切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

切手収集熱血少年時代(21) 

2005年08月30日 | 消印
和文試行ローラー印。丁度、水野虎杖氏の影響を受けて和文ローラー印を官白に押印して収集している頃に使用された。風景印官白の交換の様に10局単位で交換していました。そうして交換した中に十数局の試行ローラー印官白がありました。画像アップは超難関(かな?)の陸前中田局のⅠ期使用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅前第3ビルバザールへ行く

2005年08月28日 | コレクター
27日(土)に顔を出して来ました。大勢の方が来られていました。いつも楽しみにしている@50円のFDC、今回はそう面白いモノはナシ。余りお金を使わずに済みましたが...。『日本切手カタログ2006』が無料で配られていたのはラッキーでした。@800円しますからねぇ~。某記念切手の百枚束を購入。帰りに大阪中央郵便局に寄って、22日に発行された北海道版ふるさと切手を購入したかったんだけど売り切れ...。販売されている切手は、ハッキリ言って“カス”。多くの中から選んで購入するのは昔の事なのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手収集熱血少年時代(20) 

2005年08月27日 | 消印
実家へ帰って、この頃の収集品をゴソゴソと捜していたら、前日紹介した“おもちゃのまち郵便局”の丸型印を押した官白も見付かりました。『丸二』のエラー印ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手収集熱血少年時代(19)

2005年08月26日 | 消印
中学生の頃でしょうか...、夏休みで一日テレビばかり観ていました。朝起きてワイドショー、次にNHK教育放送の小学生を対象とした学習番組。そんな時、『働くおじさん』(社会科)という番組がありました。これは、低学年を対象に、色々な産業に従事している人、仕事の内容を紹介し、社会科を学習するのがテーマだったと思います。私も小学生の頃、教室で観てました。それを『テレビ大好き少年』でもあった私は中学生にもなって(笑)、再度チャンネルを合わせたのでした。その中で、栃木県にある“おもちゃのまち”を紹介。玩具メーカーが集まった工業団地であることが分かったのでした。映像の中で、チラッと郵便局が映りました。その記憶が頭の隅にあって、数年後に初めて入手した『郵政省職員録』で、手に取って直ぐに“おもちゃのまち郵便局”を調べ、和文櫛型印の押印を郵頼しました。勿論、官白に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手収集熱血少年時代(18) 

2005年08月25日 | 消印
官白には郵便料金改正時に使用される“収納印”もある。多くの葉書に押印してもらい、全国の収集家と交換した。イベント局では札幌オリンピック村局、ポートピア'81分室局と今回紹介する海洋博局で使用された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする