goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

鞍岳女岳コースからツームシ山

鞍岳山頂から阿蘇五岳の眺望
撮影:2018/11/02


鞍岳女岳コースからツームシ山を散策
今日は左側の岩場を登り山頂を目指す


鞍岳山腹の紅葉も見ごろを迎えていました。


女岳南回りルートの落葉を踏み辿ります。


女岳山頂


刈り払われた草原には名残のマツムシソウが残り咲いていました。


子岳と阿蘇山


リンドウも咲いています。


ツームシ山から阿蘇山の遠望

 

コメント ( 0 )

鞍岳からツームシ山

5月4日(金)連休の合間、久しぶりに鞍岳へ行って来ました。大雨災害と熊本地震の影響で登山ルートの状況が気になっていましたが、森林コースのルートにはコンクリートの堰堤がいくつも設置され谷筋の登山道が大きく変貌していました。




ホウチャクソウ


森林コースの鞍岳山頂の鞍部に続く分岐点は岩場が崩落してロープが設置されていた。


岩場の基部より崩落した岩壁を望む


キランソウ


マムシグサ


鞍岳鞍部分岐点より鞍岳


鞍岳山頂より阿蘇方面を望む、風が強く霞んでました。


鞍岳山頂下の分岐点からツームシ山へ


木立の中の登山道を一気に下る


ミヤマキリシマが咲き出しています。


ツームシ山への登路


ツームシ山


ミヤマキリシマ

コメント ( 0 )

鞍岳散策

10月17日、ミルクロード的石原野から鞍岳へ入山


名残のマツムシソウが迎えてくれました。





リンドウもちらほら咲いています。


女岳の展望岩から子岳と阿蘇山の眺望


阿蘇中岳の噴煙は少し黒くたなびいて見えます。


女岳から鞍岳


鞍岳からツームシ山へ向う花コース辿る


アセビと自然林のトンネルに心地よい木漏れ日


落葉した散歩道を楽しむ




戻り咲きしたミヤマキリシマ


ドウダンが色づいています。


お花畑に紅葉したドウダンとミヤマキリシマのコラボレーション 

コメント ( 0 )

暗雲

暗雲
阿蘇五岳に覆いかぶさる暗雲
2011年7月9日、鞍岳山頂より撮影
南の海上に台風が発生し、北上している。
天気予報では9日の水曜あたりに当地を通過する予測
雷も鳴り出し大雨、7月に台風とは困ったものです。

コメント ( 0 )

鞍岳

10月12日(土)天気は秋晴れ、久しぶりに鞍岳へ、森林コースを辿ると昨年の集中豪雨で崩落した箇所の工事がはじまっていました。入山は控えてください旨の掲示がされていたが、登山口の林道脇の駐車スペースは満杯、なんとか入れ込んで自己責任で山頂ピストンで登ってきました。運動不足で訛った身体からは、5分も歩くと背中と額からは玉汗でびっしょり、女岳山頂の岩場で小休止、のんびり秋風に吹かれ癒しのひとときでした。


ワレモコウがまだ花をつけていました


リンドウは草むらのあちらこちらに咲いてます


ヤマラッキョウ


アザミ


鞍岳馬頭観音堂

コメント ( 0 )

シモツケ

シモツケ
鞍岳にて
撮影:2013/07/14

コメント ( 0 )

鞍岳 獅子ヶ峰コース

3月16日(土)鞍岳獅子ヶ峰コースから女岳、鞍岳、ツームシ山を辿り帰路は馬頭観音から森林コースを下山

伏石登山口森林コースの路肩の駐車スペースは満杯のため、約100メートルほど先の林道の出会いまで登り上がり、以前から気になっていた獅子ヶ峰コースへ向かう。


女岳より鞍岳




久しぶりにツームシ山、この先の孫山は次回かな・・・。


馬頭観音の傍らにはフキノトウが咲いていました。


マンサク満開

下山後、鞍岳の常連さんと談笑することができた。鞍岳に週5日は登ってあるそうで、新しいルートの開拓のことや、これから山菜のタラノ芽が採れるが山野草の盗掘が後を絶たず、嘆いておられた。登山ルートは枝分かれも含め辿れば16本はあるそうだ。私も最近は鞍岳にはよくお世話になっている。身近で変化に富んだコースが選択できる鞍岳、体力は衰えつつも時間を見つけて、また新たなルートを訪れたい。

コメント ( 0 )

マンサクの花

マンサクの花
マンサクの花
鞍岳のマンサクの花を見てきました。
撮影:2013/03/02

コメント ( 0 )

鞍岳マンサク花見

3月2日(土)鞍岳森林コースから山頂ピストン
マンサクの開花には少し早いのかと思っていましたが、山頂直下のマンサクは陽気に誘われて綺麗に開花しており、昨日の雨の名残の滴が黄色の花びらに残り輝いていました。


静かな鞍岳山頂
今日は曇天春霞か大陸からの有害物質飛来の影響を受けてなのか山頂より、くじゅうや阿蘇の山々を眺望することができなかったが早春のマンサク花見を楽しめた

コメント ( 0 )

雨氷の鞍岳

1月19日(土)曇り 鞍岳森林コースから山頂ピストン
今週の日曜日に続いて鞍岳へ、冷え込んでアセビの森は雨氷でキラキラ氷細工でした。

コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »