R 02.01.08 田 沼 意 次2 NO.2514
「高齢者が元気に100歳まで生きられるように」との目標を掲げて、
アンチエイジング活動に取り組む団体があります。
初代会長の尽力によって、個人レベルではあまり実現できないような、
団体旅行や文化・文芸・趣味の会・体育活動など幅広く有意義な活動
を続けて来ましたが、「権力は腐敗する」の定理そのもの、会長の不
正が発覚してその功労者の会長自身が除名処分となった。
入れ替わった会長は清廉で平和を望む穏やかな人格者ですが、どうも
「悪人のような?」活力がありません。
会員は高齢化によって減る傾向にあって、一方新たな加入が少なく活
動そのものが衰退の傾向にある。
と言って私自身は「田沼」の再来を期待しませんが、何とか活性化が
図れないものか、役員でもありませんが永年会員の一員として悩まし
いところです。 会員は「田沼意次」を望むのでしょうか?