切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

鉄道150年 ~50年の時を経過して~

2022年09月21日 | 記念特殊切手
 開局前の15分から大阪中央郵便局に並びました。私で3番目でしたが、いざ局のシャッターが開くと違う場所で並んでた方が先に購入。結局6番目の購入で販売窓口は1ヶ所のみ。5分後にもう一つの窓口が開く有様。
 
 
 目標は1番目に初日印を押印してもらうことでした。運よく1番目の押印でした!鉄道100年記念切手の鉄郵初日印を押印した初日カバーに今日発売の切手2枚を貼付して2つの特印を押印してもらうのが今日の最大目的でした。押印終了が午前9時10分!!
 
 
シールシートに押印してもらってる時間に単片に剥がして、記念押印。50年の時を経て記念カバーが出来上がりました!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道150年 | トップ | 東大阪市のマスコット、トラ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泉州屋)
2022-09-22 22:39:12
鉄道が明治5年に最初に開通したのは新橋~横浜。
どうせなら最も相応しい新橋か横浜中央の押印は考えなかったのでしょうか?
返信する
Unknown (管理人)
2022-09-23 08:16:42
かかる金と時間をかけてまで作成する意欲ナシですよ、泉州屋さん!!私は業者じゃないです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

記念特殊切手」カテゴリの最新記事