今週はそれぞれの中学校で期末テストが実施されます。
普段の英語のレッスンは学校の内容だけでなく
リーディングや作文、英検などが主なのですが
定期テストの前はやはりテスト対策優先。
英語の試験範囲の勉強を終えたらそれぞれ自分で持って来た
勉強をしてもOKということにしています。
私も数学や社会などの勉強につきあいます。
今夜の数学の図形の問題を解いていて感じたコト。
中学生の頃はわからなかったけど、数学の問題を解きながら、
数学の公式や計算のやりかただけを学んでいるのではなく、
数学的なモノの見方、考え方を学んでいるのだということ。
先生たちにはそんなことを言われた気もするけどだけど、
なかなか子供の頃は意味がわからなかった。
今勉強している子供たちが少しでもそのことを理解して、
計算や解答の導き方だけではなく、数学の勉強を通して論理的な思考方法や
ものの見方を学んでいるのだ、ということに気づいてくれたらいいな...
と心から感じました。
現在中学生である子供たちが生きていく未来は想像がつかないくらい変化して
いるはず。
どんなことにも対応できる<たくましい力>=<柔軟な思考力>であると思うのです。
みんな、たくさん勉強してたくましくなろうね!!
もちろん、期末テストの結果も楽しみにしてマス♪
普段の英語のレッスンは学校の内容だけでなく
リーディングや作文、英検などが主なのですが
定期テストの前はやはりテスト対策優先。
英語の試験範囲の勉強を終えたらそれぞれ自分で持って来た
勉強をしてもOKということにしています。
私も数学や社会などの勉強につきあいます。
今夜の数学の図形の問題を解いていて感じたコト。
中学生の頃はわからなかったけど、数学の問題を解きながら、
数学の公式や計算のやりかただけを学んでいるのではなく、
数学的なモノの見方、考え方を学んでいるのだということ。
先生たちにはそんなことを言われた気もするけどだけど、
なかなか子供の頃は意味がわからなかった。
今勉強している子供たちが少しでもそのことを理解して、
計算や解答の導き方だけではなく、数学の勉強を通して論理的な思考方法や
ものの見方を学んでいるのだ、ということに気づいてくれたらいいな...
と心から感じました。
現在中学生である子供たちが生きていく未来は想像がつかないくらい変化して
いるはず。
どんなことにも対応できる<たくましい力>=<柔軟な思考力>であると思うのです。
みんな、たくさん勉強してたくましくなろうね!!
もちろん、期末テストの結果も楽しみにしてマス♪