遊山徒然日記

山歩きのスナップ写真など気まぐれを綴っています。

梅の花

2019年01月27日 | 
梅の花
梅の花
今朝は昨夜からの霙が雪になり庭先の金魚鉢には
氷が張り、うっすらと雪化粧していました。
昼間は風もなく、暖かくて日差しが当たる場所の梅の花は見ごろになりました。
まだまだ寒さはこれからしばらくは続きますが、散歩の花探しは楽しいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌフグリの花ちらほら

2019年01月20日 | 雑草

イヌフグリ
オオイヌノフグリ
散歩道の道端に、早春の陽気に誘われて
淡い青色のイヌフグリの花がちらほら咲き出しました。
撮影:2019/01/13

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの花

2019年01月08日 | 
ダリアの花
ダリア
昨年末に頂いていた鉢植えのダリアが満開、ピンク色に染まりましたね。
撮影:2019/01/09

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶつばき

2019年01月05日 | 
やぶつばき
お昼の散歩、庭木に植えてある
「やぶつばき」が綺麗に咲いていました。
撮影:2019/01/05

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の里山歩き

2019年01月02日 | 三池山・大間山

新年1月1日、三池山里山歩きから初日の出を仰ぎ見てきました。


三池宮に今年も担ぎ上げられた屏風絵


気の会う仲間たちと新年の宴


おいしいもつ鍋をいただきました。
今年も、身体を気遣いながらゆっくり、のんびり里山を歩きを楽しもう・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花ほころぶ

2019年01月02日 | 
梅の花ほころぶ
謹賀新年、初日の出の帰途、
春の訪れにしては寒い朝でしたが梅の花が一輪ほころび出しました。
撮影:2019/01/01

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする