赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 高松山(339m:安佐北区)登山(続き)  「与助丸」コースにて

2024-03-06 | 日記

2024.3.4(月)
11:28
ただ今 単独で近郊の「高松山」へと来ています 団体で歩く例会登山には 参加出来る状況ではないので 単独でユックリと登山を楽しんでいます




11:33
「与助丸コース」を上がっていますが ここには大木が存在感を示しています
写真を撮るのに見上げるのが難しかったですね

 

コメント

7 高松山(339m:安佐北区)登山  特徴ある登山路に

2024-03-06 | 日記
11:40
ユックリと上がっていますが やはり休憩も必要ですね 丁度良い角度に横たわっていましたので これに腰を降ろしてしばしの休憩となりました





11:47
山の稜線の歩きとなっていますが 多少岩が出現するようになって来ました
これも特徴ある登山路の一部ですね



11:50
今度は ただ一か所のガラ場となっています 特に歩き難い場ではありませんが やはり足をねじらないように注意して通って行きます



コメント

8 高松山(339m:安佐北区)登山  途中の展望を楽しんで

2024-03-06 | 日記
11:52
ここは 全行程中ただ一か所の「ロープ」が設置されているか所です
かなりの急登ですので 弱者にはありがたいですね



11:57
やっと ほぼ中間地点附近である 展望が良い開けた場に上がって来ました 必ず休憩を取る場所なので 荷を降ろして休憩とし眺望を楽しみます



11:58
この石に腰を降ろして 一服しました またこれからも登山を継続します



12:02
休憩時に撮影した 目前の眺望です 多少モヤッテいますが これも良しとしましょう 



コメント

9 高松山(339m:安佐北区)登山  展望を楽しんで

2024-03-06 | 日記
12:02
得られた眺望の続きです



12:04
これから 尾根筋の歩きとなりますが 「高松山」の山頂部の確認が出来るようになって来ました



12:08
展望地から ほんのチョットですが下っています



12:13
これは枯れ木ですが これまで良くがっばって来たのでしょうね 今でも存在感がありますよ



コメント

10 高松山(339m:安佐北区)登山(続く)  小高いピーク地点を巻いて

2024-03-06 | 日記

12:19
小高いピーク地点の手前に 方向を示す案内があります 以前これを無視して小高い山へ向かってしまったことがあり 2度とは失敗しませんから 歩行の指示に従って細い路へと進みます



12:20
その細い路です 側面は切れ落ちた崖ですが ユックリと進んんでいます



12:13
この斜面が 小高いピーク地点の反対側の斜面です

(以後の様子は 明日以降にも続きます)



コメント