遊山徒然日記

山歩きのスナップ写真など気まぐれを綴っています。

三俣山

2013年10月27日 | 三俣山

10月27日(日)久しぶりに三俣山を歩いてきました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三俣山錦秋

2013年10月27日 | 三俣山

三俣山北峰稜線
三俣山北峰稜線 大鍋の底から
撮影:2013/10/27

三俣山北峰鞍部
三俣山北峰鞍部

三俣山本峰斜面

小鍋の淵より
小鍋の淵より大船山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌタデ

2013年10月26日 | 雑草

イヌタデ
イヌタデ(タデ科)別名、アカマンマ(赤飯)
イヌタデの群落 田んぼの土手で見つけました。
子どもが保育園に通っていた頃、アカマンマを手にして遊び、
持ちかえって見せてくれたことを思い出しました…。
撮影:2013/10/26

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミゾソバ

2013年10月26日 | 雑草

ミゾソバ
ミゾソバ
稲刈りが終わった田んぼではミゾソバが咲き出しました。
甘い砂糖菓子の金平糖みたいですね。
撮影:2013/10/20
D90+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡大名辺り

2013年10月21日 | about

10月20日(日)福岡市中央区大名のダイヤモンドヒルズ大名 THE VILLAS前にて

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラの種

2013年10月20日 | about

庭先に咲いていたニラが種をつけた。
白い星型の可憐な花をつけるので毎年、そのままに刈り取らずにしていたら、
ニラと雑草蔓延る庭にになってしまいました。来年も雑草を楽しみにしますか・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2013年10月20日 | 

コスモス
コスモスにイチモンジセセリが蜜集め
撮影:2013/10/20

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2013年10月20日 | 

タマスダレ
タマスダレ(ユリ科)
撮影:2013/10/20

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2013年10月19日 | 

タマスダレ
タマスダレ(ユリ科)
撮影:2013/10/14

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク

2013年10月15日 | 

シュウメイギク
シュウメイギク
撮影:2013/10/13

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする