「城壁から下を見ると何かがありますよ?」
とガイドが言うので
覗き込むと木の間から怪物のモニメントが見える。
格好は日本ゴジラ?
ガイドの説明では
「川に竜が住んでいて
付近に住む美しい娘をさらっては食べていた。
王様は竜を退治した者は
次の王にすると御触れを出した。
そん中 靴職人の弟子が若い娘だと偽って
タールと硫黄を染み込ませた羊をこの竜に捧げた。
これを食べた竜は 喉が渇き 川の水を飲みつづけ
最終的には体が破裂してしまったという。
その後この弟子は英雄となり 次の王になった。」という。
その竜の住んでいた洞窟が城内にあり
「竜の洞窟」として入場できるそうだ。
また伝説の竜のモニュメントは
一定時間おきに火を吐くとも。