HONNDA ハイブリットスポーツ CR-Z
2月26日販売開始。
CR-Xの後継モデルで、ベースはインサイト。
車体剛性はシビックTYPE-R。
6MTとCVTの2択。
CVTは現スパイク同様パドルシフト付。
ステアリング手元でシフトアップダウンできるオートマ。
これはF-1チック。
6MTでなくともスポーツライクなAT設定。
燃費は軽く20km/Lオーバー。
価格は290万前後。
3つのドライブモードが選択できる。
DBW(ドライブ・バイ・ワイヤ)によるエンジン制御やトランスミッション、
EPS(電動パワーステアリング)、エアコンなどを統合制御することで、
積極的に走りが楽しめる“スポーツ”モードと、
実用燃費向上を図る“ECON”モード、
走りと燃費性能をバランスさせた“ノーマル”モードの3モードを、
走行状況やドライビングスタイルに合わせて選択可能とした。
ショート&ワイドのウエーブボードなら入るか??
キャリア搭載できるなら買いだな!!
これはチェケラウト!!!
さあ、オイラの悩みが始まるぞ!
僕には高値の華です。
茅ヶ崎のウエーブがんばり屋さんの話は
皆が、通ってきた道だよね~!
がんばり屋さんにも、これからもウィンドを
楽しんでもらいたいね。
エルグランド乗ってるべ!!
違ったっけ??