*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

観葉植物の花

2007-07-14 20:39:01 | 仙人掌・多肉植物・観葉植物

2007年7月14日 (土)

エアプランツと観葉植物の花

今回咲いたエアプランツ(ストリクタ・ハード)の花はクルクマシャロームに似て色も形も可愛いと思います。

エアプランツや観葉の花はシンプルで花らしくなく、余り“華”がないものが多い中、珍しく綺麗な花です。

今まで四種くらい花が咲いたので、こうなると全種花を咲かせてみたいですね!

アロエやミラクルフルーツ系の花が多い様です。殆どが苞状で、花弁が開くものは観た事がありません。

ヒメアナナスは葉の真ん中に白いパイナップルの花の様な花弁(はなびら)のない花が咲きました。

花が咲いた後、株分かれしました。パイナップルのように実がなるかもと少しワクワクしたのですが・・・。

枯れて黒くなり自然と無くなりました。ちょっぴり残念でした。

【blog 042】 


台風の前の薔薇とクチナシ

2007-07-14 15:23:38 | 庭に咲く花

2007年7月14日 (土)

メルヘンケニギンと言う名前のメルヘンピンクの可憐な薔薇。

強健で花数も多く、持ちも良い薔薇で春に葉切り蜂がついていましたが、消毒で寄らなくなりました。

春と秋は大輪を、夏と冬はやや小ぶりの花を咲かせます。高芯剣弁咲で競技に出される程端正な花姿。

今、11個程蕾を付けていますが、台風の影響が心配です。多くの樹木が傷むと予想されます。

何年か前の直撃の時も梅(白加賀)と李(ソルダム)、シュガープルーンが倒れました。

引き起こして植え直しましたがソルダムとシュガープルーンは枯れてしまいました。

梅は45度傾いたままかろうじて生きています。

八重のクチナシも開花しています。香りが良く蕾を沢山つけて今から咲こうとしている所に台風です。

西洋フヨウ、大輪松葉ボタン等のグランドカバーもちぎれる恐れがあり被害が少ない事を祈るばかりです。

【blog 041】


ペピーノ無残!

2007-07-11 20:08:57 | 庭の果樹

2007年7月11日 (水)

メロンより甘くて美味しいと楽しみにしていたペピーノ・・・。

食べる為に消毒は出来なかったので『大丈夫かなぁ』とは思っていました。

今日あたり食後のデザートにと収穫に庭に出ました。すごいブーンブーンと何かが沢山飛んでいる。

『蜂?何の昆虫?』ペピーノを覗くと『シャキシャキ』とものすごい音がする。その瞬間目が点になりました。

一体これは何だろうと最初理解出来ませんでした。次の瞬間怒りが込み上げてきました。『おんどりゃあ~』

その昆虫の正体はカナブン。信じられないくらいペピーノに集っていました。来年は絶対網をかけよう・・・。

レモンと栗もだいぶ大きくなりました。流石にレモンを食べる昆虫はいません。

0401 ペピーノに群がる色とりどりのカナブン

0402 ジャンボレモンの幼果 0403 くり

【blog 040】


観葉植物-元気な観葉植物たち2

2007-07-11 10:46:55 | 仙人掌・多肉植物・観葉植物

2007年7月11日 (水)

0391 0392 エア・プランツ

水は要りませんと言われますが、私はどっぷりと水に浸しています。時々、液肥も与えます。

エア・プランツの殆どが花芽が付くそうです。今まで何種かに変わった花が咲きました。

観葉植物の花やエアプランツの花も面白いので随時紹介していけたらいいなぁと思っています。

【blog 039】


熱帯果樹園へ庭改造計画№1

2007-07-11 10:15:14 | 熱帯果樹・熱帯果樹栽培

2007年7月11日 (水)

~庭で南国フルーツ栽培を計画して楽園を造る?~

南国フルーツを栽培して果実を結実させるのはとても楽しいものです。

ただ、殆どの南国フルーツが越冬温度が5度~20度℃と高めのものも多いので栽培が難しいです。

ミラクルフルーツやマンゴー、ライチなどは特に高温管理が必要で路地植えなどは凍死してしまいます。

鉢のまま植え込んで秋に掘り起こすか、鉢に移せる状態にして冬は室内で管理します。

パキラもくるみと同じ様な香ばしい実がなるそうです。高温管理、室内でなければ育ちません。

グァバやフェイジョア、パッションフルーツ(果物時計草)は地植えにしていますが、暖冬続きで元気です。

アボガドも鉢で3年育てた後、路地植えで栽培可能という事で今年地植えにしました。

メロンなどは種から育てるのは難しく接木などの苗を育てた方が良い実がなる様です。

梅や桃などの樹木も、食べた後の種から育てても殆どが貧弱な実しか結びません。

地植えの時計草、グァバ、鉢植えのパパイヤです。今ライチとパパイヤを種から育てている所です。

もう少し大きくなったらご紹介します。ちなみにライチは結実まで25年です。気が遠くなりますね!

一番右はトマトトーンと言う植物のホルモン剤(着果促進効果)です。

雌雄両株無いと結実しない樹木もこれがあれば雌木だけで着果すると園芸家の方から勧められました。

その方は雌木だけで結実されていました。南国フルーツに効果があるのかは未確認です。

ちなみに、どんなに優れものでも雄木だけでは結果は絶対に無理です。(笑)

それから、とても大切な事ですが、パパイヤ等の熱帯果実は消毒を多くしては薬害(薬禍)が出ます。

葉がちりちりになったり花が落ちてしまったり・・・。

二ヶ月は薬効が残りますので食する果実の場合特に注意が必要です。虫の着かない程度の消毒を・・・。

0381 0382 0383 0384

【blog 038】