昨日は私立幼稚園のイベントに娘と参加してきました。
3歳児(年少)からのクラスに加えて子育て支援の一環
として未就園児クラスがある幼稚園で、現在2才の娘も今年の
4月からそのクラスでお世話になる予定です。
少子化のせいか、はたまた保育園へ通っているお子さんが多いせいか、
近所に遊ぶお友達もなく、毎日どこかの子育て支援室などをめぐる日々。
私の仕事時間の確保のことや娘の集団生活への慣れ、などの
目的もあっての決断です。
イベントはその未就園児クラスの子供たち(3才以下)の発表会。
まだ3才に満たない子や3才になったばかりの子たちがステージで
お歌を歌ったり踊ったりする姿は感動もの!
他の人のお子さんなのについつい目頭が熱くなってしまいました..。
そして発表が終わると園児以外の子供たちにもお呼びがかかり
『ステージで一緒に踊ってみましょう!』というお誘い!!
シャイな娘には難しいだろうな~と思いつつ
『行ってみる?』
と聞くと意外にも
『うん!!』
という返事。
どこに行ってもなかなか場になじまずいつも私にぴったりくっついている
娘からの予想外の返事に戸惑いながらもじゃあ、とステージに送り出し
私はカメラ片手にステージにできるだけ近い位置で見守っていました。
曲が鳴りだすと先生の方を見て一生懸命に真似する娘。
ステージの上にいることや私から離れていることはあまり気になっていない
様子になんだか急に娘が私から一歩遠くにいったようで嬉しいような寂しいような。
でも終わって得意げにステージから降りてきた娘には
“I'm so proud of you!!"
という気持ちで抱きしめました。
こうして子供が少しづつ成長していくとともに、親も成長させられるのだと実感した
一日でした。
3歳児(年少)からのクラスに加えて子育て支援の一環
として未就園児クラスがある幼稚園で、現在2才の娘も今年の
4月からそのクラスでお世話になる予定です。
少子化のせいか、はたまた保育園へ通っているお子さんが多いせいか、
近所に遊ぶお友達もなく、毎日どこかの子育て支援室などをめぐる日々。
私の仕事時間の確保のことや娘の集団生活への慣れ、などの
目的もあっての決断です。
イベントはその未就園児クラスの子供たち(3才以下)の発表会。
まだ3才に満たない子や3才になったばかりの子たちがステージで
お歌を歌ったり踊ったりする姿は感動もの!
他の人のお子さんなのについつい目頭が熱くなってしまいました..。
そして発表が終わると園児以外の子供たちにもお呼びがかかり
『ステージで一緒に踊ってみましょう!』というお誘い!!
シャイな娘には難しいだろうな~と思いつつ
『行ってみる?』
と聞くと意外にも
『うん!!』
という返事。
どこに行ってもなかなか場になじまずいつも私にぴったりくっついている
娘からの予想外の返事に戸惑いながらもじゃあ、とステージに送り出し
私はカメラ片手にステージにできるだけ近い位置で見守っていました。
曲が鳴りだすと先生の方を見て一生懸命に真似する娘。
ステージの上にいることや私から離れていることはあまり気になっていない
様子になんだか急に娘が私から一歩遠くにいったようで嬉しいような寂しいような。
でも終わって得意げにステージから降りてきた娘には
“I'm so proud of you!!"
という気持ちで抱きしめました。
こうして子供が少しづつ成長していくとともに、親も成長させられるのだと実感した
一日でした。