エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

Yummy YUCKY

2007-09-26 09:39:20 | 児童英語教室
幼児クラスで今月使用した絵本の中の1冊が
この "Yummy YUCKY"
です。

ハードカバーで、中をあけると見開きで
左にYummy、右にはYUCKYなものが
描かれています。
Blueberries are yummy
Blue crayons are YUCKY
というように韻を踏んでいたりするのも
おもしろいです

読み終えた後で、袋の中に食べられるもの、
食べられない物を合わせて入れておき、
中をみないで手探りで一つヅツ子どもたちが
取り出し、出てきた物をそれぞれ
Yummy, YUCKYに分けてみました。

chocolate, candy, jelly...はyummy
eraser, pen, glue などはyucky
3歳くらいだと触っただけではあまり袋の中の
ものがわからないようで、とても楽しんでやって
いました

informed concent

2007-09-21 10:25:58 | 児童英語教室
医療の話ではありません

今週から、今まで私の質問に英語で答える、ということを
taskとして口頭で行ってきたQuestion& Answer
のアクティビティを、文字カードを見て生徒どうしの質問と
答えをするようにステップアップしています。

このようにAができるようになったからBへ。というような
段階を踏んで行う物に関して、いままではとくに意識して
日本語で説明する事はしていなかったのですが、今回
それをしてみました。

つまり、

「質問を聞いて答えることができるようになったので、
次は文字を見て自分で英語で質問ができるようにしましょう。」

というような内容です。

レッスンを出来る限り英語で進めていくこともあり、このような
説明はせず、子どもたちは自然に、無意識に次の内容を学習
している、という環境をあえて作っていたつもりですが、
はたしてそれがいいのか?という疑問が生じたからです。

子どもたちは英語教室をゲームをしたり絵本を読んだり楽しい
する楽しい場所、ととらえている一方で、学ぶ、勉強するまた、
上達する、ということに対して大人が考えている以上に真剣mです。

実際、説明してみると子どもたちは最初英文を見て「難しそう~」
と反応したものの、前より難しいことにチャレンジすることが
嬉しいようで、以前よりも集中して取り組む様子が見られました。
自分たちが何を目標に今この活動をしているのか、ということが
わかっているということも影響したように思います。(学年にも
よりますが)

なるべく日本語を使わず...説明せず...というレッスン
ももちろん大事ですが、英語の環境にいる中で英語に慣れる、
というのとは違う学習環境である英語教室。さらに日本人講師
であること。 
「だからできる」というプラスの発想で考えると、まだまだ
できること、ありそうな気がしてきました




もう9月半ばです...

2007-09-15 11:40:43 | LIFE
気がつくともう9月半ば

大人になると時間が経つのが早く感じるけど、
1年のうちでも後半になってくるとその早さは
加速度を増すように感じられるのは私だけでしょうか

この1週間は教室の模様替えをしたり、QAカードや文字カード、
生徒が毎回ボードに貼る曜日、月カードなどを新しくしたりと
いった、リニューアルをしながら
ハロウィン会場の予約に案内書作り
さらに英検受験予定の模擬試験実施など、
いろいろな事に慌ただしく時間が過ぎていきました

イベントやレッスンに関しては1年間の大まかな予定をたてて
それにそって動いているけれども、日々の中で気づいた事、
学んだ事は新しく加えたりチャレンジしたりしてみたいもの。
計画も決してその通りには行きません

でもそれが自分で教室を開いている事の最大の楽しさ、醍醐味
なのだと思います
車の運転をしながら、食器を洗いながら、頭の中で考えている
ことをすぐに試す事ができるのは面白いです

そうそう、気がつくと常にレッスンのことを考えているのは
職業病でしょうか?時々自分がやっていることが仕事なのか、
それとも趣味なのかわからなくなってきます~
きっとお教室を開いている方、先生はみんなそうなんでしょうね♪

組織の中で10年以上仕事をしていたので、今のこの自由な
状態がとっても嬉しいのと、自由すぎて少し不安なのとで
今でもまだ不思議な気分になることがありますが、なにより
楽しいのが一番

ここ2~3日夏に戻ったような暑さで快適とはいえないけど、
今年の後半も楽しく、一生懸命、いいレッスンをしていこうっと

季節のこだわり

2007-09-05 09:52:18 | LIFE
暑くかった夏もあっというまに終わり、9月に入って
急に秋の気配を感じるようになりました。
(今日は台風の影響で暑いですけど...

今ではたいていの食べ物は1年中食べる事ができますが、
それでもやっぱりその季節にならないと食べたくない、
その季節にたべてこそ美味しい!と思うたべものがあり
絶対ゆずれないのが、

夏の冷やし中華
秋のサンマ

です

これらはその時期でこそ美味しくて、逆にそれ以外の時には
食べたくない、というくらいこだわります

そして今年もやってきたサンマの季節
川魚が苦手で海のお魚が大好きなので、さんまはその代表格
です 今年は特に美味しいような気がしますが
どうでしょう?

この秋初めて味わう自然の恵みに多いに感謝し、ビールと
ともにその美味しさをしっかりと味わい秋の訪れを感じた
一夜でした 

絵本 Blue Sea

2007-09-04 10:18:05 | 児童英語教室
先週、8月の終わりの幼児クラスではトピック
「海の生き物」にちなんでいくつかの絵本を
読みました。
そのひとつが“Blue Sea"

Little Fish, Big Fish, Bigger Fish, Biggest Fish
がでてきてLittle Fishのあとを追って泳ぎます。

その後様々な障害物によって一番大きなお魚からどんどん
いなくなって最後にはLittle Fishだけが残っていく、
という様子が最小限度の言葉で簡潔に描かれています。

絵のカンジはちょっと大人っぽい雰囲気なので、絵本の
中のお魚たちや障害物を厚紙に貼り、絵本を読みながら
その様子を子どもたちが再現しました。

入会して間もなく、まだまだ発話にまで至っていない子も
お魚を手にして嬉しそうに取り組んでいました♪