-
ヘクソカズラ
(2007年09月01日 | 雑草)
二百十日の朝ハリーといつもの散歩、隣... -
アメリカフウロ
(2008年04月19日 | 雑草)
遠出の山歩きができないので今朝も里山... -
キュウリグサ
(2008年04月20日 | 雑草)
キュウリグサ(ムラサキ科)といいます... -
野博多唐草
(2008年05月24日 | 雑草)
ノハカタカラクサ(野博多唐草)、露草... -
朝露
(2008年05月25日 | 雑草)
恵みの雨で道端の草もキラキラと輝いて... -
キンケイギク
(2008年05月25日 | 雑草)
毎年、田植えが始まる前ころになると 金... -
どくだみ
(2008年05月26日 | 雑草)
どくだみ(毒痛み)、香りはちょっと、... -
コモチマンネングサ
(2008年05月31日 | 雑草)
コモチマンネングサ(ベンケイソウ科)... -
昼咲月見草
(2008年06月01日 | 雑草)
ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)アカ... -
ヒメジョオン
(2008年06月02日 | 雑草)
ヒメジョオン(キク科)越年草、明治初... -
庭石菖
(2008年06月03日 | 雑草)
ニワゼキショウ(庭石菖)アヤメ科 多... -
冠毛
(2008年06月05日 | 雑草)
セイヨウタンポポ(キク科)の果実 冠... -
赤詰草
(2008年06月09日 | 雑草)
アカツメクサ(赤詰草) くじゅう山登り... -
夕化粧
(2008年06月10日 | 雑草)
夕化粧(ユウゲショウ)アカバナ科 花の... -
カタバミ
(2008年06月11日 | 雑草)
カタバミ(カタバミ科)多年草 畑、空き... -
ヤブジラミ
(2008年06月12日 | 雑草)
ヤブジラミ(セリ科) 野原に咲く小さな... -
コナスビ
(2008年06月13日 | 雑草)
コナスビ(サクラソウ科)多年草 朝の散... -
ヒナキキョウソウ
(2008年06月14日 | 雑草)
ヒナキキョウソウ(キキョウ科)一年草... -
双葉
(2008年06月21日 | 雑草)
梅雨前に空き地の草払いが行われ、久し... -
エノコログサ
(2008年07月12日 | 雑草)
エノコログサ(イネ科)夏になると空き...