新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「白山林の古戦場跡」である本地ヶ原神社を参拝する…

2022-09-30 06:58:40 | 歴史史跡

尾張旭市にある

本地ヶ原神社を参拝する…

創建の正確な年代は分かっていないとのことだけど、700年代の奈良時代には丘陵地の東部に「白山社」が祀られ、祖霊祭祀が厳かに行われていたとか…

1665年に尾張徳川家によって再興されたという記録は残っているとのこと

尾張徳川家によって再建された後には、地域の人にも崇拝されるようになるも、明治44年に本地ヶ原が陸軍演習場となり、稲葉の一之御前社へ合祀されることに…

その後、1970年一之御前神社に合祀されていた白山神社を復祀し、「本地ヶ原神社」として現在の位置に祀られるようになったとか…


ご祭神は伊弉那美大神さま

 

 

この歴史を感じる「元白山神社」と刻まれた石碑のことだけど

1989年に、この石碑が長坂町の遺跡公園の東北部から発掘されたそうな…そもそも、そこには白山第3号古墳があっただろうと考えられていて、その古墳の調査中に地中から見つかったとのこと…この「元白山神社」の石碑は、1911年に白山神社が稲葉の一之御前社に合祀された時、その跡に建てられたものであるよう

鳥居の左側には

本地ヶ原地蔵さま

そして、本地ヶ原開拓記念碑…

めちゃ、境内は拝殿を始めとして、新しく綺麗に整備されているんだけど

 

 

…鳥居の扁額には、一切お金を投じてはいないようで、扁額と拝殿、境内の新しさと比べると、実にアンバランスで…

 

 

では、早速参拝をと…手水舎にむかえば

完全に水は枯れていました…龍も心なしか寂しそう…

 

 

…龍も心なしか寂しそう…というか…あれ、水がないやんけ!!と「龍」自身が驚いているように思えちゃいました…

ここは、私、持参の手指消毒液でシュッシュ…

これで、女神さまである伊弉那美大神さまも、2021年のオリンピックのように???「安心・安全」でしょう…

 

狛犬もアニメチックで新しめ…

 

 

ではでは、さっそく「二礼二拍手一礼」

参拝時は、2021年7月のオリンピック前のこと…

願うことはただ一つ、当時の総理、スガ総理は「安心・安全」と言いながら、強引にオリンピック開催を進めちゃったけど、その後もホントに「安心・安全」でありますように…感染拡大がとんでもないことになりませんように…と

頼むよ!伊弉那美大神さま!

あ、やっぱり「安心・安全」じゃなかった…ですね…なんども「第〇波」がやってきたりして

 

 

ご参拝の作法を示すオネーサンは、ジミなイラストで描かれていました…

 

 

参拝後は、境内をぐるっと見渡すと…

 

 

おお、砂山が盛られています…足元見て、歩いててよかった…気づかずに歩いてて壊さなくてよかった…

 

そして、絵馬掛け…ちょいと淋しすぎる気もしますが…

 

 

拝殿向かって左側には、境内社が3社ならんでいて

 

 

右側から兜神社、北野天満社、黒石大明神の三社

兜神社は、小牧長久手の戦いの戦没者を慰霊するために建てられたもの

そして、ここに…天満社があるからこその…この牛なのね…

最初、ここに参拝にきたとき、天満社でもないのに、なぜ「撫で牛」が…と思ったのですが…これで納得!納得!!

 

 

境内のそばには巨石があって

 

そして、向かって境内の右側には

 

「天狗のかかと岩」

大きな黒い石の中央に穴が開いているのは、昔、白山林にすんでいた天狗が、猿投山の天狗に会いにいくとき、この岩からいつもより強くふんばってから跳びはねたから、石の上に足のかかとがめりこんで、その時についたの足跡なんだって…

そんな「尾張旭市のむかしばなし」の看板も…


この石は、7世紀に建造された市内で唯一の横穴式石室を持つ「天狗岩古墳」の天井石の一つだそうで…宅地化に伴い、長坂町の矢田川の崖にある「長坂遺跡」から運ばれて来たものだそうな…

 

さてさて、参拝記は以上なんだけど、私がわざわざ、この地まで、ここへ参拝しに来た理由…

 

 

 

それは、この場所が小牧長久手の戦いにおける

「白山林の戦い」の地なんだな…

 

1584年、後継者争いをする秀吉と信長の次男・信雄の間で行われたのが「小牧長久手の戦い」

実質的には秀吉と、織田信雄が援軍を頼んだ家康との戦い

しばらく膠着状態が続くも、秀吉軍は家康の本拠地・岡崎城を襲うために秀吉方の池田恒興・森長可隊、堀秀政隊、そして羽柴秀次隊が南下を開始

先発隊の池田隊らは、ほぼ同時刻に岩崎城に攻め立てていた時

羽柴秀次隊はここ白山林で休息していたそうな…

夜だったので、夜が明けたら、早朝には小幡城を奇襲攻撃するつもりだったようで…

でも、早朝5時…羽柴秀次隊は、逆に奇襲を喰らうことになる…

突然林の中から一斉射撃をしてきた大須賀康高・岡部長盛隊、同時に背後から水野忠重・丹羽氏次隊も襲いかかってくる…側面からは榊原康政・本多忠重隊にも…要は四面八方、取り囲まれて…

羽柴秀次隊は大混乱!逃げる!逃げる!!

ここで多くの羽柴秀次隊の武士は討ち死に…

その供養のために建立されていたのが、境内社である兜神社

 

羽柴秀次は自分が乗っていた馬さえどこかへ見失ってしまい、必死で徒歩で逃げたとか…
その時、そばを通りかかった家臣の可児才蔵に馬を貸すように頼んだところ
才蔵は「雨の日の傘に候」…戦場での馬は武士にとっては雨降りの傘…お貸しすることはできない…と言ったとか???

いやあ、大将の懇願を蹴るなんて、あまりにもかっこよすぎるぞ!可児才蔵!でも、それだけ羽柴秀次隊が窮地に追い込まれていたのではないかと思わせるエピソードですよね!

続いて通りかかったのが、木下勘解由利匡、木下は秀吉の身内ということもあって、この命は断れなかった…

木下勘解由利匡は自分の馬を秀次に与えて落とし、自らはそこに留まり徳川軍と奮戦して討ち死に
兄の木下助左衛門祐久も木下勘解由利匡と一緒にここで戦死したとか…

秀次の退路を確保するために、秀次が生き延びるために、多くの木下氏一族が、討ち死したとか…

 

 

そんな「残念な人」のようなイメージに思われる「白山林の戦い」での

羽柴秀次

 

その敗戦の史実を打ち消すように、廻りは宅地化され、当時のイメージを残すものは「白山道」と呼ばれる通りがあるのと…この看板1枚のみが知らせる…

 

「白山林の古戦場跡」だったのでした…

 


2021夏…三重県文化会館小ホールで「to R mansion」の「にんぎょひめ」公演

2022-09-29 07:07:49 | 大道芸

三重県文化会館

「にんぎょひめ」の公演を観に行く…

 

 

もう「三重県文化会館」が「三重県文化快感」と感じられるほど、演目のみならず、感染症対策もばっちりで…

検温、手指消毒、マスクの着用などなど…

三重県文化会館には、こんな平ぺったい??キャラクターがいるんですね…

「マスクをして鳥」

 

 

そして、

「手をあらって鳥」

 

さらに、もう一つ、

「にんぎょひめ」の公演を観て、気分は最高鳥」…もとい…「最高チョー」な私…(笑)

 

 

さてさて「to R mansion」(トゥー・アール・マンション)

のメンバーが中心になって演じられる
この「にんぎょひめ」公演

 

その「to R mansion」

の名前の由来は…というと

「とあるマンション」 という意味でありまして…

パントマイムをベースとしながらも
マジック、コメディなどなど

マンションのように
いろんな人が住んでるように
いろんな多彩な芸を…効果的に取り入れて
ストーリーを劇仕立てで魅了させてくれる…


上ノ空はなびさん
野崎夏世さん
丸本すぱじろうさんの3人組である

「to R mansion」(トゥー・アール・マンション)

 

いつもいつも
楽しいだけでなく
アッと驚く仕掛け、ファンタジー、アクロバットな動きも含めた
ストーリー仕立てのパフォーマンスで楽しませてくれる
「to R mansion」(トゥー・アール・マンション)

いつもみるストリート「大道芸」のパフォーマンスでなく

劇場にて、パフォーマンスをみせてくれるその演目が

「にんぎょひめ」

 

この演目を観るのは私は実は2回目…

この「にんぎょひめ」公演は

「to R mansion」(トゥー・アール・マンション)の3人のメンバーを中心に9名の出演者で行われたパフォーマンスでして

 

前回、この演目を春日井市東部市民センターで観たのが、約1年前だから、イイ感じで記憶に残ってて、イイ感じにところどころ忘れてるといった、私にとっては絶好のリバイバルを楽しめるタイミングと言いましょうか…

今でも憶えてるのが、実にステージが幻想的で…「テアトル・ノアール」という照明の特殊な仕掛けにより、まるで浮いてるように…そう舞台が、あたかも海底にいるかのような気分にさせてくれるのよ…

対象を光と影で宙に浮かび上がらせるパフォーマンスは実に幻想的で…特にラストの人魚が「泡と消えるシーン」の美しさと切なさと言ったら…照明効果も手伝って実に感動的だったのを今でもはっきりと憶えてる…

 

題材は、子供向けか…と思いきや…けっしてそうではなく…

 

そんな光と影を使った巧みな演出で魅了する演目

「にんぎょひめ」

 


まずは開演前に
「ばあや」役の方
小心ズの「ヤノミ」さん

と…いつもの「to R mansion」での道化師の格好をした
丸本すぱじろうさんが客席を温めてくれます…

丸本すぱじろうさんのゴルフネタ…

ショットするときの
掛け声は「チャーシューメン」

でもカップには入らず「チャーシューメン」ならぬ「ゴメン」???状態

再チャレンジは
距離を近づけてみるも、またまたカップには入らず「チャーシューメン」ならぬ「ゴメン」???状態

ここは作戦を変えて

シーソー、てこの原理を使って
ボールを飛ばして咥えてるカップでキャッチに挑戦
一度は失敗するも…どうやら、この時咥えてたカップが壊れてしまったみたいだけど…

2度目は、手に持って…さらには
小心ズの「ヤノミ」さんのアシストもあって…
大成功!!…

その後の「ばあや」(小心ズの「ヤノミ」さん)からの注意事項は

「おさかな」


なにか地震等、非常事態がおきたとしても


お…おさない…
さ…さわがない…
か…かけない…(駆けない)
な…(…は、お客さんの声を拾って)なかない…


そう言って
その後、注意事項を語るんですけど

その中で、宝石のような言葉があって

「今日は、たくさんの子どもたちや赤ちゃんがきています…子どもは、泣くのが仕事です…もし、泣いているお子さまがいたら、「いい仕事しているなぁ」と思ってください…どうしても、声が大きくなったりして泣き止まないときは、お子さまも、なにか緊急なことを訴えていると思うので…ロビーへでてもらって…お子さまが、泣き止んで大丈夫になったら、また会場に…」


いやあ、この言葉一つで
「赤ちゃん」が仮にぐずったときでも
その親御さんが救われますよね…

フライヤーに
「子供向けでも大人向けでもなく、みんな向けにしよう!」と書かれているけど

まさに開演前のこの言葉がその「みんな向け」にぴったり
みなさんを、ほっこりとした優しい言葉にしてくれる
素敵な言葉でした…



「仮に私がうたた寝していても、オジサンはうたた寝するのが仕事です…もし、うたた寝してるオジサンがいたら、「いい仕事しているなぁ」と思ってください…」なんて思われる???かも…

 

ぜひ、休日、どこに行く予定もなくて、TVの前でうたた寝してるときなんぞに、家族のものに「そこ邪魔!」なんて言われなくて「いい仕事しているなぁ」と思われたいぞ…??

あれれれ、話が逸れてる…



さてさて

この後、客席は深い海の底にいるかのよーに
真っ暗になり…舞台は昼下がり、私がうたた寝しているかてい(家庭)ではなく、かいてい(海底)にいるかのよう…

そんな

『にんぎょひめ』
のファンタジーの世界
堪能しました…




えーっと
ここからはネタバレになっちゃうので
まっさらの気持ちでこの演劇を見たい方はここでお別れということで

また明日お会いしましょう!!!

 


さてさて、誰もが知っている…ストーリー
「にんぎょひめ」なので、おおまかなストーリーが分かっていても…でも、私の知っているストーリーとは、全然違うよ…

なんといっても前回観た時に、その素晴らしさははっきりと記憶に残っている闇と光の演出は圧巻…


「テアトルノアール」といった
「ソーシャルディスタンス」のように
聞きなれない言葉なんだけど
その「テアトルノアール」といった照明演出が素晴らしいのよ
海底の中、浮かんでいたり消えたりニューと現れたり
凄いのよ!

是非、一度は体感してほしいと思えるほどの素晴らしさ


ホント、まさにイリュージョンの中
ストーリーが展開していく感じで
実に凄いの!!
あっという間の70分だったのよ!!


ある海にとても仲良しの双子の人魚姫がいたということで
いわゆる
私たちがフツーにイメージしている
下半身が魚の人魚姫の妹を演じるのは
上ノ空はなびさん



姉は
体の上半身が魚といった
コミカルな様相で
登場する人魚姫の姉役の野崎夏世さん


双子なので、鏡のない海の底
お互いの顔を見て、多分同じ顔かな~と思ってるようなそぶり


さてさて
人魚姫の相手役
「王子様」は丸本すぱじろうさんではなく
丸本すぱじろうさんは「海の底の泡」の役でした…

でも…これ重要
ノーマルな人魚姫の役の上ノ空はなびさんが
水中をあたかも泳いでいるように
アクロバットな動きで支えていたのは
丸本すぱじろうさんが中心となって活躍してましたからね…

アクロバットなパフォーマンスは驚くほどの素晴らしさ…海中を舞うように泳ぐ人魚を、丸本すぱじろうさんが中心となって支える!支える!!!

CGなど、まったく使ってなくて、海中を泳ぐ人魚の演出も丸本すぱじろうさんと上ノ空はなびさんとのアクロバットな動きで魅せるんだけど、これが「テアトルノアール」といった光と影の効果で、あたかも海中を人魚が泳いでいるようにみえるのよ!!


ホント海中を上ノ空はなびさんの人魚姫が
重力、御法度で泳いでいるように見えちゃうからね…
凄い!凄い!!

ある日、客船が難破

難破船に落ちていた
鏡をみつけて、お互いに驚く「人魚姫」の姉妹…

かたや、美女…実に美しい…かたや、半魚人???といった感じで…

でも、この人魚の姉妹は、鏡を見た後も、いつも仲良しで…

さて、その難破船で
王子様が海に投げ出されてしまうことに…

王子様役は

コンドルズ/CAT-A-TACの藤田善宏さん

王子様を助けたのは
上半身魚の…半魚人の…姉の野崎夏世さん

陸まで助け
意識を取り戻そうと
王子様を自分のウロコで叩いて起こそうとしますが…
王子様が目を覚ます前に妹に呼ばれて慌てて海に戻る姉の人魚姫…

この時点で王子様に
恋心を抱いた姉の人魚姫

しかし
目を覚ました王子様が見たのは姉を探しに来た
いわゆる美しいノーマルな上ノ空はなびさん演じる人魚姫…

上ノ空はなびさんは、人間に驚いて、慌てて海に…

その上ノ空はなびさんの人魚が私を助けてくれたんだと信じ込んだ王子様は、
落ちていた実際は姉のウロコを
あの美しい人魚姫の落としたものと信じこんで、大切に持ちかえることに…


さてさて、人間の世界に興味をもった妹
一方で王子様にもう一度会いたい姉は、二人で意気投合して人間の姿になって会いにいこうと…
どうするかって言うと
姉は妹を肩車し、スカートで自分を隠して…いわゆる二人羽織?のような恰好で
王子様のいるお城へと…

宮殿で行われてるダンスは見ごたえたっぷり

コンドルズ/CAT-A-TACの藤田善宏さんの王子様のダンス

王女役の「Coppelia Circus」さんのダンスなど

まるで、舞踏会そのもの


そこで余興を魅せてくれるのが
見世物小屋の主…の役の
チャタさん!!


大須大道町人祭のときにも
「一人プロレス」のパフォーマンスで
何度もみたことのあるチャタさん!!

魅せるは得意のビンボーダンス
そのアシスタント役で登場してるのが
「海の泡」との二役
丸本すぱじろうさん



チャタさんの演技を惹きたてようと
そこは阿吽の呼吸…
みていてコミカルな動きといい、めちゃめちゃ楽しい…

チャタさんは
お家芸のビンボーダンスをやりきってご満悦…笑


そのとき半魚人の方の人魚姫は
王子様をみつけ…その喜びのあまり姉役の野崎夏世さんがスカートの中から飛び出し
人魚であることがばれてしまう…


チャタさん演じる見世物小屋の主は興行収入にもってこいと思って

姉はその場に残して
妹の人魚姫だけ捕獲することに…


まあ、ここのチャタさんと丸本すぱじろうさんとの
掛け合いも…大爆笑の掛け合いで…
チャタさんが命令するも
分かったような顔をして何度も
姉の野崎夏世さんの方を連れ去ろうとする丸本すぱじろうさん!
笑える!笑える!!
結果的には
連れ去られたのは妹の人魚姫ですけど…

さてさて、なんとか妹を助けたい姉は、
カオナシ怪人のような魔女の元に向かい
人間の姿にしてもらって助けにいくことに…

ただし
それには条件があって
一つ、二度と元の姿に戻れないこと
一つ、声が出なくなること
そして、もう一つ
満月の夜になったら、水の泡になって死んでしまうこと…


人間になり
王子に助けを求めるお姉さん役の夏世さん

素っ裸のまま海岸へ…網の中へと魚のように…打ち上げられる…

そこを通りかかった漁師は…素っ裸の女性が網にかかっているのをみて、びっくり…

さてさて、その漁師より、服をいただいて

お城にかけつける夏世さん

でも、そのときには
夏世さん、声が出せない設定

王子様やそばにいる王女様…
さらには、ばあやに伝える
ゼスチャーゲームのよーな
コミカルな動きがおかしくて笑える!笑える!!!


いやあ野崎夏世さん、最高!!



で、やっとのこと、王子様に
詳細がわかってもらえて
妹の救出に向かう…

 

ここでのチャタさん演じる見世物小屋の主のセリフが可笑しい

福井県に伝わる伝説…人魚の肉を食べたことで不老不死になり、800歳まで生きた八百比丘尼のエピソードを踏襲し、見物客に不老不死のプレゼント、人魚を刻んで食べようとする…

それに関連してる、このブログもご一緒にどうぞ…

小浜のマーメイドテラスと人魚伝説!

 

さてさて、人魚が刻まれる危機一髪のタイミングで…王子様が救出に…

刀と炎に挟まれて、逃げようにも逃げ切れないドタバタ感満載の…チャタさんと丸本すぱじろうさんとのやりとりが可笑しくて…可笑しくて


無事、上ノ空はなびさん演じる「にんぎょひめ」を救出
しかし、妹、上ノ空はなびさんは人間になった姉の姿に気づかず
海の中へ逃げていく…

姉は王子様へ求愛するも
姉には振り向くこともなく…


しかし、ある日、眠っていた王子様は夢を…

その夢は、あの難破したとき助けてくれた人魚姫の本当の姿が…

自分を抱えて海の中を必死で泳いでいた人魚の顔が…

目を覚ました王子は、
目の前にいた
人間になった姉に対して、あなただったんですねと…
分かってもらえて

姉は喜ぶのも束の間

その日は
満月の夜

姉は海の泡へと…


この消えるシーンはホント圧巻
泡に吸い込まれるように
ホント舞台上で、夏世さんが消えちゃうのよ!!!
悲しき炎のパフォーマンス!!
まさにこれぞ
光と影のイリュージョン!!

目の前で泡となって消えた姉を助けようと
王子様は海の中へと


もうラストの暗闇の中に光で浮かびあがる
「巨大くらげ」は圧巻…

くらげのように生きていきたいと思っている
くらげに対してリスペクトの想いを描いている???
私にはタマラナイ演出


ラストは
「「to R mansion」(トゥー・アール・マンション)」風
オリジナルハッピーエンド


王子様の愛で
野崎夏世さん演じる
泡から人間の姿に戻ることのできた姉の人魚姫と
王子様が結ばれるといった


私のよーな
心がすっかり澱んだオジサンでも
ピュアな気持ちになれたような気がする…
ほんわりとした感動に


このストーリー
オリジナルのアンデルセン童話のストーリーよりも
感動的で…ウンといいかも


気持ちが、澱んだ私の心がちょっとだけ、ピュアになったかも…

ホントお薦めだよ!!



みなさんも
ぜひこの「公演」をみて

うおっ!うおっ!(魚、魚っ!)と驚いてくださいな…(笑)

 


2021夏 松阪 M'AXAで「木村充揮マンスリーライブ」第2部

2022-09-28 06:35:48 | ライブ

2021夏 松阪 M'AXAで

木村充揮さんのライブ

 

サポートメンバーに河内博さん、氏永仁さんを迎えての

「木村充揮マンスリーライブ」の続きをば

 

休憩挟んで第2部

まずは

ザ・ピーナッツの名曲

「恋のバカンス」

から…

 

ジャージーな雰囲気を醸し出しつつ、しっとりとしたアレンジからの歌い出し

寄り添う河内博さんのエレキの響き、氏永仁さんが刻む躍動的なリズム、弾むようなサウンドに包まれて

この曲、妙に木村さんの嗄れ声にあってて…
聴いててめちゃめちゃ心地いいんだな…
木村さんの顔が…ピーナッツにみえる…笑

間奏の河内博さんのエレキの旋律が異国情緒たっぷりな世界観を醸し出してくれる

 

「ALL OF ME」


ジャージーな…雰囲気で、ハスキーな木村さんの濁声が囁くように歌い

確実に優しく刻む氏永仁さんのドラム

そして、間奏を奏でる河内博さんのエレキは、まるで歌っているかのよう…

お酒が美味しくなる1曲
1番は英語で…2番は日本語歌詞で…

いやあ…この歌聴きながら
お酒を呑むと美味しいだろうな…

ここは軽四で2時間かかるM'AXA…

ああ、この時だけはM'AXAが徒歩圏内にあればいいのに…としみじみ思う…

唄い終えて「おおきに…」と一言

 

そしてメンバー紹介を挟んで

「天王寺」

心に沁みる!沁みる!!ホント、木村さん、熱唱で痺れるほど…

また、それを彩る河内博さんの泣きのエレキが、これまた溶け込むように心地よくて

ここからは、木村さんがだらだら喋り出すMC

煙草をふかしながら「僕はたまたま顔がよすぎて、アイドルみたいに中央で歌ってるけど…」なんて笑わせながら、おかわりを注文…

ここでお酒を運んでくれたM'AXAの偉い人、中山剛さんと目を合わせ、懐かしいお笑い芸人の「ヒロシです」ふうに「ツヨシです」と紹介して笑わせる木村さん

河内とは大阪で出会って東京とか言って、なんか知らんけど松阪にいてまして…と木村さんが河内博さんのことを語りだせば

河内博さんが、木村さんたちとの出会いからのあれこれを語りだす…

木村さんとやるようになったのは、昔むかし「ロックンロールカフェ」というバンドをやってた頃、憂歌団という事務所に騙されて、ついていって、打ち上げのお酒も奢ってくれるのかなと思ったら割り勘だったと…(笑)

その事務所に入ろうか入らないとこうか迷っていたけれど、その頃、憂歌団は売れていて、これは俺たちも食えるわと思って、行ってこい!みたいな感じで…

憂歌団と一緒にコンサートとか出て、打ち上げとかでは、木村さんは奢ってくれたそうな…ちなみに他のメンバーからはたかられる感じだったと笑わせる…

その後は「木村充揮 & THE BLUES GANG 」を木村さんと組んで、なんでも河内博さん、M'AXAでやったのが「木村充揮 & THE BLUES GANG 」のときが初めてだったそうな…

その後、知らない町でも美味しいもの食べさせてくれるからと…(笑)…で、気がついたら松阪に住んでいたと…

そうこうしているうちに、「木村充揮 & THE BLUES GANG 」もいろいろあって、解散ということになりまして、その後、木村さんとはカムカム(CUM'CUM')、CUM'CUM'もM'AXAでも頑張ってやったと…

それを聴きながら木村さん

「憂歌団で出会って河内博とは一緒に遊ぼって感じでやりはじめたけど、みんなと違うようになってきて、その理由は「お金」やった」と、木村さん、実にストレートに語る…

「でも、実家は金属加工や!!」…木村さん、ちゃんとオチをつけて…(笑)

さらに木村さん「THE BLUES GANG はエエ感じで、CUM'CUM'も気もちがよくて…で河内が松阪に住んで、ちょいと曲を作ろうって、で、できたって言って…子供か!」…ボケを一発

河内さん「それは俺、下手くそや!」と返せば、木村さん「…で、今日に至る訳」…なんて言って話をまとめて

唄うは

「BLUES MAN 」



CUM' CUM'の名曲

松阪MAXAでみたのは
もうウン十年前のことだけど
あの夜のことが思い出される…
安定したリズムを刻む氏永仁さんのドラム
間奏の痺れるほどの河内博さんのボーカルを惹き立たせるエレキの響き
そして木村さんの圧巻の濁声!!

木村さんが
めちゃカッコよくみえるんだよね!!

これぞ!ブルースマンってな感じで…

演奏を終えて河内博さん

松阪の市役所の前あたりの借家でこの曲をかいたそうな…その借家にいっぱいオジサンたちが集まってきて、さんざん家で飲み食いした挙句、アルバムができたといってよろこんでいたのさ…

そう語る河内博さんを横目でみながら、おかわりを注文して飲んでる木村さん

と唐突に

おそうじオバチャン」

河内博さんの弾むようなエレキの響き、そして氏永仁さんの躍動的なリズム
…思えば…木村さんは憂歌団は大須のエルに出入りしてた頃から、私にとっては憧れの存在
…もう気持ちは、すっかりその頃の20代!!…(嬉)!!

そうそう
私、保健体育部の主任でした…
一言でいえば

「おそうじオジチャン」でした…笑

はい…
♪今日も歌って仕事~してます…笑

 

拍手喝采の中、木村さん、笑いながら

「カネ払ってもらえたら、もう何をやってもええねん!金、返さへんぞ!」と口にして、今度は河内博さんになにか歌えと言ってる…(笑)

河内さん、木村さんに「Cのような、ハ長調のキーで」と伝えて

河内博さんが弾き歌うのは、B.B.KINGを彷彿させるような…濃い外国のブルース…

 

もうエレキの余韻が、まさにB.B.KINGみたいで…で、間奏では木村さんのソロ、顔芸も含めて、これが不思議と笑えるよりもカッコイイと感じちゃうんだな…

歌い終えて河内博さん「これ、今度YOU-TUBEにアップする」と語っているところで、氏永仁さん、トイレにいきたいとステージから退場…(笑)

それと同時に客席から「ラヴ・イズ・オーヴァー」のリクエストが飛ぶと欧陽菲菲さんの「ラヴ・イズ・オーヴァー」にさわりを歌い

曲の途中からは

「圭子の夢は夜ひらく」

ブルースフィーリング満載

寄り添う河内博さんのエレキは情感たっぷり

ブルース色満載で、心地よい濁声で歌い、時にはシャウトしながら歌う木村さん、もうオリジナルをこえちゃうほど、めちゃめちゃかっこいい!!

 

途中からはトイレから戻ってきた氏永仁さんのドラムが加わって

♪コロナコロナの世の中で うまくやるやつ 下手なやつ 先はどんなに暗くとも 夢は夜ひらく~

歌詞もコロナバージョン…笑

歌い終えて木村さん

「「夢は夜ひらく」って「ひらけ!ポンキッキ」みたいやな」と笑いながら言いつつ、またまたおかわりをして飲む木村さん

お客さんのリクエストに応えたり、応えなかったりと、もう木村さんの思うがまま…(笑)…まさに木村ワールド全開で…そのお客さんも含めたやりとりがめちゃオモシロイ…

すると、河内博さん

「バンドのメンバーにも、何を演奏するのか秘密にする人は木村くんだけ」と笑わせる…

「ダイヤモンドの歌やって」とかお客さんからのリクエストが次々と…さらには「はよ!歌え!」の声に

「そう言われるとじらしたくなるねん!」

 

お客さんから「ビッグリバーブルース」とのリクエストの声がかかると

木村さん「ビックりしたなぁ、もう」…おお、返しが上手い!!

「好きに言ってください…でも、思うようにはいかへんで…歌う人が好きなもん歌うねん!…やりたい気持ちになることが大事やねん!」と笑いながら、またまた呑む!呑む!!

さらに呑みながら語る木村さん

「河内と奄美大島に行ったときに、旅芸人と一緒になって、その人たちが芝居し終わったら、投げ銭があっという間に集まるのをみて、河内は、ずっと「ええなあ、ええなあ」って言ってた」と

「1万円、割りばしに挟んでもらってるねん!」と河内博さん

 

さらに話題を替え、あれこれ語る木村さん…「松阪にもいろんなおっちゃんがいるなあ…」とあれこれ語り

 

♪酔払って言うのじゃないけれど~

とサビを歌った後には

お決まりの口上

「エン歌でござんす…エン歌でエエんか…これもなにかの縁か」

すると河内博さんも「ドルじゃなくてエンか!」

 

「ザ・エン歌」

♪俺とお前と二人 松阪 M'AXA~

と歌い、「これ、媚び打ってるんや!」と木村さん

心に滲みる!!新型コロナウイルス、まんえんか(蔓延か)といった
日々の連続で疲れた心が、心底癒される!!

 

そして

「嫌んなった」

弾むようなアレンジでご機嫌さも感じられる河内博さんのエレキ

間奏はブルージーなソロのフレーズで圧倒させる!!

高校生の時
初めて聴いた時から
「虜」になった…この「嫌んなった」

女の子に振られた時…
仕事で…落ち込んだ時…
この唄を聴けば…元気がでてきた


「嫌んなった」

もう気分は最高!!

 

拍手の中で、また客席から「ラヴ・イズ・オーヴァー」のリクエストが飛ぶと「さっきやった!」と木村さん…ちゃんと覚えてる!!

ここで、木村さん、唐突に「あなたは天使、あなたは悪魔…」とおそらく「天使」と「テネシー」とを掛けたんだと思われる

 

「テネシーワルツ」

河内博さんの間奏のブルージーなギターがタマラナイ
そして心が痺れるほど唄って聴かせてくれた
木村さんなのでした…

本編ラストは

CUM'CUM'の「LA-LA-LA」

ご機嫌に刻む氏永仁さんのドラム、映える河内博さんのエレキ

いやあ、懐かしい!!なんか20年くらいは若返ったよう…

 

ここからはUN…

みなさん、そのままステージの残って

「ぱっとやるわ!」と木村さん一言

木村さん、お客さんに「おおきに」と声をかけながら、こうやってライブができたことがめちゃ嬉しいと

♪お暇ならきてよね~

とご機嫌に歌って、またまたお酒の…おかわりをば…

続いては木村さん「河内音頭」を歌ってまたまたご機嫌!歌を途中でやめて、「今日はホンマおおきに」と…

お客さんから「胸が痛い」のリクエストが飛ぶと

「腰が痛い」と返す河内博さん…(笑)

「痛いのは生きてる証拠や!今日はありがとう!」と最後にメンバー紹介をして

「いろんな歌があって、レパートリー多すぎて…」と語ってる木村さん

その途中にお客さんから「泣いて帰ってもらおう」との声に

「笑って帰ってもらってもええやん!自由やん!」と笑いながら

「嘘は罪」などに日本語詞を付けたさこ大介さんとの出会いを語りつつ「感じるのがええなあ…「感じる」もあれば「トン汁」もある…とお家芸のオヤジギャグを煙草を吸いながら重ねて

ラストは

「胸が痛い」

熱唱!熱唱!熱唱!!



「天使の濁声」がうねる!うねる!!

もう…感動せずにはいられない…

眼がしらが熱くなる!!



最高!!の心地よさ!!

やっぱ
「胸が痛い」だよね…
毎日、仕事のヤマで「頭が痛い」けど
こんな私も
「胸が痛くなるほど??」ときめいていた頃もあったような…なかったような…

 

いやあ、木村さんのバンドサウンドを堪能!!…まるで全国行脚してるかのような3人のグルーブ感は圧巻!!

M'AXA最高!!

 

さてさて、帰る前にもしっかり手を洗って…帰り着いたら手洗いとうがいと…

新型コロナウイルス、まんエンカのこのご時世

感染して肺炎にでもなって、リアル「胸が痛い」なんてことにならないように…ね…

木村さんの歌で、免疫力が増したことは間違いないかな…

 

めんえき(免疫)ってなんかいな…引退せずに頑張ってること…それ、現役(げんえき)やないか!!

うわあ、ボケずにはいられない…木村さんのボケツッコミウイルスに感染したかも…(笑)…

 

 


2021夏 松阪 M'AXAで「木村充揮マンスリーライブ」第1部

2022-09-27 06:15:21 | ライブ

ブルース好きな私…なんだけど、残念なことに…このコロナ禍では、海外からブルースマンはやってこれなくなってるし…

 

でも、生き方そのもの存在自体がブルースと言えるのが

この方、木村充揮さん

コロナ禍ですが…5月に松阪市の M'AXAで2021年になって、初めて木村さんのライブをみてからは、6月に得三、そして

この7月にまたまたM'AXAへ

木村充揮さんを観に行く!!!

 

2か月ぶりに…私の大好きなハコ

三重県の松阪市の M'AXA!!で

木村充揮さんのライブ!!

「木村充揮マンスリーライブ」

 

メンバーは5月の時と同様

ギターに河内博さん、ドラムに氏永仁さんと…

 

そうだな

歳が20歳くらい若返った気分で

当時楽しんでた憂歌団解散後の木村充揮さんのブルース・バンド

「ブルースギャング」とか「CUM'CUM'」を楽しめちゃうような気分かな…

といっても「CUM'CUM'」のドラムは氏永仁さんじゃなくて正木五郎さんだったけど…

 

まあ、そんな細かいことはどーでもいいのよ!!

久々に木村充揮さんのブルースのバンド演奏が楽しめちゃう!!

めちゃ楽しみ!!…

 

ということで、軽四で2時間かけて…(笑)…喜んで行ってきました! M'AXAへ!!

もう…コロナ、コロナと日々の話題はうんざり…

マクサは軽四で行くと便利なので…お酒が呑めないことは残念だけど…木村さんのバンド編成のブルースに酔いたいのよ!!さらに、しょーもないMCのオヤジギャグの連発に大爆笑したいのよ!!

 

さてさて、感染症対策ばっちりのお店、マクサ…

検温はもちろん、座席のソーシャルディスタンス、換気!!…しっかり新型コロナウイルス感染症をしている素敵なお店…

そして、家から遠いところにあってよかった???と思えるほど素敵なお店

近くにあったら、しょっちゅう通って散財しちゃうに違いない…だって軽四で2時間かけてでも行きたい…(笑)…お店なのよ! M'AXAは…(笑)

 

ではでは、ここからはそんな素敵なお店、M'AXAで行われた木村充揮さんのライブレポをば

木村さんのライブのように???だらだらと…(笑)

 

ステージに

木村充揮さん、河内博さん、氏永仁さんと…揃って登場

木村さん、開口一番「ようこそ!」と…そして嬉しそうに「好きにやります…」とまずは乾杯!!

さっそく一口飲めば、客席から

「呑みにきたんか!」のツッコミが…

「悪いか…(笑)、好きにやります…だらだらやります…」と呑みながら、曲の前に、顔芸を披露!!…いやあ、もう見てるだけで、なごむしオモシロイ!!

「リハからずっと呑んでる」と河内博さん

「まあまあ…」と飲み干す木村さん!

河内さんに「木村くん、ステージでずっと呑んでて、うたわんと帰ったことある??」

木村さん「へっへっへっへ…」と意味深な笑いがまた面白い!!

「はよ、やれって言われると、じらしたくなるねん!おかわりを!!」

のっけから、木村ワールド満開!!

 

まずは挨拶代わりに

「Georgia on My Mind」

河内博さんの泣きのギターがいきなり炸裂!!…奏でるブルースの心地よさ

また、静かに刻む氏永仁さんのリズム…

英語で歌う木村さん…そのハスキーなダミ声がタマラナイ!

それに溶け込むようなブルースフィーリング満載の河内博さんのエレキの響き…

もう…のっけから3人の阿吽の呼吸が素晴らしすぎて…

客席から「サイコー」の声が飛べば、木村さん「ヒッチコックか!」すかさずボケを一発かまして

 

「オールドサウスブリッジロード」

♪オレはお前に恋し生まれた街 捨てた旅の荷物はわずかその日暮らしに消えた~

いやあ、懐かしい…久しぶりに聴いたな、この曲

レゲエ調のサウンド

間奏では、木村さんのボーカルを彩る河内博さんのエレキ

♪オールド・サウス・ブリッジ・ロード~

このサビがインパクトあって、サビはメンバー、声を合わせて…

いやあ、木村さんのバンドサウンド最高!!…憂歌団を彷彿させるこの躍動的なリズム

 

木村さんのMCは「ブリッジ」に掛けて…「うちのおふくろは、はしを渡ったらあかんて言ってたけど…はしを渡ったらあかんかー!!」一休さんに喩えて話をしたかったみたいだけど…なんせ飲み過ぎてるから??スベッテル!!

その間、リクエストがお客さんからとぶと

木村さん

「なんぼでもリクエストして、僕らには僕らの段取りがあるんで…笑」

これに対してツッコんだのが河内博さん

「僕らの段取りと違う…木村くんの段取りやん!リハーサルで数多くの曲を練習しましたが、その曲は大抵やらへん!何をやるかわからへんねん!」

いやあ、笑えるー!!

「好きにやったらええねん!人に死ねって言われても死なへんやろ!」と木村さん

そして「おかわりください!!」もう…木村ワールド全開!!

呑みながら、唐突にメンバー紹介、河内博さん、氏永仁さんと紹介し、

河内博さんが木村さんを紹介するときに「アイドルやもんな!!」と一言添えると

木村さん「そうや!車の運転はハンドルよ!」

ボケを添えて舌好調!

「はよ、歌え!」の客席からの声に「はよ!歌え!って言われると引っ張ったるねん!」と木村さん

河内博さんが「この曲やるからって言ってもやらへん曲いっぱいやから…」と喋っている途中から、唐突に歌い出す木村さん!

 

「陽よ、昇れ(Let it Shine On)

自然発生する手拍子!!
刻む重低音の氏永仁さんのリズムが心地よい

サウンドは弾むようなアレンジで 間奏はご機嫌な河内博さんのエレキが響く
聴いてて元気になれる歌!!
つい口ずさみたくなっちゃう!!

盛り上がったまま勢いつけての

「聖者の行進」

お馴染みの

「聖者の行進」

歌のラストでは

「マッチィーニー」…を

「「マッチィー3(サン)」…
と〆て…笑

「ちゃんと歌え!!」…木村さん、自身の歌にノリツッコミ!!

歌い終えて、木村さんご満悦

「好きなようにやりますんで…呑めば呑むほどエエように聴こえるでー笑」

で、「バナナボード」の一節「イテテイテテイテテーヨー」と痛そうな顔芸と一緒に歌いながら披露

それをみて河内博さん一言

「宇宙人的な感じやろ…」

それをすぐ拾って木村さん

「そうみんな生きてる…と私は知らないけど、たぶん木村さんが幼少のときに流行ったんだと思われる「宇宙の歌」を歌いながら…誰かはよとめんか―!」

木村さんのいうには、その「宇宙の歌」…40年前の歌だとか…

 

お客さんから「ニシンの歌、石狩挽歌」のリクエストがとぶと

「ほ、ほ、ほたるこい!」と歌ってはぐらかす木村さん

「違う!石狩挽歌」とまた言われ、その声に応えて、イントロを奏で、まさに歌い出す感じで…歌うかと思えば歌わない!…(笑)

もうお客さんも木村さんの掌の中…

「踊りたいのに…」とまた別のお客さんから声が飛べば

「オードリーヘップバーン…「ティファニーで朝食を」」…すかさずボケをかまして…ホント舌好調

ここで河内博さんの分かりやすい解説が…

それは木村さんのMCが、なぜわかりにくいか!

その回答…木村さんのMCには主語がないと…(笑)…「何が」…がない…その「何が」をみんなに考えさせるMCで、それを考えてると、頭がおかしくなんるんで、適当に頭を休めないと…と

その回答を聞いて木村さん

「流す時は流してな…トイレと一緒や…(笑)…ここで、もうエエからはよ、歌え!と言ってくれんと…」と言いながら河内博さんの方をみる木村さん

河内博さん

「こっち向いた時は木村くんがMCの言葉に詰まっている時…(笑)」

ここで歌い出す木村さん

じらしたけど、リクエストの声がかかった

 

「石狩挽歌」

ダミ声が…うねる!うねる!!

そして間奏の河内博さんのエレキが痺れるほどカッコいい!!

歌い終えて木村さん

「これが「石狩ばんか…」…石狩に昼に行ったら「石狩ひるか…」

私的には、大爆笑!

河内博さんも嬉しそうに「それゴルフ場やな…昼なのに「バンカー」って言ってるのと同じやな」

もう大爆笑!!

 

さて、木村さん、ここで改まって

「これから訳の分からないブルースやります…」と言えば

客席から「ブルース言うたら淡谷のり子やないか!」とツッコまれれば

♪窓を開ければ 港がみえる~と歌って

「どこの窓開けたら港がみえるねん!」と一人ノリツッコミしておしまい!!

「では、ブルースやります…ええ感じにね…いつも聴いてたら面白ないけど、たまに聴くとええねん!ちょっと英語のブルース、歌います」

と言って

♪忘れてしまいたいことや~と歌い出し、それ河島英五やないか!

またまた一人ノリツッコミ

そして「おかわりを!」

どうもMCでつまると「おかわり」のようで…

 

ここで歌い出す

外国のブルース


わけの分かんない英語の唄


抑揚をつけたり
歌いながら独特の「間」をとって惹きつける
唯一無二の木村ワールド全開

寄り添う河内博さんのエレキがカッコイイ!!

それはそれは熱のこもった演奏で…弦が切れるほど…

歌い終えて木村さん

「弦切れた!まあ、ここで一服しよか!ええやん!休憩するわ!よろしく!」

弦がきれたギターを指さして

「完璧な演奏をしたいから…」とか言った後には

♪母はきました 今日もきた~と歌って

それ「かんぺきの…」いた「岸壁の母」やがな!!

 

ホント、オヤジギャグが絶えない舌好調の木村さん…

休憩挟んで…第2部へと…続く…


告知…〈小山卓治 ワンマンライヴ2022 〜愛知ツアー秋〜〉

2022-09-26 06:57:42 | 小山卓治
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
心地よい秋、来週、10月の第一週の土日には、
 
2022秋…小山卓治ワンマンライブ!!
 
 
いくら「雨男」の小山さんでも、もう台風はこないでしょう…豪雨になることもないでしょう??
このところ、小山さんの東海ツアーは晴れ率が高いし…
安心して…笑…小山卓治さんのライブ、満喫、堪能しましょう!!!
 
 
ご予約は小山さんのWEB   takuji@ribb-on.info
及び各お店にて…承り中
 
 
〈小山卓治 ワンマンライヴ2022 〜愛知ツアー秋〜〉
 
10月1日(土) 愛知 稲沢 Cafe Salute
開場 18:00 開演 18:30
前売 ¥4,000 当日 ¥4,500(飲食代別 / 自由席)
問 : Cafe Salute 0587-22-0300
会場詳細:愛知県稲沢市大塚北9-58-1 / 名鉄国府宮駅より徒歩約15分
 
 
10月2日(日)名古屋 GEM-STUDIO
開場 16:30 開演 17:30
前売 ¥4,000 当日 ¥4,500(各飲食代別 / 自由席)
問 : GEM-STUDIO 052-933-1022
会場詳細:名古屋市東区泉2-28-12 アクセス泉2A
地下鉄桜通線高岳駅2番出口より徒歩1分
 
【会場からのお願い】
感染防止対策として検温表のご記入をお願いいたします。
当日は、限定メニューになります。
 
 
 

松阪市にある松ヶ島城跡に行く…

2022-09-26 06:28:15 | B級スポット

三重県松阪市にある

松ヶ島城跡に行く…

城址へは、田んぼの畦道が細すぎて、軽四でもアクセス不能…

戦国時代のように、馬ならアクセスできそうですが…生憎、馬は持ち合わせていないので、途中で軽四を停めて…

この細い道を、徒歩で…とほとほ

 

 

途中のこの祠は

松ヶ島城が栄えていたときに、もともとお寺があった址地だったのでしょうか…

 

辺り一面は田畑…田畑…

 

その中で、あの木の生い茂った丘が松ヶ島城跡です…

1567年、織田信長軍の侵攻に備えて、北畠具教が築いたとされる城…日置大膳亮に守らせ、その頃は、細首城と呼ばれていたそうな…
 
1569年の織田信長軍の侵攻の際は北畠具教が自ら城を焼き、一旦廃城する
 
織田信長軍の侵攻後は、信長の次男、織田信雄が、新たに田丸城を築いた…しかし、1580年、田丸城が焼失したのを機に、織田信雄が、この細首城を大改修して天守を備えた城郭を築き、松ヶ島城と改称したそうな…
5層の天守閣をもつ堂々とした平城だったとか

本能寺の変で織田信長が倒れると、信雄は清州城へ移り、松ヶ島城は家臣・津川玄蕃允義冬に預けることになる…1584年、信雄と秀吉が対立する小牧・長久手の戦いの余波で、津川玄蕃允義冬は誅殺され、秀吉軍の猛攻に遭い落城…その後、秀吉方の蒲生氏郷が入城し南伊勢支配の拠点として栄えたが、松坂城の完成とともに蒲生氏郷は、松阪城へ…それと同時に廃城となった…そんな松ヶ島城…

とにかく、松阪城築城前には、ここが南伊勢の拠点といっても過言ではないほど、壮大なイメージを抱かせてくれる城であります…

 

なので、攻城するも大変!!大変!!

時は2021年夏のこと…

織田信長軍の侵攻のような…あるいは秀吉軍の猛攻のような、強烈な日差しが、襲う!!襲う!!!

 

城址のそばに辿り着けば、すぐ横が堆肥置き場??

 

 

 

雨上がりで、足元もドロドロ、そして漂ってくる織田信長軍の侵攻のような…あるいは秀吉軍の猛攻のような堆肥臭

 

そして、城址の小高い丘(天守跡)は…草がぼうぼう…

織田信長軍の侵攻のような…あるいは秀吉軍の猛攻のような藪蚊が…ひょっとしたらダニも…

 

 

 

叢に埋もれつつある城址を示す石碑…

そして、足元は草ぼうぼう…虫よけスプレーという援軍に手伝ってもらって凌ぎながら眺めた「解説案内板」

 

この辺は海に囲まれて、堀を巡らせていたんですね!!

 

藪蚊と戦いながら、丘の頂上へ…

 

 

出土品っぽいけど、出土品がこんな無造作に置かれている訳はないので…(笑)

 
 
 
 
ベンチがありましたが、ここに座れば、織田信長軍の侵攻のような…あるいは秀吉軍の猛攻のような藪蚊の軍勢に攻められ、かつこのクソ暑さ、討死しちゃうかも???
 
 
 
湿度の高い、ムシ暑さ…堆肥臭、そして藪蚊の侵攻に耐えながら…
でも、天守から眺める北畠具教や織田信雄、蒲生氏郷気分を、ほんの数十秒味わった私だったのです…
 
ここで、私こと松尾ドショウが…攻城し味わった…この感動を
俳句にして、最後に一句
 
 
 
「松ヶ島や ああ松ヶ島や 松ヶ島や」笑…
 
 

今年最後のバンテリンドームナゴヤ…2022・9・24…中日・読売戦に行く…

2022-09-25 05:25:17 | 中日ドラゴンズ

今年最後のバンテリンドームナゴヤ

2022・9・24…中日・読売戦に行く…

読売戦をみるのは、ホント久しぶり…

この「蒲田行進曲」の階段オチといった、あの名場面のシーンが思い浮かべられるような急な階段の最上階の席で

バンテリンドームナゴヤの最上階の席で…

そう、バカは高いところに上りたがる!バカは高いところに上りたがる!バカは高いところに上りたがる!

まさに、そのとおりの性格なので…この眺望に大興奮…

ってことはけしてなく…実はみにくい…笑

そもそも近眼&老眼…なので白球(はっきゅう)が、よく見えませんがな…月々の薄給(はっきゅう)の明細はよくみえるのに…苦笑

 

まあ、でも、球場の雰囲気だけは

 

さてさて、今回に限っては、私、中日ドラゴンズ応援でございます…

虎党というよりも、そもそもが

アンチ読売…の私なので…

 

読売…といえば、例年、がっかりした…腑に落ちない出来事が起きる…

去年、日本ハムファイターズだった中田翔選手が、同僚の選手を殴るという暴力事件を働いたということで、日本ハムファイターズ球団は、無期限出場停止処分にしていたのに…

読売がトレードで獲得すると

もう、その出場停止処分はお構いなし…

トレードされた翌日から、出場…

読売に移籍して球団が変わったから、無期限出場停止処分は、あっさり「不問」

中田翔選手の「暴力」を不問にしちゃう読売球団の姿勢にも驚いたけど

今回の報道もホント驚いた…

今回の坂本選手の、元交際女性とのトラブルを『文春オンライン』が報じた内容では、坂本選手が女性をもてあそんだ挙げ句、妊娠(にんしん)が判明すると中絶を命じたという20代女性への「中絶要求暴露」が、ラインのやりとりの画像とともに赤裸々に

 

明らかに…内容が真実なら、香川照之さんがホステスの女性に性加害を起こしたと報じられた内容よりも、ウンと身勝手極まりない、非道極まりない内容なのに…

坂本選手の「中絶要求暴露」については、まさにワイドショーがとびつきそうなネタなのに…テレビで、報道されることもないし、スポーツ紙で取り扱われることも一切ない…

球団からも、処分も一切のない…

人間的に非道とも思えるような身勝手極まりない坂本選手の『文春オンライン』の暴露記事だったのに…

なんでも「坂本選手のネタを扱ったら、長嶋(茂雄)さんの情報は流さない」という箝口令が敷かれたとか???

 

なんか、この隠蔽が…隠蔽が…隠蔽が…旧統一協会と言った新興宗教と絡んでるのにだんまりを決める某与党の議員さんと被ってみえるようで、めちゃ気分が悪い…

権力者が一声あげれば、こうやって報道は、マスコミは操作されるのね…

国のまずいことも、国民が騒ぎ出すと困るから報道されないのね…切り取って見方を変えて偏った報道をされるのね…

もう、TVのワイドショーなんかみないぞー!!…(そもそも、みてない…)

スポーツ新聞なんか買わないぞ…!!(これ、阪神タイガースが勝つと買っちゃうし、土日は競馬予想があるからな…)

ここは、宣言を変更して…スポーツ新聞なんか土日以外買わないぞ…!!(競馬のやる日だけ)

 

そう、思いながら…坂本選手のこのことも、うやむやにしようとする読売に、ちょいと腹が立つ…

もう、中田選手の暴力の「不問」もびっくりしたけど

 

今回の坂本選手の「中絶要求暴露」の隠蔽…

 

そしてこの日もフツーにスタメンで出てくる…読売球団の姿勢に愕然…

 

ここは、ドラゴンズに燃えてもらわなくちゃ…

燃えよ!ドラゴンズ!!

ベッドの上で燃えてた坂本選手を、なんとかしてもらわないと…

 

はい、ドラゴンズにガンバってもらわなくちゃとばかりに

私も青色のお酒を片手に、心底ドラゴンズ応援!!

はい、私の期待に応えて

中日ドラゴンズの

先発小笠原投手は7イニングまで

8回を抑えたロドリゲス投手

そして、守護神R.マルティネス投手と…素晴らしかった…そうそう、岡林選手の好捕もR.マルティネス投手を盛り上げたな…

 

 

結果…

昨年、暴力事件を起こした中田翔選手は4タコ3三振!!…1併殺打!!

そして

本来なら、謹慎だろー!出場停止処分だろー!と思われる坂本選手は、4タコ2三振!!

 

いやあ…よかった!よかった!!

気分は最高!!お酒が旨い!!

ホント、読売だけにはクライマックスシリーズに出て欲しくないのよ!

3位は「虎」がなれるといいけど、「広島カープ」でも構わない

読売だけにはクライマックスシリーズに出て欲しくないのよ!まあ「読売」が坂本選手の処分を発表すれば、この考えが変わるかも知れないけど…

「読売」という球団が嫌いだけど

読売の個々の選手はめちゃ素晴らしくこれぞプロ!といったプレイをみせてくれてました…

阿部選手の一打

これが抜けてればタイムリーの追加点だったのに、ファインプレーで好捕した若林選手は実に素晴らしかったのよ…

 

それに比べると…汚れに汚れた…去年の中田翔選手と、今年の坂本選手が残念で…残念で…

 

ゲームは初回にドラゴンズの木下選手のタイムリーで先制

 

 

岡本選手のホームランですぐに追いつかれたけど…

 

3回表にビシエド選手のタイムリー…

このたった一点の得点差を

小笠原投手、ロドリゲス投手、R.マルティネス投手のリレーで抑えきった訳

 

 

坂本選手は、プレー外では、にんしん(妊娠)させ、プレー中では、さんしん(三振)して…

たぶん、坂本選手が、まんしん(慢心)でいたがために、起きたともいえる、元交際女性へのひどい対応…球団としては、ここは処分で、一旦坂本選手を反省させ、きんしん(謹慎)させて、ファンのモヤモヤ感をなくして、復帰したときはあんしん(安心)して、坂本選手もプレーに専念し、ファンも応援できるように、球団が導くことが大切だと思うのだが…

これからの球団の対応は???

その球団の対応に不信感を感じるのよ…

 

最後に一言、坂本選手、はんしん(阪神)戦では、ずっとさんしん(三振)しててね!!

 

 

あ、オチは特にないよ!私も高いところから降りる際に、

階段からオチないように、帰ったからね!!


「本城山青少年公園」になってる「お江」縁の城、伊勢上野城址に行く!

2022-09-24 00:28:19 | 歴史史跡

城址マニアの私が今回、訪ねた城址…

それは

三重県にある忍者の里にある伊賀上野城…じゃなくて…

伊勢上野城址に行く…

 

 

 

伊賀上野城訪問記の、懐かしのこのブログも、お時間あったら、ご一緒に…

忍者の里…伊賀上野へ…

 

さてさて、伊勢上野城は1569年 伊勢上野城の城主となった織田信長の弟、織田信包が、安濃津城の仮城とするため、分部光嘉に命じて築城させ、城代も任せていたとのこと

 

1573年の織田信長と浅井長政との小谷城の戦いでは、浅井長政の正室であり織田信長の妹のお市とその娘たちの茶々、お初、お江が織田信包に預けられ、ここ伊勢上野城で7年ほど過ごしたとか…

2011年のNHK大河ドラマ 「江 ~姫たちの戦国~」でも、描かれていたように「江姫」が幼少期を過ごした「江姫」の縁の城であります…

 

おそらく、この「登り旗」も…2011年のNHK大河ドラマ 「江 ~姫たちの戦国~」に乗っかっての観光誘致のものであるように思えるのですが…

1594年織田信包は、小田原征伐で北条氏政などに助命を嘆願して、近江に改易となりその後、城代の分部光嘉が城主に…

1619年、分部光信は、近江国大溝藩(高島市)に転封となり、この伊勢上野城は廃城となったとのこと…後に津藩主、藤堂高虎により取り壊される…

 

今では、「本城山青少年公園」になってます…

さっそく城址を散策…

左側は、グラウンドに整地されていますが…右側には土塁らしきものが残っています…

 

 

この案内板に沿って

 

 

本丸・展望台の方へ…

 

 

おっと、ここで別れ道…

 

即、本丸、展望台の方へ…行こうかなと瞬時思ったのですが…ここは攻城気分で…笑…先に「二の丸」へと…

 

「二の丸」跡も御覧のように整地されちゃってますが…

 

 

 

ところどころにこうして残る土塁や堀切は見応えたっぷり!!

 

 

正直言って,公園になって整地されちゃってて、土塁や堀切をみてるとテンションがあがる私のような城址マニアには残念な城??かと思いきや…思いの外、遺構がたくさん残ってる…

 

真夏にきたことを後悔…こんなんだったら、冬場にきて、あちこち歩き廻りたかったぞ…

 

だって、この日は、もう溶けそうなほど暑いし、堀切や土塁をもとめて、突進していったら、蜂やマムシにやられて、この地が信長に攻められたように、討ち死まではいかなくても、危険な目に遭うこと、間違いなさそうなので…

まあ、安全なところ、散策道から眺めるだけにしてと…

そうそう、おそらく「二の丸」であっただろう場所に造られた日本庭園も…なんか草ぼうぼうで…荒れ果てていましたね…

 

さてさて、続いては本丸跡に…

これは、井戸跡だったのでしょうか…説明解説板もないので…井戸跡じゃないかもしれない…

 

 

 

本丸跡の周囲には、土塁跡の遺構がはっきりと感じ取れます…

 

2011年のNHK大河ドラマ 「江 ~姫たちの戦国~」の放送時には、多くの観光客が、この城址を訪ねて、記念にと、ここで写真を撮ったのではないでしょうか…今となっては…数名の子供たちがこの本丸で「江姫」気分に…織田信包気分になって???遊んでいるだけ…私のような観光客…及び城址マニアは誰もいません!

なんせ、クソ暑い…真夏の休日ですから…ね…

 

説明解説板も、日に当たり過ぎて…色褪せて…かなり読みにくくなっています…風化するのも目前か…

おお、この奥には「江姫」気分に…織田信包気分になって???遊んでいる子供たちが…

さてさて、バカは高いところに登りたがる

バカは高いところに登りたがる!
バカは高いところに登りたがる!
バカは高いところに登りたがる!


私まさにそのとおりの性格なので…

さっそく天守跡に建てられている展望台へと

 

 

一応…お城っぽいイメージ…石段は…(笑)

 

 

 

展望台は、お城のイメージなんぞ全くなく、コンクリートで造られたいたってフツーの展望台ですけど…

この展望台に上る手前には

本城松の跡を示す案内看板…

 

伊勢上野城のシンボルだったそうで…幼少の「お江」も登って遊んだりしたのでしょうか…

「お」が…木から「江快」に…もとい…豪快に…落っこちた……腰をしたたかうって、う江けなく…もとい…動けなくなった…

なんていった場面を妄想で描きながら

 

バカは高いところに登りたがる!
バカは高いところに登りたがる!
バカは高いところに登りたがる!

はい、一気に駆け上がる…いそ「江」!…いそごう…(笑)

「江」が眺めていただろうと思われる眺望…

 

 

 

 

こちらは答志島方面…

けぶってみえませんが…

 

 

関宿は…木が生い茂っていて、まったくみえません!!

 

こちらは経ヶ峰方面…

 

 

 

さらには長谷山、青山高原方面…

眺望に見惚れてると、階段落ちしますよ!!

 

 

 

でも、先ほど歩いた「本丸跡」はよーく見下ろせました…(笑)

 

 

さてさて、この展望台…2階が資料室になってまして…

 

 

「ゴーちゃん」のゆるキャラとともに、おそらく2011年のNHK大河ドラマ 「江 ~姫たちの戦国~」に乗っかって、観光誘致の一環として設けられたような気もしますが…

それから約10年…観光客も激減したのか…

開館時間が…もう…この日時に限定…

 

 

これから、行かれる方は、第1、第3日曜日ですよ!!ぜひ、チェックを…

私は、もちろんチェックしまして、第3日曜日に…

って、実は、このチェックは1回目にきたときに、ここで開館日を知ったのでして…要は今回が2回め、初めてここにやってきたのではないのでして…苦笑

 

当たり前ですけど、扉が開いているこの光景に感動…

空調のない、暑さの増す資料室でしたけど、外の暑さに負けないくらい、熱いスタッフのおじさんが歓迎してくれ、あれこれ伊勢上野城にまつわる話をいただきました…

 

その話をきくと…諸説あって、ホントに「お江」は幼少期、ここにいたの??そうじゃないんじゃないの??といった説もありますが…ここのスタッフのおじさんの話を聞けば、間違いなくここに「お江」がいたようで…確信めいたありがたいお話でした…

99.99パーセント…(笑)「お江」は幼少期、ここにいたのよ!!

 

ほら、ここにも平ぺったい「ゴーちゃん」が

 

さてさて、この本城山資料室

 

 

 

資料室来場者35000人達成、おめでとうございます!!

 

これが伊勢上野城のジオラマ

「本城山」すべてが城だといってもいいほどのスケールのデカさ

 

 

織田信長の伊勢侵攻…

 

 

それにより、1569年 伊勢上野城の城主となった織田信長の弟、織田信包公

その史実が綴られているらしい「織田軍記」

 

 

そうそう、おが、よじ登って「江」快に…落っこちたかも知れない…本城松の絵と

 

 

セピア色に褪せた写真が…

 

 

そして、これが、その松のホンモノ…

 

 

ちなみにこの女性は「お江」ではありませんし、織田信長の妹のお市やその娘たちの茶々、お初でもありませんので…勘違いなさらないように…

 

 

館内を見渡すと、資料室の館内が、まるで2011年で

時が止まっているような…時が止まっているような…時が止まっているような…

ちょいと褪せてる感じのする2011年のNHK大河ドラマ 「江 ~姫たちの戦国~」のポスターがいたるところに…貼られていまして…

 

上野樹里さんが…宮沢りえさんが…水川あさみさんが…

なんか、ここにいると10年、若返ったような気分になれる???…そんな本城山資料室だったのでした…

 


金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で、「QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-」を観に行く!

2022-09-23 06:45:10 | 海外アーティスト

金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催されている

「QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-」

を観に行く…

この展示、約2時間くらいは滞在してたけど…私、その80パーセント以上は、映像ではフレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)の一挙一動を追い、展示品ではフレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)のものばかりを目で追ってた気がする…

 

そんなフレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)を「生」で観たのは、若かった…ホントに若かった1985年の愛知県体育館、一度きり…チケットをとるために、早朝から名古屋駅地下街のレコード屋で並んだ…そんな記憶が…当時は、エリッククラプトンもそうだったけど、発売日に、ひたすらチケットをとるたびに並んだものでした…わくわくしてみた「QUEEN」のコンサート、2階席の端から、1~2センチのフレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)を目で追ってた記憶が…

それに比べると、この展示…間近で…間近で…フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)がみられちゃいます!!(当たり前っ!)

 

その後は、フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)があの世に逝っちゃって…

それでも、やっぱり「QUEEN」の音楽は大好きで

 

「Queen + Paul Rodgers」の公演もナゴヤドームへ観に行ったなあ…もう、それも15年くらい前…懐かしい…

個人的には、ブルーステイストが感じられたPaul Rodgersの「BAD COMPANY」も好きで…夢のよーな組み合わせだったんだけど…

いつのまにか消滅…

 

もも、もう私にとっては、ついこないだともいえる

映画「ボヘミアン・ラプソディ」

その感想は、このブログでどーぞ!!

映画「「ボヘミアン・ラプソディ」を観た…その感想をば…

 

そして

QUEEN + ADAM LAMBERT THE RHAPSODY TOUR …ナゴヤドーム公演

そのレポ、このブログをどーぞ!!

 

QUEEN + ADAM LAMBERT THE RHAPSODY TOUR …ナゴヤドームにて…前篇

QUEEN + ADAM LAMBERT THE RHAPSODY TOUR …ナゴヤドームにて…後篇

 

といったように…フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)が…フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)があの世に逝っても、「Queen 」が大好きなのよ!!

 

ということで、ワクワクして出かけた、この「QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-」…けっこう、こういった展示って、ワクワクした割には、なんだ、こんな程度か…とガッカリすることも多いんだけど…

今回のこの展示には、ホント大満足!!

「QUEEN」のコンサートを満喫したような満足感が…

今回、足を運んだので、もう展示内容がばればれだけど、もう一度リピートしたい…フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)の唄声を…ブライアン・メイ( Brian Harold May)の奏でるエレキを、もう一度思い切り浴びたいと思えるほどの大満足の展示でした…

このテンション…きっと、もう1回行くかな…笑

 

ではでは、早速「QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-」の私なりのレポをば…

さてさて、動画以外は写真撮影OK!!

めちゃ、ありがたや!!ありがたや!!

 

展示会に足を踏み入れてからすぐの

もうこのロゴが目に入るだけでもテンションがあがるのに

OPENINGの「 Introduction video」では、当たり前だけど…動くフレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)が…モニターに

もう、その一挙一動にくぎ付け…まるで初恋の彼女をみつめるように…???

SCENE 1. クイーンの原点

フレディ、ベビー…面影がある!ある!!

ボクシングもやってたんだ!!拳を振れ!ディ(フレディ)!!絶対に、マーキュリー(負けら)れない…

このオヤジギャグ、めちゃ苦しくて、ダウン寸前…なんちゃって

このように、フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)以外にもブライアン・メイ、ジョン・ディーコン、ロジャー・テイラーの幼少・青年時代の写真のコーナーもあったけど…そこは斜め見…笑

 

さて、ここからは50年前のロンドンにいるような気分で

クイーンのデビュー期の聖地、伝説のライヴハウス

「“マーキー・クラブ” 」がここに…

この映像では、若かりし頃のブライアン・メイにくぎ付け…フレディ・マーキュリーのみならず…もちろんブライアン・メイもカッコいいのよ!!

このライブハウス、ストーンズとか、エリック・クラプトンのヤドワーズとか…セックス・ピストルズとか、偉大過ぎるバンドの面々の名前が…ずらーっと…

名古屋における???1990年代のハートランドや大須ELLのような???登竜門的なハコだったのかな…???

「QUEEN」デビュー当時のポスターから漂う…1970年代の匂い

 

下の写真は1984年

そして、デザイナー、ザンドラ・ローズの手による

「白鷺ルック」の再現衣装

ウェディングドレスから着想されたという衣装

1974年のAT THE RAINBOWでのライブの映像では、その「白鷺ルック」の衣装をきて動き回るフレディ・マーキュリーの姿が見られ、鳥肌もの

 

SCENE 2. ボヘミアン・ラプソディの誕生と飛躍

「ボヘミアン・ラプソディ」が生まれたロンドン郊外の背景

映像とともに「ボヘミアン・ラプソディ」の世界に陶酔!!

 

おお、フレディ・マーキュリーの直筆と思われるサインだ!!

おお、ブライアン・メイのサインだー!

そしてフレディ・マーキュリーが影響を受けたアーティストの名前が…音楽のジャンルの幅が広すぎることにびっくり!!

ブライアン・メイはギタリストがほとんど…ですね!


SCENE 3. 世界のチャンピオンに

ここでは、誰もが目に飛び込む…誰もが写真を撮りたくなる

「Live Killers」の 特大フォトが…

そして「Live Killers」ツアーでの中央に、ロジャー・テイラーが見えるような気がするステージセット

ここを覗けば…スパンコールの衣装

さらには「伝説のチャンピオン」のMV時の衣装

「世界に捧ぐ」のプロモーションアイテムだった「壁掛け時計」

もう…眺めてる私の気持ちは…10代から20代前半

 

SCENE 4. 新たな挑戦

ここでの流れる映像は「I Want To Break Free」のPV

そう、ヒゲをつけたまま女装姿で歌う、ちょいとコミカルな…実は、この映像を初めて観た時には、フレディ・マーキュリーの女装姿にめちゃ驚いたものでした…いやあ、懐かしい…

 

SCENE 5. ライブエイドの奇跡

エアコンの効いたハコの中ですが、まるでライブエイドを「生」で体験しているかのよう…それくらいの大迫力の映像

 

ライヴエイドは「1億人の飢餓を救う」というスローガンの下、「アフリカ難民救済」を目的として、1985年7月13日に行われたイベント

しばし、ここに立ち止まっていました…

映画「ボヘミアン・ラプソディ」のクライマックスシーンと被さって、それはもう感動モノ…

フレディ・マーキュリーは白いジーンズ、上には白のタンク・トップの衣装で、ピアノの前に座り「Bohemian Rhapsody」を…奏で…そして歌う!

そして「Radio Ga Ga (RADIO GA GA)」でフレディ・マーキュリーはマイクとスタンドを持ってステージ中央へ…

いやあ、かっこいい!!めちゃめちゃかっこいい!!もう、恋する乙女のように、大迫力の映像の中のフレディ・マーキュリーを目で追っていた至福の時

 

SCENE 6. 絶対王者の自信と誇り

「MAGIC TOUR」の衣装

「ザ・ミラクル」のツアーは行われなかったんだよね

LPのジャケット

私が行った愛知県体育館の「QUEEN」のコンサートのチケットは、どこにいったやら…

 

「QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-」の後半の後半になると

展示内容も悲しく…悲しく…

SCENE 7. フレディの別れ、そして伝説のクイーンへ

伝説のチャンピオンが逝く

1991年11月23日フレディ・マーキュリーがHIV感染を公表し、翌日自宅で息を引き取ったそう

 

そんなフレディ・マーキュリーに向けてのコメント

 

そして

エイズ撲滅「フレディ・マーキュリー・トリビュート」

…もう事実としてわかっているのに、…フレディ・マーキュリーが亡くなった記事を眺めると、あたかも、今、亡くなった如く、寂しい気持ちに…

しかしエスカレーターであがった次の階のスペースで

元気な…元気に歌う…フレディ・マーキュリーに、すぐ会えました

「THEATER. QUEEN Immersion Theater Live In Japan Seibu Stadium 1982」

大迫力な1982年「西武スタジアム」でおこなわれた来日公演を4面マルチ大スクリーンで上映されてて

映像では、フレディ・マーキュリーが埼玉西武ライオンズのキャップを着用して歌っているんだな…

照明もあって、臨場感のあるサウンドで…まるで、ライブ会場にいるみたいな迫力の映像

さらに、ここまで、立ったまま歩いて観て廻って1時間以上、やや足が棒状化してきていたので…汗…座ってみれるのがめちゃありがたい!!

「ボヘミアン・ラブソディ」「We Will Rock You」そして

「We Are The Champions (伝説のチャンピオン)」

いやあ、「QUEEN」最高!!

どっぷり浸って

2回繰り返して、みちゃいました…もう1回観ておいた方がよかったかな…この映像の「公開(こうかい)」を見ながら、後になって、ちょいと、「後悔(こうかい)」

 

さて、続いての展示パネルは、おそらく名古屋限定

 

おお、名古屋城!!

「MUSIC LIFE」の表紙

クイーンのナゴヤヒストリー

私、この中の1985年のツアーだけ、行ったのよ!!わざわざ、これのために、当時住んでいた山梨県から帰郷して…いやあ、懐かしい!!

 

そして、つい、こないだみた「QUEEN + ADAM LAMBERT THE RHAPSODY TOUR …ナゴヤドーム公演」

ADAM LAMBERTが Freddie Mercuryと被ってみえて、鳥肌が立ったあの公演、叶うなら、もう一度みたいな…

ブライアン・メイのギターピック

そして、ロジャー・テイラーのドラム・ステックはサイン入り

 

最後に、名古屋のみならず…日本でのクイーン・ヒストリーのパネルを,嚙みしめるように眺めつつ

 

 

 

 

物販コーナーに足を進めたら

な、なんと、フレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)とご対面!!

 

脇毛も、胸毛もあったよ!!(どこ、みてるんやー!!)

 

そんなフレディ・マーキュリー( Freddie Mercury)と夢の共演、夢デュエット!!

いやあ、もう、「QUEEN」の世界を耳で目で体感して、アドレナリン分泌しまくりだった約2時間…

もう一度、この展示が終わるまでに足を運びたいな…運ぶだろうな…そう思えるほどの大満足の「QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-」だったのでした…

またフレディ・マーキュリーに会いにいくぃーん!!

クイーンだけにね…笑

 

「QUEEN」50周年…ということで、指の形にご注目…

ホントは、フレディ・マーキュリーと同じポーズをしたかったけど、腰痛が…汗…


2021年夏、安城市民会館で「爆笑!お笑いライブin安城」…後篇

2022-09-22 06:26:10 | お笑い

2021年夏

安城市民会館 サルビアホールで行われた

 

出演者は

ナイツ、 アンガールズ、 どぶろっく、 ニッチェ、 インスタントジョンソン、 トム・ブラウン、 吉住、 錦鯉 、ザ・マミィ、 ダニエルズ 、アナクロニスティックなど11組の

「爆笑!お笑いライブin安城」

 

レポの続き

続いては

「ニッチェ」

江上けいこさんは、去年第一子を出産したとのことで、近藤くみこさんから「おめでとうございます」の一言を受けて

江上けいこさん「戻ってまいりました」と

近藤くみこさんは、江上けいこさんのお腹をみて、「第二子、いるでしょう?」と

「いないの、留守です!」

「臨月と同じですね?」「同じじゃないです」

「でたんですね?」「でました…」

そう答えた後に即「デブがデブをいじるんじゃねえ!」…笑

そう笑わした後、まずはコントを

TVでやったことのないネタ…TVでやったことのないネタっていうと聞こえはいいけど、TVでは絶対できないネタらしく

「なんでTVでできないか、考えながらみていただければ」と

 

コントは
「けいこの街」

公園で一人でごっこ遊びをしている
江上けいこちゃん
どんな遊びをしているかというと
「私の街」を作るといったごっこ遊び


そこを通りかかった
お姉さん役の近藤くみこさんが遊んでいる
けいこちゃんが気になって
仲間に入れてといったことから始まる
ごっこ遊びの楽しさを共有する設定からコントはスタート


大爆笑の要素
いっぱい


質問され答える
江上けいこちゃんの発言が一言でいえば
子供らしくないといいましょうか…

街づくりのごっこ遊びでも
世間の辛さを知ってるといいましょうか…もうそれはそれはおかしくて…

お姉さんの住まいをこの高層マンションにと…そのときの一言「現実じゃ、お姉さん、どんなに働いても無理でしょうから」

交番がないと「けいこちゃんの街が大変なことになっちゃうよ」と指摘されると

「けいこの街に交番はいらないよ、けいこの街に泥棒はいないからね…悪い人が一人もいなければおまわりさんは必要ないでしょう、ねえ、そうでしょう」

「で、ここに「FBI」…けいこの街に泥棒はいないけど、麻薬取引が横行してるのさ」

洋服屋に行きたいと、洋服屋さんがどこにあるのか尋ねると、幼稚園をつぶしてる「けいこちゃん」…「○○は上場企業だから、こんなこと屁でもないんだ!」

さらには「そろそろ街を潤すために、どかんとゴルフ場でもつくりたいな…この高層マンションが邪魔なんだよな…」

「あ、そこ、お姉ちゃんが住んでいるところ」

「お姉ちゃん、悪いけど立ち退いてくんない」

「地上げ??お姉ちゃん,住み始めたばかりだけど」

「うっせー、私はこの街の神、神に逆らうことなんて誰もできねえんだよ」

と、脅したところで、人格が変わって

「けいこちゃん、子供らしく「わーい、楽しかったね!!」」


オチは
街づくりのごっこ遊びをしていた
江上けいこちゃんは36歳でした…笑

 

お察しのとおり、TVでは使えません!○○はそんな企業ではございません!と一言添えて

 

歌うま芸人と呼ばれているので、1曲歌わせてくださいと

歌ネタなのでテーマがあって、私達がなぜこんなに太っているのか、ダイエットがなぜ成功しなかったのか、そんな言い訳を歌にしたと

「I Can Fry」


「Fly」(飛べる)でなくて「Fry」(揚げられる)

要は、なんでも揚げ物にして、食べる…そんな歌
サラダもかき揚げにしてしまう…そんな…歌


でもハモリがめちゃ美しいの!!ハーモニーが秀逸なのよ!!

まるで、「コブクロ」みたい!!女性だと「花*花」

いやいや、「ザ・ピーナッツ」…さすがに喩えが古すぎるかもー!!

はい、「ザ・ピーナッツ」が歌ったモスラの卵のような???「ニッチェ」最高でした!!

 

 

「インスタントジョンソン」

 

開口一番「おつかれちゃん!」のギャグが炸裂!

 

まずは、客席に何人くらい入ってるの?と答えようもない質問を客席に問いかけ、さらにどこから来たのかと尋ね…

安城市からきたとの挙手が多いのを確認して

一言、全国いろいろなところでこうしてライブをするけど、こんなに安城市の方が多いのはじめてだよねと笑わせる…

 

コント「ポーキー野田」が店のオープンを記念して店内に流れる歌をレコーディングしているネタ…

 

社長の前で、歌手・ポーキー野田が開店記念の唄をレコーディングしている…そんなコント…

ディレクターはゆうぞうさん…これが、また実にいい加減さ満載でいい味をだしてるといいましょうか…

ポーキー野田が歌う…

♪最後のキッスはミントの香りで 最後の男はピントがずれてて あなたのことはゆるしはしないわ 恨み続けてやるわー~

 

ディレクター・ゆうぞうさんが、「OK!、ポッキーさん完璧です!」というも

杉山社長は、「駄目でしょう うち100円ショップだよ これ…店内で流れるんだよ!もっと100円ショップらしくしてくれないと」


ディレクター・ゆうぞうさんが言う…「ポーキーさん、そんな感じでお願いします!!」と

実にいい加減…笑

♪100円 100円 100円で 300円~

確かにそうなんだけど、それを全面的に言わなくても

♪100円 100円 100円 時給800円~

 

バイトじゃななくてお客さんに向けた歌で

ここで、ここまでの道案内を「音頭」で歌うポーキー野田さん

「やめて、ここで聞くってことは、ここにこれてるんだよ!これを聞いた時点でお店にすでにこれてるの…来れてる人に説明したって意味がない、の二度手間なのよ!」…笑

「だから100円ショップって分かりやすい、前面にでている感じがいい」と杉山社長…「イメージとしてはドン・キホーテのような…」

♪10円より高い 10円より高い~90円よりは高い~

「高い感じがするじゃないか!」

オチは

♪ルイ・ヴィトンより安い~ 

ポッキー野田さんのネタ好きだなあ…いい加減さがよく感じられて…笑

もう一つのネタが

これぞ、「インスタントジョンソン」の十八番ネタ

「高校野球の応援団」

安城市といえば、静岡県が有名なのかな…いや愛知県、安城市は去年から愛知県??なんていい加減なことをいって…愛知といえば高校野球が強くて、毎年必ず1校は甲子園に行く…なんて、当たり前のことを、さぞ凄いことのように言って笑わせて

ここは安城学園ということで、9回裏安城学園の攻撃、9番ライト杉山~

いろんな替え歌にのせて、杉山選手を応援しているようで…実はボロカス…応援歌にのせて、個人情報もさらけだし…

たとえば…美空ひばりさんの「お祭りマンボ」のメロディーで

♪杉山打つぞ…かっとばしておくれ わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい それそれそれ空振りだ~

いやあ、大爆笑の何度見てもオモシロイ応援団ネタであったのでした…

 

「どぶろっく」

♪もしかしてだけど~


歌がめちゃ上手いの!!
ハモりがめちゃ美しいの!!
そして…この日は…ノリノリのサウンドで…

誰しもがご存知…笑…めちゃ笑える
下ネタ満載の…
妄想エロ歌を…

♪MOSIKASHITE~


唄の途中は西城秀樹さんが降りてきて???
「YMCA」のよーな人文字をば客席一体となって

自己紹介

お笑い界の「コブクロ」

大きい方と小さい方でやらせてもらっていると

「大きなイチモツをください 」

と高らかに歌い上げる

もう、このサビだけで拍手喝采!!

「大きなイチモツを出さないで…出すのは声で」と笑わせる!

そして、客席のお子さんの方をみて

「唄のオニイサンですよ!ダイスケオニイサンじゃなくて、大スケベオニイサンですよ!!」

いやあ、笑える!笑える!!

そして
日常の中での「あるある」を描いた
嘉門達夫さんの作品の捉え方にも共通点がある

「やらかしちまった」

これが「どぶろっく」が歌うと
妙に長渕剛風に思えてきて
笑えちゃうんだな…

次が最後の曲、たくさん集まっていただいたので、みなさんと踊ってみたいと

「イチモツ音頭」

盆踊りの曲

振付をお客さんにレクチャーして、お客さんと一緒に…

サビは

♪チョメチョメチョメチョメしてみませんか~

 

心にこびりつく…笑…下ネタのワンダーランドでした…笑

 

「ナイツ」

ナイツの漫才ってオヤジギャグ満載、まあ、このブログと似通ったところがあるので…私にとっては「ツボ」な漫才でして…

実に楽しみ!楽しみ!!

みんながいってる「安城最高!って」と地元にヨイショして

土屋伸之さんのことを、捕まりましたよね…公職選挙法違反の河合議員ではないかと…塙宣之さん

一方…塙宣之さんのことを籠池泰典さんじゃないかと…土屋さん

「不当な裁判は嫌~」「それ、奥さんの方だから、そっちじゃないから」…笑

そんな自己紹介は、下の名前が同じ「のぶゆき」

「たまたま(イントネーションが下ネタ)同じ名前でこうやって漫才をしている」と

塙宣之さんが

「子供の頃、凄い人見知りだった…こうもん見えても凄い人見知りだった…」とボケれば「しまっとけ!」とのタイミングのいい土屋伸之さんのツッコミ

「夜8時まで大丈夫」とボケれば「蔓延防止とか関係ない、夜8時にしまるのはお店だけ」

「東京はまたでちゃった」「肛門はずっとしまってる」と肛門ネタを引っ張って

塙宣之さん「安城の人は下ネタが好きだ」と

「いや、たまたま「どぶろっく」と続いただけ!」と土屋伸之さん

さらに塙宣之さん

どっちかというとマイナス思考で、引き算しかできなかったとボケれば、「それはそれで、悩むでしょうけど…」と土屋伸之さん

土屋伸之さんのメリハリのあるツッコミが、塙宣之さんのボケをより惹きたてて、より面白く展開されていくというか…とにかく面白くて

「朝起きて学校や仕事に行きたくない…なんてこと、あるでしょう?そういう時は気持ちを切り替えて、よーし、行かない…」と笑わせる塙宣之さん

さらに「すぐに人と比べちゃう、みなさんに言いたい、人と比べる必要はない…一番好きな歌は「世界に一つだけの花」、あの歌詞にこうあるじゃないですか~」と歌い出す塙宣之さん

♪花屋の店先に並んだ~

「どこ、取り上げてるんだ?」「店先に並んだ歌」「誰にも響いていない!」

また、家で一人ぼっちで漫画ばかり読んでた…と、ここからは塙宣之さんのボケが炸裂

「コくちコくちコミック」「週刊少年ジャソプ」…漫画では「筋肉マソ」

(「ン」を「ソ」と読んでる!)

「ドラゴソボール」…そのキャラクター「クソソソ」(「リ」も「ソ」…笑)

さらに「メツキのヤバい(鬼滅の刃)」…「ねづっち」の妹「禰豆子(ねずこ)」が「お兄ちゃん、ととのえたい!」

「主人公は楽天にいった炭谷銀仁朗」とボケれば略して「炭じろう」ではないとのツッコミ

「水野のグローブ」と塙宣之さんが言えば、それは「水の呼吸」じゃなくて「水野の捕球だろー!」とナイスなツッコミが…

これが必殺技「1の型だ!」と、野球のファースト野手の捕球の真似をし、さらに「「柱」といえば、槇原、斎藤、桑田だ」とボケて

「若い子には「チン」とこなかったと思う」と

安城のお客さんは下ネタが好きだと繰り返して…笑

塙宣之さん

下ネタをやると怒られる…本業が役者なので…笑…と「警視庁捜査一課長」と言えば、客席から拍手が沸き起こる

TV朝日のドラマ「警視庁捜査課長」というドラマで主役をやらせていただいたと…

主役は内藤剛志さん、主役じゃなくて、主役の運転手役だったと正しく伝える土屋伸之さん

そこから、ドラマが好きだと言い出しハマったのが

「北の国から」(イントネーションが力士っぽい…笑)…くまだまさしが歌ってたとボケを重ねて、あの人の演技がよかったと、田中邦衛さんの真似をして「父さん」

…じゃあ、お前は誰なんだ!と、見事な的確なツッコミ!!

「ひとつ屋根の下」…福山雅治さんがかっこよかったと

福山雅治さんの真似で「チィ兄ちゃん!」

…じゃあ、お前は誰なんだ!と、またまた見事な的確なツッコミ!!

 

モノマネのシステムが分かってないと一言添えて

「小雪役の女優さん、まさか犯罪を犯すとは思いませんでしたと

名前を隠して「ピー」を入れるといって

「のりピー」…「ひとつやらかした」というドラマだった」と、もうボケが止まらない

さらには…名前を隠してと

ピー・エール瀧さん

「アナと雪の女王」では、シラフ(オラフ)の声をやってた…と

シラフを信じたいけど

♪少しも眠くないわ~

なんか、やってるみたいと土屋さんのツッコミ

シラフじゃなかったんだ…と塙さんのボケ炸裂!

「アナ」のお姉さんは「エリカ」さま…

???沢尻さんが入ってる!!新メンバーを入れてくるなと土屋さん

その沢〇エリカさん

 

N〇Kの大麻ドラマ「1gのなにか(1リットルの涙)」というドラマでヘロインを演じて粉々に…と

…実にうまくまとめちゃう!!

「KAT-TUN」のメンバーが捕まった…「KAT-TUN」のメンバー6人組…「KAT-TUN」のネーミングはメンバーの頭文字を並べたものだと…

ここでメンバーを確認させてもらうと

K…キヨハラ…

A…アスカ

T…たかち のぼる

T…たかきさや

U…歌のお兄さん

N…ナカムラ耕一

と、その6人を集めて「キヨハラです」「アスカです」「たかち のぼるです」「たかきさやです」歌のお兄さんです」「ナカムラ耕一です」~「合体!!」

「タシロマサシです」「ダメ―」

見事にネタを被らせて…

いやあ、ナイツ、最高でした!

 

「アン・ガールズ」

私達がラスト、食事で言えばデザート、

でもデザートに手羽先が2本出てきた感じで…と笑わせて

コント「高校球児」

山根さんが凄く変な下手くそなスイング、それをみて田中先輩が山根さんにスイングのアドバイスをするも、どこまでもマイペースな自己流のスイングをしてて、それに翻弄される田中さんがおかしい

「僕のスイングができているのかできていないかチェックしてほしい」と実にヘンテコなスイングで笑わせる山根さん

「できてない」と田中さんが言えば「できてない方の中ではできている方ですか」と食いつく山根さん

その勢いに押されてか田中さん「できていない人の中ではできている方じゃない」と言えば

めちゃ喜ぶ山根さん

その様子をみて「キモイなー」と言ってる田中さんも見た目、、キモイ~笑える!

スイングの見本を田中さんがみせるも…山根さんのスイングは我流!スイングした後、首がスイングしている!!…笑

そういうと「言われるまで気づかなかった」と山根さん

それをみて田中さん

「早めに気づいてよかったよ、もし甲子園へ行って全国放送で流れてたと思うと…」と言いながら、後ろから首を押さえているからと、山根さんにスイングを促すと

バットが田中さんに!!

「首をちゃんと押さえておいてください」と山根さんがいえば

田中さんの名セリフ…笑

「お前の知らないところで衝撃的な事件がおきてたんだから」

 

オチは監督のアドバイスをうけたら、ちゃんとスイングができるように!!

「僕、右利きだったみたいです…」

 

田中さんが言う

「今、ぎっくり腰の背中バージョンのようで何をやっても痛いと…月曜日にそれになって今日も痛くて、でも痛い中、スイングした、激痛だった」と

なんでも、痛み止めは座薬のようで、独身だから毎日、朝起きたら一人で四つ這いになって、実に情けない…45歳で、初めていれた月曜日なんかは入れてもすぐ肛門からでてきたようで…笑

この後「ジャンガジャンガ」やらないといけないからと…なってから、2日目以降は、動かすと早く治ると言われても、本当に痛いと

 

ラストはショートコント

久しぶりにタカアシガニにみえる「ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャーン」をみたかな

「テーブルクロス引き」

テーブルクロスを引くときに山根さんの肘が、田中さんのどてっ腹にあたって…

本当に痛いと田中さん!

 

餌やりの前にしつけようとするも言うことをきかないので諦めてエサをあげてしまう「犬のしつけ」

ただぶつかって両者倒れるだけの「初心者プロレスゲーム」

ラストは「山登り」…「ヤッホー」といっても、このコロナ禍のご時世、客席からは「ヤッホー」とは返ってこない…

このようなネタみたのは10年以上前…

私も、そこそこ忘れちゃってるので(歳のせい…汗)

楽しめたアンガールズだったのでした!!

 

あんじょう(安城)きんじょう(近所う)ではないけど、こんじょう(根性)だして行ってよかったな…

 

毎日、コロナ、コロナとせんじょう(戦場)みたいだけど…

免疫力を高めて、がんじょう(頑丈)な身体をつくるぞ…!!

と思いつつ、免疫力が高まるまでは

手指消毒液とマスク、手洗い欠かさずに…ですね!!!