エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

「もっちり」した食感って?

2007-11-30 13:27:16 | LIFE
今日で11月も終わり。
今年のカレンダーも残す所あと1枚!!
本当に時間が経つのは早いです...

ここ最近ハマっているのが「お餅」

お正月にはまだ早いけど、子どもの頃からよく11月くらいに
一度お餅をついて食べていました。
その頃はお餅ってあまりスキでもなかったけど、大人になって
特に最近はなんだかお餅が大好きです。
というわけで今頃になるとお餅を食べ始めて、普段はパンの朝食も
ここ最近はずっとお餅を食べ続けています♪

よく考えると、日本人ってお餅、おうどん、お米、「もちもち」した
食感が好きですよね。
パンでさえも日本の食パンはとにかく「もちもち」!
この「もち」って餅のことですよね?
ということはやっぱり日本人の基本は「餅」でしょうか~?

そういえば最近立て続けにお気に入りだったハード系のパン屋さん
(ライ麦パンとか、ドイツ系のパンぽいのがメインの)がなくなって
しまいました。 私はホームベーカリーを購入する前まではよく
買いにいっていたのですが残念です。

でも「もちもち」が好きなのは日本人だけじゃないですね。
以前我が家にホームステイしたイギリス人の男の子はお餅がだーい
すきで、大福なんかも毎日食べてましたから~!

ところで「もちもちした」って英語でなんて言うのかしら?
softは違うし、chewyじゃ感じでないし...誰かご存知でしょうか?


みんな大好き!Clifford

2007-11-22 13:51:09 | 児童英語教室
子どもたちに家庭でCDを聞きながらたくさんの英語をインプット
してもらうために英語の絵本をCD付きで貸し出していますが、
ORT,Sght Word Readers、に加えてPhonicsに基づいた単語を
使ったCliffordの絵本も取り入れています。

みんなCliffordは大好きで絵本にも興味をもちますが、
その中でさらにとってもハマってノートにCliffordの絵を描いてきたり
する子が数名います。
それぞれ別のクラスなのですが、ハマり具合が似ているのが面白い:)

そんな彼らの為に、Plazaで先日Cliffordのぬいぐるみを購入!
顔の前で手を叩いたり大きな音を出すとCloffordが反応して音楽が
なり、身体をゆらします♪

実際は家より大きなCloffordが、ぬいぐるみでは小さくてとっても
キュートです。

Cartoon Networkでは番組を放送しているけど、普通のチャンネルでも
字幕とかで見られたら子どもたちも喜びそうだな~

早くも二度目...><

2007-11-21 12:09:51 | LIFE
11/17、18の二日間、東京で行われた <ctm S2セミナー>
に参加してきました。
今年はとにかくctmにはまってしまっていて、これでもう4回目の
受講です!
内容は期待していた通りに充実した物で満足だったのですが、
日曜は東京で木枯らし1号が吹いた寒~い日で、
2日間早朝から出かけていた疲労もあったのか、なんとはやくも
この冬2度目の風邪を引いてしまったのです....

風邪の症状を感じたのはセミナーも終わりに近づいた午後4時頃。
急に寒気と筋肉の痛みを感じ始めて嫌~な予感が。

それから1時間してセミナーが終わり、教材の購入や先生への
質問もすべて諦めとにかく急いで帰ろうと駅へ向かったのですが
頭はくらくらするし、寒気は増す一方。

やっとの思いで帰宅すると熱が38.5度になっていました。

その後病院へ行き、月曜、火曜のレッスンをすべてキャンセルにし
なんとか回復しましたが、生徒のみなさんには大変ご迷惑をおかけ
してしまいました...
それでもご父兄のみなさんが、気持ちよく了解してくださったり、
『無理しないでくださいね」『お大事に」といっていただいたことには
大変ありがたく思いました。

教室を開講して3年目になりますが、病気でレッスンを休みにしたのが
今回初めてでしたので、いかに体調管理が大切であるかを痛感しました。

まだ11月で冬が始まったばかりなのに2度も風邪をひいてしまうなんて、
なんだか風邪恐怖症になって、家から外にでるのが不安です~

風邪をよせつけないバリア、だれか発明してくれないかな???

マグカップからクリスマス気分♪

2007-11-16 10:35:34 | LIFE
先日スタバでランチをした際に衝動買いしてしまった
マグカップ。

クリスマスカラーにスノーフレークの模様が入ってます。

期間限定使用っぽいからほんの少し迷ったけど、
これがテーブルの上にあったらそれだけでクリスマス気分に
なれるかも~と想像したら買わずにはいられませんでいた!
「クリスマス」の文字はないから春になるまでは使えるかな~

家や教室のクリスマスデコレーションは毎年12/1って決めてる
けど、このマグカップやポインセチアで、早くからなが~く
クリスマスを楽しみたいです:)


普段は宗教とか、文化とかいちいち考えてこだわったりしたく
なるけど、クリスマスだけはそういうものを超えた存在になって
るような気が...ただ単にクリスマスを利用した
商業ビジネスに踊らされてるだけ?かもしれないけど
でも1年に1度くらいだまされて盛り上がってもいいかな~

精読で言葉の力を

2007-11-12 12:17:16 | 児童英語教室
小学校高学年(学習歴による)以上のクラスで少しずつ
reading教材を取り入れています。

学習歴が長くなってきて、文字にも慣れ親しんできた子
たちにはreading教材で文字からもしっかりと英語に
触れてほしいと思います。

また、今後英語教室から離れていっても、将来ずっと英語
や語学に興味をもって学んでいってもらえるように、という
願いもあります。

わからない言葉は辞書を使って調べ、同時に新しい文法や表現も
学びつつじっくりと精読をしています。

ただ、細かい部分にとらわれすぎて内容を楽しむ事を忘れないよう、時には
ボードに内容の絵を描きながら進めたりして、クラスみんなで書かれている
内容を追っていきます。

"if / Reading Comprehension”は
各国の文化などについて書かれていて、子どもたちも興味深く読んでいます。
"Scholastic Success with Reading Comprehension"の方は
小学生向きで楽しめるアクティビティもついています。

事前にわからない単語を調べる事を宿題にしていますが、中学生でも
学校で辞書を使うことはしないせいか、最初は時間がかかる事で渋々
やってきていた部分もあったようですが、最近では辞書を引く事がたのしい
という言葉も聞こえてきて、とっても嬉しいです。

読む事ってとても地道な勉強なのですが、読んだ分だけ言葉の力になると
思うのです。そして外国語である英語の場合、じっくりと言葉や表現を学び、
楽しむ精読は欠かせない事だと思います。



地道な作業...

2007-11-06 11:38:31 | 児童英語教室
今日は新しくできた1つのクラスのみの授業の日。

体調がまだ完全ではないのと、朝からの
のせいとで、あれこれする気分にもならないので
地道な作業に徹していますいます

それは、ラミネートをした後、カットされずにそのまま
になったカードの整理!

我が家のラミネーターはA3サイズの大きい物なので、
機械を温めるのにも時間がかかるため、やるときには
たくさん、一気にやってしまうのですが、その後の
カット作業もタイヘン~

先日参加したセミナーでは、カードサイズの小さな
ラミネーターを使用している、という先生が
「その方がカットの手間が省けてラクですよ」とおっしゃって
いたので、それも検討しようかな...

ハサミを持つ手が疲れてきたのでただいま休憩中

ダウン...

2007-11-04 11:42:10 | LIFE
ひさしぶりに熱がでてしまいました...><

金曜日から具合が悪くなって、レッスンは鼻水、くしゃみを
連発しながら『先生、風邪だね...』とご父兄や生徒たちに
言われながらもなんとかのりきったものの、レッスンを終えて
帰る頃には頭がクラクラ。

何も伝えていなかったのに、母がネギと豚肉たっぷりの鍋料理を
作っておいてくれたのでそれを食べてすぐに寝ました(母に感謝

(実家でレッスンをしているので、レッスンを終えると母の手料理が
車にいれてあることがしょっしゅうで助かってます~)

翌朝起きてみると熱は上がり、事態は悪化...
今度は夫がショウガいり雑炊やリンゴを用意してくれ、またまた
感謝しつつ、再びベッドへ

一日中寝ていたらなんとかよくなり、今日はもう少し家で休んでいる
つもりです

季節の変わり目で気温の変化が激しいので、みなさんも風邪には
くれぐれも気をつけて~

そしてこんな時こそ、まわりの人に感謝、ですね