今日はこちらは暑い一日でした^^;
みなさんの地域はいかがだったでしょうか?はぴでございまするw
さてわれらがBulldozerなZambeziが10月に遠のく中;;
手を出してしまいました、MINI-ITXなマザー・・・
それも、今のところ1種類しかないLianoなSocket FM1マザー・・・
ASRockのA75M-ITXですっ!(AMDに資金投資してしまった・・・後で回収できないものかwww)
現在のところSocket FM1マザーでMINI-ITXマザーはこれしかないようです。
ASUSや、J&Wなんかも出そうではあるんですが・・・
梱包物はいたってシンプル^^;
説明書とCD-ROM、バックパネルに、S-ATAケーブルが2本。
オーディオケーブル・・・これはOSが立ち上がっていなくてもACPI S5状態で、ポータブルオーディオからの音楽が聴けるとかいう機能です・・・www
マザー全景w
MINI-ITXなので小さいですw
これにLIanoを乗っければちょっとしたゲームも動くPCになっちゃいますw
ってか、グラボがいらなくなる???
拡張スロットはPCI-Express 2.0 x16です。
地デジチューナーとか乗っけてもよさそうですし、グラボ乗っけても良いですね?(本末転倒ではございますがw)
S-ATAコネクタは4ポート装備w
左側のヒートシンクに隠れているのがA75-FCH(Hudson-D3)。
巷の情報ですとチップセットはちょっと発熱するそうです^^;
メモリスロットと、ATX電源コネクタ付近w
メモリスロットは、SO-DIMM仕様ではなくデスクトップと同じタイプw
DDR3 1600とかDDR3 1866とかの規格のメモリを載せたいですw
マザー裏面。
特にチップも載っていないですw
機能面は必要最低限なものを盛り込んだという様子ですw
残念な点といえば、ディスプレイ出力端子ですがw
アナログなD-SUB15とHDMI(1.4a対応)なところ@w@
D-SUB15ではなく、DVI-I端子にしてほしかった・・・**
こんなマザーで、PC組んでみたいと思いませんかぁ???
にほんブログ村
ブログへのコメントありがとうございました[E:happy02]
MINI-ITXいいですねぇ~。私はキューブ型などの小さいPCが好きなので
お金ないので買えないですが、よく遠くから眺めております。
立ち寄っていただいてありがとうございますw
最近のシステムはMINI-ITXなマザーでも高機能・高性能なものがありますので、小さくても快適なマシンが作りやすくなりましたw
キューブ型などのケースもさらにバリエーションが増えてくるでしょうから、ますます楽しみなMINI-ITXマザーですw
で、だんだん古いマザーが型落ちしていくという・・・w
はぴさん、お久ぶりです! 愛車のホーン取り付けや、シートカバーの取り付けやら・・その他諸々に全力を注いでおりましたw
気が付けば、どのスレに書き込みをしたのやら・・見失ってしまい、新たに書き込みしました! q@@;
おお~っ!藤田珈琲の黄色はそちらでも入手出来るとはw
全国的に有名なんでしょうかね?この藤田珈琲は。。黄色は、私が飲んでいるのと同じものですよ!
少し薄めに作って飲むのが美味しいですよ!
放射能測定器も入手されたようで。
地震は、怖いですね、、。
最近で体に感じる地震が、関西でも頻繁に、、いえ、関西でも頻度が増しているような気がします。。
ASRockのA75マザー入手されたようで。CPUで新たにA6-3500とAthlonII X4 でたようですが、なかなか手を出し難い微妙な性能で…^^;
今年の抱負は、来年に持ち越すのが良さそうですね…
まぁ投資の回収は期待してませんが^^;もうちょっと性能あるパーツを出してほしいかなと思います^^;;;
頑張ってほしいですw
愛車のチューンアップですねwそれも楽しそうw
愛車ともなるとそのパーツって金額も大きなものになりますから選ぶのもまた楽しみですねw
藤田珈琲の黄色(金色?)と銀色両方手に入りますw
おいしいです~^^開けた時の香りは一番かもしれないです^^/
今まではアイスにして飲んでいましたが、もうホットにして飲む季節になってきました^^
放射線測定器は3カ月まるまるかかってしまいましたが、仕事にも必要かと思い手に入れました、長く付き合わないといけないので心配ではあります;;
A8-3850はAthlon II X4 645クラスのCPUパワーですが、グラフィックも内蔵していますので扱いやすいと思いますw
MINI-ITXマザーを使って常用させてみるのもいいかなぁと思いますw
消費電力がどのくらいになるのか心配ですがwww
お盆の時に和歌山県 粉河町(ハイランドパーク粉河です。)と根来寺に写真を撮りに行き、虫の体当たりを一杯受けたためかなり汚れまして ーー;
愛車ですが、、あまりお金を掛けずに、ほどほどにチューンアップを考えております^^;今の、物足りないデザインに一目惚れしたのですよ!
ホーンは、前愛車デミオに付けるつもりでカーショップで激安で捕獲し、2年間眠らせてたままだったのでココアに頑張って取り付けましたw
シートカバーについてはベージュ色であるため、汚れるのは当然だと思い楽天市場で購入し取り付けました!
マフラーアースは燃費向上と、静電気やトルクアップ目的で自作しましたw @@;大阪の日本橋で材料を捕獲し、頑張って自作しましたよ。。
あとは、グローブボックスや運転席側にあるドライバーズボックスにLEDを付けたいだけです。
そうですね! コーヒーをホットで飲むのが美味しい季節になってきましたね!@@=そうなんですよw あのコーヒーは開けるとすごく良い香りがしますし美味しいですし!!
ただ、、飲み過ぎには要注意です!! ::。飲みすぎると、まったく眠れなくなるので! ーー;
PCパーツですか?
PCケースも進歩して欲しいですね・・; フロントパネルにUSB3.0付いたケースは、まだまだ少ないですから。。
でも、SSDに関してはかなり速度が出るものがあるようで!
ま、それ以前に私は、USB3.0に乗り遅れてますが…○×;
和歌山です?@w@この前の大雨は大丈夫でしたか?
こちらは台風15号の雨で川がタプタプ状態でしたが、近郊では冠水被害や浸水などここ最近なかった水害がありました;;
PCもそうですが愛車もチューンアップの時はときめきな楽しみ時間でいつまでも飽きないですよね?
楽しそうですwww
いままではアイスコーヒーで飲んでいましたが、一番味わって飲めるのはホットにしたときですかねぇ^^;
だいぶSSDもお手頃な機種が多くなってきました容量が多いものは高くなってしまいますがそれでも購入しやすくなりましたねぇwww
今日から10月です・・・ええ、Bullの月ですよ?^^
和歌山へ行ったのは台風前で、那智の滝で有名な那智勝浦町や新宮市よりはるか手前になります。^^;高野山よりもう少し手前になります。。
台風12号が上陸後(9月18日)ですが、あの「けいおん!」で有名な豊郷小学校とブルーメの丘に、写真を撮りに行って来ました!
連休だけあって人が一杯でしたよ ;▽;
豊郷小学校の運動場では、運動会をしてました! (まだまだ紅葉とまではいかないですが、、運動会は秋を実感しますね・・!) ^^; それからですかね、、台風15号が上陸したのは。
もし台風12号が上陸しなければ、三重県をまたいで走っている紀勢本線 相賀駅付近にある白石湖に写真撮影行く予定をしていました。@@;土砂ダムをニュースで知り、流石に無理そうだったので・・。
そうですね、新FX(bull)の写真をUPしているサイトもちらほらと見ますので、発売も10月中には予定通りそうですね。 CPUコア数も凄いですが、8MBキャッシュは凄いですね!!
・▽・∥ 朝と日中の温度差が激しく体調管理が難しい季節ですが、、ホットが美味しい季節になりましたww
台風(豪雨)の凄さ・怖さが身にしみますね><
こちら福島でも会津地方ですが柳津町や只見など、土砂災害や浸水被害など、いまでも道路の通行止めや、電車の不通などあります・・・++
秋になると写真撮影の絶景ポイントなどあるんですが^^
子供が電車好き(!)もあるので電車のある写真を撮りたいなと思っています・・・とはいっても最近は動画撮影で子供を楽しませているんですがw
新FXシリーズですが・・・下馬評通りの残念な性能ですねぇ@@;
AMDとしてはOCが手軽にできるCPUとの売り文句?みたいになっちゃってますwww
しかし、OCしてどのくらいの性能向上が見込めるのか???
それよりなにより消費電力が大変なことになってしまって、なんか「Quad FX」(Athlon FXシリーズ)を彷彿とさせます;;
このQuad FXも性能はライバルよりも悪い上に消費電力はすごい高いという・・・
困りましたw
来年には競合レベルになれそうなCPUを出してほしいですねぇAMD
この前、上記の柳津町周辺に仕事に行ってきましたが、紅葉がちらほら始まっていましたw
これからですが、あっというまに色づいてしまいそうですねw
今年の秋は極端に短そうです^^
今年の秋は、例年に比べても短くなるかもしれませんね・・。
異常気象で、年々季節が可笑しくなる気がするのは私だけでしょうか?
動画も面白そうですね! ただ電車内で車窓風景を撮影できればですが・・。 世界の車窓からのように面白く出来そうで!楽しそうですね。
今、私の家屋での室温は26.2度、湿度が64%ほどあります。半袖でPC前に座ってキーボード打ってます。
(ホームセンターで湿度計付きの電波時計を購入したので)
昨日、23日よりFXシリーズの4コアと6コア製品の値段が店頭に掲示されてました。
^^;)8コアは近いうちにとゆうだけで、少し間が開きそうですね。
FXもそうですがzacate(Eシリーズ)も期待しただけに、期待を裏切られガッカリさせられているような感じですね。。
APUも、技術的なものなのか?・・ターボコアの付いたAPUもかなり遅れているようです。
来年に発表されるであろう次期メインストリーム「krishna」(第2世代APU)に期待でしょうか?ね。
来年こそは、APUの本領発揮をしてほしい所です ∩∩;
異常気象・・・同感ですwなんか、春と秋が極端に短い気がします^^;
こちらも紅葉が色づいていますが今日は木枯らし?のような強風が吹きました@@
温暖化ということで片づけちゃマズイんでしょうが、あきらかに日本の四季が変になっていますねぇ;;
電車の動画については、子供が楽しんでみてくれるので、カッコよく撮影とかじゃないですよ^^;
臨場感といいますか、子供が乗っている姿とかその場の様子とかダラダラ撮影になってしまいます。で、その動画を後で子供が楽しく見ているという・・・
子供にとって電車に乗っている時間が楽しいらしく、買い物とかで降りるとちょっと不満げなんですwwwひたすら乗っていたいらしいですw
室温、温かいですねぇ~^^うらやましいwww湿度も64%とは!w
こちらはちょっと肌寒くなってきています、そろそろ冬がやってきそうなw
FXシリーズが遅れているのはリビジョンアップのためですかねぇ?^^;
そういう絡みでいいますと、A8-3850はとても扱いやすいAPUだと思いますよ~^^
HTPCで入れ替えて調子よさそうです(あっ、夏場が心配ではありますがw)
こちら近場のお店でもFX 6100が入荷しまして、食指が動きそうなんですが、性能がちょっと・・・悩んでますwww
普通にPhenom II X6 1100Tとか買ったほうが幸せになりそうですし・・・FX 6100買うくらいならFX 8150待ったほうが良いですし???
ああ、でもわからなくなってしまいます・・・頑張ってほしいAMD様www
*∩∩* お~!かなりの電車好きのようで、将来は鉄道に携わる職に就くかもしれませんね!
エステー化学から放射線測定器(9800円)が10月20日発売だそうで。。もう11月になりますが、記事を見つけたので・・。
自分の体を守るには個人で購入しなければならない、平和なイメージのある日本はそうゆう時代なのでしょうか?
政治家の方々、野党や与党などと対立している場合じゃないですよ!! と、私は一言言いたくなります。
て、今、言わせてもらいましたけど^^;
エアカウンター(放射線測定器)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111006_482061.html
あとPCネタですが、、コレは恐らくガセネタでしょうが…
ツクモ「A8-3850をOCしたら電圧1.375vで5.3Ghzが動作した!これスゴいCPUだ!」
http://www.newslogplus.com/2011/06/a8-3850oc1375v53ghzcpu.html
コレがガセネタでも、来年の第二世代APUはもっと性能がよくなっているはずですよ!! @@:b あとコストパフォーマンスもドカーン!っとAMD様ヨロシクお願いします!!
子供は鉄道になるとハイテンションになってしまい、この間は、普通列車に乗せたら一番前で前方みながら足踏み(カタンカタンの再現)するは、警笛の前をするわで自分の世界に入っていましたwww
車掌さんや、運転手さんがわざわざ前が見えるように移動したくらいですwww
降りた後には、我が子のために警笛を多く鳴らしてくれる始末www
・・・鉄道員って優しいんだな~~~って思いましたwww
放射線測定機はだいぶ高かったんですがアメリカ製の「インスペクタープラス」を購入してしまいました^^;
仕事でも使えるようにと悩んだ末の決断ですwww
エステーの放射線測定機はすでに予約完売のようで、AMD FXのよう・・・
ああ、AMD FXは弾数がそもそも少ないのかもしれませんが・・・楽しみなところですwww
A8-3850の耐性ですが、思ったよりも良さそう???みたいですねぇ^^
来年こそはAMDにガンガン攻勢かけてほしいです、GPUばかりじゃなくCPUもお願いします!AMDさまwww
TPPの問題やら、いまの政治家には呆れています。自民党からの後回し政策がここにきて行き詰っているということでしょうか???
昔の政策はだれも責任をとることなく、どんどん後回しや、先延ばししてだれも責任を取らない状態がはたして良いのか?いつか、なにかのきっかけで破綻しないわけがないような気がします;;
ヨーロッパの金融危機がどうなるのか心配です@@;
いままでの政治ではもはや対応しきれない時代にきているのでしょうか・・・
今、泡を楽しもうと、ホットコーヒーにマシュマロをスプーンでかき混ぜて書き込みしています。。
奮発して5個入れましたw
(かき混ぜた後に泡が少しの間残るだけなので、あまり美味では無いと思いますけど・・。)
鉄道員さん、優しいですね!! (^^* こちら、大阪ではどうなのかな・・?
自分が小さかった時の記憶では、岸和田でもありましたが・・ (^^;
新車購入から、かれこれ6か月経ちましたw 何か、あっとゆう間に時間が過ぎた気が・・。(明日、6か月点検に行ってまいります。)
LED化は、入念に計画を立てているところで。遅くても、今年中に出来ればとあれこれ考えております。。
APUもブルドーザーもまだ第1世代ですから、市場の反応をAMDさんは見ているのかもしれませんね・・?
APUシリーズも、種類が多くなって情報が錯乱している気がします。
年内に全種類が市場に出回るのでしょうか? (@@?
http://to-spell.com/archives/4411836.html
以前は、コーヒーに砂糖やクリームをたっぷりいれて甘くして飲んでいて「お子ちゃまコーヒー」なんてからかわれたりしていましたが、ここ1,2年はずぅっとブラックで飲むようになりましたwww
やはり、ペンネームこばしさんのおっしゃる通り、「藤田珈琲」の中煎りコーヒーが封を切った時の香りが一番大好きでおいしいですねぇ^w^
他のものよりも香りが良く気に入っていますw
鉄道員さんって、子供の鉄道好きがわかっていらっしゃるようで、子供がいるとサービスしてくれるような気がします^^
その子供に対するサービスがとても嬉しいですしw
期待して何回も行きたくなります^^
捕獲したFX-8150ですが、「OC前提」と考えると面白いCPUのような気がしてきましたwww
まだ性能検証を行っておりますので、また記事にしますねw
ここ最近、朝はずいぶん冷え込むようになりましたが体調は大丈夫でしょうか?
今朝まで風邪気味だったのですが… ∩∩;
去年と同様で風邪の時は、葛根湯+ビタミンC(サプリメント)で冬季を乗り切ろうと思っております。。
今日の正午頃、大阪 日本橋のソフマップやTwoTopをフラフラっと、覗きに行って来ました。
^^;ソフマップは、トイレを借りたついでですが…
ショップの中でみなさんの様子を見てましたが、、やはり買い渋っているように見受けました!(^^; そう見えただけかもしれませんが…
あのコーヒーは、確かに開けた時の香りがすごく部屋に漂いますよねw
あの香りは他に無い独特のモノだと思われます!(@@
初めて開けた瞬間、挽きたての香りがしたのでコレは美味しいのでは? って私も思いました!
8コアで4.5GHzは想像が付かないくらい凄そうですね!
^~^;ソリティアとは、Windowsに入っているソリティアでしょうか?
私は、「マジック・ザ・ギャザリング」の体験版ゲームですが時々しますよ!∩◇∩
来年は、いよいよ「Trinity」が市場に出回る年となります!
ネットで読んでいると、どうも前倒し気味のようにTrinityが発売され市場に出回るような書き込みばかりのようです(^^;
Soketは、FM1と互換性を保持しながら、早くも→ SoketFM2へと移行する予定のようです。
Ivy Bridgeの発売が2012年の3月頃の予定なら、
AMD Trinityは早ければ2012年 Q1になる?のでしょうか?
@@; この記事を読みました!
http://to-spell.com/archives/4742182.html
12月に入ってから冷え込みが厳しくなってきました、凍えるような寒風で体感温度は氷点下の気分です^^;
なにより、午後4時過ぎには暗くなり、あっという間に真っ暗になってしまいます@@
事務所で事務作業してたりすると気が付くと外が暗闇なのでびっくりですw
こんな時は、にんにく、しょうが、唐辛子などが入った暖かい食べ物が食べたくなりますw
ペンネーム こばしさんも体調管理お気を付けくださいね^^
コーヒーですが、これが一番香りがおいしいと思いますw
家内も同感のようで開けた時のアロマのような香りをしばらく楽しんでたりしますw
来年は、Bulldozerの改良版Piledriverが予定されておりますが、この辺で性能向上を果たしてほしいものです、IntelのCPUと比べたら残念な結果になりそうですが、改良を重ねて良いFXシリーズにしてもらいたいですね~^^;
そうですねw
寒暖差も少なくなり、夕方には暗く、かなり冬らしくなって来ましたねw
そして、アレよコレよとしている間に、もう今年も年末になりました。。
とゆうか、なってしまったのですね。。。
年末といえば、やはり! 年末ジャンボ宝くじではないでしょうか?
ま、私だけかもしれませんが… (^へ^; 当たれば、ドカンっ!と、までは行きませんが、自作PCのパーツ強化へとでも・・。
車のLED化も大半済みましたので、暫らくはこれで乗って様子を見ようかと考えております。
取り付けた場所は、前席のフットイルミ、グローブボックス・ドライバーズボックス・インパネアッパーボックス、後部ドアの左右です。
(ドア配線は、ドア内部に配線を引き込みました。)
はぴさんの話している「Piledriver」が気になり、検索してみました。
が、検索していると、
この記事にたどり着きました!
※Bulldozer開発裏話※
何故“Bulldozer”の性能はふるわないのか
自動ツールに頼って…20%大きく20%遅い代物?!
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5351.html
@@; 自動化、本当ですかね…??
手作業で出来るなら、AMDさんに頑張って欲しい所ですね!!
お返事が遅くなり申し訳ございません。
ここ最近、マイナス気温が出始め自動車のフロントガラスも朝には霜るようになりましたw
ようやく真冬のような寒さ到来です^^;
年末ジャンボの結果の方は・・・あっ期待しちゃダメですねwww
私の年末ジャンボも300円しか当たりませんでした^^;
Piledriverコアでいろんな部分が修正されて性能がアップしているといいんですがw
そこが頼みの綱ですが、競合他社の性能までにはならないと思っています。
Bulldozerのチューニング不足は様々な記事が評価していますしね。
まぁ、今年はAMDになんとしても頑張ってもらわねばっ!!!
それから、あけましておめでとうございます!
お元気そうで何よりです!!
そして、何と、もう3月にっ!!
Σ(ーー; 歳のせいか・・、何かあっとゆう間に桜の季節も通り過ぎそうなくらい、時間が早く感じております。。
今年はTrinityやWindows8など、なかなか話題沸騰の年になりそうですねw!
そして今年こそは、4コアの安価で省電力な「Trinity」を期待しております!!
Trinity搭載のノート(TDP17Wだとか)も、気になっております!
やはり、今年のキーワードも「省電力」でしょうか?ね・・。
今こうして振り返ると、PCもかなり進化しましたねww!
ノートがサクサク動作する時代に突入しましたww!!凄い時代になりましたね!!(@@s
やはり、Trinityが期待もたせますよね~^^私も楽しみです。
あとは、やはりPiledriverでしょうか?現行のBulldozerよりもどれほど性能アップしてくれるのか期待してます^^
今使っているノート(CF-Y7)が画面描画に失敗するようになってきて、買い替えを考えていますが、ほとんどがサクサク動きますので驚きですよね^^
ノートといえば遅いが当たり前だった時代は終わって、ノートでも高性能が当たり前になってきていますね^^素晴らしい時代ですw
大震災から丸一年ですね!
本震なのでしょうか? 各地で地震が頻繁に起こっていて、日本列島全体が怖いですね!
(@@i とゆうことで、
最近、ノートPCがあれば内臓バッテリーで電源確保が出来ますし、SSDも安価になってきておりますので耐衝撃ノートPCになるのかと想像しております。
(※ ノートPCは、まだ一度も持っておりませんのであくまでも想像です。)
Piledriverですが、・・ドライバの名前かと思っておりました。。
調べてみましたがVisheraのことでしょうか?
最近、Trinityはここ連日調べておりましたが、、、
申し訳ございません、もう少し、詳細な情報を調べておきます。。(>M<
もう東日本大震災から1年過ぎてしまいました。
あっという間に過ぎたような気がします。
最近は各地で地震が頻発しているので心配ですね~;;
日本をこれ以上いじめないでほしいです@@;
Piledriverですが、これってモジュール名でした、Visheraですね^^次に期待できそうなのは@@;
Bulldozerモジュールの改良版であるPiledriverモジュールを搭載するとか・・・
どうなんでしょうねぇ?パフォーマンスが高いと良いのですけれど・・・
なんかAMDもちょっとやる気なさそうですし(ワットパフォーマンス重視?)しばらく我慢の日々ですかねwww
Trinityも楽しみですが、これってソケットも互換性のないFM2に切り替わるらしいです。
ということはマザーから買い換えなので痛い出費です;;
3月15日付の記事読ませて頂きました!
本当に、今でもそうですが・・政府に即戦力が無いような。
世界中から集まった復興支援基金などの情報も、何一つメディアを通して伝わって来ないです。。(‘‘;
電力会社も、ただただ安全だと主張せず「原子力」とゆうものの恐ろしさを再認識してほしいです。
アメリカの空母より、高い放射線量が検知されたとか?でしたっけ??
この空母の動力は「原子力」が動力になっていて、対テロ用に放射線測定器が積んでいるとか、かんとか・・。
(一夜漬けで調べたような、あやふやな情報で申しわけありません。。)
言い忘れてましたが、ペンネームこばしへの返信より、ご自身の御家族やブログを優先でよろしいですよ。
取り入って急ぎではないので。こちらも出来る時に返信しているだけですので。。(^^
Trinity情報は進展がなく、やはりQ2のようで。。
ひょっとするとソケットFM2とソケットFM1は互換性があるかもしれないですよ?
そこで互換性があるのが「AMD」だと。
AMDならやってくれるのでは?と、思っております・・(@@;
「Vishera」は、コードネームでしょうか?
ハイエンド・メインストリーム・ローエンドと分けられていますが、コードネームが同じようなものもあるので混乱しております。(==;
ノートの組立キットが販売されると、またまた自作ユーザーにとっては楽しみが増えるのですが・・
もちろんノートだけに、オーバークロックは出来ませんよ~っ!!(@@;
いまの日本って正直、まぁ良い意味で「平和ボケ」してるような感があります。
いや、それはとても平和ですから良いんでしょうけれど、事故とか有事とかにまで対応出来なくなってしまっている「ゆるゆるボケ」になってしまっているんでしょうか?
最近のミサイル発射騒動も40分後?くらいに報道されましたが、40分って発射が成功していたらもう過ぎている時間ですし・・・
やはりアメリカやロシアは原子力を利用している分、必要な知識や対策は十分もっていそうです。
もうすぐTrinityが発表されそうですね、うまくいけば5月とかでしょうか?しかしAMDですから遅れる可能性も期待大です;;
ソケットFM2は互換性がなさそうですが、はてさて?
AMD自作erにとっては「Vishera」ですね、これはPiledriverモジュールが搭載されていて、BulldozerモジュールよりはIPC改善で性能アップとのことなので期待しています。
とはいうものの、最近はコードネームやアーキテクチャがたくさんあって理解するのも大変です。
日本は、確かに平和ボケでしょうね・・。
いえ、政府ボケでしょうか?
技術は日本かもしれませんが、開発はアメリカが早いですね!
原発内で走っていた遠隔操作のラジコンもそうですが、アメリカの衛星が熱を感知したとか @@;
関西電力で原発事故が起こったとしても、恐らく政府は遅いでしょう!
恐ろしいのは、原子力発電所だけとも限りません。。
原子力研究所も大変危険な存在です!!
放射能?測定値の高い地域は、今から何年後に人が住めるようになるのでしょうか?
なによりも、安全な燃料廃棄として処理出来るまで何年掛かるのでしょうか??
USB3.0速そうですね!
はぴさんブログ内の、PCケース前面に取り付けているのを読ませて頂きました!
1週間ほど前になりますが、、こんな、AMD非公式応援キャラクターなるものが存在していましたw!!
「AMDの非公式キャラクター」
h ttp://alfalfalfa.com/archives/5326466.html
例のごとく、URLになります。。(‘‘;
しつこいようですが! 非公式キャラクターだそうです・・。
原発事故もあまり話題にのぼらなくなってきましたが、1,2,3号機は引き続き冷却状態。4号機は燃料プールの耐震強度が問題になっているようです;;
残念ながら4号機の燃料プールには使用済み未使用あわせておよそ1500本の燃料集合体が入っておりますが、今現在青空のもとにシートをかけただけの状態になっています。
来年には取り出し作業が始まるとのことですが・・・
しかし、問題はこれらのゴミ等の行き先ですよねぇ・・・まだなにも決まっていないという・・・なんなんでしょこの国は@@
ようやく、デスクトップ版のTrinityや、Vishera(Piledriverコア)な次世代FXの情報がちらほら出てきました。しかしAMDって必ず延期しまくりますからいつ発表するのか発売するのかヤキモキしています。
PCの調子は、如何でしょうか?
えw、先日、PCが不調になったので、4時間掛かりでPC内の大掃除をしました!
おもな症状は、BIOS画面にも移行せず、、HDDランプも点滅せず、、起動音のブザー後に、短く「ピッピッ」と2回鳴るだけです・・(@@;
GPUクーラーを取り外し、念入りに清掃後、シルバーグリス塗り直したのでバッチリです!
GPUクーラーの起動時の異音も直りましたよ! v(@@; サファイアHD5770のファン異音は、ネットで検索しましたが多数あるようです。。
原因は、恐らく、、HD5770に付着したホコリによるものだと思われます。。
1年以上経過しましたが、大変なようですね!!(‘‘;
(他人事のように聞こえていたら申し訳ありません。。これ以上言葉での表現が出来ないです!))
原発事故に対し、福島県の住人 約1000人規模の集団訴訟(告訴する)や、東電の電気料金値上げに対する情報はTVニュースで聴きましたが・・。
事故後で、何となく大変な状態なのは想像しますが、、具体的な処理(廃炉決定でしょうが・・)の様子までは、TVニュースでは聴きません・・。
今の現状で、燃料集合体が1500本、シートだけって聴いただけでも恐ろしいですね・・(XX;)
ゴミに関しては、宮城県石巻市に大型の焼却炉が完成したとは、TVニュースで最近見ましたが。。
その後、どうなっているのでしょうか??
大々的に取り上げ、その後何も無かったかのように意気消沈してしまう、マスコミの取り上げ方にも問題があるように思えるのですが・・。
千葉県 浦安市(東京ディズニーランドのある辺りでしょうか?)の道路液状化現象のその後もどうなっているのか・・??
はい、そうですね!
Trinityの情報もちらほらとネットで出てきていますので。(^^
今年も、やはり「節電の夏」のようで、TrinityのノートPC購入も考えております。。
前回の文に、改行が入らなかったので、可笑しな文になって申し訳ございません。。m(__)m
え~、DVDドライブや、その他PCパーツの調子は如何でしょうか?
こちらは先日のビデオカードの数日後に、DVDドライブが2機(BuffaloのDVDドライブとLiteonのDVDドライブです)が相次ぎ、お亡くなりになられました!
(=人=)共に、焼き過ぎによる寿命だと思われます。。
で本日、日本橋でDVDドライブ(LG GH24NS90 バルク品)を買ってきました!
え~、Liteonのドライブと違い、トレーの開閉がかなりスローになってますね! 遅い方が静かでいいですね!(*^^*
ただ、このDVDドライブはなかなかの曲者で、付属の書き込みソフトをインストールしないとCD-R焼きが出来ませんでした・・。
(@@;)新製品で認識していないのか?、書き込みソフトがそうゆう使用になっているのか?? 書き込みソフトって、頻繁にインストールし直すものでしょうか?
最悪の事態を想定して、「power2go」付きのDVDドライブを購入したので操作には何ら支障はなさそうですが・・。
はぴさんは、どうなされていますか?
こちらのPCの調子はいまのところ調子良いですw
以前はOSが重くなってきたらOS再インストールやパーツ入れ替えとか頻繁だったんですが子供と夜一緒に寝るせいかプレミアタイムのPC時間が取れないのでそのままになっております。
まぁ、それだけあまり使用していないとも言えますけど・・・^^;
パーツが不調におちいる時っていろいろ巻き添えにしていきがちですから出費が痛いですよねぇ;;
今回はグラボの掃除で良くなったとのこと、ホコリが原因だったとは!!!うちのPCも気をつけます@@そそういえばリビングPC(HTPC)の前面パネルにホコリがついていたかもです。これは掃除サインか?!w
最近の原発事故はだいぶ放送されなくなり、いまは大飯原発再稼働が取り上げられていますねぇw
やはり個人的には使用済み燃料の処分先が決まっていないのが問題では?と考えてしまいます。再稼働でも脱原発でも、放射性廃棄物の行き先を決めないのは政治家の無責任さのなせる故でしょうか?考えさせられますね・・・
今日から7月ですが、TrinityやVishera情報に一喜一憂しております。まぁ早く発売が希望ですけどw
DVDの書き込みソフトですかw
付属ソフトでなければ書き込みできないというのも変ですねぇ?
CD-Rですとフリーの書き込みソフトが出ておりますし、Windows 7でもイメージ書き込みが出来るのでそちらを使っております。
というか、最近はメディアに落とさずにHDDの撮りっぱなしだったりします^^;;;
7月に入りり、まだ梅雨明け宣言が無いですね・・。(気象庁の発表で、沖縄県は梅雨明けしているようですが。)
かなり簡略しましが廃棄燃料についてまとめてみました。。(@@;
☆まとめ☆
核燃料は核分裂で燃焼すると、核分裂生成物により燃焼が低下し廃棄燃料となる。
(※ここから再処理の有無により、分岐されるようです。)
①使用済み核燃料を再処理しない場合、ガラス固化し、地中のコンクリート構造物として保管することを「ワンスルー」とゆう。
②使用済み核燃料を再処理をする場合、核分裂生成物を取り除き燃料として利用され、取り除いた核分裂生成物は高放射性廃棄物としてガラス固化する。
※再処理の有無に係らず(また低放射性廃棄物/高放射性廃棄物に関係無く)、現時点では地中に埋める「地層処分」とされているようです。
☆参考にしたページのURL☆
・静かに進行する既成事実化「原発ゴミ」をめぐる深刻度-(週刊ダイヤモンド2007年8月25日より)
h ttp://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine026.html
・使用済み核燃料の処理-(ウィキペディアより)
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9#.E4.BD.BF.E7.94.A8.E6.B8.88.E3.81.BF.E6.A0.B8.E7.87.83.E6.96.99.E3.81.AE.E5.87.A6.E7.90.86
・日本原燃(低レベル放射性廃棄物の定義と処理方法より)
h ttp://www.jnfl.co.jp/business-cycle/2_maisetsu/maisetsu_03/maisetsu_03_01.html
・放射性廃棄物のホームページ(高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)とはそんなものなのでしょうか)
h ttp://www.enecho.meti.go.jp/rw/hlw/qa/syo/syo03.html
・低レベル放射性廃棄物埋設センター(青森県上北郡六ヶ所村)
h ttp://www.jnfl.co.jp/business-cycle/2_maisetsu/maisetsu_03/maisetsu_03_02.html
DVDドライブですが、、デバイスマネージャからドライバを参照すると、アイコンが真っ黒!になっていました。。
(詳細は、デジタル署名の有効期限がどうのこうのと・・)
ドライバを更新したり削除したりしていると、ドライブ(D)が認識しなくなり、復元ポイントで復帰後、認識するようになり、新しいDVDドライブも使えるようになりました!(綱渡りをしていた気分でした。。)(==T
話しは変わりますが、Windows8が10月下旬発売予定と、Trinityよりも先に発売されそうですね!
・windows8は10月下旬発売!Microsoft公式発表より
h ttp://ggsoku.com/2012/07/windows-8-oct/
正直な所、TrinityデスクトップとTrinityノートと迷っています。
Intel対抗なら、TrinityノートPCも、もう少し種類が増えてもいいのでは?と、思っておりますが・・。d(^^;
DVDドライブが復元ポイントで使えるようになりましたか!よよかったですw
Windowsを使用しているうちにゴミかなんかでドライバとかシステムデータとかがおかしくなっちゃったんでしょうかねぇ???
ブルーレイ視聴ソフトですと最近の映画ソフトを見るには最新のソフトで無いと見れなかったりして映画ソフトが見れない時点で新しい視聴ソフトを購入してきたりします・・・w
最悪動作がおかしい場合は、OSの再インストール(クリーンインストール)でキレイサッパリとするというのが動作も軽快になるようです。
OSとデバイスやソフトの相性など様々な問題があるでしょうから特定するのも難しい場合もあるでしょうねぇ;;;;
いよいよ10月も近づいて来ましたねぇ~VisheraやTrinityの情報もおおくなってくるでしょうかw
実際のところTrinityはラインアップに乏しい気がしますw
またもっと様々なメーカーに採用されるようになってほしいところですが、どうなんでしょうね?
まぁ、VisheraコアのFX-8350に期待ですがwww
IntelのCPUには敵いそうにはありませんが、FX-8150からの底上げに期待してますwww
今年は暑い日が続きますね。。土用の丑の日も過ぎ、8月に入りましたがお元気でしょうか?
(◎◎;冷凍庫で凍らせたチーズケーキが食べたい気分ですが、、お金が無いのでプリンを冷凍庫で凍らせております。。(プリンは夕方に、ローソンストア100で買って来ました。)
昼間はさすがに暑いですが、ここ数日気温・湿度ともに少し低くなり、今晩は窓を開けると涼しい風が入ります!
お盆が過ぎれば涼しくなると妄想しておりますが、甘い考えでしょうか・・?
昨日ですが、AMDが、ワークステーション向けAPUを発表したとか・・。
AMDは、何処に走っているのでしょうか? APUで幅広く製品化し、次製品の様子を見ているのでしょうか?
省電力が売りで、モバイルなどの小型製品に特化しているのは分かりますが。。。
(‘‘; Trinity2.0なんて話しも、ちらほらとネットで出てきました。。
◎北米時間2012年8月7日AMDはワークステーション向けグラフィックス製品「FirePro」の新製品群を発表した。
FirePro A320&A300(Piledriverコアを採用したワークステーション用途のAPU。)
htt p://www.4gamer.net/games/133/G013322/20120807034/
メインメモリまでAMD製品が出ているので、やはり色んな分野で、幅広く製品を製造していくのでしょうか?(@@;
日射しは相変わらず暑い(熱い?)ですねぇ、焼けるように体力が消耗されます;;
ただ、朝晩にさわやかな陽射しに感じられるのは気のせいでしょうか???
ひところの湿気も加わった「もわっ」とした暑さでは無いのが救いでしょうか?
何より熱中症がとても怖いようなので水分補給を気にして水筒を持ち歩いて飲むようにしております。ペンネーム こばしさんもお気を付けください^^v
ちょっと最近のAMDはグダグダ感がありますねぇ・・・Phenom IIシリーズが生産終了とか、Trinity2.0(先の話?!)が出るとか、来年のSteamrollerがどうとかwww
いや、それよりもVisheraですからっ!ですよねぇ~^^;
PiledriverなVisheraはC0ステッピングになるようで「FX2シリーズ」になるようです?
Bulldozerコアを改良してPiledriverコアにするということです。マイナーチェンジってとこですね?
ということは、当然ながら思ったほどの性能向上は期待できないようでなんとも・・・
ととはいっても買ってしまう自分がいるようなんですがwwwwww
そんな話をしていると、来月9月にはサーバー向けG34ソケットのAbu-Dhabiが発表予定のようですし、10月に入ればVisheraや、Trinity(もちデスクトップ)が発表されるでしょうから、もうすぐですw期待して待ちましょう(えっ?)
AMDがんばれっ!www
はぴさんもお元気そうで何よりです。(^。^
少し前までバテ気味でしたが、ここ数日で疲れも無くなり体調は良いです!
あれよこれよとゆう間に、もう九月になりましたね。(^^;
約1年ぶりになりますが、・・私は今朝、ハイランドパーク粉河にウォーキングに行ってまいりました。
大きさは小さかったですが、栗が地面にポツポツと落ちてました!
カメラを持って歩きましたが、あっとゆう間に秋になった気がします。。
紅葉までは、まだまだでしたが、初夏ならぬ「初秋」と言うのでしょうか??(><;
秋といえばお祭りで、岸和田駅近くは、もう提灯が取り付けられております。
えw、毎度の事ですが、、URLを貼り付けました。(^^
htt p://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6167.html
AMDのFX2は、「socketAM3+」での最後の製品になると掲載されておりますね。。
以下は、記事の引用ですが、
「“Vishera”がSocketAM3+向けとしては最後のコアとなるという意味であるのならば大方の予想通りです。おそらくこの次からはSocketFM2/FM2+系に統合されるものと思われます。…」
とゆう事は、デスクトップ向けマザーボードは「socketFM2」で統一されるとゆうことですね?
(CPU搭載マザーボードは別ですが・・)
Trinity搭載ノートPC(ASUS K55DR)も、価格.COMで値段を見ていますが、価格の変動が激しいですね・・。
Trinity搭載ノートPCは、今年発売されたばかりなのですぐに値下がりしないのは分かりますが、変動が激しいですね・・(@@;
お久しぶりです、9月後半からめっきり涼しくなってきましたが如何お過ごしでしょうか?^^
気づいたらあの暑さに負けていた記憶が薄れつつあって、「寒くなってきたねぇ~」と感じていますwww なんだかねぇ>w<
ハイランドパーク粉河ですか!和歌山県(紀伊国)にあるんですね^^
空気がおいしそうでリフレッシュに最高のようですw
季節では秋が一番すごしやすく外出出来るのではないでしょうか^^
涼しくなりました~^^
Visheraが最後のAM3+になるとの記事は私も気になりました^^;
将来的にはSocket FM2に統合されるようですねぇ・・・
しかしっ!次期AMD FXシリーズの「Steamroller」もSocket AM3+で搭載されるようですね^^http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6265.html
AMDとしてはSocketを統一したいのでしょうが、統一するとなるとGPUも統合したFXシリーズを出さないと種類的に差別化にならないような気もしますしw
AMDのCPUの中ではFXシリーズが高性能という立ち位置ですから、そこをSocket FM2でどういう種類にするかでしょうかねぇ???
たとえばPiledriverモジュール4基の8コアVisheraにGPUを内蔵出来ればFXシリーズとして出せるでしょうが、いまの32nmでは到底無理ですし・・・
昨日からようやくTrinityな第2世代APUが発売されましたねっ!まぁさっそく・・・いやいやドキドキワクワクなんですがこちらのパソコンショップでもCPUやマザーが入荷してくれば楽しみですwww
というか、今月はいよいよVisheraコアのFX2シリーズも出てくる予定でしょうから楽しみにして待っている次第です^^
実りの秋、食欲の秋、そして待ちに待った”AMDの秋!!”のようですね!(∩∩;
あ!10月26日にマイクロソフトから「Windows8」も発売される予定のようなので、PCな秋でしょうか?
まだ空気も乾燥していなく、静電気も少なそうなので、PCの掃除には最適な気候でもありますね。(^□^
(実はまだ、PCケースの横パネルを開けた、夏使用のままなので、閉める前に掃除しないとダメですね・・。)
URL貼り付け有難うございます!
まだ、少ししか読んでいないのですが… Socketが統一されるまでの数年間は、SocketAM3もSocketFM2も現行のままとの事でしょうかね?
早々と、「パーツの犬」にて、Trinityの性能を比較しているものが出ていました!@@;
htt p://partsdog.dospara.co.jp/archives/52294412.html
記事の後半には、PC3-17000メモリで3D性能を計測してますが、メモリでこんなにアップするんですね。。Σ(゜О゜;
これだけ高速化してくると、来年あたりにはDDR4が販売されるかもしれませんね?
DDR4 SDRAMの規格化が完了(北森瓦版にて)
htt p://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6255.html
あと個人的に気になりSocketFM2マザーを検索していたら、ASrockから除湿機能が付いたマザーボードが出ていますよ!htt p://www.asrock.com/mb/AMD/FM2A75%20Pro4/index.jp.asp
@@;この除湿機能、凄く気になりますね?!
涼しくて動きやすい秋があっという間に過ぎちゃって冬の冷え込みが始まってきましたw
AMDにとっても涼しくて冷やしやすい(えっ?)”AMDの秋祭り”でしたねぇ^^
ようやくTrinityな第2世代APUと、Visheraな第2世代FXシリーズが出てAMDファンとしては賑わってる?ところですw
ホームシアターPCもTrinity CPUにしてみましたw
まぁ、やってることは子供のDVD鑑賞などなどほとんど同じことなのでA8-3850の時とそんなに変わらないです。
VisheraなFX-8350については、FX-8150よりも性能アップは確かですw
とはいってもFX-8150の高クロック版といったところで、FX-8150よりも性能はよくなりますが、消費電力はそれなりという・・・^^;
いずれもFX8350は性能アップなCPUなので楽しみなCPUですよ(INTELとの性能差は別にしてwww)
FM2マザーも活気があっていろんな種類のマザーが発表・発売されていますw
MINI-ITXマザーはまだAsrockしか発売されていませんが11月中旬にはMSIからも発売される予定ですのでFM2マザーの選択肢が増えますねw
Asrockの除湿機能付きマザー!すごいですねw
電子部品って湿気が苦手でしょうからこういう機能がつくっていうことはマザーボードには心強い機能ですね。
Asrockはなかなかユーザー心をくすぐる付加機能がおもしろくて購入してしまいそうですw
来年もVisheraなFXシリーズが継続されるとのこと、SteamrollerなAM3+が発売されるのかちょっと雲行きが怪しいですが、どうしてもGPU内蔵のCPUが主流になってきています。
AMDの辛いところはやはりCPU性能が低いためにGPU内蔵のCPUが高パフォーマンスにはならないところでしょうか?