はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

時間調整中

2010-08-26 12:42:54 | 日記・エッセイ・コラム

福島→栃木→茨城→福島と、ぐるっと一周してきました^^

勿来ICから降りてきました^^;
kakuさんもご利用のセブンにてw

時間調整中
取引先がお昼休憩のため一息ついています。 午後は阿武隈道でも通ってみるかな(・∀・∩)


ホームシアターPC 新装 その8 ~HTエラーの原因判明?!~

2010-08-24 23:04:45 | ホームシアターPC

みなさま、こんばんは^^はぴです・・・毎日暑くて脳内クロックが低くなってきて性能が落ちています^^;?

いろいろと問題のあるホームシアターPCですが、調子の良い時もあれば、ここ最近不意に再起動することもあるようです。
子供が「しまじろうDVD」をみていると再起動したりするらしい・・・@@;

・・・・・・

・・・・・・・・・

落ち着いて観賞できないだろうってことで・・・

さらなる改良策w
Phenom II 905e(65W)にCPUを換装することにしました^^v

Htpc41



そして、取り外したAthlon II X4 605e(45W) を、セキュリティPCに導入することに・・・
昨日、セットアップをして、長時間動作での検証のため真夜中ずぅっと起動させっぱなしにしておきました・・・








HTエラーでぶっ飛んでました@口@!



原因はおまえだったのか?Athlon II X4 605eよ!!!

しかも、アッチアチやぞ!?




HTエラーが別環境PCで再現するとなると、CPUが怪しいっぽいです@w@
急遽、CPUをPhenom 9150e(65W)に換装して様子を観ることに・・・
今日セットアップを終え真夜中起動させております^^
様子では、問題なさそうですが・・・・

それよりも気になったのは

Athlon II X4 605eの異常なほどの発熱@@!
アッチアッチになっておりました@@;;;
もちろん、CPUクーラーはグリスも塗ってきちんと取り付けておりました^^

Phenom 9150eは負荷時でも熱くはなっておりませんでした^^;

うちのHTエラーの原因は、このAthlon II X4 605eっぽいようですw
また別なPCに取り付けてみて再現するかどうか調べてみたいと思います。


サーバー計画始動!

2010-08-23 22:39:24 | サーバー機

過日、データーアシストさんにてSGIのVWS540を展示させていただきました^^
図体はRAVEN2の比じゃなく大きくてかさばり、上に物が置けない(フラットじゃないwww)
など、存在感のあるマシーンなんですが、

なによりw



デザインがかっこいいw


に尽きますw


このケースを生かすべく、密かに計画が進み始めた・・・
ろ号作戦・・・じゃなく@w@

まずは、こんなのを手に入れてしまいました^w^
一番再安なSocket G34プロセッサ。8コアOpteron 6128 2.0GHzです。

6128a 6128b

マザーには、ASUS KGPE-D16という物をw
内容物は実に質素(ぉ
IOシールドに、S-ATAケーブルです・・・ってIDEコネクタとか、FDDコネクタとか見当たりませんw

Kgped16a

ついに、手に入れてしまいました2ソケット仕様@w@
まだ起動させていないのでシングルで動くのかどうかもわかりませんw
メモリは、4チャンネルで2スロットずつ、2CPUで合計16スロット>w<

チップセットは、SR5690+SP5100の2チップですが、これはデスクトップ用のRD790FX+SB710に、仮想化機能などのサーバー機能を追加したものらしいです^^;

PCI Express ×16が4本ありますが、CROSSFIREが出来るかどうかもまだ不明です^^;
マニュアル記述には、2本同時にさしても×8動作の制限が加わる云々と書いてありますが・・・

Kgped16b

S-ATAコネクタは6個装備、3Gbpsサポートです。
赤いコネクタはSASコネクタで、一番下のスロットにPIKEと呼ばれるSASコントロールカードを差し込まないと使えません@@;

PIKE 2008というカードを差し込むとSAS2の6Gbps転送に対応するみたいです^^

Kgped16c

CPUとメモリスロット周辺^^
サーバー用なのに、デスクトップで使われている、Unbuffered non ECCメモリが使えるのが便利ですね^^
常用機と使いまわしできますしw

OC等は設定項目なさそうです^^;

Kgped16d

VGAチップだそうです^^
8MBのVGAメモリがチップ下方向に載っています。
Matrox G200相当のVGAチップだそうです^^

まぁ、グラボ増設は確定ですねw・・・(x

Kgped16e

IO部です。
一番左側にPS2/KB Mouse用に2コネクタ、シリアルコネクタ、VGA(アナログ)コネクタ。
LANコネクタが3ポート。USBポートが2つ

昨今のマザーのIOにしてはコネクタ数は少ない方ですねw

Kgped16f


むしろ、フォームファクターがSSI EEB 3.61って!

わからない世界です@w@
PCケースを改造しないと収まらないですね、こりゃw


須賀川釈迦堂川花火大会

2010-08-22 20:05:52 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、地元の花火大会でした^^
子供も連れて行ってきました^^w

周辺の道路は3、4時くらいから通行規制が始まり、車の渋滞の列が予想されましたが^^;
意外に駐車場に止めることが出来ました^^

4時半くらいに現地到着し、場所を確保@w@
その後、7時まで、ご飯を食べたり、話をしたりして、時間をつぶすw

昨日は暑さが戻っていて、日差しにジリジリ焼けながらでした^^;
日が落ちても、アスファルトの道路は暖かく熱く?

7時からの開始には観客の熱気に包まれてあっという間でした^^

ナイアガラの滝w 場所的には最高でした^^w

220821a

尺玉、2尺玉になると、響きますよね~^^
体の中にまで振動が響きます~^^

た~まや~~~w

220821b

音楽と連動する花火ショーはカッコいいですね^^
コンピューター制御で打ち上げているんでしょうか?^^

CPU何使ってるのか・・・・・ぉ


帰りは、皆さん一緒に帰りますので混みました。こればっかりは毎度のことですw

皆さんも、機会がありましたらぜひどうぞ^^/


デュアル装備!

2010-08-20 23:02:12 | 1号機

Radeon_2nd_a

サファイア製のリファレンス準拠のカードです^^

Radeon_2nd_b

装着www
ケーブルがのたうちまわっていますが、ご了承ください>w<;

やるぞやるぞと思いつつ、まだまとめられていませんw

Radeon_2nd_c

CROSSFIREケーブルと、電源コネクタを差し込んで装着は完了です^^;

Radeon_2nd_d

この状態で、起動しますと、Windows 7のシステムが自動的にドライバをインストールしてくれます。

しかし、その状態では増設したRADEON5870を正常に認識してくれませんでした++
Catalystの情報でも、認識はしているのですが、「無効なアダプタ」として機能していません^^;

ドライバを再度インストールし直すことによって正常に認識することが出来ました^^

無事に、CROSSFIREタブも表示されました。

Radeon_2nd_e

せっかくなので、「ロストプラネット2 ベンチマーク」を実行してみることに・・・w

残念ながら、CROSSFIRE状態でのDirectX11ベンチマークはブラックアウトして測定できませんでした><


セッティング内容。解像度は1920×1200に設定w

Radeon_2nd_f_lp2_set_2

CPU:Phenom II X6 1090T  3.2GHz
M/B:MSI 890FXA-GD70
MEMORY:12GB(4GB-4GB-2GB-2GB)
VGA:RADEON5870×2(Catalyst 10.7)
SOUND:SoundBlaster X-Fi
OS:Windows7 Ultimate 64bit


DirectX11 ベンチマークA
30.6FPS Bランク 

Radeon_2nd_g_lp2_d11a

DirectX11 ベンチマークB
39.0FPS Bランク

Radeon_2nd_h_lp2_d11b

DirectX9 ベンチマークA
72.3FPS Aランク

Radeon_2nd_i_lp2_d9a

DirectX9 ベンチマークB
54.2FPS Bランク

Radeon_2nd_j_lp2_d9b

以上、シングルRADEON5870での結果でした^^

CROSSFIREを有効にした状態ですと、先ほど述べたようにDirectX11のベンチモードは画面がブラックアウトして落ちてしまいますので、DirectX9でのベンチマークのみとなりますが

DirectX9 CROSSFIRE ベンチマークA
103.5FPS Aランク

Radeon_2nd_k_cf_lp2_d9a


DirectX9 CROSSFIRE ベンチマークB
60.1FPS Aランク

Radeon_2nd_l_cf_lp2_d9b_2

という様子で、CROSSFIREの効果は現れているようです^^;
ベンチマークBの方がグラフィック重視のベンチマークのようらしいのですが、CROSSFIRE時でのベンチマークBは、最初の方で120FPSを越えています。
その後、息切れするかのようにFPSが落ちていきますが・・・^^;

CPUクロックは定格なので、これを高くするとベンチの結果は変わってきそうです^^;