goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 牛田山(261m:東区)登山(続き)  山頂でのひと時

2024-03-03 | 日記
2024.2.28(水)
11:55
ただ今 単独で近郊の「牛田山」登山を行っています 今日は大勢で上がる「坂歩こう会」の例会登山日ですが 長距離となるコースなので参加出来ず 代わりとして近郊の低山登山を行っているところです
通常の登山路から分れて別のルートを上がって来たところです




12:06
山頂近くで通常の登山路に出合って 後は確実に山頂を目指して勇んで向かって行きます



12:09
山頂には 多くの登山者は少ないように見えますが ここまでも話し声が聞こえて来ていましたよ



12:39
天幕がある場所に 「坂歩こう会」によく参加されている女性2名がおられ 声を掛けて頂きましたので 余席に座って 一緒に昼食となりました この2名の方も長距離となる例会の為 避けてここに来たとの話でした 思いを同じにしたところでもあります
しばらく長話が続きましたが その間に多くの登山者は下って行かれました
その後 また別の家族連れで上がって来られ 近くに居られたのでそのチームを撮ったところです



12:57
その仲間達も下山へと向かわれましたので 再度景観を記念に収めて 下山への準備へとなりました



コメント

12 牛田山(261m:東区)登山  これから下山へと

2024-03-03 | 日記

12:57
多くの登山者も 次々下山へと向かわれましたので 当方もそろそろ下山へと向かいたいところです 改めて景色などを写真に収めて下山へと準備します



13:02
三角点タッチの写真が未だだったことを思い出し 丁度上がって来られた男性の方に撮って頂いたものです ありがとうございました




13:02
桜の新芽も息吹始めているようで 記念に収め これから往路を下山へと向かいます



コメント

13 牛田山(261m:東区)登山  淡々と往路を下山

2024-03-03 | 日記
13:04
下山初めに 三角点の後方から下山方向を写真に収めるようにして心がけていましたが 失念して下山中です
安心出来る場所にて気付いた次第です


 
13:12
この山路への分岐地点から 従来の登山路から離れて 上がって来た路を下って行きます




13:17
その山路の路も ここで従来の登山路と合流ですね



13:25
また 少しの距離であっても 階段部の横に歩行路が出来ています やはり歩きやすい路を選択して下っています



13:29
暫く 通常の登山路を通って向かっています 歩きやすい路が延々と続いています



コメント

14 牛田山(261m:東区)登山  「神田山」まで戻って

2024-03-03 | 日記
13:29
順調な下山が続いています 結構順調に進んでいるような感じがしています



13:38
「神田山」の山頂近くの急な階段部は 側道のようなコースが出来ていて その斜路を上がって行きます



13:40
よって 山頂からの通常の登山路の横に上がって来たことになります




13:44
僅かの間 山頂で水分補給をする程度の休憩を経て 以後の下山路にあっては 往路と違って通常の方向へと下山してみます しばらくこの路は通っていないので 通って行きます



コメント

15 牛田山(261m:東区)登山(終了)  山登りが出来て良かった

2024-03-03 | 日記
13:47
最近は 「神田山」からこの路を通らずに山路へと向かっていましたので 久しぶりに通っています



13:50
ここで また脇道へと向かいます 直進すれば 工事している方面へと向かう事になります


 

13:54
工事現場へと出合ましたが 通って来た路は短距離でもあり 高低差も少なかったことでしょう



14:03
フェンスの中に三角点がある場の前です ここで少し腰掛けて休んで 駐車場へと向かいます




14:13
駐車場に近い 牛田緑化公園へと返って来たところです




14:16
この休憩所の階段部で 一人の男性がペンキ塗り作業をされていました
「チョット気にかかる場所が在るので 塗っているところだ」と また「是がこだわりだ」と話をしてくれました




14:22
長い登山時間となってしまいましたが 無事に終えることが出来ました



2024.2.28(水)この登山で 2月の登山も終わりとなりますが 「坂歩こう会」への参加者達はどうな状況だったでしょうか 気にはなりますが どうしようもありません 
でも 今回は短距離ではありましたが 山歩きが出来たことは喜びたいところですね 歩行数は9,358歩でした

(以上で 「牛田山」登山関係は 終了です)

【記録】
令和6年2月の登山実績は 次の通りとなりました 昨年11月1日に登山の下山中に生じた 「右足首ひび割れ骨折」の影響で 少しずつの登山の期間でした
・登山回数:6回 ・歩行距離:15.5km ・累積標高:1,335m ・所要時間:18時間50分 ・歩行数:35.196歩でした



コメント