エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

美のカリスマ

2006-05-30 14:41:14 | LIFE
朝、新聞を見ていたらTBSの朝の番組欄に「君島十和子」さんの名前を
発見!これは見るしかない~と、いつものCNNをちょっと
さぼって見る事に。
彼女の「美」に対しての熱心さや、自分への厳しさ、そしてなんといっても
あの美しさに憧れてしまいます~
以前COSMOPOLITANいう雑誌に連載されていた「十和子塾」は大好きで
よく読んでいました。今度は同じタイトルで本&DVDが出版されるそう。
それを読んだところで彼女のようになれるわけではないことはわかっている
のだけど、惹かれるものが....

「美のカリスマ」と呼ばれる彼女、さすがにたくさんの努力をしているんだな~
と感心させられます。
ちなみに、体重は300グラム増の段階で調整するそうです。(1キロまで
増えちゃうと戻すのが大変だから~とおっしゃっていました!)

あそこまで、とはいかないまでも、やはり人の前に立って教える、という仕事
をしている自分も、少しでもみんなに「あんなふうになりたいな~」と思って
もらえるように内面も外見も磨いていこうと、元気をもらいました。

そういうふうに誰かを元気にさせるのも努力(と天性)によって作られた美しさ
なのでしょうか~
「美しい」ってスゴイ

新TOEIC受験

2006-05-28 19:33:11 | 英語学習
今回からリニューアルされたTOEICを受験してきました

会場は自宅から車で約1時間のところにある大学。
余裕を持って少し早めの朝10:00ちょっとすぎくらいに家を出ました

持ち物は...昨年度はなんと時計を持っていくのを忘れて(実際には教室にあると
思っていったのだけどなかった...受験票にはちゃんと明記されていたのに
読んでいなかったのです)時間が全くわからずに受験したので、今回は
しっかりと持ちました
筆記用具は、シャーペンと消しゴム、替え芯に一応鉛筆。
以前、受験生だった生徒たちに手が疲れないシャーペンのDr.グリップをすすめられて
からずっと気に入って愛用しています。
試験が始まるまでのためのTOEIC単語集「TOEIC TEST クイックワードパワー」
(TOEICに関する本はこれしか持ってない...)と電子辞書。

受付は11:30~12:20でしたが11:30ちょうどに会場について、「ちょっと早すぎたかな」
(先は長いし...)と思っていたのですが、ほとんどの人がこの時間に受付を済ませて
いたのでよかったかも。
会場の座席を確認して、控え室でサンドイッチを食べてから12:00くらいに席にもどり
必要事項を記入してからはずっと単語集を見てました。
ひとつ!忘れたのは前髪をとめるクリップ!前髪が長めの方は持っていったほうが
いいですよ~結構うっとおしい...。

会場は半分くらいが大学生らしき人たちで、のこりの半分は社会人(男性が多かった)。
中でひときわ目立ったのがMom&Sonの二人。sonはどうみても小学生
TOEICのビジネス的な内容、わかるのかな~???

そうこうしているうちに試験時刻。
まずはリスニング。今回は2分短い、とかで2分おくれで開始となりました。

パート1:Photographs 10問 今まで通り。やはりいくつかは写真を見ても?
       という内容があったけど、まあこれもいつも通りのこと。
       これは確かに10問くらいで十分だよな~ってカンジ。
パート2:Question-Response 30問。比較的すきな問題。ここで点数を稼ぎたい
パート3:Short Conversation 30問。ちょっとの隙に選択肢の英文を読んでおき
       ながらすすめました。
パート4:Short Talks 30問。前回までの20問から10問増えました。パート3
       の後で集中力が落ちそうになるのをなんとかがんばらないと。
 米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの発音をそれぞれ25%
ずつ採用した、とのことです。確かにイギリスの発音は随所に聞こえました。
オーストラリアは友人でならされているのであまり気にならなかったかな~。
それよりも聞き取りにくかった所の原因は語彙力につきると感じました

リーディング
以前の文法語彙問題は短文穴埋めの形、誤聞訂正問題がなくなり、長文穴埋め問題が
新たに加わりました。中には同意語を問う問題も。(この文でのcoverとは以下の
どの語の意味ですか?みたいな)
読解問題は40から48問に大幅増。中でもメール形式の問題が多かったような気がします。
(社内メールやパソコンの不具合をメーカーに問い合わせる、などなど...)
私の苦手な金融や税などの問題はなく、社員募集案内や、ホテル、不動産のような内容
がありました。
やはりNHKビジネス英会話や、新聞、ニュース(CNN,BBC)をコツコツとやってくこと
が一番大切だと感じました。
英検1級対策で迷いがあったのですが、要は英語の総合力を身につける事が最大の目的で、
検定はそれをはかるものにすぎない、ということに改めて気づかされたようです。

1ケ月後の結果が楽しみいや、恐ろしい...。

You are NOT pretty.

2006-05-25 14:57:44 | 児童英語教室
昨日の小学生クラスで、形容詞+I'm.../I'm not...
You are.../You are not...などの練習をしました。
一通り導入した後で、それぞれの文を使って自分の事
やクラスの友達のことを" I'm tired""I'm not sleepy."
"You are kind""You are not old"などなど、順番に
言っていきました。
すると、私の隣に座っていた子が私の事を話す番になり、
私に向かって“You are NOT pretty." と言ったのです
私はになり、他の子たちは
とびっくり。一瞬沈黙が...。

すると発表した子は???としばらく考えた末に、
"Noooooo! You ARE pretty!"(まちがえた~)
と慌てていました
他の子たちは爆笑 
でもおかげでみんなの頭にしっかりと文章が残ったかな~?

英検1級対策本検討中!

2006-05-24 11:59:21 | 英語学習
来年の6月に英検1級受験を目標に決めました
なんとかもっと勉強するように自分を追い込もうと、ここに
書く事にしました~

そこで探し始めたのが1級合格のための問題集。
もともとTOEICにしても英検にしてもあまり試験対策のような
勉強がスキじゃなくて、新聞、ニュース、ラジオ講座、DVD
の4つを基本に勉強しているのですが、1級を受験するには
やはり一度は対策勉強をしたほうが良いかな~と思い始めました。
でもなかなか見つからない
書店にあるのは大体、教本、過去問、単語・イディオム集
くらい。過去問はまだ早い気がするので、出題分野別に分かれて
練習できる問題集のようなものを探しています。
どなたかおすすめのものがありましたら教えてください~
1100 WRODSだけは地道にやって、なんとか今年中には終わらせようと
思ってます

花壇夏仕様!

2006-05-23 10:04:12 | LIFE
日曜日に教室の入り口にある植物の植え替えをしました
パンジーなどの春のお花たちに代わり、サフィニアやマリーゴールドなどの
元気な夏のお花が登場しました。
花の色も春の淡い雰囲気と違って夏の花は黄色や赤が鮮やかで夏の強い日差しに
よく栄えます
終わってみると、今まであったトレリスがなんだか寂しい...。
ステキなトールペイントなどを探してみようかな~。
(不器用なので自分でやってみようとは思わない...
教室の掲示や小物、外のお花などをちょっといじったりすると子どもたちが
すぐに気づいてくれます。
叔母が和食のお店を開いているのですが、いつ行っても季節感のあるディスプレイ
がステキで、頻繁に新しいものを取り入れたり変化させたり、ということを
していて感心させられます。
私もいつも新鮮な気分を保てるようにがんばろう~

DA VINCI CODE

2006-05-22 21:47:03 | LIFE
早速観てきました~!Da Vinci Code。
夫のみ、本を読んでいて、私は原書で読もうかな~と思いつつ
自信がなくて買いもせずにいてそのまま観にいってしまいました。

予想よりもおもしろかったです!
キリスト教にまつわるくだりは理解するのが難しい所もあったけど、
展開がスピーディーで2時間40分が長くは感じませんでした。

今日オーストラリア人の友人に話すと、『映画もう観たの~!!
じゃあ、本貸してあげるから読みなよ~』と言われ、結局チェレンジ
することに....借りたものだから読まない訳にはいかないし、
映画の映像を思い浮かべながら、なんとかがんばって読破しなくちゃ~

2才の"R"

2006-05-20 11:24:12 | 児童英語教室
昨日は先月からスタートした2歳児(おととい2歳になったばかり!)
クラスのレッスンでした。今年初めての試みなのと、自分には子どもが
いないので毎回が試行錯誤、といったカンジですが昨日は嬉しい&
驚く事がありました

このクラスでは生徒さんに購入していただいている教材は今のところ
New Let's Sing TogetherのCDのみです。
最初2歳にもなっていないお子さんにはちょっと難しすぎるかな~?
と心配だったのですが、お母様はいつも車の中でCをかけてくださって
いるようで、この間は「このCDがとても気に入って、違うCDをかけよう
とすると怒るんですよ~」というお話でしたのでひと安心。

昨日で4回目のレッスンでしたが、もうCDの曲をだいぶ覚えていて
音楽に合わせて口ずさむようになりました。
中でもびっくりしたのが、"Let's Sing Together"の中の、Sing,sing
together,merrily,merrily sing という所の merrilyという言葉を歌う
ときにちっちゃな舌の先を口からちょっと出して左右にすばやく動かして
いたことです 
もちろんRの音などまだまだ教えてもいません。でも音だけを聞いて自然に
口が動いているようです。まだ舌が短くて巻き舌まではいかないようですが
それに近いことを誰からも教わらずにしていることにママも驚いていました
他にも、レッスンの中ではあまり繰り返して言う事はできず、私の言う英語を
聞いていただけ、というような言葉をお家に帰ってから言ったり、外で
知らない人に言ってみたり、というようなことがあるそうで、
面白いな~と思いました。

これからも幼児指導の部分はたくさん研究しなかがら楽しく進めていこうと
改めて思います

自分が変わる

2006-05-19 10:41:38 | LIFE
先週、ある生徒が宿題をやってきませんでした。
それだけでなく、どうもレッスンへの取り組み方が投げやり
になっている様子。習い事を毎日やっていて忙しい、などの
理由はあると思いますが、それに対しての私の対応が悪く、
後で久しぶりに落ち込みました...

でもそんな時って、たいてい私自身の何かを変えなくてはならない時。
それからの1週間はいろいろなことを振り返り、反省し、工夫をし...。
そうしていろいろと模索しているうちに新しい方向性が見えたり、
新たな発見があったりしました

そして1週間後のレッスン。生徒も反省してくれたのかしっかり宿題をやってきて
レッスンも元気に取り組んでいました。

私の方も新たにとりいれたことが他のクラスでもイイ感じで進みHappy
に!

教える、という仕事を10年以上前に始めた時、うまく行かなくて落ち込む事が
しょっちゅうでした。 そんなとき、教師としては大先輩のウチのダンナ様は
『相手を変えたかったら自分がかわらなくちゃ』と言ってました。
今でもうまくいかなかったときはそれを思い出します。

あれ?民主党の小沢さんみたいかな~???

ORTスペシャルパッケージ

2006-05-17 10:27:25 | 児童英語教室
待ちにまったORTスペシャルパッケージStage1-3が届きました

今までは様子を見るために6冊セットのものを少しだけ購入して使用
していたのですが、いよいよ決心をしてオーダーしました

まずは私自身がワクワクで、54冊一気にぜーんぶ読んじゃいました
Floppyが家族の一員になったいきさつもStage2でやっとわかって嬉しい~。

昨日は子どもたちの貸し出し用に、一冊一冊に教室の名前シールを貼り、
CDをセットしてジッパーつきの袋に入れました。今日から今までの貸し出し
の本に追加となります。
さらに、みんなにしっかり読んでもらえるように、リーディングのClassroom chart
を教室に掲示しようと思います。
先週、理解が早い子がなかなか宿題をしてこない、という問題があったので
それを克服するいくつかの手段の一つです。うまくいくといいな~。

小学校指導再開

2006-05-15 14:17:54 | 児童英語教室
 昨年、約半年間続いた小学校での指導が5月から再開しました。
学年が一つあがり、クラス替えや、担任の先生がかわるなど、
子どもたちにも変化がありました。
 今日は「こども英語6月号」の「世界一周トランプ絵かーど」を
使用してみました。

*各国の英語での言い方を練習
*I'm from.... / Are you from...? の練習
 (外国に行ったら私たちだと、韓国や中国の人と区別つかないからね~
 などという事等も話しつつ)
*世界一周とランプ絵カードを、その国名を言いながら一人一枚ずつ配る
 (クラスの人数により建物カードは使用せず)
 これから自分は配られたカードの国の出身となる
 (子どもたちはそれぞれお気に入りの国カードがきてほしい~と思ってました)
*Are you from...? の文章を使って自分の持つカードの国と同じ出身の人を捜す
*3人がそろったら前にくる
 
○早く終わった順に順位をつけたら国別対抗試合みたいになって盛り上がってました。
○"Germany”がなかなか覚えるのが難しかったようです。
○学校には黒板の半分くらいのおおきな世界地図があってとても便利でした。