切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

磐梯朝日国立公園機械消し、扇形の影??

2004年12月31日 | 消印
今年最後のブログは、磐梯朝日国立公園5円切手です。この時期の機械印は比較的珍しいとされています。正上位のリング部満月消しです。甲府局の38年消しですが、この機械印をよ~く見て下さい。局名と年号の間にハッキリと扇形の線が認められます。局名か年号の活字を浅く埋め込んだ為に線が出たのでしょうか?

今年はブログを開設して多くの方に見て頂き感謝しております。05年は通常切手も紹介して行く予定です。更新率90%を目指してやって行きたいと思っています。ホームページも開く予定でいます。紙媒体の趣味誌も1月1日に発行。興味のある方は連絡下さい。無料で送付させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期国定公園の分室局消し

2004年12月30日 | 記念特殊切手
三河湾国定公園切手の済をアップします。A欄“豊島・巣鴨”。豊島郵便局の巣鴨分室です。分室郵便局の櫛型印はユニークな表記が多く、D欄分室入りや本局入り等々...色々。今回画像アップしたA欄に本局+分室入りも面白い表記例だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来過ぎたハナシ...??

2004年12月29日 | 記念特殊切手
今回画像アップした切手は、済切手収集分野の中でも人気がある『ふるさと切手都道府県の花』。49種の中で未使用の単片評価が一番高い“香川県のオリーブ”。とある切手即売会に出店していた某切手店の貼り込み帖より発見!!消印が“香川・オリーブの島”局の丸型印。これはきっとオーダーキャンセルだな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13回国体重量上げ鉄郵消し

2004年12月28日 | 記念特殊切手
1966年迄連刷で発行していた国体切手の済収集は、縦・横・田型ブロックでソロゾレの組み合わせが楽しめる。単片では鉄郵印消しと年賀印、機械印が収集する上で難しく楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬法公布25年タブ付き

2004年12月27日 | 記念特殊切手
馬の象形文字がタブとして付いている4枚ブロック銘版付きです。東京中央局の欧文櫛型印の初日消しです。図案を見ているとジョッキーの騎乗の仕方が今と全然違いますねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする