遊山徒然日記

山歩きのスナップ写真など気まぐれを綴っています。

タワーマンション

2017年10月29日 | about

アイランドシティ照葉のタワーマンション
姪の出産のお祝いで出かけてきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山にて

2017年10月28日 | 三池山・大間山

今朝は時より小雨が舞う中、意を決して久しぶりに里山の大間山へ出かけました。

大間山225mの三等三角点

山頂からは運良く、島原半島方面の眺望が開け雲仙岳を望むことが出来ました。
下山途中からは雨が降り出し、本降りになる前、濡れずに帰宅することができましたね。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ

2017年10月28日 | 

ツワブキ
ツワブキ(キク科)
朝夕はめっきり気温が下がり肌寒くなってきました。
今日も折からの台風の影響で雨が降ったりやんだりです。
この時期、庭先や街路の植え込みなどに鮮やかな
黄色のツワブキが咲き出しています。
雨の合間をみて散歩の途中、コンデジカメラに収めてみました。
撮影:2017/10/28

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグカップ

2017年10月28日 | about

スノーピークのチタンダブルマグカップを新たに買い換えました。
ホームページを覗いていたら丁度、雪峰祭が開催されていましたので
マグカップとマグカップ用のふた、ガスランプのリトルランプノクターン2017EDITION
そしてお戯れでロゴステッカーをついつい買っちゃいましたね。
山歩きのお供に遊んでみます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんなん

2017年10月22日 | about

雨の間隙を縫って愛犬と一緒に近所のお寺の散歩道を歩いていると
この時期に漂う少々、香りが臭い銀杏の実が散乱していました。
臭を発しているので愛犬が鼻を銀杏の実に近づけると、
やっぱり臭いのか、さっさと立ち去りましたね。
うっかり慌てて歩くと、銀杏を踏んで滑ってしまいました。
踏んだ靴は、やっぱり臭かったですね。
おでんや焼き鳥で食べるとおいしい「ぎんなん」散歩の時はご用心です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトマメ屋の金トキ豆

2017年10月16日 | about

ハトマメ屋の金トキ豆をお土産にいただきました。
豆の表面にりんかけされた砂糖がほんのりと甘く昔懐かしい味です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルセキアにて

2017年10月15日 | about

ホテルセキアにて
朝から雨が降り続き、散歩もままならないので
ぶらっと車を走らせ久しぶりにホテルセキアの温泉へ行ってきました。
生憎の天候からか入浴客も少なく、ゆっくり温泉で疲れを癒してきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐徳さん

2017年10月11日 | 祐徳稲荷

祐徳稲荷神社
日本三大稲荷のひとつ佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社へお参りしてきました。
撮影:2017/10/08

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能面喜怒哀楽

2017年10月09日 | about

能面 喜怒哀楽

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能面

2017年10月09日 | about

能面
お宮参りのお祝いの店にて
撮影:2017/10/08

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする