3月11日(金)の地震は夜勤で日中寝ている間に発生したため
ほとんど覚えていない。
夕方会社から連絡があり「大震災発生のため本日の操業を停止する」とのこと。
明けて12日、連日の報道で状況がようやく掴めたが
未曾有の大災害が発生している。
東北方面からの部品の供給が停止しているため操業ができないということらしい。
休み明けの3月15日まで自宅待機で、本社の指示を持つことになったとの連絡が入る。
金沢香林坊・片町シリーズ。
http://www.e-katamachi.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E7%94%BA_(%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82)
金沢市片町 らーめん ほくしん片町店へ向かう。
繁華街のど真ん中。商業ビルの1階。開店と同時に入店。
がんこチャーシューメン¥945を注文。 鶏がらベースの透明清湯スープ。
やや縮れ中細麺がすすりやすい。がんこ(金沢弁ですごーい)量のチャーシュー。
仕込みの最中だったのかスタッフが眠そう。
スタンプラリーのお客はまだ誰もきていないとのこと。興味ないのか?


+煮卵(クーポン) 外観
続いて、金沢市片町 つけ麺・ラーメン フジヤマ55金沢店
ほくしんから1筋竪町のど真ん中。春休みとあって若い子で溢れてる。
つけ麺(濃厚搾り)¥790を注文。
つけタレが冷めるのを防ぐため、IHクッキングヒーター全席完備。
ただし器がステンレスボール(通電対策)で犬の餌みたいで頂けない。
通電可能でもっとおしゃれな器があるだろう。(例えばホーロー製とか)
専門店だけに余計頭にくる。(待てよ、ステンがおしゃれなのか)
と思いつつ、晴天の金沢繁華街をぶらぶらして帰途に着く。


+味玉(クーポン) 外観