新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

ここも岐阜のマチュピチュ?日本三大山城の1つ…岩村城址に行く!!

2023-02-28 06:16:34 | 歴史史跡

城址マニアの私が、ずーっと行ってみたいと思っていた…

恵那市岩村にある鎌倉時代中期に築城された

岩村城址


岩村城は日本三大山城の1つであり、標高717メートルという高所にあった城

織田軍と武田軍の境界線にあるため、なんどもこの城を巡って、奪い合いが繰り広げられていたこの岩村城

 

1185年、源頼朝の重臣「加藤景廉」がこの地の地頭に補せられ創築されてから、鎌倉・室町の300年間、戦国の100年間、更に江戸期の300年間にわたって城と城主が受け継がれきた、この岩村城は、大和の高取城、備中の松山城と並ぶ日本三大山城の一つに数えられる名城

高低差180mの自然の地形を巧みに利用した要害堅固な山城で、霧の湧き易い気象までも城の守りに活かされており、別名「霧ヶ城」ともよばれている岩村城

…とか綴ってきましたが

 

もう、ただ、女城主であった時期があったというだけで、

城址マニアの私は、興味津々…

2021年秋の、紅葉の美しい時期に…行こうよう!!

 

そんな岩村城址を攻城してきましたので、今回はそのレポをばだらだらと…

山城なので…ひたすら登る!登る!!

 

 

当時の石垣か、観光用のために、後々築かれたのかわからないけど、この苔の生え方から、当時の石垣では…と思い込んでしまう…

この石垣が気分を高揚(こうよう)させてくれます…

はい、このあたりのこうよう(紅葉)が美しくて

 

ここは、城山城址公園

その紅葉に囲まれて

下田歌子さんの生誕地を標す石碑が…

 

下田歌子さんは、日本の明治から大正期にかけて活躍した教育者、歌人

女子教育の先覚者で、生涯を女子教育の振興にささげ、実践女子学園の基礎も築いた、ここ岩村出身のお方…

「父母がその愛児に臨むの心をもって生徒に対すべし」

私の教育観と一緒ですなあ…

どんなお子さんでも、親御さんにとっては宝物…私は宝物を扱う気持ちで、ずっと子供たちに接してきました…

なので、そんな宝物を傷つけるような、体罰する方は、私には理解できません!たぶん、その方が、思い描く目標の姿とのギャップに手が出てしまうのでしょうが…子供たちは、日々成長、スモールステップしています…それを温かく支援することで、子供たちが、より実感できるようにと

ああ、時空を超えることができたら、下田歌子さんと語りたい…講演会??をききたい…(笑)

そんな下田歌子さんも刻まれている「岩村町偉人十傑」の石碑

 

これを見て気になったこと…と言えば、「岩村町偉人」の11番めは誰でどんな功績をした人なんだろう??10番目に選ばれた方と11番めの方の差はなんだっただろうって…???そんなどーでもいいことを…苦笑

 

さて

登山道を挟んでは

その下田歌子さんの勉学所

父の書斎で、父と祖父の蔵書を読み、独学で和漢学を学んだ部屋を復元したもの…女であるため、すぐ近くにある「知新館」で学ぶことは許されなかったらしい…

 

 

これが、下田歌子さんの像!!

かなり晩年の像だと思われる…女性なんだから、お空の上から、もっと若い頃の像にしてほしかった…と思ってるのかも知れないな

そんな下田歌子さんの句碑

「手枕は 花のふぶきに 埋もれて
うたたねさむし 春の夜の月」

 

まあ、ここは負けじと「ド少納言」の私も、和歌を詠むことにしよう

 

「手持ち馬券は  鼻の差で 紙ふぶきに 埋もれて
財布の中さむし  春の夜のツキ」

 

和歌の意…春競馬、調子がいいかと思っていれば、鼻の差で敗れ、馬券を破って紙吹雪にしたことよ!!

それにしても、破調…字余り、字足らずだらけで…

でも、きっと、私が岩村出身なら、この石碑の横に、私の和歌も刻まれて置かれることでしょう???

 

さらに渡った登山道を再度横切って

「下田歌子生誕地」を標す石碑…より、一段高いところには

三好学さんの銅像が

 

明治・大正・昭和時代の植物学者、理学博士で日本の植物学の基礎を築いた人物の一人…特に桜と菖蒲の研究に関しての第一人者として知られ、殊に桜博士とも呼ばれていた方…もちろん、岩村出身のお方

 

 

菖蒲…きっと花札も強かったことでしょう??

さぁ、いくらでも、しょうぶだー!!」と「こいこい」を楽しんでいたことでしょう???

 

「環境があって人間が存在する」

まあギャンブルできる環境があれば、そこに人はいますからな…

はい、すみません!この言葉、自然保護の観点からのお言葉ですよね???ちゃんと三好学さんのことググって調べておきます…

ちゃんと調べてみ、よしまなぶぞー!!!

 

はい、寒くなりました!!ここ岩村の11月は風が冷たくてただでさえ寒いのに…スベッタオヤジギャグで余計に…

まあ、坂道だけはスベらないように…と足元をよくみて、登る!登る!!

 

この藩主邸から「一の門」まで続く坂は「藤坂」

フジの大木があったから「藤坂」

もし、桜の大木があったら「桜坂」

福山雅治ファンや、「46」ファンがこぞって、登りにきたことでしょう??

本丸まであと600メートル…この案内標識に勇気づけられる私

 

岩村城最初の関門…

「初門址」

御覧のように曲がっていて、通行が遮断できるような造りに…

 

ひぃひぃふぅふぅ…

本丸まであと500メートル…この案内標識に勇気づけられる私

 

 

ひぃひぃふぅふぅ…

本丸まであと400メートル…この案内標識に勇気づけられる私

 

ひぃひぃふぅふぅ…やっと…「坂」を登り切って私には「無事(ブジ)坂」のように思えながらも

石垣がみえてくると…不思議とテンションが上がってくる私

 

 

 

 

ついに「一の門」

 

石垣から、巨木の根っこが出現…いやあ、コーフンしちゃう!しちゃう!!

 

 

その上には、東屋が

さらに進むと…「土岐門」…岩村城第二の門

 

いやあ土岐土岐…もとい…ドキドキするねえ!!

 

おお、いかにも、ここに門があったぞ!!と妄想するにはぴったりの光景

よりも、本丸まであと300メートルの案内板が気になる私

畳橋址

 

その左右には

この石垣の上には三重櫓があったようで…

 

追手門

 

本丸まで200メートルの案内が気にならない程…この辺りは城址マニアの私にとっては、裸体の女性よりもウンとウンと見入ってしまう!!

 

大手門の石垣の上から、見下ろしたり

 

三重櫓跡を石垣にそって歩いたり

 

いやあ、タマラナイ!!

岩村城には17箇所もの井戸があり、籠城の際にも飲み水に困ることはなかったそうな…

これは、「龍神の井」

 

さらに「霧ヶ井」

八幡曲輪にある霧ヶ井は、城主専用の霊泉…「巌邑府誌」には、敵が攻めてきた際、城内秘蔵の大蛇の骨をこの井戸に投じると、たちまちにして雲霧が湧き出て城を覆い尽くし、城を守ったと記してあるとのこと…

八幡曲輪に鎮座していたのが八幡神社

 

岩村城創業者加藤景廉公が祀られていたようで

 

この遺された石段を登っていくと…ありました!ありました!!

拝殿の跡が

実際の八幡宮は、明治初期に麓に遷座しているようですが、江戸時代まではここに鎮座していたのでしょう…

神様は、もうお引越しされているのでしょうね!

 

別名、霧ヶ城神社

右隅にあった…境内社の神様もご一緒に引っ越しされているのでしょうか…

そのお隣りの廃墟っぽい建物は、この神社を守る関係者が住まわれていたのか…実際のところ、どうなんでしょう??

廃墟ではなく、今でも使用可能なのかも知れません!

 

 

昔から掲げてありそうな

菱櫓俄坂の案内看板

その菱櫓の石垣

 

 

実は、この石垣以上にこの場で目を奪われるものが

二の丸の廻りを囲む六段の石垣…

もう…圧倒されちゃう感じで

 

その手前にみつけた三つ目の井戸…

 

その目前には

まさに絶景!!壮観!壮観!!…もう、そう感じるだけ!!

いやあ、凄い!凄い!!素晴らしい!!!

 

 

ついつい、岩村城を攻め落としたつもりで、こういうことやっちゃいたくなります!!

 

六段の石垣を横から眺め

 

マチュピチュのようにも見えるこの光景…

 

 

 

長局理門から…二の丸へと…

 

高石垣を補強するために、六段にしたとのこと…

そんな六段壁を二の丸から見下ろす!!見下ろす!!

いやあ、凄い!凄い!!

バカは高いところに上りたがる…そのとおりの性格の私…

二の丸から眺める…この絶景に満足!満足!!大満足!!

 

この二の丸に上がってくる門はもう一つありまして

理門

その門を囲む石垣

ちょっと、二の丸から顔をだしてみた…(笑)

ガキを前にガキのように…テンションがあがりっ放しの私

 

 

二の丸からこの石段を登って、念願の…念願の…岩下城本丸址へと…

 

 

本丸…山の上にあるのに…想像以上に広い!広い!!

歴史を感じる岩村城跡を標す木製の標

昇龍の井戸

中日ドラゴンズファンなら、覗きに来た方がいいでしょう!!

でも…スズメバチ…

中日ドラゴンズの前途も多難のようです!!

 

この昇龍の井戸の奥の紅葉が鮮やかでした…

 

 

「天正十年(1582)三月十一日、甲州(武田)の途に就いた織田信長公は、家臣団の筆頭格であった明智光秀公などを引き連れ、岩村城に入城した…」

織田信長公もここにやってきたようで…

そんな織田信長公も楽しんだと思われる絶景を満喫!!

 

 

 

 

岩村城歴代将士慰霊碑

説明案内板

 

 

降りた出丸だった場所は…駐車場になっていて、裏から車でいっぺんに本丸までこれちゃうけど、やっぱり山城は自力で登った方が、風情および達成感が残るよね!

 

 

 

これ、井戸でしょう…きっと

 

 

出丸から見上げる本丸を囲む石垣

 

再度、出丸から本丸までよじ登って…いや、石垣じゃないよ!

ちゃんと理門を通って…

 

 

 

本丸の横、東曲輪から、自動車で登ってこれる道を見下ろす…

 

そして、本丸から眺める絶景!!

はい、妄想の中では、私のお隣りには女城主が…(笑)

「おつな子だね」…いや「おつやの方(おつやのかた)だね…」

なんて、妄想の中で、うひゃうひゃ!!

もう石ガキに座って、ガキのよーに興奮しまくりの私だったのでした!


「岩村歴史資料館」と、その周辺を散策する…の巻

2023-02-27 06:03:52 | 歴史史跡

大和の高取城、備中の松山城と並んで日本三大山城のひとつに数えられる城

岩村城跡に行く!!

 

岩村城といえば、女城主であった時期があったことがなんと言っても有名である城…

どーして、そのことを知ってるかっていうと…岩村醸造で「女城主純米吟醸」というお酒が売っていたから…笑

さてさて、女城主は誰かというと…織田信定の娘、「おつやの方」のこと…

「おつやの方」は、岩村城主・遠山景任に嫁いだものの、2人に子どもができないまま1572年に遠山景任は病死する…

そこへ織田信長が自身の五男である御坊丸を養子として送り込み、武田方であった岩村城の乗っ取りを計画する…

御坊丸は、養子として迎えられた当時は6才前後だったとか…

幼い御坊丸の代わりとして、義母であるおつやの方が事実上の城主として君臨してた時期があったんだな…

 

さてさて、その後なんだけど、女城主おつやの方が守る岩村城は1572年武田軍の秋山虎繁によって包囲されてしまうことに…

秋山虎繁は「おつやの方」との結婚を条件に、無血開城を要求…この要求には、家督も御坊丸に譲るということだったため、「おつやの方」は秋山虎繁の要求を受け入れ結婚することに…

ここで、女城主に役目は、終了…城主は武田軍の秋山虎繁となる…

しかし、御坊丸を家督にするどころか、約束とは違って、甲斐に人質として送られてしまうことになる…

自身の子を武田方に人質にとられた信長は激怒し兵を送り織田軍勢が岩村城を包囲…秋山虎繁は兵士や家族の命を救うことを条件に、城を織田軍勢に明け渡した…

ところが信長はそれを守らず、秋山虎繁とともに、「おつやの方」も逆さ磔で処刑したとか…

 

そんな…武田軍と織田軍で…奪い合いをした岩村城址…

ちょうど岩村城址の裏手になる対向車線のない険しい山道を車で走らせれば、いっぺんに、本丸付近まで行けちゃうけど…

やっぱり山城は、歩いて攻城した方が、雰囲気がでるというもの…

だったら、「岩村歴史資料館」の駐車場に停めて…ここから歩いて本丸を目指すのが一番!!!

 

これと対比できるように古地図の案内看板もあります…

さてさて、「岩村歴史資料館」の駐車場の手前に、ドドンと目を見張るものが復元されてまして…

 

それは、この「太鼓櫓」

 

「太鼓櫓のいわれ」の案内板同じものが、道路側と駐車場側にありまして…

太鼓櫓の道路側には

岩村出身の成瀬櫻桃子さんの句碑

 

この太鼓櫓の隣に復元されている建物は

岩村藩校知新館

岩村藩校知新館は1702年に松平乗紀によって創立…美濃においては最初の藩校で、全国的にみても藩学としては古く、10指に入るといわれているとか…

その知新館の正門が移築されています…

 

 

美濃国岩村藩出身の儒学者

佐藤一斎の像

佐藤一斎さんが記した「言志四録」は、指導者のための聖書とも呼ばれ、西郷隆盛にも 大きな影響を与えたとか…

その横に植えてある「楷樹」

佐藤一斎さん関連での植樹でしょう…儒学と特別に関係のある場所に分かち植えられたそうで…

行ったのは2021年11月…

紅葉がめちゃ綺麗でした…

 

 

さてさて、「岩村歴史資料館」の駐車場の廻りを散策すれば…

 

広島市庁舎被爆礎石が

平和を訴える…その願いから、ここに譲り受けたとのことですが…

なんか、放置されっぱなしといいましょうか、「平和」が枯れ葉の中に埋没しそうだな…なんか、ここに国家の「平和」に対する扱いと被ってみえたのは私の杞憂でしょうか

この辺りから眺め下す…岩村の城下町が素敵で…

バカは高いところに上りたがる…そのとおりの性格の私なのですが…もうここで十分、わざわざ岩村城に登らなくても…とも思えちゃうほどの眺めです…

 

 

さてさて、「岩村歴史資料館」の建立されているあたりは

岩村藩主邸跡

奥に藩主邸御茶室があるようです

 

その手前には「従是岩村方鉄砲停」の標柱

この「鉄砲停め」の標柱は、もともとは大円寺奥の阿木境にあったもので、礎石は上平の堤下の道端にあったものを、ここに移して建てたものだそうな…

江戸時代、岩村城を中心としたこの一部の地域内では鉄砲の使用が禁止されていたんですね…

 

 

さてさて、ここの石段を登ってみれば、復元された御茶室が…

もともとは、文化人藩主といわれた松平乘紀によって宝永年間に創設されたものの復元

鍵が掛けられていて、これ以上進むことはできませんでした…扉の隙間から覗き込んで…(笑)

紅葉がめちゃ綺麗でした!!

 

 

そしてこれは、岩村町の花「山つつじ」

 

岩村城主 松平乗保が受け取ったといわれる灯籠…

これは、もともと東京都上野東叡山にあったものを松平家が岩村城へと寄付したものらしい…

 

 

 

さらに、奥には「岩村歴史資料館」の他に「民俗資料館」があるようですが…

 

 

 

スズメバチ来襲のため、入館禁止になっていました…

 

 

ではでは、ぐるっと、「岩村歴史資料館」の駐車場を散策したところで、岩村城址に上る前には、やはり予習が大事!!

勉強も一緒!!予習が大事!!

 

「岩村歴史資料館」の館内で、岩村城のことをもっとしっておけば、攻城がもっと楽しくなるはず…

館内撮影不可でした…展示の仕方は…もう昭和そのもので…ジミ…でございました…

1階には…岩村城跡のジオラマ…「本丸」とか「出丸」とかのスイッチを押すと、そこが点灯するだけ???という、それでも私が子供の頃だったら、喜んでスイッチを押して、点灯させてたと思われる…昭和チックなジオラマが

 2階は岩村城に限らず、石器時代から近現代の歴史に関わるさまざまな展示物が、ジミに並べられていたり、パネルで紹介されてたり…

へー、クジラの化石もあったりして…ここはもともと海だったんですね!!…でも、その化石はレプリカですけど…苦笑

岩村城関連は「享保岩村城絵図」「明和岩村城絵図」が掲げられてあったり、日本で15冊しか現存しない1862年に発行され、岩村藩校で使用された日本初の英和辞典など、価値のあるものが展示されてるんだけど…なんかジミ…ショーケースの中の展示品を眺めるだけで…

歴代城主のパネルも…あるけど…なんかジミ…

展示品を眺めるだけで、ビジョンもないし…

女城主「おつやの方」の特集コーナーもなく…まあ、ちょっと歴代城主のパネルに触れてはあったけど

他には岩村出身の偉人のコーナーが充実していました…

 

行った時は

企画展「明治三十六年の活人画展」が開催されていました…

 

歴史や文学に登場する人物に扮してポーズを取っている姿を再現する「活人画」の作品がずらーっと…

下田歌子と山本芳翠による活人画「癸卯園遊会活人画」とか…

でも、この資料館に入った目的は、岩村城の予習なので、数学の予習をしようと思ったら、教科書がみつからなくて、目の前には理科や社会の教科書しかみちからない…そんな状態に似ていまして…

せめて「おつやの方」の活人画でもあれば…と思いながら…

 

思ってたほど、予習はできなかった感じで館外にでる!!

 

おお、ここに杖が…ありがたや!ありがたや!!

転ばぬ先の杖…とも言いますし、ここは、しっかり握りしめて…スミマセン!私が握りしめてしまいましたから、残り三本…

どーか、この後、私よりも足腰の弱い方がここを訪れませんように…と願いながらも

 

さてさて、ここで困った問題が一つ発生!!!

 

それは、これから岩村城址に登ろうと思っているのに…

お茶や水を買いたい自販機がない!!

あると思ってた…「岩村歴史資料館」の館内にも…駐車場のどこを探してもみあたらないのよ!!

 

さあ、どーする???

軽四で、城下町に降りてお茶を買いに行く…という方法が脳裏によぎったけど…

 

廻りには、自販機らしきものが一切ない…

道を挟んで駐車場の反対側には

お城のような宿泊施設「岩村山荘」があるだけ…

 

 

廻りには自販機は一切みつかりません!!

 

はい、ここで、これから岩村城跡に登ろうと思って、ここまできたものの…お茶を買い忘れたー!!持ってくるの忘れたーって方に朗報!!

 

岩村城址の山裾に建つ歴史ロマン溢れる宿 岩村山荘

ここに宿泊しなくても、立ち寄ればいいのよ!!

ロビー奥には、自販機がある!!…(笑)

 

ああ、ペットボトルのお茶が「まいうー!」…(笑)

 

まだ、岩村城址に登ってもいないのに…買った直後に…半分ほど呑んでしまいましたがな…まあ、いいか…

さあ、岩村城址本丸に向かって…出発だー!!!

 


リアルに「極楽」に行く!!

2023-02-26 05:45:41 | B級スポット

「極楽」に行く!!

「極楽」といっても、どーせ、私のことだから

日帰り湯に浸って

「あー、極楽!極楽!!」と口にしてただけだと思われる方も多いと思うけど…

それは大間違い!!!

 

リアルな…リアルな…「極楽」に行ってきたんですよ!!

それも、行きっぱなしではなく…日帰りで…(笑)

 

「極楽」には鉄道でも、自動車でもどちらでもいけるよ???

 

鉄道の場合は、JR恵那駅から、1時間に1本の明知鉄道を使って

私の場合は…軽四で…

 

自動車で行った場合は…

ホームセンター「Valor」の駐車場に停めて…

 

ほら、そのすぐそばには

「極楽」が…(笑)

 

 

はい、ここ極楽は、実は「明知鉄道」の「極楽駅」のホーム…

 

 

 

先ほど紹介したホームセンター「Valor」の駐車場が、「極楽駅」に遊びに来た方の駐車場になってます…

 

 

 

 

おお「極楽」にやってきた…

ありがたや!ありがたや!!

 

 

「極楽」には誰もいません!!(要は、無人駅)

 

 

いや、お地蔵様がおられました…

 

 

めちゃ幸せそうですなあ…

 

おお、「紫雲」ではなくて「金ぴかの雲」

乗ってみたい(座ってみたい)と思ったけど…

前夜の雨で、びちょびちょで…やめておく

 

「極楽駅」の由来と

 

「極楽」から行ける名所案内

 

「極楽寺」は今はなく、「跡」になっているんですね…

 

「人は須らく忙裏に閑を占め、苦中に楽を存する工夫を著くべし」との佐藤一斎さんの名言が掲げてあります…

 

 

さてさて、無人駅と言いましたけど、実は待合室の中に、ある方がいらっしゃってて…

 

いや、「人」でないから、無人駅で間違いはないんですけど…

それは、観音さま!!

 

 

 

 

ということで…W観音さま???

 

 

観音様のマネして耳を澄ましていると音楽が聞こえてくるのよ!!!

 

これぞ、「極楽」の音色が…音楽が…

いやあ、知らなかった…「極楽」から聞こえてくるのは

陽気な「音頭!」「音頭!」

「極楽」で歌っているのは、三波春夫さん!!

 

♪ままにならない 世の中だから
 ままになれよと 明るく生きる
 それでいいのさ 浮世のくらし
 理屈ならべりゃ 角が立つ
 ソレ 心楽しく 浮き浮き踊りゃ
 とかくこの世は 極楽さ~

そっか…

 心楽しく 浮き浮き踊りゃ
 とかくこの世が「極楽」だったんだ…

 

ひょっとしたら朝のギュウギュウ詰めの通勤電車も

心楽しく 浮き浮き踊りゃ「極楽」???なのかもしれないけど…ギュウギュウ詰めで、踊るどころか、身動きできません!!

 

最後に「極楽」の話を、まとめてするよ…

 

アノヨ…」

 

 

合掌

 

 

 

 


2023年2月23日、「佐布里池梅まつり」での期間限定の「梅林ライトアップ」鑑賞

2023-02-25 03:29:27 | B級スポット

連日の「佐布里池梅まつり」の記事で「御免」

 

2022年2月23日の祝日…

そう…この頃は梅の季節…

「第32回佐布里池梅まつり」

こちらは、某ネズミランドでは〇二ーマウスに匹敵するメインキャラ「梅子」

愛知県下では「佐布里池の梅林」がめちゃめちゃゆ梅い…もとい…有名

「佐布里池梅まつり」も開催されてて

 

さらに「梅林ライトアップ」

期間限定

2022年2月23日から3月5日まで開催されるよう…

 

その「梅林ライトアップ」の初日に行ってきました…

 

実は、「咲き始め」のときに昼間に、「佐布里池梅まつり」に行ったのですが…あれから5日間経ったこの日は

「咲き始め」から「5分咲き」になってました!

♪燃えて散るのは花 夢で咲くのは恋~

あ、これはCHAGE&ASKAの「5分咲き」じゃなくて「ひとり咲き」でしたな…

 

エントランスにあるライトアップされてる1本の「佐布里梅」の木…

これが「5分咲き」ということらしい…

 

「梅林ライトアップ」…祝日の…それも今年初のライトアップ…人で混むと思って、日が暮れる前の夕方5時過ぎには到着…

その行動は大成功…笑…駐車場はすんなりと、一番近い「第一駐車場」に停めれました!!

日中、梅を楽しんだ方は、とっくに帰路につく時間帯ですしね

「梅の館」で陽が暮れるまで時間潰し…と思っても時間が余る…ここで、飲食できる訳でもないし(レストランは閉まってる…)

ってことで、もう陽が暮れる前に散策開始

なんせ1日8千歩…ウォークングすることが目的の一つでもあるから…

なんとかせねば…お腹の贅肉…ってことで

 

をみながらウォーキング…

暗くなっていないので、歩いている人は「すうめい(数名)」だったけど…

さてさて、夜はライトアップされている梅が限られているのでか、あるいは暗い真っ暗な梅林を歩くことは危険なのか、一方通行のコースとなっていました

その一方通行で、ライトアップされた梅を眺めながら

ぶらぶらと…

 

 

夕暮れに、ライトアップされた梅は、日中眺める「梅」「なんばい(何梅)」も…もとい「なんばい(何倍)」

夜梅…が…ヤバい(夜梅)ほど…幻想的で…

まるで「夢の中へ」「夢の中へ」「夢の中へ」いるかのような美しさ…

あ、目の前にあった神社は

「井上陽水神社」じゃなくて

「愛知用水神社」でした!!

まもなく日が暮れて「闇夜の国から」

河川がなく、ため池だけで、水不足に悩んでいたこの知多半島の住民たち…それを、久野庄太郎さんの発案で木曽川の水を誘導して、慢性的な水不足を解消した愛知用水…このことは、私「少年時代」に知りました…笑

ああ、あの頃の…腰が痛くなかった「少年時代」に戻りたい…「人生が二度あれば」

バカは高いところに登りたがる

城山のような丘に登って

 

「こうばい(勾配)」の急な丘に登って、「紅梅(こうばい)」もある梅林全体を見下ろす!!

思えば「こうかい(後悔)」だらけの人生だけど、その後悔も忘れさせてくれる幻想的な世界観

提灯の灯りも実に幻想的で…めちゃイイ雰囲気を醸し出し

この丘から夕暮れの景色も楽しんで

ついでに、「梅の館」及び駐車場が見下ろせる夕景色も…

いやあ、実にファンタジー

人出が少なかったのが…より幻想的な雰囲気を醸し出して

実に幻想的で…幻想的で

夢のような…美しさに…陽水(ようすい)…もとい陶酔(とうすい)

 

「大盃」と呼ばれる

「こうばい(紅梅)」

空がめちゃ綺麗で…実に幻想的で

…と、ぐるっと1周して戻ってきたときには、真っ暗に陽が沈んでいたので、

「帰れない二人」ならぬ「帰れない一人」

もう1周…そう、ウォーキングが目的なので…

そうそう、この日、人出がホント少なくて…

誰もいないのよ…「青空、ひとりきり」ならぬ「夜空、ひとりきり」なのよ!!実に幻想的で…

 

人出が少なかったのが…より幻想的な雰囲気を醸し出して

実に幻想的で…幻想的で

またまた、夢のような…美しさに…陽水(ようすい)…もとい陶酔(とうすい)

まさに「闇夜の国から」「夢の中へ」いるようで

私の心もよー(心もよう)、喜んでいました!!…笑

家に帰って、お酒がウメ―!!

呑み過ぎて「御免」!!

 


「第32回佐布里池梅まつり」で大道芸をみて、梅をみる…の巻

2023-02-24 06:49:54 | 大道芸

2023年2月のこと…

そう2月といえば、梅の季節…

愛知県下では「佐布里(そうり)池の梅林」がめちゃめちゃゆ梅い…もとい…有名

「佐布里池梅まつり」も開催されてて

 

去年まではイベントとか中止になってたけど、今年はコロナ禍以前のときのよーに盛大に開催されるよう

 

なので…佐布里池の梅林は凄いけど…梅の木どころか梅の花よりも、人の方が多いんじゃないか…と思える時も過去にはあって…駐車場に停めるのが一苦労で、行くのを今年はやめようかな…とも思ってたんですが…

ちょうど、予定のない休日、2月18日の天気は、小雨が降ったり、止んだりといったぐずついた天気…

きっと、天気が悪ければ、人出もたいしたことがないに違いない…と思って

かつ

休日、家でゴロゴロしててもねぇ…食っちゃ寝!食っちゃ寝!食っちゃ寝!しててもねぇ…

 

2年前…新型コロナウイルス感染症が巷を席巻して、緊急事態宣言が出されていたときに、国からホームスティとか言われて、家でゴロゴロしてたら、私のお腹廻りも、体重も、緊急事態宣言中になっちゃって、そちらの方は、もう、ここ2年ばかり、いっこうに改善、解除されないのよ!!

 

とにかくウォーキングしなくちゃ!ウォーキングしなくちゃ!1日最低、8千歩は歩かなくちゃ!と思ってる私…

 

梅をみながらウォーキング…

本降りなら嫌だけど、小雨程度なら絶好のチャンス!!と思って…行ってきました!!

 

 

令和5年2月18日…「第32回佐布里池梅まつり」

梅は「咲き始め」…ちょいと来るのが早かったかも

確かに…ほとんど、まだ蕾ですなあ…

でも…なかには…咲いている梅の花もあって

ところどころは、要は日当たりのよさそうな木は3分咲き以上!

そうり(佐布里)池の梅

 

そうり(総理)もこの梅のよーに、惹きつけられるものが感じられるといいんですが…

戦争の影響をモロに受けて、値上げ、値上げの世の中なのに、防衛費倍増、そのために、税金もアップしようとしているそうり(総理)には、庶民の「うめき声」は聴こえないのね…と思いつつ

なんか戦争に向かって傾いていきそうな世の中に、「梅梅」もとい、「バイバイ」したいものだと思いつつ…

それと同じように、私のお腹廻りの贅肉ともバイバイ(梅梅)したいので…歩く!歩く!!一日、8千歩以上を目指して…

土曜日だけど、雨が降ったりやんだり、人出はソコソコありましたが、駐車場(第3駐車場)にすぐ停めれました!

男子でも知多市の公認キャラクター「梅子」になれる!!

ジェンダーの時代ですからね!!

以下の写真をみると、めちゃ咲いてるやん!と思われそうですが、そもそも咲いている梅の木しか撮ってませんからね…

接写すると、さも咲いているように思われますが

実際は日当たりのいいところで、三分咲きと言った感じ

 

満開なら、この道も梅の花で覆われるんですが…

ぽつん!ぽつん!と咲いてます…雨もぽつん!ぽつん!と降っていて

雨がぽつんぽつんと降ってきたのに、傘を軽四の中に忘れてしまった…要は「傘がない」…日がささないひんやりとした「氷の世界」のように寒い2月…もう戦争については、終わったよ!と「最後のニュース」を待ち望んでいる私…

あ、目の前にあった神社は

「井上陽水神社」じゃなくて

「愛知用水神社」でした!!

 

と、ここで…大道芸…ファイヤーパフォーマンスが開催されるという放送がアナウンスされて、興味津々…

早々と…梅をみるのをやめて…大道芸が行われる広場へと…引き返す…

 

パフォーマンスをみせてくれるのは

スピニングマスターズのちょんまげケイタさんとOK!ヒロヤさん

スピニングマスターズOK!ヒロヤさんは多治見の大道芸でみたことが一度あったんだな…

そのブログもリンクしておこうっと

「多治見大道芸見本市」2019…「Kanauknot」とスピニングマスターズOK!ヒロヤさん!

 

スピニングマスターズOK!ヒロヤさんの繰り出すパフォーマンスと
容姿風貌の「差」…ギャップ???がオモシロイんだな!!

まずは

風貌…容姿には似合わぬ
水晶玉を使ったパフォーマンス…

おお、水晶(すいしょう)玉が浮いてる!浮いてる!!…このパフォーマンス、すいしょう(推奨)します…笑

大柄な…大柄な…
風貌…容姿には似合わぬ水晶玉

 

続いては、私はお初で観る、ちょんまげケイタさんの二本のステックを使って、炎のついたステックを操るジャグリング

一瞬、大きく燃えるステックで注目を浴びながら

 

おお、このテクニックなかなかウメ―!!(だけに…)

スピニングマスターズOK!ヒロヤさんが披露するのはディアボロ

ちょんまげケイタさんとのコラボ、二人とも実にウメ―!!

ラストは
これぞ…容姿、風貌とばっちりハマっているように感じる
ファイヤーパフォーマンスは、炎の中を手がすり抜ける!

そして、ファイヤートーチを使ったジャグリング

息の合った二人の呼吸もばっちりで…

バランスローラーが土台の
板の上でも…

お見事…
頭の上からもファイヤー

まさに…これぞ!!
容姿、風貌にばっちりハマってるように思える
パフォーマンス!!

 

見た目はハードロックなのに

かかっていたBGMは吉田拓郎でした!…笑

 

投げ銭を投じて…

散策しようと梅をみに来たのに…大道芸を眺めてて、まだまだほんの二千歩しか歩いてなかったので、ここからは、目的の梅観賞ウォーキングを

咲いている梅の木に向かって一直線!!

ピンクや赤の梅の花の方がよく咲いていたように思う

これなんか、ほぼほぼ満開ですな

 

でも、全体的には、まさに咲き始めそのもの

「紅梅(こうばい)」をみた後には、バカは高いところに登りたがる、下の写真のように…城山のような丘に登って

「こうばい(勾配)」の急な丘に登って、全体を見下ろす!!

 

ご覧のように人出もぽつん、ぽつん、雨も、ぽつん、ぽつん

日の当たるところはそれなりに…咲いていて…

黄色い梅も…

梅の花を眺めながら、もう1年…

無職の卑猥な響きのお方(プーチン)の仕掛けた戦争が、しょうめつ(消滅)することを願って

爆撃を受けたウクライナ国民が一人でも多く、きゅうめい(救命)できるよう

原発へのミサイル攻撃など言語同断、ロシア軍が、人道的な…そうめい(聡明)な判断ができることを願って

それにしても、この戦争で、値上げによる生活苦の中、防衛費のために増税だなんて…

防衛費増大は、北朝鮮や中国を刺激することになり安全保障上のリスクをむしろ高めてしまう、あるいは、遠い地域の紛争に米国が参加すれば、追従して巻き込まれるリスクをも高める危険性もあるんじゃないか…

戦争に巻き込まれて「負のれ岸田!」…もとい…「負の歴史だ!」なんてことになりませんように!!

「頼むよ!そうり…」とそうり池の梅をみながらの独り言!

「戦争にウメ―話はないんだよ!!」

 


2021秋…「第3回日本大道芸フェスティバル」2日め…ラストのラストはこの日2回目の「Funny Bones ファニーボーンズ 」

2023-02-23 05:35:33 | 大道芸

2021秋…

「あいち健康の森」で行われた

「第3回日本大道芸フェスティバル」


野外のイベントなので…かつ、ワクチン効果かこのところ、極端に減った新型コロナウイルス感染症の新規感染者数…この時期に…そこまでも…そこまでも…

と思えるほど

徹底した…徹底した…徹底した
感染症対策を施して行われた

大府市が…大道芸にとって
日本の中心…となった

「第3回日本大道芸フェスティバル」2日目

連日の大道芸にとことん…浸る!浸る!!

青空の下、繰り広げられる大道芸最高!!

 

さてさて、連日にわたって書き綴ってきた、この「第3回日本大道芸フェスティバル」のブログ記事が最後…

 

2日目の最後の最後に観たのが

「交流センター前」の特設ステージ

に移動して

 

この日、2回目の

「Funny Bones ファニーボーンズ 」



これがラストに相応しいほど最高に面白くて



イギリス人のクリスさん
それと日本人の「 けーぼー」さんの二人組で
全国…いや世界を行脚してる


FUNNY BONES(ファニーボーンズ)



もう…FUNNY BONES(ファニーボーンズ)は
めちゃめちゃ面白くて

ストレス発散にはもってこい!!!
スピーディーな次々と繰り出される
コミカルなパフォーマンスに
頭を「無」にして
観て笑うだけ…



もう…
その笑いがずば抜けているのよ!!



楽しい!楽しい!!
そこには感動なんていったものはなく…
ただ…ただ…心から笑える……
笑いに笑いが重なる…
もう笑いっぱなしで
顔皺が何本か増えそうな…
FUNNY BONES(ファニーボーンズ)
のパフォーマンス…

さてさて、今回の…というか…この「第3回日本大道芸フェスティバル」は、新型コロナウイルス感染症対策の一つとして

大道芸の醍醐味だった一つである「客上げは禁止」

もちろん、FUNNY BONES(ファニーボーンズ)も、このルールは、ちゃんと遵守してます…

そのルールを守りながら、きちんとソーシャルディスタンスを保ちながら…イジル!イジル!!!???

誰を…いや厳密に言うとイジッテはいなくて…

通行人をターゲットにして、パフォーマンスの間にちょいちょいモノマネをぶちこんでくるのよ!!!

 

誰のモノマネか…っていうと…

それは、通り過ぎていく人のモノマネ…

まさに、これぞ、直感的に閃いたといいましょうか…この後ろにアーチがかかるロケーションの会場だからこその、この閃き!!

たとえば…これは

クリスさんが演じる…スマホを片手に通り過ぎていく人のモノマネ…(笑)

このクリスさんが、このように演じる前に、こんな若者が同じように通り過ぎていったのよ!!

子連れで通り過ぎていく親子をみかければ…

「 けーぼー」さんが子供になって…

なにこれ???と、思わず振り返ってる手を繋がれてる子供の視線が、驚きを物語っている…(笑)

さすがに父親も異変に気が付いた…(笑)

 

 

さてさて、「Funny Bones ファニーボーンズ 」のパフォーマンスは

ジャグリング
パントマイム
種あかししちゃうマジックなどに使う小道具が

スーツケースの中から
次々と出てきて

次はなんだろー!!!



お二人が交互にスーツケースの前でしゃがむごとに
次に繰り出されるパフォーマンスはなんだろう???

…と童心に返った気持ちになる
わくわく感がタマラナイ!!


さらに
凄いのは…二人のテンポ
スピーディー感


ポンポンと
軽快に次々と
繰り出されるパフォーマンス…

 

まずは、クリスさんのボイスパーカッションのリズムにのせて

 

 

「けーぼー」さんが前転した瞬間にジャケットを羽織りハットを被っちゃうというハッと、驚くパフォーマンス

お見事!!と思いきやハットが…ジャケットの中に…

でも、「けーぼー」さんのこの微妙な表情に、みていてハートハートフルになったよ!!



…と、そこに犬を連れて、通り過ぎていこうとする人を、クリスさんがみつければ…

クリスさんがかわいがっている??
生きているように操るこの犬のぬいぐるみを犬の散歩に見立てて…

 

おお、犬も異変に気付いた…(笑)

クリスさんが操るこの犬のぬいぐるみは、逃げるように…(笑)

 

 

客席に飛び込んじゃダメじゃないとばかりに、ゼスチャーで「犬」に叱咤激励するクリスさん

これが、また見事な顔芸!!
実は…このFUNNY BONES(ファニーボーンズ)のパフォーマンス


言葉はほとんど語らない
パフォーマンスなんだけど

誇張されたパントマイムのよーな
コミカルな動きで表現されることで

さらには…「けーぼーさん」の…クリスさんの「顔芸」…笑…も圧巻で
何を語りたいのか…何をしたいのかが
言葉がなくても…一目瞭然…

クリスさん「犬」をしかって客席に放り投げる…

すると、お客さんから放り投げて返してもらった、そのワンちゃんは

ついつい乱暴に扱われてしまって
こりゃかなワン!!と思うまもなく
ワンちゃん、瀕死の状態!!

 



これが、また見事な顔芸!!

「ワンちゃん」を放り投げたのは誰だ!!??とばかりに

この表情…

 

そして、水鉄砲のよーに、目の玉から涙がこぼれ出る!!

 

そんな
瀕死のワンちゃんへ

心臓マッサージ

おお生き返った!生き返った!!
よかった!!よかった!!

 

このかわいがってるようなぬいぐるみの動物が
ウ●チを落とせば…

そのウ●チを拾い上げ
「けーぼーさん」へ


これが、また見事な顔芸!!

誇張されたパントマイムのよーな
コミカルな動きで表現されることで

さらには…「けーぼーさん」の…クリスさんの「顔芸」…笑…も圧巻で
何を語りたいのか…何をしたいのかが
言葉がなくても…一目瞭然…


仕方なくウ●チを手にすれば…


そのウ●チでジャグリング…笑

さらには
クリスさん、その犬のウ●チを
ソフトクリームに見立てて…笑

これから
チョコレート味のソフトクリームを食べようとすると
笑えてくるだろうな
必ず…犬のウ●チのこのシーンが…思い出されそう!!

ここは気分を変えて…笑
「けーぼーさん」…ウ●チじゃなくて
ちゃんとしたクラブでのジャグリングで繋ぐも

その間に、クリスさん、「犬」の散歩をしていた通行人の「犬」を強奪して…(笑)…これ、ぬいぐるみじゃありませんよ!!リアルに散歩させていた方の「犬」

そのワンちゃんのジャンプといった「犬」の曲芸…

まさに、これもクリスさんの思いつき!!

 

FUNNY BONES(ファニーボーンズ)のパフォーマンスは、もう、なにがとびだすかわからない…まさに「ワン」ダーランド!!

「犬」だけにね!!!

 

続いては

ホウキを取り出し
エレキ風に奏でる
ロックなクリスさん!!





さらには
ホウキがビヨーンと、空中に浮かび上がるのを慌ててとめる
クリスさん…
顔芸といい、まさにこの芸…天下一品ラーメン屋のことじゃないよ!!)





さらに…ホウキが勝手に飛んで行っちゃう
そんなパントマイムをしているときに

通行人が通りかかれば…

そのホウキを鉄砲に見立てて
通行人を撃つ!!…笑



さてさて、空中に浮かび上がるホウキに…必死に…必死に…に跨り…

そして
「魔女の宅急便」のよーなクリスさん




でも、このぬいぐるみのクロネコが
ちゃんとほうきにまたがってくれないということなど
クロネコを叱咤激励する一人芝居がおかしい!おかしい!





クロネコは
いうことをきいて???

それは…見事に???空を飛ぶ!!!…笑



空には
「カモメ」???も飛んで…笑





まだまだ
飛ぶ出すパフォーマンスのおもちゃ箱

ホウキが笛になってて、曲を演奏するクリスさん

さらには、クリスさんのボイスパーカッションにのせて

「 けーぼー」さんの
ハットを使ったハッと驚くバランス芸…で魅了する

 



FUNNY BONES(ファニーボーンズ)のパフォーマンスはスピーディーで
行うパフォーマンス一つ一つにオチがあって
そうだな…
3Dで4コマ漫画を読み進めているような感覚かな…
もう…
めまぐるしく小ネタが次々と…
ボーとしてると
置いてきぼりになっちゃうよ…笑

で、ラストは圧巻!!!


FUNNY BONES(ファニーボーンズ)の十八番

子供は泣きだす???
ほど大迫力の…


「TOKYOゾンビーズ」



もうそれは高く高く!!伸びる!伸びる!!



 

と…ふとした拍子に、髪がとれて、鬘だったことがばれてしまった…「TOKYOゾンビーズ」

どこが頭のてっぺんかわからない!!鬘を装着できなーい!!

鬘がくっついた!!と思ったら…(笑)

 

 

 

ここは、相方にニワトリの鶏冠…もとい…パンクロッカーのような髪型にしてもらい…(笑)

 

 

 



突然頭をうって倒れるゾンビ…





看護師になって??
助けるゾンビ…





無事助かったかどうかって???
それはゾンビだから…笑


死ぬわけありません!!!





ラストは
お腹がねじれて
お腹がねじれて
お腹がねじれて




そう…この
観ている私も
「TOKYOゾンビーズ」のように
お腹がねじれるほど
お腹がねじれるほど
お腹がねじれるほど

笑いっぱなしの約30分間だったのです…


FUNNY BONES(ファニーボーンズ)
最高!!!

笑った!笑った!!



FUNNY BONESのパフォーマンスに
笑って笑ってストレス発散!

こんな混沌とした世の中だからこそ
芸が世界を救うような気がした…FUNNY BONESのパフォーマンス!!

 

もう最高!!!



今は、2021年の11月…新型コロナウイルスが、ややおさまってきてる感じがするけど

また、波がやってきたときに
感染して…重症化して


この演目の
「TOKYOゾンビーズ」のように…
突然、ぶっ倒れることのないよう…

しっかりと感染症対策いたしましょう!!…
手洗いだ!うがいだ!消毒だ!!!

リアル「TOKYOゾンビーズ」にならないように…しないとね!!…(笑)




2021秋…「第3回日本大道芸フェスティバル」2日目…あいち健康の森に「王子様」がやってきた…吉川健斗さんのパフォーマンス!

2023-02-22 06:20:11 | 大道芸

2021年秋…第2回日本大道芸フェスティバル…
2日目…

「大芝生B」と呼ばれる特設ステージで

MR.BUNBUNさんのコテコテの「アクション映画」のような「アイシュー仮面」を楽しんだ後には

まったく、別世界…まるでパフォーマンスが「ファンタジー映画」に出てくるような「王子様」をみる…

 

王子様…とは

吉川健斗さんのこと

以前、「大道芸ワールドカップin静岡」のとある会場で、「to R mansion(トゥー・アール・マンション)」を楽しみにその会場へ私は行ったんですけど、その後、彼のパフォーマンスがあって…実は、その時は、吉川健斗さんのことは知らなくて…その吉川健斗さんの後にやるパントマイムの「シルヴプレ」を楽しみに…

ちょうど「to R mansion(トゥー・アール・マンション)」と「シルヴプレ」に挟まれていたから、その時、初めてみたんですが…

 

廻りには若い女性も
多く混在してまして
「王子様」「王子様」とか言ってたのよ???

 

最初は
「シルヴプレ」のパフォーマンスに
「私の王子様」という演目があって
そのことかな…と…勘違いしてましたが…

よくよく
耳を傾けていると…

「王子様」とは
今回紹介するジャグラー

吉川健斗さんのこと

そのとき、私のすぐ横に場所取りした女性は
この「王子様」を追いかけてどこまでも…

そのお客さんの女性にきくと


今日の吉川健斗さんのパフォーマンスをここの会場ですべてみて


明日は
「王子様」を追いかけて別会場へと…次の日も別会場へと

このフェスティバルでの全てこの王子様のパフォーマンスをみるために…ずーっと追いかけるらしい!!



今の「お姫様」???は
私が子供の頃に読んだファンタジーな童話と違って
「王子様」が現れるのを「待つ」んじゃなくて
どこまでも「追いかける」んですね!!???

 

さてさて
「王子様」
若くて…イケメンで…
まるでファンタジーのメルヘンの世界から飛び出してきたかのような風貌…白馬に跨ってやってきたとしても、なんの違和感も感じられんような…
…若い女性がハマるのもわかるような気がする!!
 
 
 
でも…私のように若い女性でなくても…
オジサンでもハマる!ハマる!!!
 
 
それは、凄いバランス感覚!!まさに驚愕の!!といってもいいくらい…
これが優しいクラシックの音楽を背景にパフォーマンスをするものだから…もう、あっという間に魅了されちゃうんだな
 
まずは1メートルくらいの長さのポールを額に乗っけてのバランス芸…
ボールを投げて先端のカップでキャッチ!!
 
 
 
 
もうお見事以外の言葉がみつからない
 
 
このポールの長さがどんどん伸びていって
その先端に取り付けているアルミのカップに
ボールを投げ入れるという
スゴ技…
 
 
 
 
 
お見事!!
凄い!凄い!!

私なんか
ゴミ箱にゴミを投げ入れるだけでも
失敗してるのに…
 
 
 
 
 
 
どんどん長さを足して…足して…
 
 
 
ラストは
6メートルほどの高さで挑戦
 
 
 
一度は失敗するも、2度目の挑戦で…
 
 
これが、ちゃんと小さなカップに、球が吸い寄せられる磁石のように、入っちゃうんだな…
 
ファンタジーの世界観によくみられる魔法のような世界観…これぞ、ミラクル!!ミラクル!!ミラクル!!
 
目の前で、実にミラクルな光景が現実に…
 
もう沸き上がる!
拍手!!拍手!!拍手!!
拍手!!拍手!!拍手!!

いやあ「王子様」凄すぎる!!
 
 
 
 
続いては、「マウスバランス」
 
ガラスの花瓶が…落ちない!落ちない!!
私の人生のように??落下しない見事なバランス芸!!
 
 
 
 
いやいや、私の人生のように??リアル落下しそうになりました…ギリギリのところで手を伸ばし…割れずに済んだ花!!!
 
 
 
なんか、花瓶(かびん)が私に思えてきた…まさにギリギリで…踏みとどまって…職場の上司に何と思われようと、かびん(過敏)に反応することのないように…驚くような…「ガビーン」と絶叫したくなるような、仕事のミスをしないように…
 
再度、かびんをのせて…
 
 
 
立ち上がる…まるで、私の人生のように????
 
 
さらには、風船の上に花瓶を載せて
風船を割る、そのとき落下する花瓶をバランスをとりながら受け止めるスゴ技…
 
 
ガラスの花瓶が落ちない!落ちない!!
凄いバランス感覚…
 
 
 
 
ラストは、バランスをとりながらグラスをどんどん積み上げて…
 
 
 
 
 
 
 
吉川健斗さんは、しっかり口を閉じてるけど
みている私は、この驚愕のパフォーマンスに口が半開き状態…
 
 
口が半開きの私には、絶対にできない…スゴ技!!
 
 
そして、この状態で、ハーモニカでクラシックのメロディーを吹いちゃう…
 
 
 
 
 

ファンタジーの世界観によくみられる魔法のような世界観…これぞ、ミラクル!!ミラクル!!ミラクル!!


目の前で、実にミラクルな光景が現実に…


もう沸き上がる!
拍手!!拍手!!拍手!!
拍手!!拍手!!拍手!!

いやあ「王子様」凄すぎる!!

 
そして、老眼の私にも優しい???
常識を超えた
バカデカい球を使っての
ジャグリング…
これは、遠くからもよくみえて…めちゃありがたいぞ!!
 
 
 
魔法のような手さばきをもった「王子様」も人間!
時には、失敗も…
 
 
 
転がっていく球が私の人生と被ってみえる!!
 
 
頑張れ「王子様」
 
おお、私の人生のように廻りだした…
 
といっても、私が廻っている時は、深酒したとき…酔いで廻ってる…くらいですけど
 
 
 
 
球が増える!増える!!
もう私の人生のように…???オチナイ!落ちない!!
 
さらに
バカでかいジャグリングの球を
増やして5個…に
 
バカでかいジャグリングの球
5個ですよ!
5個!!!

イケメンでもない私なんか
3個も満足にできないのに…
それどころか、5個同時にもつことすらできないかもしれないのに!!
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、見事な開脚でジャグリングを〆める!!
 
 
ラストは
バカでかいジャグリングの球を
増やして7個…
 
私は7個を一度にもつことさえ不可能なのに…見事に大成功!!大成功!!
 
 

ファンタジーの世界観によくみられる魔法のような世界観…これぞ、ミラクル!!ミラクル!!ミラクル!!


目の前で、実にミラクルな光景が現実に…


もう沸き上がる!
拍手!!拍手!!拍手!!
拍手!!拍手!!拍手!!

いやあ「王子様」凄すぎる!!

 
ラストは「SAME SAME」のお一方に手伝いしてもらって
 
 
 
「白馬」ならぬ「一輪車」に跨って
 
 
 
 
 
 
「SAME SAME」のお一方から球を投げてもらって
 
 
 
 
 
さてさて、一輪車でのジャグリング
 
 
 
私の人生のようにこけないし、ボールも落とさない!!
 
もう沸き上がる!
拍手!拍手!!


いやあ「王子様」凄すぎる!!
 
 
同じイケメンのケントさんでも
山崎ケントさんや中島ケントさんにはできない…
 
吉川ケント「王子様」のテクニックの数々…
 
ケント(危険と)隣り合わせのパフォーマンスだけど…一輪車ではコケント、頑張って欲しいもの!!
 
多くのイケメンに混じってもまケント(負けんとケントウ(健闘)することを願って…
 
 
 
私ごとを最後に綴れば…どうかボケント(ボケんと
 
「王子様」ならぬ「おぅ、じいさま」になっても…どうかボケント(ボケんと)…(笑)
 
 

2021秋…大府「あいち健康の森」の平和を守るため、アイシュー仮面がやってきた!!

2023-02-21 05:40:11 | 大道芸

2021年秋…第2回日本大道芸フェスティバル…
2日目…

交流センター前の特設ステージで、「ロボットのぞみ」さんのパフォーマンスを観た後は、

ロボットのぞみさんの「タイムスリープ」のパフォーマンスのように全力疾走で!!全力疾走で!!


あの世に…いかないように…息苦しくならないほどの全力疾走で

「大芝生B」と呼ばれる特設ステージへと…

 

実は、この平和に…いや平和そうにみえる
大府「あいち健康の森」が…
どうやら…いつのまにか
悪の…悪の…
知らず知らずのうちに…悪の…悪の
悪魔サーカス団に…支配されつつ???
あったのです!!???
知らなかった…笑

そこで大府「あいち健康の森」の平和を守るために
1年ぶりに…正義のヒーローがやってきてくれました…笑

1年前にも…正義のヒーローは…やってきてくれました…笑
しかし…1年前のとき悪魔サーカス団と対決した正義のヒーローは

その前日に「アニサキス」(食中毒)と対決した直後

おそらく、連日の戦いの疲れがあって…

この大府「あいち健康の森」での1年前の悪魔サーカス団との戦いでも、完全に悪魔サーカス団の息の根を止めることができなかったのでしょう…

 

 

1年経った、今、悪の…悪の…
知らず知らずのうちに…悪の…悪の
悪魔サーカス団に…支配されつつ???ある…大府の「あいち健康の森」

悪魔サーカス団に支配されれば

健康都市、大府が

不健康都市…不健康都市…不健康で歳で…???

病気になりやすい…大変なことになってしまうぞ!!

ということで、大府の平和を守るため
正義のヒーローがやってきてくれる…笑


アイシュー仮面

登場!!!

…といきたいところだけど…

いきなり、音響トラブル…

アイシュー仮面に変身前のMR.BUNBUNさんが電気コードをひっかけて、接続に不具合がでたようで…

音がでない!音がでない!!

 

これも、悪魔サーカス団の仕業だと、MR.BUNBUNさん



でも、悪魔サーカス団の仕業を解決したのは、「アイシュー仮面」ではなく…「バルーンパフォーマーASUKA」さんでした…笑

 

 

その様子をボーッと見守るアイシュー仮面に変身前のMR.BUNBUNさん

でも、これで、音響トラブルも解決!!

案外、悪魔サーカス団から大府「あいち健康の森」の平和を守ってくれるのは「バルーンパフォーマーASUKA」さんの方だったりして…なんて思いながら…

「バルーンパフォーマーASUKA」さんの助けを借りて、元気が漲る…MR.BUNBUNさん

ここからは

私のようなマニア???に
大人気の

アイシュー仮面!!!に変身か!!と思いきや

登場したのは
悪魔サーカス団と…




とらえられた
若王子…笑




若王子が…人質として…悪魔サーカス団の手で
この棒の上に
とらえられている





…これを救出すべく????…

いや、粘着力が弱く…若王子は自力で囚われの身から逃げ出しているぞ…(笑)

しかし、悪魔サーカス団にみつかって、何度も粘着力が弱いものの、囚われの身に…

最終的には「両面テープじゃなくて、ガムテープという手段もある!!」なんて言って、若王子を脅しながら

 



さて…これを救出すべくアイシュー仮面が登場

悪魔サーカス団との死闘???
…を…この大府の街で……





ストーリーは
至って簡単…笑

勧善懲悪???のストーリー!!


アイシュー仮面と…
姿をほとんどみせない…笑…悪魔サーカス団の戦い!!が
この大府健康の森公園で
繰り広げられる!!!


接着力が弱く…
気が付けば…棒から転落しちゃってる
若王子…



それを…元の位置にセッティングしている
アイシュー仮面…

あの…
この時点で…アイシュー仮面…
すでに、若王子を救出してますけど…

ハプニングは多々あっても
アドリブには弱い…アイシュー仮面…
さすがに…若王子自ら私の元に脱出して逃げてきた…
みたいなストーリーの変更にはならないようで…

おっと、ここでやってきたみえない悪魔サーカス団の魔力



悪魔サーカス団のパワーでアイシュー仮面のズボンが脱がされてしまいそうに…

アイシュー仮面が公然わいせつ罪で、捕まる怖れが…



しかし
脱がされないようにと
必死に頑張る…アイシュー仮面!!





執拗な…悪魔サーカス団の攻撃…笑

おっと、このタイミングで、若王子逃げ出している…要は落下…

 

しかし、見て見ぬふりをして、ひたすら見えない敵、悪魔サーカス団と戦う…


アイシュー仮面!!!

見事、悪魔サーカス団の魔力を振り切った…

ここで、若王子を救出かと思えば、若王子の足裏の粘着テープを張り替えて

これで、大丈夫!!と、再度、棒の上に囚われの身とし

なんだか、アイシュー仮面が悪魔サーカス団の一身で…いや、「ビッグボス」???(新庄監督かい!!)であるかのような図

 

 

ハプニングは多々あっても
アドリブには弱い…アイシュー仮面…
やはり…若王子自ら私の元に脱出して逃げてきた…
みたいなストーリーの変更にはならないようで…

さてさて

アイシュー仮面…は正義のヒーローなので…
特殊な能力をもっています!!!



綱渡り…



しかし予定調和どおり…
落ちて…お股を直撃して
痛たたた…笑



アイシュー仮面!!!
…は正義のヒーローなので…
さらに特殊な能力をもっている…



それは…
何度みても圧巻…

これを超えるジャグリングは未だみたことがないかもしれない…笑


林檎をかじりながら
ジャグリングしちゃう荒業!!!
客席には…爆笑???が渦巻く…

超スゴ技!!
の高速ジャグリング…笑



この技をみれば、悪魔サーカス団も恐れおののくに違いない!!

いうなれば、林檎が悪魔サーカス団のよーなもの…

いいように、ぐるぐる廻されて…

原型をとどめず…木っ端みじん!!

この、アイシュー仮面の必殺技をとくとご覧あれ!!








でも
汚い!キタナイ!!…笑

アイシュー仮面!!!
…の口の周りも…
リンゴが飛び散って…キタナイ!キタナイ!!

時には…
悪魔サーカス団の反撃
…頬張ったリンゴの汁が目に飛び込んでくる!!

 

それでも負けない!負けない!!!

大府の「あいち健康の森」の平和を守るために







そんな特殊な能力をもつ
アイシュー仮面




飛び散ったリンゴのお掃除をば…

これまた…
不思議…
特殊な能力をもつ
アイシュー仮面
両手は赤い布をもって塞がっているのに…笑






あ、飛び散ったリンゴの量が半端なく…

もう…特殊能力なんぞ使わず…自ら掃きだすアイシュー仮面

 

御掃除の時間が終わって、下校する準備みたいな…

もうこれで、今日はおしまい…みたいな図になってますが…

まだまだこれでは終われない…

若王子を救出するために


悪魔サーカス団と
必死に戦う!戦う???
アイシュー仮面



ここでは…いつものごとく
お客さんの「パワー」が必要だ…
しかし…この「日本大道芸フェスティバル」は、新型コロナウイルス感染対策でで客上げ禁止…


そこで登場するは…
「Kei」さん

その「Kei」さんをアイシュー仮面2号にして

おお、ポーズが決まってる!!

あ、「Kei」さんの頭の上に若王子を載せて、救出大成功と言った図…ではありませんから…

棒と「Kei」さんの間には、遠近法…距離…空間がありますから




若王子を助けるために…

ひょっとしたら、悪魔サーカス団よりも、ウンと怖い新型コロナウイルスが潜んでいるかもしれないから

「Kei」さんから除菌スプレーを浴びて

 

さらには
綱渡りをするときに
その肩をも借りて


綱渡りをするも…




これは悪魔サーカス団の仕業???




靴下を踏んでしまって…
身動きが…とれない図…笑






それでも…
若王子を助けるために…
必死の綱渡りを…




アイシュー仮面2号から、これを受け取っても、若王子には届かない!!




最後はアイシュー仮面2号からクラブを受け取り…

ジャグリングをしながら

クラブで当てて
若王子を救出!!!
見事…救出…大団円か???





アイシュー仮面2号が
若王子をキャッチ…




これでハッピーエンド、大府の「あいち健康の森」の平和は守られたか
…と思いきや…

話は簡単には終わらない…


若王子が助かったと思いきや…



助けたのは…
ニセ…のアイシュー仮面




いやあ…
話が凝ってるね!!



ところが…
若王子の特殊能力で

ニセのアイシュー仮面が…
風船に吸い込まれるという…
結末に!!!
















風船から
脱出するときには
このハプニング…笑




こうして
大府「あいち健康の森」公園の平和は守られたのであった…


私たちがこうして
平和に暮らせているのも
おそらく…おそらく…


アイシュー仮面のおかげなんだな…????

日々のこの退屈な繰り返し…
ぎゅうぎゅうの満員電車に乗って
職場で待ち構える山のよーな仕事…
真っ暗な夜空を眺めながら
疲れ切った身体を戦士のように奮い立たせて
さらに待ち構える
人間関係のストレス…

おそらく…
これらも…すべて
悪魔サーカス団の仕業に違いない…

私自身も、日々アイシュー仮面となるべく戦うぞ!!



疲れたらアイスを食べて…それ、アイス仮面やないか!

ゴミ出しの日を間違えることなく…それ、ゴミのカイシュー(回収)仮面やないか!!

たまには、虫取りして…それサイシュー(採集)仮面やないか!!

オヤジ臭が…それ、タイシュー(体臭)仮面やないか!!

 

あ、屁が出た…

 

あ、異臭(ア、イシュー)仮面だー!!…

 

やっぱ、アイシュー仮面にはなれそうもないかな…

 


2021秋…「第3回日本大道芸フェスティバル」2日め…この日2回目のロボットのぞみさん…リバイバル公演!…

2023-02-20 05:57:15 | 大道芸

2021秋…

「あいち健康の森」で行われた


「第3回日本大道芸フェスティバル」2日目

連日の大道芸に浸る!浸る!!

「大芝生広場A」の特設ステージで、「Tsirk Abby(チルクアビー)」のパフォーマンスを観た後には

「交流センター前」の特設ステージ

に移動して

 

この日、2回目の「ロボットのぞみ」さん!!

 

 

ロボットのぞみさんは

私の御贔屓のパフォーマー!!さん
でして


大道芸フェスティバルで
この方が…
パフォーマンスをするなら
必ず…観ておきたい…

凄技に驚く!!!
ばかりでなく…
心に残る

数多くの
大道芸をみてて…
心底笑えるパフォーマンスは
実は…いっぱいあるけど…


笑いながら
さらに…
感動まで
与えてくれる素敵なパフォーマンスをみせてくれるのが


この
ロボットのぞみさんのパフォーマンス
なんだな!

本当にハートフルで

他のパントマイムのパフォーマーとは…
明らかに…異なる点…


それは…ストーリー仕立てで
良質の映画を見終わったような…
「感動」があるのよ!!


 

 

さてさて、ロボットのぞみさんの本題のパフォーマンス!!

 

まずは

「タイムリープ」してることに気づいて
電車に轢かれてしまった彼女を
時間を巻き戻して助けようとする
臨場感満載のパントマイム…

そうそう、この日、ロボットのぞみさんのパフォーマンスはすでに、朝イチで観ていまして

この「タイムスリープ」したパフォーマンスをみてると、私も数時間前に「タイムスリープ」したみたい!!…(笑)

あ、1回目は、この「交流センター前」の特設ステージではなくて、「大芝生広場A」の特設ステージでしたけどね!


目の前で
電車で惹かれて死んでしまった彼女…

 


哀しみに途方にくれていると



「タイムリープ」している自分に気づく…
時間が巻き戻っていることに…
だったら…彼女を助けることができるかも知れない…

時間が巻き戻っているなら
彼女が轢かれる時間の前に
その踏切へ行けば…間に合えば…
彼女を助けることができる…

全力疾走で駆ける!駆ける!!




パントマイムなんだから
一切台詞はないんだけど
まるで「無声映画」をみているかのよう


彼の表現力で
踏切事故から救いたい主人公のさまが…その場面が鮮やかに浮かびあがる…

全力疾走で駆けて…
なにがなんでも救いたい

彼女を助けたい…
まだ間に合うかも…

そんなロボットのぞみさんが演じる主人公…の
一生懸命さが伝わってくるリアリティー感は
素晴らしく
まるで、映画の世界観に浸っているような感動が…



必死に…必死に…現場に向かうも
また一瞬のところで間に合わなかった…

不思議なことに
またまた…彼女が電車に轢かれる…そのシーンが…
繰り返される…

哀しみにくれていると


またまた「タイムリープ」している自分に気づく…
時間が巻き戻っていることに…

また踏切とは離れた場所で
時間が遡っていることに気が付く主人公…

 

チャンスは、もう一度訪ねた…

駆ける!駆ける!!彼女を助けるために…

再度!再度!!彼女を助けようと駆ける!駆ける!!


間に合うかもしれない
でも、みえない壁が邪魔をする




見えない壁にぶつかっても
必死に…必死に…その壁を…持ち上げて??



壁をこじ開けて…

全力疾走!!

間に合った!!奇跡がおきたのだ!!

彼女を間一髪のところで救出し…

救急車に電話をする主人公

そして、彼女を抱きかかえ、

ラストは助かった彼女を抱きしめる…



この歳になると
全力疾走なんてなかなかしないけど…

全力疾走すると…すぐ息も切れるし、膝が笑う

でも、今日は、「大芝生広場A」の特設ステージから、ここ「交流センター前」の特設ステージへの移動を全力疾走したんだな…(笑)

実は、この後にも「大芝生広場B」のMR.BUNBUNさんの「アイシュー仮面」に会いたくて、全力疾走したんだな…
笑いに行く前に…すでに膝が笑っていたけれど…

 

 

続いては

アニメの二次元の女性が大好きという

オタクの男性に衣装替え…(笑)

 

おお、確かにこんなイメージ…

 

二次元の女の子に萌える!萌える!!

ここぞとばかりに、2次元の愛する女性をみせつける!!…(笑)

 

そして、2次元の愛する女性とのKISSシーン!!

 

と、そこで客席でみつけたリアル3Dの女性

 

二次元の女の子ではなく、そのリアル3次元の女性に一目惚れ!!

 

2次元の女の子のカードを捨て…

 

その彼女に好かれるように…好印象をもたせれるように、必死のパフォーマンスをみせる、オタク青年!

まずは、そのリアル3次元の女の子に「大好きだわー!!」と思ってもらおうと

「わ」を使ったパフォーマンス…

中心の輪が止まってみえて、その廻りを輪が動き回るといったパフォーマンス…

「輪」も2つから始まり

 

一気に倍増!4個を操る!!!

「わー!わー!わー!わー!」…(輪が4個だけにね!)と心の中で歓声が上がる!!

 

さらには、「輪」だけではなく、角形も使って

いやあ、この手さばきといい、見事なパフォーマンスは絶!絶(ぜっさん)!拡(かくさん)したいほど!!

 

 

さらに大小の「輪」を使って

もう…みているだけで輪く輪く輪く輪く(ワクワクワクワク)

 

 

続いては、中国ゴマ(ディアボロ) を使って…

さらにリアル3Dの彼女に猛アピール!!

 

 

もう、ディアボロの扱いはお見事!お見事!!

ディアボロが女性だったら、ラブコールも完璧なんだろうけど

空中に空高く投げ上げ…背中でキャッチ!!

 

お見事!!

でも…でも…こんなに猛アピールしても恋は実らず…

一目惚れのまま…沈没…

リアル3Dの彼女の横には、彼氏がいまして

リアル3Dの女性の扱いは…

「輪」よりも「ディアボロ」よりもウンと難しい…

 

ラストの作品は
ロボットのぞみさんの十八番の
ロボットになってのパントマイム作品

 




それもただ
ロボットの動きを真似して
パントマイムを行うだけではなくて
そこに…感動のストーリーが加味される…

 

ラストの作品は
これも…以前にこうした
大道芸フェスティバルでみた作品…去年この大道芸フェスティバルでもみた作品だけど


でも…
何度見ても
感動する…
良質の映画のような
素晴らしい…心がじーんとくる
ロボットの風貌でのパントマイム…


戦争中の兵士が…
銃をもって…
彷徨い歩くなかで…







みつけたのが
泣きじゃぐる赤ちゃん…





思わず
抱きかかえる兵士…



赤ちゃんは抱きかかえられて笑ってる!笑ってる!!






兵士のロボットからは、ロボットで無表情のはずなのに
優しさが…愛が満ち溢れている

しかし…
戦争の無情…



赤ちゃんを抱きかかえ
攻撃する気など…まったく思っていない兵士なのに…

敵がこの兵士をみつけ…




兵士のロボットは
お客さんにこの赤ちゃんを授けるも







銃で…撃たれ
悲しい結末



戦争なんていらないと心から思える
ジョンレノン的な
心温まる
パフォーマンス

観終わった後…

ちょっとした良質の映画を観終わったような感動が…凄っ!!


心温まる
実に人間の優しさ
…を感じる
ロボットの風貌でのパントマイムを見るたびに


私も含めて
私の周りの人たちの方が…
ウンとロボット化した日常を送ってるんじゃないか…と
自問自答

やっぱり、人間らしさを失わないように…


笑って笑って笑って笑って…

人を傷つけることのないように…

言葉の争いもしないように…

 

ふと、相田みつをさんのこの言葉が浮かんだ…

セトモノとセトモノとぶつかりっこすると
すぐこわれちゃう
どっちかがやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころを持ちましょう

「日常の諍い」も「国家」もお互いが「セトモノ」だと思いやることが大事なんだよ!と

以上

人生の「セトモノ」…もとい…「セトギワ」…日々、自転車操業で生きている私からの呟きでした…


2021秋…「第3回日本大道芸フェスティバル」2日め…初めてみたけど、初めて観た気がしない…(笑)…驚愕の「Tsirk Abby(チルクアビー)」のパフォーマンス!!

2023-02-19 08:58:11 | 大道芸

2021秋…嬉しいことに絶好の好天に恵まれて

「あいち健康の森」で行われた

「第3回日本大道芸フェスティバル」2日目

連日の大道芸に浸る!浸る!!

 

「大芝生広場A」の特設ステージで、「Funny Bones ファニーボーンズ 」

の後には、初めてみる

「Tsirk Abby(チルクアビー)」のお二人さん!!

 

私、初めてみるんだけど、初めてのような気がしない…というのは「Tsirk Abby(チルクアビー)」のお二人さんのうちの一人が

私が大好きなクラウンのパフォーマーさんなのよ!!

それは、「LOTO」さん

 

でも、「LOTO」さんは、クラウンと言っても、フツーの風船バルーンで「犬」を作ってプレゼント!といったような子供に媚びる???クラウンさんとは、全くもって違うのよ!!

子供たちに笑顔を届けるような
ほのぼのとした…キャラクタ-ではないのよ!!

一言で言っちゃえば
クラウンなのに
「毒がある」のよ!!!


この「毒」を含んだ笑いが


ピュアな心をすっかり忘れてしまった…笑…
人生の荒波をくぐり抜けてきた…
澱んだ心の…苦笑…私には…
ぴったりの笑いなのよ!!…苦笑

で、「LOTO」さんのソロのパフォーマンス…さらには、「毒」のある最高の2人組「ザ・スコピルズ」のパフォーマンスには、喜んで足を運んできたけれど

今回、初めてみる「Tsirk Abby(チルクアビー)」での「LOTO」さんの相方は、「LOTO」さんの娘さん(小学生)なのよ!!

「LOTO」さんの娘さんは、小学生軟体パフォーマー

名は「はんな」ちゃん!!

「はんな」ちゃんと「LOTO」さんとの父娘コンビが「Tsirk Abby(チルクアビー)」なんだな…

 

まず、最初は「LOTO」さんのソロのパフォーマンスのときのように、「LOTO」さんが単独で登場…

まずはハットを使った
はっと驚くバランス芸

つま先に帽子をいれ
上方に蹴って
ハットが見事に頭に被さるパフォーマンス…

これにも「はっと」驚く…笑…
「ハット」(帽子)だけにね…

見事に大成功、このドヤ顔とこのポーズ

 

 

ハンガーがくっついたり、離れたり…

 

お客さんの反応が少ないと、このつまらなそうなふて腐れたこの表情…笑える!!お客さんの大半(たいはん)がー盛り上がらないと…(笑)

 

そして、おでこで、見事なバランス芸!!

カップを使ったジャグリング

 

見えない球をこの紙袋で受け止める…

 

その、みえない球をお客さんに投げさせれば…

お客さんのコントロールがよろしくないとばかりに、この仕草…(笑)

今度は、空高く放り投げた球を受け止める!!!…まったく球はみえないけれど、もうこの技はお見事の一言…

そして、ジャグリング

それもフツーのジャグリングじゃなくて
おでこにたたきつける??
高速ジャグリング!!

失敗したら、悪いのはジャグリングの球の方…笑

 

 

 

 

さらには
片手だけで高く放り上げてのジャグリング
お見事!!

 

さてさて、続いては、初めてお目にかかる

「LOTO」さんの娘さんこと、小学生軟体パフォーマー「はんな」ちゃん!!

凄い!凄い!!


驚かされる!!
驚愕の!!驚愕の!!
この柔軟性といいましょうか…
柔軟性を通り越した
軟体動物のよーな、ぐにゃぐにゃ感!!

凄すぎるぞ!小学生!!!

 

 

軟体動物のよーに、ぐにゃぐにゃなのに
軟体動物では絶対にマネできない
この笑顔

 

私の頭脳も
せめて…この「はんな」ちゃんの100分の1でもいいから
柔軟性があると…いいんだけどな…
…と思いながら…

頭の堅い私は
彼女のパフォーマンスをみて

ただ…凄い!凄い!!…といった言葉しか浮かんでこない…

そして腰痛必至と思える…
このMポーズ!!

 

 

 

さてさて、「はんな」ちゃんが一旦ステージを下がると

代わりに出てきたのは、似ても似つかわない…「毒」のありそうなエンジェル!!…(笑)

もう出オチみたいに…その姿を見ただけで、客席がざわめく!ざわめく!!

弓と矢を持って…これは「愛」にキューピットなのか…

 

ステージに「こ〜すけ」さんを呼び込んで

ハートに射るとのこと…

「こ〜すけ」さんにハートをもってもらって

 

狙いは「こ〜すけ」さんの股間!!

 

 

見事、股間を射止めた!射止めた!!

たまたま…じゃないよ!!(あ、これ以上、「たまたま」を弄ると下ネタになるから…やめとこ…)

 

さてさて、先ほどは「LOTO」さん演じる、「毒」に感じるエンジェル、キューピットでしたが、

ここでリアルエンジェル、リアル愛のキューピットの「はんな」ちゃん登場!!

 

 

 

そこで魅せるは驚愕の
アーチェリーパフォーマンス

その凄くて…柔らかすぎる体勢からまるで、平家物語で「扇の的」を射抜いた那須与一もびっくりの姿勢!!

アーチェリーの弓を足で、ひいて、矢を足の指先でもって、風船めがけて…

あれ、ずれてる!!と思った瞬間に矢は放たれる!!

…と…実は驚くべき出来事が…

な、なんと、矢は風船を外して、この控えテントに突き刺さった…

 

このアーチェリーの矢の先端は、風船がわれるほど、鋭くて、放った時の矢のスピードを考えると…ちょっとずれれば、このテントのすぐそばにいた「LOTO」さんに当たっていた可能性も…

怪我に至らず!!ホントよかった!よかった!!

「LOTO」さんも相当驚いたはずだけど、そこは黒の綿テープを貼って、コミカルな仕草で笑いをとっるところなんかさすが!!

 

2回目は風船を設置したあと、「LOTO」さんも矢の飛んでいく方向から、ウンと離れて…

お見事、2回目は、「平家物語」の那須与一のように大成功!!

 

 

い矢―!!驚いた!!驚くべき小学生!!!

ある面、風船を外すといった、珍しい光景もみられて、実に貴重なステージだったかも

「LOTO」さんのソロのパフォーマンスも「ザ・スコピルズ」も最高だけど

はじめてみた「Tsirk Abby(チルクアビー)」も…

想像してたとおり、矢っぱり最高!!

 

 

で、きっと、「はんな」ちゃんも、平家物語を勉強して、那須与一の気持ちがわかれば、矢を外すこともなくなるんじゃないかな…(笑)

 

与一目をふさいで、

「南無八幡大菩薩、我が国の神明、日光の権現、宇都宮、那須の湯泉大明神

願はくは、あの扇の真ん中射させてたばせたまへ。

これを射損ずるものならば、弓切り折り白害して、

人に二度面を向かふべからず。

いま一度本国へ迎へんとおぼしめさば

この矢はづさせたまふな。」

と心のうちに祈念して、目を見開いたれば、

風も少し吹き弱り、 扇も射よげにぞなつたりける。

与一、かぶらを取つてつがひ、よつぴいてひやうど放つ。

小兵といふぢやう、十二束三伏、弓はつよし、浦響くほど長鳴りして

あやまたず扇の要ぎは一寸ばかりおいて、ひいふつとぞ射切つたる。

 

 

…って、これを習うの、中学2年生になってからやないか!!

 

まあ、わかりやすく一言で言うと、「神様、仏様、お願い!」って願うことが大切なのよ!!

 

私も、よく今でも願ってる!…この腰痛、なんとかして!!「神様、仏様、お願い!」ってね…苦笑

 

 

PS…写真は

後日、津あけぼの座にて…