山歩きのスナップ写真など気まぐれを綴っています。
遊山徒然日記
11月です・・・
2年前の11月1日、足掛け2年間を要し、素人集団で作り込んだ勤務先のホームページを公開した記念すべき日です。
勤務先の各職場から女性3名男性3名、年齢構成は30歳台から50歳代が代表として集まって作成しました。仕事の業務内容、勤務時間にも相違がある面々で、わたしは、何もかも分からない状態で参加しましたが、すでにホームページを作成し、維持管理を行う人もいましたので安心感もありました。
それぞれ表立って、あからさまに自己主張はしませんでしたが、性格や考え方など個性豊かな者ばかりでした。作り込んだページは自己主張のキャンバスでしたね。会議する毎に気心も知れ、それぞれの感性にも自ずと理解と妥協を図るようになり、仕事で疲れた時には、お酒の力を借りてホームページ作成のことは話題にも上らず、世間話、趣味の話、子どもの話などで意気投合したものでした。
畑を耕し、種を蒔いて、水を撒き、試行錯誤の連続で作り込み、公開前日は、遅くまで泥縄状態で確認作業。そして、11月1日、公開を迎えました。あれからもう2年、苦労を重ね公開を迎えたあの感動は忘れられない記憶です。
しかし、2年の歳月が流れると、職場の配置も替わる。三人は他の職場へ異動した。残った三人の内、まとめ役で数学的思考力に長けていた頼りになる彼女も業務多忙で心労、ダウン、担当を外れてしまった。もうひとりは、本来の職場で、ウエブサイトの維持管理などで活躍している。
わたしも、この9月からホームページ更新から手が離れることになった。作成更新の作業は大変であるが、わたしにとっては、楽しい仕事でもあった・・・。
そんなこともあってブログを始めていましたが、ウエブで閲覧する記事や写真を見て、わたしのブログの内容が稚拙な記事、写真は貧弱であることを今更ながら思う今日この頃で、少々、意気消沈気味です。しばらくは、無理せずお休みです。
明日から11月、ホームページ公開のあの頃の思い出が蘇り、新たな気持ちで何とか前向きに、与えられた仕事に取り組んで行かなければと考えています。お恥ずかしい、ボヤキでございました。
なぜ?山に登るの・・・
きつい思いをして、山で紅葉を見なくてもよかね
ゆっくり温泉に浸かり、おいしいもの食べてたが、よか
紅葉の花見酒がよかたい・・・
登る時間が長くて、頂上に居る時間は少し
山へなぜ登るのですか・・・紅葉の写真はありますか・・・
いきなり質問され、少々、返答に困る・・・
毎週、わたしが、くじゅうに行っていることは皆さん知らない
撮ってきた写真を見せ、ブログのことなど話せばと思ったが・・・
説明は止めて、山登りはきつかもんね、たいした山には行ってない
と、相槌を打ちました・・・
皆さん、そうじゃろと、言ってましたね
趣味に説明は、必要ない・・・
わたしの山歩きに理由はありません
少々、ストレス、週末は、また、山歩きで発散です♪
これが、山歩きの理由かも・・・
紅葉は寝転んで見よう♪
10月27日(土)大船山紅葉登山、紅葉は佳境でした
寝転んで紅葉を満喫しました♪
紅葉は寝転んで見るべし、世界が変わる・・・
土の匂い、落ち葉のざわめきが肌で感じられます
紅葉のシャワーを浴びよう
あなたも、きっと病みつきになりますよ♪
大船山紅葉
10月27日(土)今水登山口駐車場6時40分着、曇り、気温9度、気温は高めであるが風が強い。10月は、大船山紅葉下見登山から数え今日で4回目の今水。いよいよ、大船山の紅葉も佳境です。大船山の紅葉を待ち望んでいた友人を伴い、東尾根を辿り、御池周辺の散策です。生憎、風が強く吹いているため紅葉の落葉が少し、気にかかるところです。
6時50分出発する。
前セリより、大船山東尾根に取り付く。友人は、東尾根は何度もトレースしていることから、休憩場所、撮影ポイントなどを良く覚えていますので、安心して、歩いて行けます。ガスがかかり、ロケーションが悪かったのですが、赤いポール付近で、瞬間、空が開き、大船山が見えた。紅葉で赤く染まっています。
大船山東尾根のいつもの休憩、紅葉確認ポイントです。綺麗に色づいていました。
強風のため、もみじやナナカマドなどが落葉していました。落葉した紅葉も、綺麗です。
登山道に落葉した紅葉を少し気遣いながら、高度を上げて行きます。
9時54分大船山御池到着、ガスがかかり見えません。持参した温度計はマイナス4度、寒い、ジャケットを羽織ります。御池の紅葉撮影ポイントは混雑していました。寒さに負けず、皆さん自慢のカメラでシャッターチャンスを粘っています。友人も、一生懸命に撮っていました。手が、かじかみますが、ガスが切れた瞬間、何とか撮ってみました。
今月は、大船山御池詣でを毎週重ねましたが、紅葉の佳境では天候に恵まれず、残念でした。しかし、毎週、大船山へ訪れられただけでも幸いでした。
御池を肉眼でしっかりと焼付け、記憶に刻む。そして、来年こそは、何とかしたいところです。
10時35分御池で遊んで、大船山山頂、登山客で溢れています。ガスがかかり五里霧中です。山頂道標の温度計は、気温マイナス2度を指していました。
山頂のお地蔵さんは、お賽銭をたくさん頂いていました。
今度は賽銭箱を誰かが作るのかな・・・お地蔵さんを見て、そんな気がした。
強風を避け、山頂を下り、岳麓寺コースのブッシュの中でお昼です。
今日は、ガス満タン!?熱々の肉うどんのキノコ入り。おいしかったです♪
岳麓寺コース柳ヶ水分岐点へ下降の途中、綺麗な紅葉の絨毯、見蕩れました♪
鳥居窪13時20分着、紅葉で見事に大船山の山腹が着色していました。
柳ヶ水分岐より今水へ、ウメバチソウが人知れず、一輪咲いていました。
黒岳も先週と比べ格段に、色づいています。黒岳の紅葉もいよいよです。
今水ガラン台分岐へ向かう牧道を下る。15時25分、今水登山口下山。
くじゅう今水の森
くじゅう今水の森
深い自然林の森に惹かれ、10月の週末は、
毎週、今水より大船山、黒岳山麓を散策してきた。
今水の紅葉は、あと少しだが、木漏れ日の空を仰ぎ見て
深い緑のシャワーを浴び、今日もしあわせな山歩きができた。
(10月27日 今水より大船山東尾根)
稲星山一念清秋
10月最後の週末、山は晩秋、紅葉で燃える頃なのですが
夏日が盛り返してきましたね・・・
一念清秋、早く秋が訪れてほしい・・・
明日は、くじゅう稲星山を歩いてみよう
photo:久住高原沢水より稲星山を仰ぎ見る 2007/10/20
« 前ページ |