akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

補足・・・仕事に関してのこと

2007年08月19日 23時19分14秒 | 入院するまで
入院準備の1つとして、仕事らしきモノをやめたと書いておりました。
書いた頃は、思いつくまま書いていたので、
改めて読み返すと、おおざっぱな文章だなと、冷や汗がたら~り。
もう少し、あの頃思っていたことを、補足したいなと思います。

3年ほど前から、あるNPOのスタッフだった私。
昨年度から、活動の中で、なんか私の居場所が無いなぁと思っていました。
そんなとき、ちょっと行き違いがあったんです。
そのため半年間、在宅で出来る仕事以外、お休みをもらいました。
ま、冷却期間とでもいいましょうか・・・
半年後には、自分で居場所を作ろう!と、気持ちを切り替えていたんです。

この後、4月にレディスクリニックで、癌を否定するために、
子宮体ガンの検査を受けました。

しばらくすると、ある部分の仕事のことで、はぁ?と思うことの連続。
代表から、「なんで私がそんな言われ方をしないといけないの?」等の発言、
指示される内容にも疑問だらけ。
もうこの人とはやっていけない! やりたくない!
でも、今年度はもう始まっているので、
とりあえず今年度末までは頑張ろう!

そう気持ちを切り替えた途端、「悪い細胞が見つかりました。」

ストレスからホルモンバランスが崩れてしまったんじゃないだろうな。
まず、最初に思ったことでした。

この先仕事を続けていたら、ストレスを感じ続けることになる。
今仕事を続けているのは、義務感のみ。
そう、やりがいなど全くないんです。
嫌らしい話ですが、お給料をもらっているわけでもないし・・・

病気のことに関して言えば、
本当に子宮体ガン1a期であって、予定通りの手術だけなら、
本来休みをもらっている半年があれば、復帰できるだろう。
でも・・・子宮体ガンのステージは、手術後の病理検査でわかるのだ。
追加治療・・・放射線治療や抗ガン剤治療を受ける必要があると、
日数的なものもわからないし、ステージが重くなると、
自分の時間が大切になってくる。

今何を優先するべきなんだろうか?
そう考えたら、自ずと「自分の生活」という答えになった。

答えが出ると、即行動。
まず昨年度の仕事のまとめをやり遂げた後、辞任の申し出をしました。

「病気のことを他のスタッフ全員に話してもいい?」と、
代表から聞かれた日には、はぁ?となりましたけどね。
それは、はっきりいって、ありがた迷惑だ!
心配していただくのはありがたいんですが、
出来ればそっとしておいて欲しいのが本音。
「病気治療が必要なので」程度にとどめて欲しいとお願いしました。
親戚、友人ですら、事細かく話す気がないのに、
なんで赤の他人様に、言わなければいけないのだ?
スタッフの中でも言うべき人には、私から言いますわよ。
と、言えないのもストレスかもね。

実は、このスタッフをやめたってことをダンナに言ったら、
「ほう、それはよかった!」だってさ。
確かに家で仕事をやっているときは、
イライラしていたし、休日も迷惑をかけたことも多々。
ま、それだけではなく、そんなイヤイヤやっていることに、
なんの意味があるのか?と思っていたようです。

ま、今の私・・・
確かにストレスから解放されているので、
気持ちに余裕がありますけどね。

















だが、急に辞めるというのも、かなりわがままな話である。
どうすればいいんだろう・・・
でも、こんなコトでストレスをためたくない。
そこで出した結論は、5月末で辞任することだった。

「急な話で申し訳ありません。 誠に勝手ですが、病気療養のため、5月末で辞任したい。」と5月下旬に申し出て、了承してもらう。

6月初め、手元にある書類を、引き継いでもらった。
それ以外の書類も、後日引き継いでもらい、仕事のことは心配しなくても良い状態になった。(あくまでも、私が思っただけですが)
これで何があっても、安心して治療に専念できる!と、ホッとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学病院苦悩?

2007年08月19日 21時47分39秒 | 雑記
ネットに接続して、ニュースの見出しをチェックしていたら、
こんなのを発見。

横暴患者に大学病院苦悩
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070819it01.htm
 患者や家族からの暴力や暴言で、大学病院が困っているんだとか・・・
 
 確かに病院での待ち時間が長いのは、事実。
 予約制と言っても、同じ時間帯に複数名いるので、
 その時間帯の中だけでも、早い者勝ち。
 その上、前の時間帯から遅れが出ていたら・・・
 待ち時間、どんだけ~~~?
 
 暴れたくなる気持ちもわかるけどね。
 でも、暴力は・・・

 息子がお世話になっている耳鼻咽喉科のクリニックでは、
 その日の分(午前中なら午前中だけ)だけど、
 電話やネットで順番がとれる。
 その画面に、今何人待ちと表示される。
 いちおう、どれくらい待つのかわかっていいんだけど、
 人数と時間から考えたら、どうみても1人当たりの診察時間は3分。
 慢性疾患で体調変化がなく、薬だけ処方してもらう場合を除いて、
 3分で診察が終わるとは、とても思えない。
 ま、自分が何人待ちかわかるだけ、マシかなと思っています。

 私が血圧の薬を処方してもらっているクリニックでの体験。
 血圧を測ったり、体調変化がないか話をするだけの場合、
 その日混んでいたら、あっという間に終わるときもある。
 だって、血圧を測っている間に、処方箋の指示表を作成しているんだもの。
 内心、おいおい!って思っていますけどね。

 私がお世話になっている医大病院。
 採血室、レントゲン室、会計、薬のところは、
 番号カードが渡されるので、自分まで後何人ってわかるけど、
 肝心の診察の待ち人数は、全くわからないんだもの。

 これ、病気だからはっきりさせたいって言う気持ちがあるので、
 我慢して待っていますけどねぇ。
 食い意地が張っている私ですけど、レストランなどで、
 こんだけ待たされたら、絶対にキャンセルして帰ってしまうだろうな。
 いや、だろうなじゃなく、帰ってしまうに決まっている。

 病院へのクレームも、たしかに理不尽かも知れないけど、
 待ち時間への対策を取られている病院もあると聞きます。
 今なんの対策を取っていない病院は、
 患者サイドに原因がある!って考えないで下さいませ。

 ところで、医大病院は、このアンケートに答えたんだろうか?
 気になる・・・
 一応、アンケート箱の設置はあるようだけど。
 その箱が一杯で、用紙が入らないって言っていた人がいたなぁ。
 それを聞いて、それをアンケートに書いたら?って笑いましたわ。
 
 


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする