新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

2021冬…豊橋 HOUSE of CRAZYでサンタラ(SANTARA)のライブ…SANTARA LIVE2021”Face To Face”…第一部

2023-04-20 05:54:48 | ライブ

2021冬…豊橋駅前のイルミ…

これ、豊橋市民でもないのに…勤務地が豊橋でもないのに…

毎年、眺めているように思われる…

煌びやかさに心が躍る

とよはしキラキラ☆イルミネーション

 

 

これは、たぶん、豊橋のゆるキャラ

トヨッキー…鬼祭の“赤鬼”と豊橋の“豊”でトヨッキーなんだそうな

こちらは「二コリン」

こども未来館のイメージキャラクターなんだそうな

 

このクマは目の前で手を叩くと色が変わるよ!!

おお、青に変わった!って、ただそれだけだけど…

ここでは足で踏むと…キラキラするのよ…

いやあ、廻りの女子高生やカップルと同じように、オジサン一人がイルミに浮かれて…笑

広場には…定番のツリー

イルミのブリッジ…

渡ってみると、どうってことないけど…

おお、シンデレラ姫はいないけど…

…と女子高生がきゃぴきゃぴしているのを横目でみながら、オジサンもきゃぴきゃぴ…するよりも…実はぶるぶる…

やっぱり、夜になると冷えてくるので…

はい、この日の目的「豊橋 HOUSE of CRAZY」へ、さっさと…

地下のハコの中はぬくぬくだし…お酒も飲めるし…

そして、御贔屓のサンタラ(SANTARA)のライブ

SANTARA LIVE2021”Face To Face”

で、心地よいミュージックに酔いしれる…

 

いやあ、お酒も手伝って、心地よいルーツ・ミュージックふうでありながらも、独自の個性を放つサンタラの音楽…

ホント、心地よいのよ…

田村キョウコさんのドライなんだけど、ウエット感を感じる唄声に惹かれるのよ…それに、寄り添う砂田和俊さんのギターに心惹かれるのよ…

 

豊橋のイルミを毎年見ている気がするのは

サンタラのライブが、毎年12月にあるから…なんだな…

 

ではでは、「豊橋 HOUSE of CRAZY」での

「SANTARA LIVE2021”Face To Face”」のライブレポをばだらだらと…

まずは、第一部

田村キョウコさんのご挨拶

そして砂田和俊さんのブルース感満載のギターの旋律、音色に彩られて…

スマートボール ブルース」

から…

まさに豊橋ならではの1曲目の選曲…

以前、このときわアーケードに、ハウクレの近くに

スマートボールやさんがあったのよ…

そのブログもお時間あったらどうぞ!!

トキワアーケードにあるスマートボール専門店「アサクラ」…豊橋に行く!!

 

さてさて、肝心のサンタラのライブレポに戻って

甘くてウエット感のある田村キョウコさんの唄声…

サビは砂田和俊さんが、一緒にハモる…

間奏は田村キョウコさんのブルースハープが響き渡る…

田村キョウコさんって
実に不思議な感覚の魅惑的なボーカリストでして
時には ピュアだったり…
色っぽかったり…
けだるそうだったり…
かと言って…その真逆の情熱的だったり…と
田村キョウコさんの「唄」は
曲によって変幻自在…
歌によって
表情を使い分け歌にこめて…
実にさまざまな表情を放ちながら
聴き手を虜にさせていくのよ!!…


でまた…サビでハモる砂田和俊さんのコーラスが
さらに寄り添う砂田和俊さんのギターがこれまた痺れるほどかっこいいのよ!!

このゾクゾク感
スマートボールで球がラッキーな穴に入って
盤の上方から…どんどん球が出てきたときと似てるかも…

ああ、スマートボールやさんが、なくなっちゃって…ちょっと豊橋らしさがなくなって淋しいな

「独白」

ブルージーな独特のサンタラの世界観…

サビがなんとも印象的で

♪それでも僕は待ってる~

…と歌う二人のハモりが絶妙で
優雅なけだるさが感じられる…

切ないメロディ―
ハープが嘆くように…ハコに響き渡る…

不機嫌そうな…けだるそうな…
それでいて色っぽい田村キョウコさんの歌声に惹きこまれる…

フランス映画をみているかのような
歌詞からはそんな場面が浮かび上がり
あたかも良質の映画をみているかのような
感動的な1曲

ここで初めてのMC

田村キョウコさんから、改めてご挨拶…

サンタラは1年ぶりのライブを先週にして、その1年ぶりのライブから、数えて2回目で、ちょっとドキドキしていると

1年やらないと、勘が鈍っているので、少し緊張しているけどと語りつつ

「だんだんと、そのうちに戻ると思います…」

毎年、いつも冬にツアーをやっていること…ただし、2020年はハウクレが人気でスケジュールが抑えられなくて、名古屋でやったことを語って

「…ということは、豊橋は2年ぶりで久しぶりに豊橋ナイトにライブするために、戻ってまいりました、田村キョウコです」とご挨拶

そして田村キョウコさんから紹介され

砂田和俊さんが語る…

2年前の豊橋は、悔いなくラストまで楽しませていただいたこと…でも、あの頃はコロナとか言ってなくて、2年前の豊橋でやった直後にコロナ禍に…だから、去年のこの時期にブッキングしようと思ったら、ハウクレが周年のライブのイベントがあるということで、ブッキング出来なかったと…去年2020年頃は、夏頃、行ってみようと思ってたけど、このありさま…

「今年のこのライブは、いつ決まったかは特に言いませんけど、こうして無事実現できてよかったです!グラシャス!」と砂田さん

 

「観覧車」

幻想的な世界観に、田村キョウコさんのボーカルが映える…

彩る砂田和俊さんのギターの心地よさ…間奏の田村キョウコさんのハープが滲みる…情景が心に広がって、もう最高!

続いては曲名がわからなかったけど

おそらく洋楽のカバー曲

♪I LOVE YOU~とサビで歌われた歌

田村キョウコさんのハスキーでブルージーな歌声が、ばっちりとハマってる

 

Money

サスペンスふうのワイルドさを感じさせる田村キョウコさんが彩る世界観…

実にウエットでゾクゾクとしちゃう田村キョウコさんの唄声にやられっぱなし…砂田和俊さんのブルージーなギターが炸裂!

砂田さんの奏でるギターが、田村キョウコさんの放つ世界観をより醸し出す…

 

演奏を終えて、砂田和俊さんが、田村さんがハープを落としていたことを指摘すると

田村キョウコさん

「落としてました…イロイロ体力的にもだいぶ落ちてまして…1年経つうちに劣化してきまして…」

「拾ってあげる訳にも行かないし、雰囲気的に気づいてなさそうだったし」と砂田さんが言えば

「いえいえ、気づいてましたよ…」と苦笑いの田村さん

ここは話題を替えて

「相変わらずハウクレは素晴らしい…レコーディングのような中音で…きっと、みなさんのところにもいい音で届いているのでしょう…」とハウクレのハコを絶賛する田村キョウコさん

「ここ1年、配信とかで、ずっとライブができない期間、生で歌ったり喋ったりしてたんです…でも、やっぱり、それをずっとやってると、ハープを落としたりとか、息が続かなくなったりとか、ハイヒールが履けなくなったりとか、そういったことになるので、生でライブをやらないとヤバい!いくらコロナが、どうこう言ってもヤバいじゃないかと思って…今、こうしてできたからよかったんですけど…いい音、PAシステムでやるということがとても贅沢なことで、こういう場所でやるのが凄くうれしくて…先週BYGと言う渋谷のライブハウスでやったけど、もう憶えてないくらいいい音すぎて、興奮してしまって、「上手いな、私」とか思っちゃったりして…そして、ここ、ハウクレもそんな気になる」と上機嫌に語る田村キョウコさん

「基本的に田村の場合、「上手いな、私」と言うのが根底にあるじゃないですか!」と砂田さんにツッコまれれば

「ダメだよな、こいつ、はいっちゃってるな、みたいで?」

「まあ、いい歳なんで、それも味に変えていかないと…キャラにしていかないと…「自分に酔う系ボーカリスト」として」と砂田さんが言えば

「そんなの、ありかな?」と田村さん

「いや、でも酔ってないよりは、酔っていた方がいい、僕はそういう方が好きだからサンタラをやっているんですけど…」

この砂田さんの言葉を受けて

「よかったです」と満面の笑みの田村キョウコさん

 

「じゃあ、これから私も、自分に酔う系を貫いていきたいと思います…ホントにありがたくて…今日は1曲1曲を楽しみながら歌っております…新しい曲を」

砂田さんも言葉を足して

「去年も年末にやった曲…でも、ここにはこれなかったら、豊橋では、はじめて…」とのこの言葉を受けて田村キョウコさん

今日の一曲目は、豊橋の歌「スマートボール ブルース」だったけど、これから歌う歌は京都の歌

京都の景色を思い浮かべながら作った曲

「コロナとコロナの間に、京都を旅をしまして、自分の学生時代の自分の姿を全く思い出さないし、何を考えていたのかは、断片的だったけど、京都の街を歩いていると、本当に自分の友達とかが、すぐそこの角から出てきそうと思えたような京都旅行を2回くらいしまして、その時にかいた歌詞です…青春の歌みたいな…」と曲の紹介をし

「ポートフォリオ」

しっとりとした旋律…懐かしさの感じる温かい旋律…

詞は懐かしくも温かい…そんな温かさを感じる田村キョウコさんの歌声…

まさに、京都の情景が浮かび上がる感じ…

間奏では幻想的な世界観を彩る砂田さんのギターの響き…

そーいえば、私、新型コロナウイルスが蔓延してから、一度も京都にすら行っていないことに気づく…

中国人に占拠されていない京都…行ってみたいなと、しみじみと思いながら

 

それでは、今日は換気タイムを挟んで2部でお送りすると

第一部最後の曲

Joy&Pain

しっとりとしたメロディー

耳を傾けていると
なんだか深い静寂の海に沈んで…漂っているような
深海散歩しているような心地よさ
ハモる砂田和俊さんの唄
優しく寄り添う砂田和俊さんのギターの響き
その心地よさといったら…

そして
ウエットでドライな唯一無二の田村キョウコさんの唄声に
浸る!浸る!!!
心に染み入る田村キョウコさんの唄声に聞き惚れる

田村キョウコさんの甘い声で、しっとりと、その歌声が、ハウクレの床や壁に滲みいるようで…

 

詞も詩的で…ちょっと古くて懐かしいこの感じ

いやあ、サンタラの音楽に浸りながら、飲む酒は最高!

この後、換気タイムという名の休憩挟んで

第二部へと…続く…


「スパゲッ亭チャオ本店」の「あんかけスパ」と「極彩色溢れる珈琲」???

2023-04-19 06:09:18 | B級スポット

豊橋と言えば…

ちくわとちくわとちくわとちくわとちくわとちくわと…

やっぱ「スパゲッ亭チャオ本店」の「あんかけスパ」でしょう!!

あんかけスパがめちゃめちゃ美味しい

「スパゲッ亭チャオ本店」

 

 

あんかけスパがめちゃめちゃ美味しいんだけど…

それは、豊橋に行かれたグルメ好きの方なら…ほとんどの方が知ってる事実…

 

チャオソースがめちゃ美味しいのよ!!

チャオソースの魔法

「一度食べると「また食べたくなる味」なのよ!!

私も、まさにそう…

でも、今回は…

あんかけスパがめちゃめちゃ美味しい

「スパゲッ亭チャオ本店」に行かれた方でもあまり知られていないと思う…「スパゲッ亭チャオ」の魅力を紹介しよう!!

 

な、なんと極彩色の…まるでイルミのよーに光ってる珈琲なのよ!!

ほら!…驚!!

 

この秘密は…

 

令和になっても

昭和の色が濃い「豊橋」の街の中に溶け込んで

やはり、昭和の色が濃い「スパゲッ亭チャオ本店」だからこそ…???

 

この魅惑的な…おそらくここの常連さんでも気づいていない??上記の写真の「極彩色の珈琲」のことを綴る前に

 

本道の「スパゲッ亭チャオ本店」の魅力を簡単に紹介しよう!!

とにかく、ここの「あんかけスパ」は絶品!!

観光客のみならず、豊橋市民が喜んで、ここに食べにくるらしいのよ!!食べるのに、待つ、行列ができるのは、当たり前の人気店らしいのよ!!

 

私が豊橋にこれば、行きたいと思ってる理由…の一つが店名…(笑)

「スパゲッティチャオ」…じゃなくて

「スパゲッ亭チャオ」

この昭和の色濃いオヤジギャグの店名がなかなかいいじゃないか!!

 

 

10年位前だったら、夜にこんなところ歩いてたら、オニーサン、マッサージするよ!!と果てしなく中国の風俗オネーチャンに声を掛けられていたような…そんな駅前の繁華街のど真ん中…

 

 

 

この狭い階段の2階にあります…

 

 

私が訪ねたのは、時間は午後4時過ぎ…

行ったのは2021年12月のこと

扉を開ければ、店内に入れば…昭和の…笑…昭和の…笑…昭和の…笑…

イタリアに行った気分になれる!!???

イタリアいったりゃー」(このオヤジギャグが苦しすぎる!!)

 

この時間帯

店頭の案内看板には

「時間帯別お得メニュー」

 

老眼を凝らしてよくみると…

 

おやつタイムと言って「ハーフサイズ」のあんかけスパが食べられるのよ!!

 

メニューは、御覧のように「おやつスパ」

 

鉄板にしてもらって(50円プラス)…トッピングに蟹クリームコロッケをつけて…

サラダと一緒に…

石塚英彦さんじゃないけど…

 

 

「まいう~」

 

 

もう…あっつあつ…

これがタマラナイ!!

ぶくぶく泡立ってる!!!美味しさ倍増!!!

 

 

まあ、ここの美味しさのレポは…他の食べログやブログにいっぱい載ってるだろうから、どうぞ、そちらを検索してもらうことにして…笑

 

今回紹介するのは、「スパゲッ亭チャオ本店」の

「極彩色溢れる珈琲」

この美しさ…この輝き!!

 

 

豊橋駅前のイルミに見劣りしない美しさ…

 

 

この「極彩色溢れる珈琲」…

メニューには、そんなふうに書かれていないよ!!

「極彩色溢れる珈琲」ください!って、店員さんにいっても不可解そうな顔をされるだけだと思うよ!!

 

それと、座った席は重要ポイント…

 

…というのは、この「極彩色溢れる珈琲」

 

 

天井のステンドグラスが映っているだけのことなのよ…

 

 

 

座った席、時間帯、角度等で、「極彩色溢れる珈琲」の煌びやかさは変化すると思うけど…ぜひぜひ、「スパゲッ亭チャオ本店」で、「極彩色溢れる珈琲」ご堪能あれ!!

 

最後に紹介するは

「スパゲッ亭チャオ本店」の「極彩色溢れる珈琲」に匹敵する

煌びやかな…豊橋駅前のイルミ…

 

 

 

 

 

 

 

 

とよはしのゆるキャラ

「ちくわ」っぽくないけど…

とよはしのゆるキャラ

「ちくわ」っぽくないけど…

この形も「ちくわ」じゃないけど…

 


2021年冬…ナディアパークの2FのアトリウムでJuke OkaYoshiさんのウクレレ・クリスマス

2023-04-18 06:13:54 | ライブ

Juke OkaYoshiさん!



毎年、冬になると
久屋大通庭園フラリエのイベントで
「ウクレレ・クリスマス」
なる
フリーのコンサートをやってまして

私、毎年と言ってもいいほど、この時期
Juke OkaYoshiさんの
ウクレレによるクリスマス曲の演奏を
楽しみにして聞いてまして…

2019年からは、なんと「ウクレレ・クリスマス」なる
フリーのコンサートが

ここナディアパークでも開催されつようになって、要は、時間が許せば

久屋大通庭園フラリエとナディアパークで、2度も…2度も…

クリスマス気分が味わえちゃうといった

実にありがたいイベントなのよ!

 

今回は、久屋大通公園フラリエでのJuke OkaYoshiさんの
ウクレレによるクリスマス曲の演奏のライブの日が他に予定があって

もし、このナディアパークで開催されなかったら

恒例の…私にとっては恒例の

「ウクレレ・クリスマス」が2021年はきけないことになり、穏やかな気持ちで年が越せないところでした…笑

 

いやー、ありがたや!ありがたや!

さて、毎年恒例

ウクレレをもったサンタクロースが…笑
毎年ここにやってきてくれる!!

今年もコロナに負けないできてくれました…



Juke OkaYoshiさんタが…

 

「 Winter Festival 2021」なるイベントに

 

場所は
ナディアパークの2Fのアトリウム…

いやあ,本物の???サンタクロースだとおそらく海外在住だから、コロナ禍で来れなかったと思うけど

Juke OkaYoshiさんタは、東海地区に暮らしてみえるので…笑

渡航しなくていいので…笑…大丈夫!

 


ウクレレって
夏の楽器だ!!
…と思われがちだけど…


…実は冬の冷たい空気には…
ウクレレの澄んだ音色が実によく似合うんだよね!!

 

さてさて、

感染症対策

マスクをしたまま

サンタクロースらしからぬ様相で
Juke OkaYoshiさんタ(サンタ)が登場…

ナディアパーク「 Winter Festival へようこそお越しくださいました!恒例の「ウクレレクリスマス」、2021年の「ウクレレクリスマス」、よろしくお願いします」とご挨拶…

 

まずは

インストで

「もろびとこぞりて」

いやあ…澄んだ音色は
讃美歌っぽいこのクリスマスの曲にぴったり!!

そして、手拍子発生

 

「赤鼻のトナカイ」




この曲、私も授業でウクレレで何度も弾きました!
テクニックの差は「雲泥」ですけど…笑

 

私の演奏曲は「赤鼻のトナカイ」ならぬ

「赤恥のこうかい(後悔)」だったような…

 

お、いきなり上手いこといった!座布団3枚!!と自画自賛!!

 

さらにインストで

「サンタは街にやってくる」

 

この日は2021年12月5日

気分は完全にみなさんより一足早く
クリスマス!

 

さて、ここでここまでの演奏曲3曲の曲名を紹介した後

本日はウクレレで奏でるクリスマスと言うことで、毎年、ここでお世話になって、演奏させていただいておりますが、とりあえず、クリスマスソングのみで、いつも演奏している曲は一切やらず、今日はお届けしたいと…

短い時間ではありますが、ウクレレの音色で癒されていただければと、さらには、本日はマスクをつけたままで失礼しておりますが、こんなご時世ですのでご理解くださいといったMCを挟んで

 

インストで

「We Wish You A Merry Christmas」

おお、はやくもクリスマスケーキが食べたくなってきた…笑

 

演奏後は、CDや缶バッチ、手ぬぐい等に物販の紹介、今後のライブの予定、明日もライブがあることなどの告知を挟んで

「winter wondarland」


いやあ気分も軽やかに
澄んだ音色が心地よい
ホント癒される想い…

ここで、8弦ウクレレに持ち替えながら

「ウクレレクリスマス」…毎年あれこれ、7,8年、この名古屋市内で演奏させていただいていると…ここからすぐ近くの久屋大通庭園フラリエでも、ずっと演奏させていただいてて、ここナディアパークでも、このように…

クリスマスソングは、シンプルで綺麗なメロディーがとても多くて心が洗われるような美しい曲が本当に多いけど、1年のうち、2,3週間くらいしか触れることのできる時間がない…年中、クリスマスソングを弾いたり聴いたりすることはないけど、この時期にだからこそできるということで、こうしてコンサートを続けさせていただいていますと

ナディアパーク2回目ですが、昼間はとても暑いと…日差しが後ろから差してきてこの時間帯はクリスマスだというのにとても暑いと

お客さんに、眩しくないですかと尋ねながら、ライブが始まる前は、みなさんが眩しいからか、ステージと反対側を向いて座ってらっしゃって、始まってからも、向こうを向いたままだったらどうしようと心配していたけど、こちらを向いていただいてよかったと笑顔で語って

ここからは、この8弦ウクレレで演奏するクリスマスソングを聴いてもらいたいと

インストでしっとりと


「いつくしみ深き」

ウクレレの音色が…澄んで心洗われるようで
Juke OkaYoshiさんの演奏が…
めちゃめちゃステキなんだな…

厳かな雰囲気を醸し出し
ウクレレの一音、一音が心に滲みる!!

 

「ひいらぎかざろう」

しっとりと弾き語る…
このウクレレの音色が…澄んで心洗われるようで
Juke OkaYoshiさんの演奏が…
またまた
めちゃめちゃステキなんだな…


続いても
スタンダードなクリスマスの讃美歌特集

「もみの木」

 

さらに、しっとりと

「まきびとひつじを」

 

いやあ…
クリスマスの讃美歌って
やっぱ、心洗われるようで


澱んだ私の心が
ピュアな心に清められて???いくような…
そんな気がして…笑

この4連発で
私の心が
サンタクロースを信じてた
幼児の頃のようにピュアに!!???


は、さすがに無理がありますが…苦笑

 

 

演奏後はJuke OkaYoshiさん

「8弦ウクレレで演奏させていただきました」との言葉に重ねて「まるで教会にいるかのように心が洗われたというご意見を多数、アンケート調査で承っていますが、いかがだったでしょうか」と

はい、心のせんたく(洗濯)ができました!できました!!人生のせんたく(選択)については、まさに「赤恥のこうかい(後悔)」ですけど…笑

 

ここでJuke OkaYoshiさん、4弦ウクレレに持ち替えながら

 

いつもナディアパークで演奏するとき、天気が良すぎると凄く暑くて、後ろからガーンと光がくるので、汗だくな感じで…夏にもコンサートをここで演奏させていただいた時も本当に暑かったと

去年、クリスマス時期に、ここで演奏したとき、凄く天気がよくて、光がガンガン入ってきて、もう温室、いちご狩りに来たみたいで、凄く暑かったけど、今日は僕的にはちょうどいいと

客席のみなさんに「寒くないですか、大丈夫ですか」と声を掛けながら

それでは引き続きクリスマスソングをと

「戦場のメリークリスマス」

もう、圧巻!!

一人で演奏している音には聞こえない…音色が心に滲みる!沁みる!!切なくて…かつウクレレの澄んだ音色が美しくて

そして

WHAM! の
「ラスト・クリスマス Last Christmas」



いやあ懐かしいな…
この頃は、こんな私でも20歳の頃
ああ、若かったあの頃に戻りたい…笑
あの頃は腰も痛くなかったし
老眼もなかったし…笑

希望(きぼう)に満ち溢れていた頃

今は、脂肪(しぼう)に満ち溢れていますけど…汗


あの頃
「ラスト・クリスマス」を聴きながら
その後、何度クリスマスを迎えた…笑…ことだろう???

 

この後、午後3時から

第二部をやらせていただく告知を挟んで

「ジングルベル」


ロックテイストを交えた
ご機嫌な演奏に心が躍る!!
とてもじゃないが
一人で弾いてるとは思えない…

手拍子で盛り上がる!盛り上がる!!

私だったら
3人いるな…
コード演奏と…主旋律の演奏と…ベースパートの演奏と…笑

 

今年のクリスマスイブ、24日は雪が降るといいですね…と

最後の曲

「ホワイト・クリスマス」


インストで
しっとりとした響き
Juke OkaYoshiさんの奏でる
クリスマスの世界に…どっぷり浸る…
心が清らかになっていくようで癒される!癒される!!

若い頃は
銀世界のクリスマスが素敵だななんて思ったこともあったけど、
今となっては、渋滞するし!軽四だとタイヤはスベって危険だし
公共交通機関を利用するも
下手したら電車もバスも遅れて…なんて
雪が降ると迷惑千万としか思えなくなってしまってる私
すっかりピュアな心を失ってしまいました…


そんな澱んだ私の心にも
Juke OkaYoshiさんの奏でる「ホワイト・クリスマス」は沁みました!ましました!!

 

2021年も、この「ウクレレクリスマス」でクリスマス気分を満喫!

いい歳が越せそうだ…笑

 

 

そうそう、イベントライブが終了後、

せきともこさんが声を掛けてくれまして

娘さんともひさびさのご対面…

 

 

あ、私がじぃじではありませんよ!!じぃじではありません!

 

 

でも、娘さんには私が「サンタクロース」にみえてたら、ちょいと嬉しいかもだって、めちゃジロジロ私のことをみてるし…笑

 

でも、私「さんざん、くろーす(散々、苦労す)」であっても、「サンタクロース」ではありません!!

 

ましてや、じぃじぃではありませんよ!!…笑

 

 


本刈谷神社と本刈谷貝塚と…

2023-04-17 06:07:19 | B級スポット

新型コロナウイルス感染症蔓延から

圧倒的に出かける機会が増えた

神社仏閣の参拝

今回は、刈谷市にある

本刈谷神社を参拝する…

誉田別尊さま、須佐之男命さま、菅原道真公の
御祭神三柱を本刈谷神社の大神と奉称している神社

由緒によると式内社並に古い神社

 

このあたりに鎮座していた八幡社、八雲社、北野社の三社を合祀した神社で
誉田別尊さまをご祭神とする八幡社は大宝年間(701~03)に建立され、当地開闢の祖神を祀ると云われ、歴代の刈谷城主が最も信仰された三社のうちの一社だったらしい…
須佐之男命さまをご祭神とする八雲社は永仁未年(1295)の創建で牛頭天王社と称し、明治初年八雲社と改称したそうな
北野社は野口天満宮と称し、大正2年、八雲社のこの社地に、三社合併し本刈谷神社と改称したとのこと…

 

大鳥居の扁額

 

その手前には左右に狛犬

惚れ惚れするほどの大胸筋ですなあ…

 

参道は一直線

第二鳥居の奥に拝殿がみえる!

第二鳥居の左側には

「村社 本刈谷神社」の石標

時期は終わりがけですが、紅葉とのコントラストが綺麗です

第二鳥居の前には、またまた狛犬が

第一鳥居にあった大胸筋が盛り上がっている狛犬ではなく…よく、神社でみられるフツーの狛犬でした

第二鳥居をくぐって境内へと…

正面が拝殿

第二鳥居をくぐった左側には

西南戦死者の碑

 

その右手にも表忠記念碑

金ぴかの由緒書きの石碑

 

これを眺めながら手水舎で…手を浄めようと…

さらには、ひょっとしたら私の手に変異ウイルス「オミクロン株」がへばりついているのかも知れませんし…

龍の口から竹がはめられ、新型コロナウイルス感染症対策もばっちりです…

 

このキャンディキャンディを想起させる女の子のように、柄杓を使える日がやってくるのでしょうか…

ではでは、早速、拝殿へと…

 

 

拝殿前の左右には狛犬ならぬ…

右大臣と左大臣…

拝殿の左右に「人」は、私初めてみたかも…

 

 

拝殿にて、この地味なイラストのオネーサンと同じように

 

「二礼二拍手一礼」

八幡様こと誉田別尊さま…「はちまん」ならぬ…私のお腹廻りの「ひまん」を何とかしておくれよ!!

天神様こと菅原道真公さま…どーか、この先もボケませんように…

そして、須佐之男命さま、新型コロナウイルスの封じ込めをお願い…コロナウイルスに怒りや!!(い刈谷!!)

 

 

さてさて参拝後は境内をぐるっと…

 

お祓い所

 

その横には筆塚

菅原道真公が鎮座していました…

 

 

 

祀ってあるのは3神…

他の、誉田別尊さま、須佐之男命さまの像はみあたりませんでした…

菅原道真公だけ特別???誉田別尊さま、須佐之男命さまが、やっかまないといいけど…笑

蕃塀のような伊勢神宮遥拝所

 

拝殿が丸見えですから…蕃塀の役割は果たしていません!!むしろ、伊勢神宮に向かっての蕃塀なのかも知れません!!

 

神馬…

今年こそ、今年こそ、万馬券が獲れますようにと、この神馬像を見るたびに願い続けてウン十年…何度か、恩恵を受けたことはあったけど…それ以上に、やられちゃってるんで、どうかなにとぞ!!

神楽殿

境内社である神明社と

 

明治川神社

明治川神社のご祭神は明治川神社の神…安城市にある明治川神社では明治用水を造るにあたり開削に尽力を尽くした四人が祀られているとのこと…

鳥居の奥には「山神社」

 

 

納札所…のうさつ(悩殺)するオネーサンのいるところではありません!!

たくまシイ、シイの木は御神木!

 

木からタマシイ(魂)が感じられますよね!!

 

そして報国神社、英霊を祀る神社

 

 

その奥には天神様のつかい…牛がいました…

 

神社境内の北西部、社務所や本殿の下に貝塚が広がっているようでその石碑が

本刈谷貝塚


 

 

境内に広がる本刈谷貝塚は、昭和44年の発掘調査で、「元刈谷式土器」とよばれる縄文時代晩期の土器をはじめ、土偶や石器など多彩な遺物が出土したそうな…

縄文時代晩期の土器が見つかったときは、きっとドキドキしたことでしょう??

さらには人骨も…

一度葬られた人の骨を井桁状に並べて再埋葬した「盤状集積葬人骨」は当時の三河湾沿岸に特徴的な埋葬だったとのこと…

 

そーいえば…

刈谷市歴史博物館

で、「盤状集積葬人骨」の展示をみました!みました!!








そのブログはこちらに…

平成31年オープン…新しくて無料なのに誰もいなかった…刈谷市歴史博物館に行く!


貝塚って、古墳と違って、言うなれば縄文時代のゴミ捨て場…

ナンデ、神社の境内がゴミ捨て場なんだろう…

って一瞬思っていたけど…

こうして丁寧に埋葬された人骨がみつかるということは…

貝塚は、そもそも縄文人のゴミ捨て場ではなく、ちゃんとしたお墓のようなもので…ひょっとしたら、もともと、その頃から神様はここにいて、神様の元へ旅立つように、この地に埋葬されたのかも…

なんて、何の根拠もないんですが…この境内にいたら、そう思えてきて

ああ、真相を…縄文人にきいてみたい…

 

これが、刈谷に住んでいた縄文人だ!!





刈谷市歴史博物館でみたよ!!

ああ、縄文人の現状、問答したい…

(ああ、縄文人の現縄、文答したい…)

 

 

このオチは発掘されない方がよかったような…

チャンチャン!!

 


春風亭昇太さんのトークショー「お城歩きのススメ」…「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」…愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo ホールCにて

2023-04-16 05:32:35 | お笑い

前回、いい加減にしろ!(城!)…っていうくらいだらだらと綴った

「愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo ホールC」で行われた

「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」

 

今回はステージイベント

春風亭昇太さんのトークイベント

「お城歩きのススメ」のレポをばだらだらと…

 

司会は、クリス・グレンさん

12時40分ちょうどの時間にクリス・グレンさんが登場

やっと「にっぽん城まつり」に登場していただけると、春風亭昇太さんを早速呼び込む…

春風亭昇太さんの開口一番は

「クリスさんと並ぶと嫌だ!背の大きさが違いすぎる…凄く小さくみえる」と言いながらも

椅子に座ると同じ高さに…笑

「僕の座高が高いということ?」と笑わせる…

「この3回目にやっと来てくれて嬉しい」とクリスさんが語りながら、「いつ頃から城を好きになったか」尋ねれば

春風亭昇太さん

中1のとき、箪笥の中から桐の箱、中にはワカメのようなへその緒が入っていた…日本はへその緒を大事に取っておく風習があって、よくみたら生まれた地名がかいてあって、「清水市二の丸町」と…でも、そこにはお城がないし、なんだろうと思って、次の日、図書館に調べにいったら、今は何も残ってないけど、そこには江尻城という駿河に侵攻した武田信玄によって築かれた城があって、僕はお城で生まれたんだと…そこで興味を持って、いろいろ調べたら清水市内には、いっぱいお城とか館とかあって、それからずっと、中世城郭にハマっていると

お城で生まれたから、お城を好きになるべくして生まれた…でも、廻りからは城よりも落語を好きになれって言われる…と笑わせる…

 

落語とお城、どっちが好きかと訊かれれば、お城…笑…落語は仕事なので一生懸命やってる…と

で…噺家なので、全国各地、落語のお仕事で呼んでもらえる…そのときに勝手に新幹線の乗変更をして、3時間くらい前に現地にいって、お城を見てから、落語の仕事をする…なので、城を見にいくのに、交通費が一切かからない…羨ましいでしょう…笑…お金をもらってお城をみにいける…お城のない街ってないじゃないですか…日本の城の多さに感謝していると…

どういうお城が好きか?の問いには

中世城郭…お城のカテゴリーでは縄張り好き…現地に行かなくても、縄張り図を見ているだけでも御飯が食べられる…と笑わせつつ

クリスさんに着物のことを訊かれると

今川家のものだと、春風亭昇太さん

今川義元、NHK大河「おんな城主直虎」では、今川義元役をやって嬉しかったと

「ほぼ、しゃべっていない…セリフも覚えなくてもいい」と笑わせれば

クリスさんも「僕も出たいけど大きなハンディキャップがある…日本人、時代劇には、ない顔…」と口にすれば

 

「ルイス・フロイスならいける…」と返しつつ

ここで、きっぱり…笑…

ここに入ってきたら、桶狭間の戦いの展示があって、不愉快だったと…愛知県の人たちは、僕たちに勝ったみたいな雰囲気だ…と客席を大爆笑させて

ここからはNHK大河「どうする家康」の話題

春風亭昇太さん

NHK大河「どうする家康」はオモシロい!しょぼしょぼの感じの家康が楽しくて…大河ドラマは歴史の史実に基づいてやっているのではなくて、ドラマなので、ドラマはドラマとして楽しみ、史実は史実として勉強する…これがいいと思うと…

あんな話の展開…史実と違うというのは野暮な話

NHK大河「どうする家康」での今川義元役は野村萬斎さん

「死んだあと、よく登場している…」と笑わせる

「生きている姿は1回だけで…」と

クリスさんに「今川義元役を今回やれなくて残念に思っているか」と訊かれれば

残念ではない…セリフが多いんで…笑…あれは野村萬斎さんがいい…最近になって今川義元の扱われ方が変わってきて、とてもよいと

それまでは酷かった…雑に扱われ過ぎて…弱弱のバカ大名みたいな扱いがずっと続いて、でも近年の今川義元公はよくなった…中世の頃のちゃんとした今川義元公の本を読んでいる人に、今川義元を悪く言う人はいない…今川義元の研究も進んできたからかな…元今川義元としては嬉しい…これからといいところでやられちゃったので…桶狭間で…とまとめると

話題は日本酒に…

「日本酒は好き…今日は呑みながらやっていいとのことで…」と春風亭昇太さん

落語での呑んでるようにみせる落語の芸をみせることなく…フツーに呑んでました…笑

「こんなイベントはない…呑みながらやっていいなんて…」とご満悦の春風亭昇太さん

ちなみに呑んでいるお酒は、今川義元の亡くなった「桶狭間」

「大高のお酒なんだー」と嬉しそうな昇太さん

 

ということで話題は大高城のこと

大高城は砦も全て行ったと…つい先日、千田嘉博教授(城郭考古学)からメールがきて大高城発掘調査をしているようで、主郭部から、けっこう無理して作ったような砦がでてきたそうで、今、言われているよりも相当激しく攻められることを今川方は覚悟していたのだろうと…そうとう大変な城作りをしていたようで…ここは昔は近くは海だったと…

近世のお城は整っているけど、中世のお城は、すぐに観光の目玉になるようなものではないけど、まずは地元のみなさんに大切にしてもらえるといい…今、発掘されているように、ますます大高城は理解されるのではないか…と話をまとめて

続いては

沓掛城

僕(今川義元)が最後に出没した場所で…よくこれだけ残っていて、素晴らしいと…

平地にあるお城は壊しやすいのに、ここは奇跡的…主郭部がここまで残っているのは珍しい…堀、土橋などよく残っている…ここは桶狭間の戦いにおいても歴史的にも重要な場所…遺構としてもよく残っている…

今川義元の最後の夜…

ここにもうちょっといればよかったのに…でもしょうがない…大高城も攻められているから…海岸線から今川軍は攻めていったけど、助けに行くとなると、だいぶ遠くのところまで、助けにいかなくちゃならなかったから…その辺も計算していた織田方の作戦勝ちかなと…

続いては、クリスさんと一緒に行った

市場城の話題

豊田市にあるそうな、私は行ったことがないのでチェック!チェック!

なんでも石垣が凄くて堀も凄く、堀の数も多くて、中世と近世の中間、移行期のお城…砦がたくさんあって、巨石がゴロゴロ…巨石は古代から信仰の対象…その信仰の対象だった場所に市場城を建てた

家康が関東方面に進んでいた頃の城主、鱸越中守重愛(長康)はここに残りたかった…出世を捨ててここから移るのを嫌がる大名もいたように…見にいきがいのあるお城だそうで、堀も凄いと

徳川は、いろいろなお城を造るとき巨大な堀を掘る技術をもって江戸に行ったんで、江戸の街の山を削って、川の流れを変えて、江戸の街を造るという大土木工事をした…その土木技術をこの山城からも感じることができると

話を聴いてて、是非行ってみようと思った、この市場城

 

続いては古宮城

これまた、私が攻城したことのない城

城、土塁など廻りから見ると興味深いと

武田、徳川軍など、横堀を伸ばす手法がみられて、小牧城にも似ているそうな…

堀もいいので、木を整理してもらえるといい…と春風亭昇太さん

城を観に行く人が除草剤を撒きながら歩くといつかはなくなるかな…と笑わせつつ、一山丸ごと残っているいい城址だと古宮城をまとめて…

続いても私の攻城したことのない城

大給城

凄くいい状態で巨石がたくさんあるどころか、巨石の上に建っていた、そう信仰の対象の場所に築城した城

古い形の石垣が残っていると…想像するだけで楽しいと大給城をまとめ…

ここでお客さんに向かって、みなさんは城好きかどうか尋ねて

さらには石垣好きか、土塁好きか、縄張り好きかと尋ね、挙手をさせつつ

最後に「昇太好きな方は?」と尋ねる

たくさんの挙手に気を良くした昇太さんが一言

「気を遣ってくださってすみません!誰もいなかったら帰ろうかと思った…笑」

 

続いては小牧山城

春風亭昇太さん

小牧市さんに呼んでもらってよくいっているそうで、近年の発掘調査でいい結果が出ていると…近世の石垣の城造りに向かうくらいの時期の城…

信長という変わり者が城を造るとこうなるというのがよくわかる…発掘調査で新しいことが発見していくという良いお手本になっていると…

古宮城の縄張りに似ていて、一つのお城が二つに分かれているように見える…安土城にも似ている…安土城との関係も分かるし、お寺が城になるとき、こういった縄張りになることが多い…お寺の参道と似ている…そういう意識が信長の中にあったのか勝手に推測するのが楽しいと…

発掘調査中に、古い石垣がみつかったりして…それは石垣の技術が積みあがる前の石垣…言うならば石垣のパイオニアだと…

このクリスさんの写真をみて大きすぎるだろう!とツッコミを入れて

「僕は身長163、昔の侍と同じ大きさ…そのサイズにうちのお母さんが産んでくれた…」と笑わせて

話題のラストは名古屋城

当時は木造建築…その技術の高さに驚くと

国家事業で造った城で、本丸御殿も凄いといいながら

なんでも、春風亭昇太さん、その本丸御殿の音声ガイドをやってるらしく…1回100円だとPRを忘れない…小牧山城史跡情報館(れきしるこまき)でも音声ガイドをやっているそうな…

するとクリス・グレンさん…その施設の英語解説は僕だとPRを忘れない

 

さて、春風亭昇太さん

名古屋城はよく行く!凄い城!空襲で焼けてなかったら、おそらく姫路城は世界遺産になっていない…世界遺産はここ…御殿のついた城なんてないのだから…これだけ巨大なお城でもったいない…当時の国家が終戦をもうちょっと早く決めていたなら…

この写真をみて

櫓とは言えない…これは天守でしょうと…

最後に徳川家康公がここにお城を造らなかったら名古屋市はない…とまとめて、アッという間の40分…

イキイキと語ってた春風亭昇太さんが印象的で

落語のようなサゲはないけど、落語並みに楽しかったトークショーでございました…

今回のブログは…居城(いじょう)…

もとい

以上(いじょう)


本日…2023年4月15日(土) 名古屋. Barong's grill and L.D.K# ばろんの小山卓治ライブについて

2023-04-15 07:14:52 | 小山卓治
Takuji Oyama 40th Anniversary Live
2023年4月15日(土) 名古屋. Barong's grill and L.D.K# ばろん
 
本日の名古屋公演 完売となりました…
たくさんのご予約ありがとうございました…
 
当日券の発売の有無についてのお問合せなどは、夕方5時ごろに、会場へ直接お電話いただければお答えできますので、よろしくお願いいたします…
 
ばろん 052‐451-5032
 
Takuji Oyama 40th Anniversary Live
2023年4月15日(土) 名古屋. Barong's grill and L.D.K# ばろん
open 18:00 / start 19:00
 door ¥4,500(飲食代別)
お問い合わせ 052‐451-5032
RIBBON INFORMATION / takuji@ribb-on.info
会場詳細 愛知県名古屋市中村区太閤4丁目1-4
名古屋駅新幹線口より徒歩6分
 
 
 

「愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo ホールC」で「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」

2023-04-15 07:02:25 | ライブ

このブログによく遊びに来てくれてる方は、ご存知かも知れないけど

私、城址マニアなんです…

土塁や石垣を眺めては、戦国のいにしえに想いを馳せて、あれこれ妄想ちゃう城址マニア

 

そんな私が気になってたイベントがありまして…

それは、

「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」

過去にも開催されてたようなんですが、別にそこにホンモノの城が建立されてる訳でもないだろうし、そこに土塁を運ぶことなんて絶対できないだろうし…

ということで、特別に行きたいとは思ってなかったんですが…

 

このイベントに集まるのは、間違いなく「城マニア」

こうして、毎年開催されてるとなれば…

その「城マニア」が、このイベントに惹きつけられる魅力が間違いなくあるに違いない…と…

そう思って…そう思って…

2023年春に初めて行ってきました…

場所は「愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo ホールC」

どこにあるのかわかんなくて、最初、センチュリーホールのあるところのことかな…と思ってましたが、それは名古屋国際会議場…危うく間違えるところでした…

いや、「ポートメッセなごや」のことかな…金城ふ頭にあるハコモノかなと思いきや、そこは名古屋市国際展示場…ホント危うく間違えるところでした…

間違えて行っちゃった人もいてるんじゃないかな…

行ってみたら、イベントがやってない…頭がまっしろ(城)

自分自身に怒りをぶつけて…「いい加減にしろ(城)!」なんてね…

 

さてさて、私は調べまくりの…調べまくりの??性格ですので…

場所がまさかまさかの中部国際空港セントレアの近くにあることを、ちゃんとみつけました…

いつもまにか、…この中部国際空港のある埋め立て地にこんな展示場ができていたんですね

さてさて、中部国際空港セントレア駅は、もう凄い人…

でも、搭乗口や展望デッキとは反対側にあるみたいだから…

愛知県国際展示場方面はガラガラ…

実は、中部国際空港駅で降りた時に、この石田三成の家紋が背に入ってるトレーナーを着ている方が目に留まりまして…この方についていけば行ったことのない「愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo ホールC」に着けるんじゃないかなと本能的に思った訳…

はい、この時は私、この前を行く男性のストーカーです…

そーいえば、この中部国際空港セントレアができて初めて行ったとき、この動く歩道に感動したっけ!なんども、乗ってみたおバカな記憶がよみがえってきました…汗

 

で、石田三成の後を追って…東軍家康軍に襲われることなく、無事到着…ここが関ヶ原じゃなくてよかった…

 

宙に浮かんでいるように見える樹木のデザインがいいですなあ…手入れも、愛知県の税金…納税者としては、何も樹木を浮かせなくてもと…つい思ってしまいますなあ…だって、納税者の私、この日まで「愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo」のハコモノの存在を知りませんでしたから

 

館内も広い!広い!!

さてさて開場20分前の到着でしたので…チューリップのように並んで並んで…

館内へと…

あれ、ここは「にっぽんボートレースまつり」じゃないのに…「ボートレースとこなめ」のゆるキャラ「トコタン」

と調べてみると…常滑市制60周年を記念して「ボートレースとこなめ」のマスコットキャラクターから市の公式キャラクターになってたそうな…

ゆるキャラマニアじゃないから知らんかった…

まあ、「愛知県国際展示場 Aichi Sky Expo」が常滑市にあるからこその登場なんでしょう…

それと、忍者合戦が行われた歴史がある蟹江城がある…蟹江町のゆるキャラ「かに丸くん」

まあ、こちらは城に関連したゆるキャラのようで…

 

さらには、「のぶながくん」と「よしなりくん」に囲まれて…

おお、私の立っている場所が桶狭間か…笑

あとの武将はおそらく左から織田信長と松平元康と今川氏真

武将(ぶしょう)不精(ぶしょう)が大集合!

 

そして「のぶながくん」と「よしもとくん」の後ろ姿…あれれれ、真ん中が忍者「かに丸くん」に変わってる…これぞ身代わりの術…忍術か!!??

 

来場者の多くのみなさんは、ご城印など限定城グッズを買い漁ってる感じでしたが、私はご城印なんぞ集めておりませんので、まずは会場内の展示を眺めつつぶらぶらと…

 

おお、関ヶ原の戦いにおける小早川秀秋が陣をとった山城、松尾山城…

私が登ったブログも一緒にどーぞ…

関ヶ原の戦いの史跡めぐり…小早川秀秋陣跡…松尾山に登る!!

その小早川秀秋に攻められ自害したはずの??大谷吉継がいました…

このブログもご一緒に…

関ヶ原の戦いの史跡めぐり…西軍の陣跡…大谷吉継陣跡とお墓と…小早川秀秋のいてた松尾山を眺めることのできる眺望地へと

 

おお、長篠のヒーロー、スネえもん!!

 

私が訪ねたブログも一緒にどーぞ…

長篠のヒーロ―「スネえもん」こと…鳥居強右衛門を訪ねて…お墓と鳥居強右衛門磔死の碑と…

 

さてさて、桶狭間古戦場公園にある像と同じ姿の織田信長と今川義元の像も飾ってありました…

 

織田信長公と

 

今川義元公と

あ、そのブログも一緒にどーぞ!

「桶狭間古戦場公園」(桶狭間の戦い…今川義元公戦死の地)に行く!!)

 

ここで、早くもお腹が空いてきた…「腹が減っては戦ができぬ」ということで、混む前に早速昼食…

タコ飯のおにぎりをば…

いやあ、おいしゅうございました!!…タコさん…もとい…たくさん食べました…笑

食べ終わってからも館内をぐるぐる…

 

入り口周辺の展示

お城EXPO特別展示「三英傑」と「あいち三大合戦」×「あいち家康戦国絵巻」展

馬防柵

このブログ記事も一緒にどーぞ…

設楽原古戦場巡り…馬防柵が復元されている戦いのメインである長篠・設楽原合戦の決戦地に行く!

 

長篠合戦図屏風

おお、馬防柵!馬防柵!

 

武田勝頼は山の方にいますなあ…

このブログもどーぞ…どーぞ…

医王寺山…にある物見櫓…武田勝頼本陣地に行く!!

 

三英傑の相関図

そして

「武将のふるさと愛知」のパネル

私の住んでいる知多半島は

なんといってもNHK大河「どうする家康」の松嶋菜々子さんですよね…「お於の方」ですよね

火縄銃

私は…設楽原歴史資料館でみたものなんでしょうね…きっと

そのブログもご一緒に!

ほぼほぼ設楽原決戦地の近くにある「設楽原歴史資料館」に行く!

鉄砲玉

 

もう、酸化して真っ白(しろ)ですな…「にっぽんまつり」だけに…

先ほど紹介した長篠合戦図屏風よりもウンと大きい長篠合戦図屏風

 

おお、信長の鉄砲隊!鉄砲隊!!

武田勝頼

渡辺半蔵守綱

このブログもどーぞ…

徳川十六神将の一人・渡辺半蔵守綱の居城…寺部城址と城下町を散策する…

木下藤吉郎…ここに秀吉が…

そして織田信長公…

と…「ウォーリーを探せ」…みたいに武将探しに夢中になってた私…

…あとは…混雑してるところは避けつつ…お城のある自治体のブースを眺めて

その後は

歩き廻って疲れたので、イスに座ってのんびりみれる…ステージイベントへと…

まずは

「演武 徳川家康と服部半蔵忍者隊」

 

あれれれ?「徳川家康と服部半蔵忍者隊」とあるのに…徳川家康の姿はまったくみえませんでした…それどころか、忍者隊は三平、凛、猿伎丸のお三方で…服部半蔵の登場もまったくありませんでした…忍術…雲隠れの術だったのかな…

 

続いては

「演武 古戦場おもてなし武将隊 関ケ原組」

 

裏切りの小早川秀秋

石田三成に

島右近…

関ヶ原の合戦で敗れた…西軍の武将が勢ぞろい…

息の合った演武…

小早川秀秋も決して裏切ることなく…笑

 

 

続いては

「国宝彦根城・佐和山城「ひこにゃん」のステージ

今までの武将たちは、全力で演武してたのに…ひこにゃんは特に何もしませんが…大人気!!

 

彦根城であったときのブログもどーそ…

彦根と言えば…「ひこにゃん!!!」

特になにもしないのに…写真を撮り過ぎました…

でも、みていてほのぼのして癒される―!!

やっぱ、ひこにゃんは井伊ね!…もとい…いいねっ!

 

続いては

清流ミナモ「ぎふ清流国体・清流大会」のマスコットキャラクター

ひこにゃんのステージと比べると…ウンとお客さんの数が減りました…

ひこにゃんの何十倍も、ミナモの方が動いているのに…

みな、もっとミナモに関心をもってくれるといいのに…

 

岐阜城盛り上げ隊と一緒に…

ミナモが信長公になって明智光秀ともいっしょに…

ここは本能寺じゃなくて、岐阜のPRなので、お二人は仲良く…

ずっとステージイベントを見続けてる私

続いては

「どうする家康」桶狭間の戦い~豊明市~

ここでは館内に入った時に撮らせていただいたゆるキャラが…

織田信長公がゆるキャラになった

「のぶながくん」

今川義元がゆるキャラになった「よしもとくん」…けして大阪の吉本新喜劇のゆるキャラではありません!

写真では、お二人仲良く…

ステージでもお二人仲良く…

寄り添ったりして

後頭部がやたらでかい…兜なのかな…グレーに髪を染めたおばあさんにみえますけど…

 

と…ここで桶狭間の戦いが…ユルい戦いだけど

下の図の再現???

ここで松平元康がでてきて

「どうする家康」かと思いきや

豊明市にある桶狭間古戦場のPRで、ございました…

続いては

春風亭昇太さんのトークショー

まあ、これを楽しみにきたっていうのもこの会場に足を運んだ大きな理由の一つ…

これについては、次回のブログでたっぷりと…

さてさて、この後もステージイベントは続くんですけど…「「どうする家康」桶狭間の戦い~豊明市~」のショーは先ほど見たので、この辺で、また会場内を見て廻って…

そう「にっぽん城まつり」だから、当然飾ってあると思った…城のパネル…

 

 

だって、犬山城とかに行っても他地区の城の写真がセピア色に焼けて飾ってあるのをみたことがあるし…

その証拠のブログもどーぞ…

国宝犬山城…の想い出…苦笑

ここでは、私が攻城した記憶のある城をどどっと紹介しちゃう…

江戸

江戸(えど)城はええど…汗

小田原城

リンクを貼っておきます!!

ド将軍…単騎で…小田原城を攻め落とす…(…汗…はい、フツーに小田原城観光しただけの話ですけど…)

丸岡城

スカートはご法度だよ!…丸岡城(まるおかじょう)じゃなくて…スカートでくると「まるみえじょう」??になっちゃうよ!

一乗谷城

「一乗谷朝倉氏遺跡」…朝倉館跡、湯殿跡庭園、中の御殿跡、諏訪館跡庭園を散策する!

 

高遠城…

はい、くて我が家からいところにあった城でした…

岩村城

ここも岐阜のマチュピチュ?日本三大山城の1つ…岩村城址に行く!!

 

岐阜城

夏の思い出…岐阜城!!

 

駿府城

駿府城公園内にある新築の…坤櫓に行く!!

 

名古屋城

冬のクソ寒い日に…名古屋城、本丸御殿に行く!!

何度も行ったことのある名古屋城で初めて足を踏み入れた…湯殿書院と黒木書院と西南隅櫓と…

岡崎城

おそらく「NHK大河どうする家康」に合わせて?…ニューリアルされた岡崎城へ行く!!

 

長篠城

武田勝頼が攻め落とせなかった城…長篠城址に行く!!

 

伊賀上野城

忍者の里…伊賀上野へ…

松坂城

松坂城跡に行く…

 

彦根城

彦根城に行く!!

 

津城

「妄想城址マニア」ならぬ「妄想虎マニア」が「津城」に行く!!

 

二条城

一応ググってみたけど、私の書いた記事がヒットしない…

安土城

妄想膨らむ…幻の城…安土城…

 

 

大阪城、姫路城はこのブログを始める以前に行ったきり…

 

 

八幡山城

韓流ドラマ「天国の階段」ならぬ「戦国の階段」…八幡山城の山頂にある瑞龍寺に行く!!

知覧城

知覧城址と防空壕

苗木城

「山城ベストランキング第1位」「岐阜のマチュピチュ」「天空の城」…の苗木城跡に行くの巻…前篇!

「山城ベストランキング第1位」「岐阜のマチュピチュ」「天空の城」…の苗木城跡に行くの巻…後篇

大垣城

講談師??…ベチコ嬢が語る…「杭瀬川の戦い」…笑…大垣城にて…

 

浜松城

「三方ヶ原の戦い」直後の徳川家康公の大変さを感じた「浜松城」…笑

 

吉田城

豊橋駅から…吉田城へ…気分だけは昭和…そして、戦国・江戸時代へと…

手筒花火発祥之地…吉田神社を参拝する…

 

小牧山城

織田信長の築いた城…小牧山城に行く!!

 

最後に「天下人と金」のブースの「金」の文字に誘われてそのブースを覗いてみた…ご城印を集めようとも思ってないし、まあ特に甲冑に興味はないけど、そこにあったので、写真を撮って

その後、人だかりがあるので、覗いてみれば、彦根城のブースに「ひこにゃん」が…

相変わらず何もしないけど…大人気!!

その「ひこにゃん」を接写して

会場をあとにする…

会場を出たらちょっとだけ中部国際空港セントレアをぶらぶらと

 

展望デッキで、飛行機を眺めて…

といっても飛行機マニアじゃないから、眺めててもすぐに飽きるんですけどね…

 

 

というよりも、風がビュービューで即、退散!

その後はコメダ珈琲で…ひと休憩…

搭乗受付のこのフロアには忍者が…

案外、ここセントレアは「にっぽん城まつり」を開催するのは最適な場所だったりして…

このコメダ珈琲で、「にっぽん城まつり」でいただいたいろんなパンフレットを眺めながら、この城に今度は行きたいぞー!!とモロモロ想いを馳せてた私なのです…

 

ああ


2023年の4月というのに寒風吹き付ける寒い夜は、天然温泉めぐみの湯へと…

2023-04-14 05:42:56 | テーマパーク・温泉

2023年4月の第二週の土日…

それまでは、初夏を思わせるような暑い日が続いていたのに…

急に冷えてきて、北の方では雪がチラついているといった寒い休日…

 

で、特に予定もない休日…

この冷たい風が顔面に吹き付けるも、身体がポッカポカだったらさぞ気持ちがいいだろう!!とそう思って

4月9日の夕方には、回数券をもっている

「天然温泉めぐみの湯」

 

あの…ここに、100円で入れる足湯があるんですけど…私、何十回もここにきてるのに、1回も利用したことがなくって…

だって足湯よりも全身浴でしょう…利用者いるのかな…と、ちょいと気になったけど…

その施設の前を通り過ぎて

全身浴のできる「天然温泉めぐみの湯」へ

さてさて、過去の経験から考察すれば

休日は、人で混雑してる怖れが…

でも、そもそもこの日、他に予定はないし、土曜日も暇で、時間潰しに大池公園をぐるぐる歩いたけど、2日続けては、ちょっと…と思って

あの…結論から言うと、…休日の夕方は混んでました…

 

「足湯」の「ちゃぷーん」じゃなくて…「ザブーン」へ

あの…混んでいたけど、私の日ごろの行いがよかったのでしょう…

ちょうど、私が向かったタイミングで、炭酸泉に浸かってたオジサンが、立ちあがったのよ…

要は入れ替わるように、私は炭酸泉へ…

それもね…あの…ここに行った方は分かると思うけど、奥の方に炭酸の吹き出し口があるのよ…

そのすぐ近くに座って…

要は嬉しいことに、炭酸の泡まみれ…

泡が肌にまとわりつく
そして…ポカポカしてくる感じがタマンナイ!!!
ここはぬるめの内湯で
めちゃめちゃ気持ちがいいのよ!!

あっという間に私の肌は10~20代…

せっかくのこのラッキーなポジション…

粘るだけ粘って…泡まみれになって

 

続いては

これまた、私の日ごろの行いがよかったのでしょう…

タイムングよく…ちょうど一つだけ空いていた「壺湯」

 

あの…人生で
ここまで…ドツボは…何度も味わってきたけれど…


ここの「ツボ(湯)」なら…喜んで浸りたい…


(ここの浴槽は常滑焼陶器でできた巨大湯のみになっていて「湯のみ湯」となっていました!!)

顔面に吹くつける寒風が…出している足が、ポカポカの身体に吹き付けて、気持ちがいい

 

 

露天風呂

ここは
地下1500メートルから湧き出る
「塩化物・炭酸水素塩温泉」

もう「ぬめり」があって最高…

 

約1時間半以上炭酸泉に…壺湯に…浸って…露天風呂に

ぬめりがあって…肌がすべすべ状態に!!
今まで…カサカサだった肌が一瞬にして
すべすべ状態に!!!

20代の肌に若返った!若返った!!!

 

私の日頃の行いがよかったからでしょう…

そこそこ混んでいても

心から「大府の極楽」を堪能しました!!

 

今回は…最後に「めぐみの湯」で、あいうえお作文を作って〆ることにしようっと

 

め…めちゃ温まる

ぐ…グッドなぬめり

み…身も心もポッカポカ

の…のんびり

ゆ…ゆったり…めぐみの湯…

 

オチもなくて…お粗末!!

 

家に帰って、ビールを呑んで…すぐに眠りにオチましたけどね…


土曜日は…告知~小山卓治 40周年記念ライブIN名古屋ばろん~

2023-04-13 18:34:43 | 小山卓治
告知
~小山卓治 40周年記念ライブIN名古屋~
 
40周年記念ライブを祝う「雨」が降りそうですが…
 
 
 
 
《種 20th Anniversary Edition》のアルバムも新たに発売!!
 
 
小山さんのWEBもしくは「ばろん」にお電話を…
 
「ばろん」は料理もお酒も美味しいよ!
 
お腹空かせてきても大丈夫!!呑みながら食べながら小山さんの40周年を楽しみましょう!!
 
アクセスも名古屋駅新幹線口から歩いて、6分ほど…
お近くの方はもちろん、遠方の方も便利!便利なので…
ご参加お待ちしております…
 
 
Takuji Oyama 40th Anniversary Live
2023年4月15日(土) 名古屋. Barong's grill and L.D.K# ばろん
open 18:00 / start 19:00
adv ¥4,000 / door ¥4,500(飲食代別)
お問い合わせ 052‐451-5032
RIBBON INFORMATION / takuji@ribb-on.info
会場詳細 愛知県名古屋市中村区太閤4丁目1-4
名古屋駅新幹線口より徒歩6分
 
 
 

暇だったので…両球団に思い入れも興味もないけど、出かけるきっかけにと…2023年4月9日、ナゴヤ球場で中日・福岡ソフトバンク戦

2023-04-13 06:35:36 | 中日ドラゴンズ

2023年4月9日の日曜日

なんの予定のない休日でした…

外はいい天気…でも4月とは思えないほど、寒風がふきつける日曜日…

 

でも、こんなせっかくのいい天気…なのに…家で雷様のようにゴロゴロしてたら、さらにお腹廻りが大変なことになっちゃうじゃないか…って思ってて

とにかく1日8千歩以上歩きたい

同じく予定のなかった前日の土曜日には、大池公園の廻りをぐるぐる廻って散歩したけど…2日続けてもね…ということで

散歩に行こうと思って、今回行こうと思ったきっかけになったところはナゴヤ球場…

寒風がふきつける日曜日…だから、晴天でも暑くないし…観戦するにはもってこい…

眺めれな…御覧のように…気持ちのいいほどの青空…

 

ただ、中日ドラゴンズにも福岡ソフトバンクホークスにも、興味はないんだけど…

ナゴヤ球場最寄りの山王駅へは名鉄電車の定期券をもってて、タダでいけるし…まあ観戦入場料は、とあるカードを持っていれば500円だし…散歩がてらいいかなと思って…

 

唯一残念なのは、缶ビールが持ち込み禁止…球場で買って呑むビールは売り子のオネーチャンから買うと高いこと…

でも…ウォーキングと思えば…健康のことを考えれば…

呑まない方がいいに決まってる…笑…別に暑くもないし、ここはプラス思考に考えて…

 

手洗い!うがい!気合い!

新型コロナウイルス感染症は「気合い!」では、なんともならんと思いますが…どことなくアントニオ猪木さんをオマージュしちゃいますなあ…

そして、ナゴヤ球場に貼ってあった

中日ドラゴンズのウエスタンリーグのポスター

 

やるかやられるか…

この日の中日ドラゴンズ…

思い切りやられていました…ボクシングで言ったらサンドバック状態みたいに…

そんなふうになると思ってないから、試合開始直前にはスタンド席には、もうお客さんがいっぱいで…いっぱいで…

きっと1軍の立浪監督率いるドラゴンズが不甲斐ないから…2軍の方が勝てるかも知れない…おもしろいかなと思って駆けつけているのでしょうか…

あるいは中日ドラゴンズ、期待のドラフト1位のルーキー、仲地くんが先発でみてみたいと思って駆けつけているのでしょうか…

あるいは私のように、暇でたいしてお金も遣わずに過ごせるから…と思って駆けつけているのでしょうか…

 

それにしても仲地投手…もう2軍でも滅多打ちされ…2軍とはいえ、ソフトバンク打線が凄いのか…仲地投手がゆるゆるなのか…よくわかりませんが…

もう仲地投手、サンドバック状態でした

初回、増田選手に、いきなりの先制タイムリーツーベースを打たれると

リチャード選手にツーランホームランで、あっという間に初回で…3失点

 

2回表にも

三森選手にホームランを打たれ

もうはやくもドラゴンズの敗色濃厚…

さてさて福岡ソフトバンクホークスの先発は

もう寝ろ…じゃなかった…モイネロ投手

福岡ソフトバンクホークスの守護神

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にキューバ代表として出場していたから、調整で遅れていたのでしょうか

でも、1イニング投げただけで、2イニング目の途中で元大リーガーの有原投手に替わってました

まあ、抑えのピッチャーだから、1~2イニングとキメていたのかもしれません!

その後は、有原投手…

 

有原投手が2軍でみられるなんて…

でも、そんな元大リーガーの有原投手から、中日ドラゴンズは得点を奪いました!…石垣選手の振り逃げで…

有原投手は2番手ながら、4イニングを投げるロングリリーフ…

そんな有原投手から

3回裏に中日ドラゴンズの4番打者、鵜飼選手が、無死1,2塁のチャンスにセンター前にタイムリーヒット

ドラゴンズの攻撃は、これだけ…奪った得点はこれだけでした…

ドラフト1位の仲地投手

5回表にも育成の川村選手にライト横にタイムリーツーベースヒットを打たれ…

これにて仲地投手4回3分の2を投げて、5失点でKO!と散々…

いくら1軍も弱いドラゴンズだからと言って、1軍のマウンドは相当…遠そう…いいところは、全くなかった感じでありました…

せっかくナゴヤ球場のロビーには平ぺったい仲地投手が撮影スポットに用意されて立っているのに…

 

なぜに…ハート…??

鷹打線に捕まって、ハーと、ため息ついていたのかも知れません…

 

さてドラゴンズのリリーフ陣は谷元投手こそよかったものの…

近藤投手、松山投手とピリッとしませんなあ

近藤投手は、ランナーをためられ、川村選手に犠牲フライを打たれ失点…

松山投手は、途中から替わって出場した水谷選手にタイムリーツーベースヒットを浴びていました…

 

一方の有原投手が降板した後も福岡ソフトバンクホークスのリリーフ陣はパーフェクト

笠谷投手

椎野投手

そして尾形投手に完璧に抑えられ

中日ドラゴンズ、完璧にやられていました…

 

この日のナゴヤ球場、試合開始直前には

あれだけ超満員だったお客さんもゲームセットが近い頃には3分の2くらいに減っていたような

仲地投手降板のときに、めちゃ多くのお客さんが帰っていきましたね…

それにしても、ドラゴンズファンは1軍といい、この時期…イライラしちゃうだろうな…ああ、ドラゴンズファンじゃなくてよかった…

ドラゴンズファンは、なかち(仲地)投手の…爽やかな勝ち(かち)投手の姿を渇望していることでしょう…きっと…

 

私は、今回ナゴ球まで電車でやってきて、往復約1万歩の歩数…

これで、おなか、ちょっとでもへっこめばいいんですけどね…

と…なかち(仲地)の会心のオヤジギャグをスタンドに??放り込んで…

今回のブログは…おしまい!!