akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

ツバメの子

2008年06月28日 20時48分40秒 | 退院してから
近畿地方中部のお天気は、
天気予報どおり、梅雨らしいお天気になりました。
湿気も高くって・・・
エアコン(除湿)を使っているため、室内の湿度が、69%に下がりました。

今日も、電車でウロウロしました。
意識して乗っていないと景色って見えていないんだなってことを、改めて思いました。
ま、これはいつものことですが・・・

乗ったのは、大阪の地下鉄中央線~近鉄けいはんな線
大阪市内から奈良県生駒市にある生駒駅まで乗りました。

息子:表(地上)どこで出る?
私 :地下鉄なんだから、ずっと地下でしょうが・・・ 
   生駒駅は、近鉄に乗ったときに電車が隣に止まっていたっけ。
   じゃあ、生駒駅の手前で出るんじゃない?

こんな会話をしておりました。
過去に、何回か利用しているんですが、全く記憶がなくって・・・
電車に乗っている途中で、以前に乗ったときは、この路線スルット関西のカードが使えなかったので、出るときに手間取ったってことは、思い出しました。

大阪市交通局のエリアが終わり、乗り入れている近鉄区間になると、なんか上から日が入ってきているような感じ・・・
あれ? 外に出たっけ?
電車は、やがて地上に・・・
(と言っても、高架ですが)
そして、生駒の手前でトンネル。

今まで何も考えずに乗っていたから、記憶に残っていないんですね、きっと。

生駒駅で、王子行きに乗り、王子からJR。
奈良~木津~学研都市線と、グル~~と回って、大阪の方へ戻ってきました。

途中の木津駅で、乗り換えの電車を待っているとき、なんか鳥の鳴き声がする。
なんだろう?と思って、上を見ると、そこにあったのは、ツバメの巣。
私がいたところから見える範囲でも、10個くらいあったかしら。
もっとも、ヒナがいそうなのは、その中の1個でした。



親鳥がいないときは、静か~にしてました。

こんな間近で見たのは、初めてだったので、ラッキー。
なにかいいことあるかしら?

でも、電車に乗っている時間が長かったので、家に帰ると腰が痛かった。
あわててストレッチをしました。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曜日で言うと、今日・・・ | トップ | 術後1年目! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-06-28 22:05:47
同じ姿勢でいただけでも、腰が痛いですよね!梅雨の時など・・・傷口も痛いし・・・
腰痛 (akubi)
2008-06-29 20:46:10
元々姿勢が悪いので、腰痛ひどいんです。
同じ姿勢・・・しかも不自然な姿勢なもんだから、体がゆがんでいるんだろうなぁと思っています。

マッサージに行ったときに、体をまっすぐにされたときに、斜めになっているような気がしてならないです。

この姿勢を正さないと、痩せられないのかも知れない・・・と、痩せない理由を見つけたい私。
本当に、う~~んです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

退院してから」カテゴリの最新記事