はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

本日の捕獲 for KGPE-D16

2012-10-04 21:35:23 | サーバー機

みなさん、こんにちは、はぴです^^
サーバー機が立ち上がらなくなって結局データ移行した3TBのHDDのほうにシステムイメージが書き込まれてしまって立ち上がったWindows 7で書き込みしておりますwww

まぁ、移行するまえの2TBのHDDにはデータも残っていて、最小限の被害で済みそうですwww
ってか3TBのHDDに移行しようなどど魔がさしてしまったことから今回のトラブルが発生したわけですが(ええ自己責任ですとも^^;;;)

というわけで、仕事用のPC(サーバー機と呼んでおります^^;;;)を一度リフレッシュ(とはいってもKGPE-D16マザーはそのまま使用しますwww)
することにしましたw

一度解体して、もっかいシステムを組み上げることにしたわけです。ついでにストレージもちょっと奮発しようと考えて着弾しましたよ今日さきほどwww

Pike2108_01

ASUS独自のPIKEインターフェースに接続できるSAS/SATA RAIDカード!
今回は「PIKE 2108」を着弾させることにしました。

いままで使用していたPIKE 2008カードですが、これはRAID 0およびRAID 1にしか対応しておりません^^;
仕事業務にいつでも使いたいとなると(さすがに常時稼働するほど作業しないので、仕事が終われば電源オフにしますがw)
なるべくトラブルなくOS立ち上がってほしいんですよねぇ・・・^^;;;

このPIKE 2108はLSI SAS 2108チップを使用しており、RAID 0/RAID 1/RAID 10/RAID 5/RAID 6/RAID 50/RAID 60までのレベルに対応しています。

512MBのキャッシュを搭載(PIKE 2008はキャッシュ非搭載)

Pike2108_02

さて、化粧箱をあけて最初に入っているマニュアルの下に、PIKE 2108基板本体と、放熱板が入っていますw

Pike2108_03

梱包物は、マニュアル、CD-ROM、PIKE 2108基板と、放熱板www
そして、S-ATAケーブルが4本www
ええと、SASケーブルは入っていないんですね・・・というかS-ATAケーブルと互換なのかしら???

Pike2108_04

こちらは、PIKE 2108基板本体www
アルミ製の放熱板で覆われていてメインチップなどを窺い知ることは出来ません^^;
まぁ、無理して取り外す勇気もないですw

Pike2108_05

RAIDコントローラー自体もとても発熱するので、このパッシブタイプの冷却では心もとない気がしますw
現状使用しているPIKE 2008も結構発熱します、手で触ると熱いですw
冷却ファンを増設して風が流れるように考えないといけないかもしれませんん。

Pike2108_06

ASUSのPIKEスロットが付いているマザーにしか取り付けられないので汎用ではありません@@
ASUSマザーを使い続けないと元はとれないでしょう><

Pike2108_07

PIKE 2008には付属していなかったアルミ製の放熱板が別個付属しておりますw
相当発熱するんですねこの2108チップは@口@

Pike2108_08

こんな組み合わせでw

Pike2108_09

使用するんですねw
もっかいOSインストールするとしますかw

Pike2108_10


しばらくKGPE-D16なマザーでシステム構築しなおさないとw
早めに完成させないと仕事がたまりそう~++



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村