切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

名古屋へ行って来ました!

2017年07月29日 | その他

 多分、私と同じくらいの年齢かな?転職先での仕事が上手く行っていない様な内容のblog...。過去取引等、収集上の繋がりはないけど、石川県で発行していた趣味誌『フレンド』誌上で広告を出しておられた記憶があります。心と身体が健康であってこその仕事。多分、彼には私より守らなければならない事柄が多いのでしょうか?

 私の場合、図太い性格と思っていたのに、心が折れた...鬱病になって療養中。でも、集中力が短くても、このクソ暑い季節を克服するべく、家に篭らず外へ出て行く様にしています、復活する為にも...。

 さて、先日、長距離移動で名古屋へ行って来ました。退職した会社の名古屋支店のメンバーに会うために。最後に作成した機能強化のシステムの出来具合は上々との事で、感謝の気持ちを伝えられ、自分自身も区切りが付けた思いがしました。

 事務所に訪問する前に2時間程、時間的余裕があったので、官公庁が並ぶ丸の内を散策しました。市役所と愛知県庁がこんなに近くにあるなんてビックリしました。

 道路も広いし、建坪も広い。大阪の大手前界隈のせせっこましい敷地とは大違い。

 郵趣的な目的は一つ...ここを訪問しました。

 詳細は、あきしの39号にて...。“今郵趣”が今の私にとってのリハビリかなぁ~って都合のいい解釈をしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万束解体新書①の画像

2017年07月12日 | 消印

 

 あきしの38号の記事、『万束解体新書①』で紹介したページがモノクロで彩度が低く、暗い感じになっていたので、このblogで改めて紹介しておきます。

 これで見易くなったでしょうか?39号でも結果報告させて頂きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和郡山郵便局のかもめーる発行初日風景印押印に感謝、感激!

2017年07月08日 | その他

 今年のかもめーるの料額印面が金魚の葉書2種に発行初日押印に当県の大和郡山郵便局に訪問したのは、先日のblogでもカキコしました。

  合計で葉書の枚数120枚です。当日を迎える前に電話で、6月1日に訪局して、かもめーるを購入して、風景印の押印が上手な局員の方に御願いしたいと、大変厚かましいお願いをし、午前11時頃に行きますと電話を切りました。

 郵便窓口で購入して、電話した者ですと名前を名乗って、男性の局員の方が押印して下さいました。局の中で通称、鳶色饅頭を叩く音が響く中、私は実逓便として差し出す追加分の宛名書きをして、その時間を潰し、押印するのを椅子に腰掛けて待っている状態。私と同じく、発行初日風景印を押す方がおられましたが、その方は筆ペンでの宛名書きと裏面に近鉄郡山駅で押された緑色の金魚を描いた記念スタンプの横に私信を書いておられ、私の依頼した押印時間と被ることなく終了となりました。

 そして、女性局員から荷台2つに載せられたプラスチック製のコンテナBOX6、7個をお持ち頂きました。

 押印した葉書が汚れない様に乾く処置です。上から見たのが下の画像になります。

 ここまでの気配りと優しさに感謝、感激をし、彼に我が儘な収集家の要望に応えて頂き、丁重にお礼を申し上げて同局を退散しました。

 D欄『奈良』の近鉄郡山駅前郵便局に留置便を差し立てましたが、到着印が押されていなかったのが残念でした。

 でも、大和郡山郵便局の局員さん達の対応には感謝です。久し振りの記念押印で良き体験となりました。

 JR郡山局で押印した駅印も紹介しておきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋ブームか?

2017年07月07日 | イベント他

 連勝記録を更新した中学3年生の最年少棋士・藤井聡太四段(14)の29連勝のマスコミのクローズアップで将棋に注目が集まりました。昼飯に何を注文したのか?まで取り上げられる加熱フィーバー。

 中学3年生の藤井聡太四段、中卒でプロに専念するのだろうか?国立の名古屋大学教育学部の附属中学校に通学と聞きます。中高一貫教育。対局の度に学校を休むのは難しいと思う。

 どうするのかな?非常に気になります。

 私は、将棋と言えば坂田三吉を思い浮かべます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきしの38号、見本誌の受付

2017年07月05日 | 趣味誌(ミニコミ誌)

 当地は台風が去りました。皆様のお住まいの地は被害等無かったでしょうか?蒸し暑い日々が続いておりますが、猛暑になると言われている今夏、お互い乗り切りましょう!!

 読者会員の方々には、本誌が届いた様でほっとしております。38号の掲載内容のタイトルを下記に紹介します。

 ・郵趣ギャラリー 『目打ちズレ切手』

 ・切手収集放浪記

 ・郵趣Now&New

 ・局名バー入り櫛型印

 ・貼り付けカシエのカバー2題(彫金、3D初日カバー)

 ・実逓カバーに3つの消印

 ・ヤフオクウォッチャー

 ・沖縄海洋博郵便局

 ・切手探索散歩道 第7回  筆・坂の上の仙人

 ・三日月型和文試行印使用局、奈良・東山局を訪ねて

 ・万束解体新書①

 ・和文ローラー印調査隊

 ・お便りから・・・

 ・編集後期

 ・郵趣ギャラリー 『外国到着印、通過印』

 以上が掲載内容です。体裁はカラーページが20、モノクロページが8の合計28ページのB5版。

 もし、読者会員以外で、御興味があって見本誌として御希望の方がいらっしゃいましたら、下記手続きで御願い致します。

 ① 当blogのコメント欄に、38号の見本誌希望の旨をお書きの上、郵便番号、住所、氏名をカキコ下さい。 非公開にしますので、個人情報は漏れませんので御安心下さい。御連絡出来るメールアドレスも必ずお書き下さい!

 ② ゆうちょ銀行口座:14560-19583941 ムラナカ ユウジ 宛に見本誌代450円を御送金下さい。勿論、付録のインクジェットかもめーる金魚、大和郡山局の発行初日の風景印消し官白は御付致します。

 残部数は多く有りませんので、万が一残数が捌けば、増刷はいたしません。

 以上、宜しく御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする