遊山徒然日記

山歩きのスナップ写真など気まぐれを綴っています。

暑さに負けず山歩き

2018年07月26日 | 小岱山

7月26日(木)夏の休暇を取って小岱山を歩いて来ました。
丸山キャンプ場から観音岳、筒ヶ岳の往復、暑さに負けずに木陰の中のんびり山歩きです。
スタート時間が10時、歩いて間もなく額から滝のように汗が流れ、全身汗まみれでした。
下山後は玉名温泉で、ゆっくり汗を流し、身体を癒して来ました。


筒ヶ岳山頂にはコオニユリが咲いていました。


赤とんぼもダンスして迎えてくれました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニック

2018年07月19日 | 鉄道

20180715_4.jpg
JR九州の883系「ソニック」
高崎山の陸橋から大分市方面へ向うソニック号を望む。
いつか乗ってみたい・・・。
撮影:2018/07/15

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府タワー

2018年07月18日 | about

20180715_3.jpg
別府タワー
車の助手席からフロントガラス越しに望む。
撮影:2018/07/15

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮咲く海地獄にて

2018年07月16日 | 

熱帯性植物の睡蓮が咲く別府温泉海地獄にて
撮影:2018/07/14



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満宮の楼門

2018年07月09日 | about

天満宮楼門
大宰府天満宮の楼門
生憎の雨模様でしたが参拝客で混雑していました。
撮影:2018/07/08

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ

2018年07月08日 | 

アサガオ
アサガオ
大宰府天満宮参道にて
撮影:2018/07/08

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする