遊山徒然日記

山歩きのスナップ写真など気まぐれを綴っています。

ポーチュラカ

2009年07月31日 | 
ポーチュラカ
ポーチュラカ(スベリヒユ科)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンシバイ

2009年07月25日 | 
キンシバイ
キンシバイ(オトギリソウ科)
梅雨末期の大雨にも耐え抜いて咲いてました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリー

2009年07月25日 | ハリー
久しぶりにハリーの登場です。
夏場は長い毛では暑いのでシャンプーカットとトリミング
大好きなおやつを見たとたん、何もいわなくても
「お座り」、「お手、おかわり」、「待て」、
「おあずけ」のレパートリー!?を何回も続けて見せてくれます。


ハリーの天敵はネコ
ディスプレイを掃除するクリーナー
これには「待て」といっても聴きません。
もう何匹のネコが餌食になったことやら・・・。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ

2009年07月25日 | 

ハーブ
ハーブの花
ハーブの種類がわかりません!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミ

2009年07月25日 | 昆虫
シジミ
シジミ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光芒

2009年07月19日 | about
コウボウ
光芒、天気は下り坂、梅雨明けもしばらくお預けです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウゲショウ

2009年07月19日 | 雑草

ユウゲショウ
ユウゲショウの花
夜に咲く花と思われそうですが、朝から咲いています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃色の花

2009年07月18日 | 
瑠璃色の花
瑠璃色の花に虫が遊んでいます。

瑠璃色の花
瑠璃色の花、夏の花・・・名前が!?でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタナ

2009年07月12日 | 
ランタナ
ランタナ(クマツヅラ科)
朝の明るい日差しで綺麗に撮れた・・・。(自己満足)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タデハラ湿原

2009年07月11日 | 山歩き
くじゅうタデハラ湿原自然観察路を歩いてきました。


夏椿です。


雨に濡れて木道が滑るので足元注意です、頭上の夏椿を見落とさないように。


自然観察路をてくてく、歩いてすすみます。


ちょうど半分きました、、続きはまた
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする