私は…このブログの愛読者なら
ご存知かも知れないけど…
城址マニアなんです…
城マニア…
…ではなくて
城址マニア…
再建された城なんかはむしろない方がいい…
石垣、土塁、礎石などから
想像の中で…築城し…古のロマンへと想いを馳せることの好きな
城址マニアなんですね…
そんな私が
気になるランキングをみつけちゃったのよ!!
それは…
この看板に示す踊る文字!!!
山城ベストランキング第1位
そもそも
こんなランキングがあることすら知らなかったけど…
なので
第2位が…どの山城で…第3位が…どの山城ってことも知らないんだけど…
個人的には
山城ベストランキング第1位は
安土城址であるに違いない…と思っていたので
まさか、まさかの
この「山城ベストランキング第1位」が
今回、紹介する「苗木城」であることに…疑心半疑でありながらも興味津々…
あの…天下の織田信長が命じて築城した山城…
安土城を差し置いて…第1位に輝く城
苗木城…
それはそれは…
城址マニアとしては…気になって…気になって
しょうがなくて…
調べると
戦国時代に…遠山氏が築城した…城…とのこと…
遠山氏…
全然…どこのどなたか…知らないんですけど…
天下の織田信長の城…
安土城よりも素晴らしいと評価の…
なんといっても…第1位に輝く城址…
さらには
WEBには…
「岐阜のマチュピチュ」
あるいは…
「天空の城」
なんて呼ばれてもいる…この「苗木城址」
「岐阜のマチュピチュ」って
揖斐川町の茶畑の他にもあるんかい!!!
「天空の城」って
遠山氏じゃなくて「ラピュタ」とちゃうんかい!!
…とツッコみながらも
いてもたってもいられない…
もう…
「ランキング第1位」「岐阜のマチュピチュ」「天空の城」
これらの言葉に踊らされて…
3連休を利用して
渋滞覚悟!!!…笑
「苗木城址」に…
行ってきました!!
その直前に
「苗木遠山史料館」に寄ったものだから…
もう…遠山氏と苗木城について…はよく知っている???
一夜漬けならぬ…約10分弱…館内で流れていたVTRを眺めながら
「巨岩を利用した城郭なんだ」など得た知識をもって
さらには…そこでいただいた「苗木城跡」のマップ付きの
リーフレットをいただいて…
いざ!!苗木城へ!!!
もちろん…
強力な味方…
貸出し無料の「杖」をも携えて…
気分は「水戸黄門さま」
お付きの
「助さん格さん」はいないけど…
生憎「いんろう(印籠)」もないけど…
前夜の仕事疲れの「ひろう(疲労)」はもっている!!!???
「この「ひろう(疲労)」が、目に入らぬか…」
杖をもって歩いてても
急こう配に…登り坂にバテバテの私…
でも…
石垣をみれば…
元気が湧いてくる!!
そこが…
城址マニアである所以…笑
まず到着したのが
足軽長屋跡…
このあたりに
龍王院があったようで…
でも明治時代の
廃仏毀釈運動でお寺は崩壊…
神職が支配することになったとか…
ここから遠くに見えるのが…
苗木城跡
おお、ジブリっぽい!!!
「天空の城ラピュタ」???
「天空の城」というネーミングだけ…笑
地震がおきれば
「ハウルの動く城」???
あの天守の隣の大木には
「トトロ」もいるな…
そばの谷には
「風の谷のナウシカ」もいるな…
白壁を赤壁に変える
龍伝説があるくらいだから
「千と千尋の神隠し」
みたいなことが起こってもおかしくないな…
もののけ姫はいるな…
もう「ジブリファン」なら
絶対押さえておきたい???行ってみたいと思える
山城!!!
私なんか
特に
ジブリファンでもないのに
ジブリで妄想が膨らみ…
わくわくわくわく…
映画の世界が実体験できるぞー???
…とぐんぐん妄想が膨らむも…
足元の現実に目をやれば…
苗木城は断崖の地にあり転落の危険性があると
注意喚起の看板がありましたが…
みなさんは…それ以上に
マムシを注意するでしょうね…笑
石垣…石垣…
その横には
巨岩…
巨岩と石垣のコラボ??が凄くて…凄くて…
そして
ここは…風吹門跡
門が…「苗木遠山史料館」にありましたね…
けっして…風吹ジュンさんの専用門ではありませんよってボケましたよね…笑
そこから
北門跡へと
けっして
「北門(きたもん)」に「来たもん!」なんて??
ボケたりしません!!
その北門と
風吹門に囲まれてあるのが
大矢倉跡
ここに三階建ての大きな矢倉があったそうな
この大矢倉を
天守展望台から見下ろすと
凄かったのよ!!ホント凄かったのよ!!
まさに
「岐阜のマチュピチュ」だったのよ!!
揖斐川町の「茶畑」よりもウンとウンと
マチュピチュっぽく思えたのよ!!
ぜひ、お楽しみに…
ぜひ、お楽しみに…
ぜひ、お楽しみに…
…とみなさんがくだらないオヤジギャグの連発に飽きて
読むのを途中でやめちゃうことのないように…期待感を煽って…と
…そして馬丘門跡
そこで…
「いんろう(印籠)ならぬ、ひろう(疲労)」を持ってる私は
一休み…苦笑
この瞬間…地震が起きたら
転落死もありえる…そんな足が竦む…石垣の高さでありました!!
さてさて
休憩をはさんで…ここは大門跡
巨岩が…まさに巨岩で…笑
そこには
苗木城跡の立て看板が…
左奥の小山が
これから登る
天守展望台
さてさて大門をくぐると
(実際にはないので…妄想の中でね…)
次の門が
綿蔵門跡
その右下に広がるのが…
二の丸跡
ここに領主遠山家の住居や家臣が集まる住宅があったとのこと
礎石が…古の想いへと
誘ってくれます…
その二の丸から一段下がった広場にあったのが
的場跡…
私も…ここで特訓して
馬券を射止める術を…体得したいものだ???
さてさて
礎石や縁石に興奮??した後は
再度…
綿蔵門跡の方面へ戻って
ここからは…登り坂!!
坂下門跡
坂の下の方にあるから
坂下門…
そのまんまやないか!…笑
坂下門って言っても
坂下千里子さん専用の門っていう訳ではありません!!
(あれ、こんなボケ、さっきも口にしていたような…汗)
とかく急な勾配の坂を上り…
見下ろすと…
先ほど歩いた大矢倉が…
ちょいとマチュピチュっぽい!マチュピチュっぽい!感じがする!する!!
そして
さらに登り坂を進むと
菱櫓門跡
この菱櫓門跡を右に曲がると
本丸口門…跡
けっして
私が…水戸黄門のように…杖を突いて歩いてたら
水戸黄門が…本丸黄門…になったわけでもなく…
ましてや
本丸肛門ではありませんので…
お間違いのないよう…笑
そして
千石井戸…
遠山家は苗木領1万石の大名だったときいております…
その10分の1が…この井戸の中にあったのですね???
(…な、訳ないがな)
山城で…実は困るのが…水…
こんな天守の近くに井戸があるなんて…いいど!いいど!!…汗
天守に向かうのは
右側へと…
そこの右側には
具足蔵・武器蔵跡が…
礎石や縁石が
残っていました…
そこにあった巨岩
ローマにある
「真実の口」っぽくみえたのは
私だけ…でしょうか…
さてさて
ここからは…
天守に向かって一気に駆け上がりたい…ところですが…
城址マニアとしては
いただいたMAPの示されてある遺構は…くまなく廻っておきたい…
天守に向かって一気に駆け上がりたい気持ちを押さえて
再度…
本丸黄門…もとい
本丸肛門…汗…もとい
本丸口門…跡に戻って
右側への小道をば…
そこには
的場跡がありまして…
私も…ここで特訓して
馬券を射止める術を…体得したいものだ???
(このボケ、2回目!!)
ここからの先の山道は
観光客…まったくもっていませんが…
道も獣道っぽくなってきてるので
マムシに注意しながら…
進むと…案内看板発見!!
仕切門
ここを超えると
段々となっている
帯郭
正直言って
苗木城跡は…
山城ベストランキング第1位なので
観光客が…たくさんいてるのですが…
この城址の裏手に廻ると
ほんと…ひっそりとしてて
山城址気分が満喫できます!!!
ここらへんあたりが…実は
一番山城跡を感じれる場所でして…
私的には最高でした!!!
苗木城跡にきて
帯郭
…を散策しないなんて
ソースのないコロッケ
ドレッシングのないサラダ…
いやいや…停電時の電化製品のよーなものだな…
帯郭を進めば
物見櫓跡
ところどころに
礎石が残っているような
そして
清水門跡
けっして
清水ミチコさん専用の門じゃないことも記しておかなくちゃ???
そして
不明門跡…と
これでぐるっと四方に囲まれた「門」をめぐって
的場跡…そして…二の丸へと通じるんだけど…
めちゃめちゃドキドキしたのが
「八大龍王」
遠山家の守り神
さてさて
ここ「苗木城」には「龍伝説」が残っています…
それは赤土の壁を白くすると、木曽川に住む白色を嫌う「龍」が現れ、白壁を削り取り、元の赤い壁に戻ってしまうという赤壁伝説がのこるかられるらしい…
この城が
別名「赤壁城」
…と呼ばれるようになった由縁でもあるそうな…
さてさて
ここでめちゃめちゃドキドキしたんですが…
けっしてここで「龍」をみた…って言う訳ではなくて…
この遠山家の守り神
「八大龍王」の写真をよーく見てほしい…
気づいたかな…
気づいたかな…
気づいたかな…
私は…
「八大龍王」から伝わる伝説の「龍」よりも
こちらの方が…ウンとウンと怖かったのよ!!!
それは…
スズメバチの巣
でかいの!
でかいの!!
苗木城の巨岩のいように…
巨岩にくっついて…でかいの!!!
ありがたいことに…しばらく立ち止まってじっと眺めてたけど
飛び交う…スズメバチの姿はなく…
でも…苗木城に登る前に見た
この注意喚起の看板
マムシのみならず
「スズメバチ注意」も付け足した方がいいような…笑
ご存知かも知れないけど…
城址マニアなんです…
城マニア…
…ではなくて
城址マニア…
再建された城なんかはむしろない方がいい…
石垣、土塁、礎石などから
想像の中で…築城し…古のロマンへと想いを馳せることの好きな
城址マニアなんですね…
そんな私が
気になるランキングをみつけちゃったのよ!!
それは…
この看板に示す踊る文字!!!
山城ベストランキング第1位
そもそも
こんなランキングがあることすら知らなかったけど…
なので
第2位が…どの山城で…第3位が…どの山城ってことも知らないんだけど…
個人的には
山城ベストランキング第1位は
安土城址であるに違いない…と思っていたので
まさか、まさかの
この「山城ベストランキング第1位」が
今回、紹介する「苗木城」であることに…疑心半疑でありながらも興味津々…
あの…天下の織田信長が命じて築城した山城…
安土城を差し置いて…第1位に輝く城
苗木城…
それはそれは…
城址マニアとしては…気になって…気になって
しょうがなくて…
調べると
戦国時代に…遠山氏が築城した…城…とのこと…
遠山氏…
全然…どこのどなたか…知らないんですけど…
天下の織田信長の城…
安土城よりも素晴らしいと評価の…
なんといっても…第1位に輝く城址…
さらには
WEBには…
「岐阜のマチュピチュ」
あるいは…
「天空の城」
なんて呼ばれてもいる…この「苗木城址」
「岐阜のマチュピチュ」って
揖斐川町の茶畑の他にもあるんかい!!!
「天空の城」って
遠山氏じゃなくて「ラピュタ」とちゃうんかい!!
…とツッコみながらも
いてもたってもいられない…
もう…
「ランキング第1位」「岐阜のマチュピチュ」「天空の城」
これらの言葉に踊らされて…
3連休を利用して
渋滞覚悟!!!…笑
「苗木城址」に…
行ってきました!!
その直前に
「苗木遠山史料館」に寄ったものだから…
もう…遠山氏と苗木城について…はよく知っている???
一夜漬けならぬ…約10分弱…館内で流れていたVTRを眺めながら
「巨岩を利用した城郭なんだ」など得た知識をもって
さらには…そこでいただいた「苗木城跡」のマップ付きの
リーフレットをいただいて…
いざ!!苗木城へ!!!
もちろん…
強力な味方…
貸出し無料の「杖」をも携えて…
気分は「水戸黄門さま」
お付きの
「助さん格さん」はいないけど…
生憎「いんろう(印籠)」もないけど…
前夜の仕事疲れの「ひろう(疲労)」はもっている!!!???
「この「ひろう(疲労)」が、目に入らぬか…」
杖をもって歩いてても
急こう配に…登り坂にバテバテの私…
でも…
石垣をみれば…
元気が湧いてくる!!
そこが…
城址マニアである所以…笑
まず到着したのが
足軽長屋跡…
このあたりに
龍王院があったようで…
でも明治時代の
廃仏毀釈運動でお寺は崩壊…
神職が支配することになったとか…
ここから遠くに見えるのが…
苗木城跡
おお、ジブリっぽい!!!
「天空の城ラピュタ」???
「天空の城」というネーミングだけ…笑
地震がおきれば
「ハウルの動く城」???
あの天守の隣の大木には
「トトロ」もいるな…
そばの谷には
「風の谷のナウシカ」もいるな…
白壁を赤壁に変える
龍伝説があるくらいだから
「千と千尋の神隠し」
みたいなことが起こってもおかしくないな…
もののけ姫はいるな…
もう「ジブリファン」なら
絶対押さえておきたい???行ってみたいと思える
山城!!!
私なんか
特に
ジブリファンでもないのに
ジブリで妄想が膨らみ…
わくわくわくわく…
映画の世界が実体験できるぞー???
…とぐんぐん妄想が膨らむも…
足元の現実に目をやれば…
苗木城は断崖の地にあり転落の危険性があると
注意喚起の看板がありましたが…
みなさんは…それ以上に
マムシを注意するでしょうね…笑
石垣…石垣…
その横には
巨岩…
巨岩と石垣のコラボ??が凄くて…凄くて…
そして
ここは…風吹門跡
門が…「苗木遠山史料館」にありましたね…
けっして…風吹ジュンさんの専用門ではありませんよってボケましたよね…笑
そこから
北門跡へと
けっして
「北門(きたもん)」に「来たもん!」なんて??
ボケたりしません!!
その北門と
風吹門に囲まれてあるのが
大矢倉跡
ここに三階建ての大きな矢倉があったそうな
この大矢倉を
天守展望台から見下ろすと
凄かったのよ!!ホント凄かったのよ!!
まさに
「岐阜のマチュピチュ」だったのよ!!
揖斐川町の「茶畑」よりもウンとウンと
マチュピチュっぽく思えたのよ!!
ぜひ、お楽しみに…
ぜひ、お楽しみに…
ぜひ、お楽しみに…
…とみなさんがくだらないオヤジギャグの連発に飽きて
読むのを途中でやめちゃうことのないように…期待感を煽って…と
…そして馬丘門跡
そこで…
「いんろう(印籠)ならぬ、ひろう(疲労)」を持ってる私は
一休み…苦笑
この瞬間…地震が起きたら
転落死もありえる…そんな足が竦む…石垣の高さでありました!!
さてさて
休憩をはさんで…ここは大門跡
巨岩が…まさに巨岩で…笑
そこには
苗木城跡の立て看板が…
左奥の小山が
これから登る
天守展望台
さてさて大門をくぐると
(実際にはないので…妄想の中でね…)
次の門が
綿蔵門跡
その右下に広がるのが…
二の丸跡
ここに領主遠山家の住居や家臣が集まる住宅があったとのこと
礎石が…古の想いへと
誘ってくれます…
その二の丸から一段下がった広場にあったのが
的場跡…
私も…ここで特訓して
馬券を射止める術を…体得したいものだ???
さてさて
礎石や縁石に興奮??した後は
再度…
綿蔵門跡の方面へ戻って
ここからは…登り坂!!
坂下門跡
坂の下の方にあるから
坂下門…
そのまんまやないか!…笑
坂下門って言っても
坂下千里子さん専用の門っていう訳ではありません!!
(あれ、こんなボケ、さっきも口にしていたような…汗)
とかく急な勾配の坂を上り…
見下ろすと…
先ほど歩いた大矢倉が…
ちょいとマチュピチュっぽい!マチュピチュっぽい!感じがする!する!!
そして
さらに登り坂を進むと
菱櫓門跡
この菱櫓門跡を右に曲がると
本丸口門…跡
けっして
私が…水戸黄門のように…杖を突いて歩いてたら
水戸黄門が…本丸黄門…になったわけでもなく…
ましてや
本丸肛門ではありませんので…
お間違いのないよう…笑
そして
千石井戸…
遠山家は苗木領1万石の大名だったときいております…
その10分の1が…この井戸の中にあったのですね???
(…な、訳ないがな)
山城で…実は困るのが…水…
こんな天守の近くに井戸があるなんて…いいど!いいど!!…汗
天守に向かうのは
右側へと…
そこの右側には
具足蔵・武器蔵跡が…
礎石や縁石が
残っていました…
そこにあった巨岩
ローマにある
「真実の口」っぽくみえたのは
私だけ…でしょうか…
さてさて
ここからは…
天守に向かって一気に駆け上がりたい…ところですが…
城址マニアとしては
いただいたMAPの示されてある遺構は…くまなく廻っておきたい…
天守に向かって一気に駆け上がりたい気持ちを押さえて
再度…
本丸黄門…もとい
本丸肛門…汗…もとい
本丸口門…跡に戻って
右側への小道をば…
そこには
的場跡がありまして…
私も…ここで特訓して
馬券を射止める術を…体得したいものだ???
(このボケ、2回目!!)
ここからの先の山道は
観光客…まったくもっていませんが…
道も獣道っぽくなってきてるので
マムシに注意しながら…
進むと…案内看板発見!!
仕切門
ここを超えると
段々となっている
帯郭
正直言って
苗木城跡は…
山城ベストランキング第1位なので
観光客が…たくさんいてるのですが…
この城址の裏手に廻ると
ほんと…ひっそりとしてて
山城址気分が満喫できます!!!
ここらへんあたりが…実は
一番山城跡を感じれる場所でして…
私的には最高でした!!!
苗木城跡にきて
帯郭
…を散策しないなんて
ソースのないコロッケ
ドレッシングのないサラダ…
いやいや…停電時の電化製品のよーなものだな…
帯郭を進めば
物見櫓跡
ところどころに
礎石が残っているような
そして
清水門跡
けっして
清水ミチコさん専用の門じゃないことも記しておかなくちゃ???
そして
不明門跡…と
これでぐるっと四方に囲まれた「門」をめぐって
的場跡…そして…二の丸へと通じるんだけど…
めちゃめちゃドキドキしたのが
「八大龍王」
遠山家の守り神
さてさて
ここ「苗木城」には「龍伝説」が残っています…
それは赤土の壁を白くすると、木曽川に住む白色を嫌う「龍」が現れ、白壁を削り取り、元の赤い壁に戻ってしまうという赤壁伝説がのこるかられるらしい…
この城が
別名「赤壁城」
…と呼ばれるようになった由縁でもあるそうな…
さてさて
ここでめちゃめちゃドキドキしたんですが…
けっしてここで「龍」をみた…って言う訳ではなくて…
この遠山家の守り神
「八大龍王」の写真をよーく見てほしい…
気づいたかな…
気づいたかな…
気づいたかな…
私は…
「八大龍王」から伝わる伝説の「龍」よりも
こちらの方が…ウンとウンと怖かったのよ!!!
それは…
スズメバチの巣
でかいの!
でかいの!!
苗木城の巨岩のいように…
巨岩にくっついて…でかいの!!!
ありがたいことに…しばらく立ち止まってじっと眺めてたけど
飛び交う…スズメバチの姿はなく…
でも…苗木城に登る前に見た
この注意喚起の看板
マムシのみならず
「スズメバチ注意」も付け足した方がいいような…笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます