切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

@50円の官白から・・・(2)

2006年11月28日 | 初日カバー
 '67年9月1日に色検知対応の7円飛天往復葉書が発行されました。9ヵ月後に郵便番号枠入の葉書が発行され、かつ7円夢殿の往復葉書が多く残っていたので尚更、実逓便は少ない。カタログでは未使用の評価が高くなっているのはそういう理由から。
 
 50円官白類の箱から、これの東京中央初日印消しをゲット。勿論、往信、返信付きですよ~。50円は安い!…って思います。初日印消しは、色検知実験局をついこの前入手したところです。こちらは拙誌に紹介してから、このblogでお見せしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@50円の官白から・・・

2006年11月27日 | 通常切手
 確か前回のジャパンスタンプのバザールでは、『官白』は@20円だったと記憶しているのですが、今回は@50円でした。エコー葉書の初日印が多いのですが、結構古い所がありました。しかし、モノによっては50円が割高なマテリアルが多くありましたね。

 そこで割安感のある切手貼付の初日印を中心に買いました。そんな中で通常200円小型音声菩薩の初日印を拾いました。50円は安いですよね。買わなかったけど350円観音や140円翁等々ありましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅前第3ビルバザールの『ミステリー袋』

2006年11月26日 | 通常切手
 通常切手と記念特殊切手の別納消しシートが大量に入った袋です。中をチラッと見て、“嬉しく”感じたのは『10円観音』がブロックで大量に入ってる事です。この類は初めての経験ですね。

 中をかき混ぜてると、別納には関係ない『30円平等院の機械消し』エンタカットが出て来ました。残念な事に右が切れています。でも、何か“ワクワク”しますよね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅前第3ビルバザールで『冒険王Ⅱ』他を購入①

2006年11月25日 | コレクター
 朝9時頃に大阪駅前第3ビルに到着。地下で朝飯を食い、ゲームセンターで時間を潰し、9時40分頃に並びました。一番先頭でした(笑)。

 ジャパンスタンプの今回の目玉商品の一つ『冒険王Ⅱ』(一人1ケ制限)を購入しました。他に『漫画王』や別納のミステリー袋等等…。相変わらず私は“夢見る派”だね(笑)。紙袋4つ、しかもかなりの重量を伴っての移動には正直疲れました!

 @50円の官白の箱を漁りました。三日月型和文試行印を見付けました。使用開始初日印です。かなりの局を入手。流石に那覇局は有りませんでしたが…。他にも面白い物をゲット。購入したマテリアルは追々紹介したいと思います。

 結構、人は多かったなぁ~。開場前、警備員にジャパンの鯛氏が常習万引き犯の事を告げていたのが印象的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっと上、上・・・??

2006年11月23日 | 消印
 御覧のマテリアルは白カバーに貼付された万国郵便大会議記念切手50円。臨時郵便局、万国郵便東京大会議局の初日実逓便。押印されている欧文三日月印、もう少し上、ホント、上に押印されていたらカバーから剥してたでしょうね…。

 通常7円金魚への同局の満月消し(櫛型和文、欧文三日月印)は、よく見掛けますが…。同記念切手は見た事ないなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする