エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

エール英語教室2013年度発表会およびshopping day

2014-03-21 10:41:53 | 児童英語教室
3月16日(日)、鹿嶋市豊郷まちづくりセンターにおいて
エール英語教室 学習発表会・shopping day
を行いました。

集合時間は1:30。みなさん早めに来てくださったので予定より少し早く
始めました。
(開始時間を間違えて来てしまった小学校のALTの先生、他にも予定があったらしく
 残念そうに帰っていきました~)


始めの言葉は小学6年生の女子Rちゃん。去年はミニバスケットの試合でどいうしても参加
できなかったので、今年は挨拶もしてもらいました♪

まずは自己紹介からスタート。各クラスがそれぞれのグレードに合わせてQA形式で行ったり、
一人で自己紹介したり、友達の紹介をしたりもしました。


次に、クラス発表。
絵本"A Beautiful Butterfly"を幼児・小学校低学年クラス、
“What Can You Do?" を小学3~4年生クラスが劇仕立てで発表。
皆、絵本全文をしっかり暗記して、自分のパートをいうことができました。


さらに、絵本 "The Three Billy Goats"、のお話に小学校4年生の2年目クラスが挑戦。
こちらはペープサート形式で発表しました。長いお話でしたが、一人2~3役の台詞を覚えてしっかり言えました。


高学年はテキストの"I'm A Mayor"(私が市長)というページをもとに、自分が市長になったらこんな街をつくりたい、
ということを発表しました。
これは、実際にアメリカの小学校でも行っている内容で、自分の考えをプレゼンテーションするということにチャレンジしました。
本が好きな子は「大きな図書館のある街にしたい!」と言って、日本で一番大きな図書館の蔵書数を調べたり、「公園を充実させたい」と
いう子は公園の特色を出すためにどうすればいいかを考えたり、と自分の考えをよくまとめて英語で発表する、という経験ができた
ようです。



このあとは、ひとりひとり、絵本の朗読、自分で作った紙芝居、暗唱をしました。
年齢や学習歴に関わらず、皆がそれぞれ、恥ずかしがらず、聞いている人がよくわかるような声や
視線に気をつけて、ということを意識して発表することができていたことに大変感心しました。


全員の発表が終わったところで、表彰です。
英検合格者、アプリコット英単熟語検定合格者、にそれぞれ賞状をわたし、
検定を受検していない小さい子達にはテキスト修了のCertificateを渡しました。


緊張感を味わった発表会のあとは、子供たちが楽しみにしているShopping Day!

1年間、英語を聞いたり絵本、テキストを読む宿題、ライティング練習や出席などで得たポイントをドルに換算して
お買い物をします♪ 小学高学年の子達はお店でものを売る役割もあります。
売るのも買うのももちろん英語で!
値段は表示していないのであっちでもこっちでもHow much is this? This one, please!などの声が飛び交って
お店は大繁盛~。
見学に来てくれたお友達やご兄弟にも一緒に体験してもらいました。

当日はビデオの撮影や受付、準備、片付けなどをお手伝いいただいた保護者の方や、
お花やお菓子をさしいれしてくださった方など、皆さんに支えていただき、無事楽しく発表会を終えることができました。

また来年度はさらにグレードアップした内容で子供達の学習の成果を発表できるようがんばりたいと思います。

ピアノ~そろそろ1年

2014-03-15 04:13:20 | 子育て
娘がピアノを始めたのは去年の4月でしたので、そろそろ始めてから1年が
たちます。

今週は教本が2冊目に入り、ご褒美に先生からピアノの模様の鉛筆もいただいて
すっかり気分をよくしたようで、ピアノの前に座る回数が増えています♪

レッスンから、次のレッスンまでの毎日の練習が必須であることは英語と同じ。

特別上手になることを望んでいる、というより、<毎日練習する>ということを
身につけて欲しいと思っています。

6月には初めての発表会があるそうで、今から楽しみです!

ただいま準備中~

2014-03-10 10:48:29 | 児童英語教室
いよいよ来週日曜日 3/16は英語学習発表会です。

今週は各クラスとも最終練習日。
出来栄えは...安心なクラスもあれば、不安なクラスもありますが(笑)
みんなでがんばって見に来てくれた人を楽しませて欲しいと思います。

毎年発表会では子供たちに、その会を通して何か身に付けてほしいと考えています。

昨年は <大勢の人の前で堂々と話す> ということを目標にしました。
下を向いて話したりせず、聞いてくれている人たちの方を見て話す、とうことや
声の大きさ、表情 などに注意することです。


今年は <自分が伝えたいことを伝える> ということに重点をおいて練習中です。
自己紹介や発表など、暗記をして言う、という内容のものは、ついつい機械的に覚えたことを
声に出す、ということになりがちです。
しかし、自分が伝えたいことは何なのか、朗読する絵本の内容はどのようなものか、とういうことを
しっかりと考えた上で、暗記した通りでなくてもかまわないので「伝える」ということに気持ちを
向けて発表して欲しいと思います。


子供達が頑張ってくれているので、私も負けずに小道具作りやショッピングデーの準備を
頑張っています~!
というわけで、私の部屋はただいま足の踏み場もない状態....(汗

祈!合格

2014-03-02 04:40:59 | 児童英語教室
3月最初の日曜日の今日は、高校入試を3日後に控えた中学3年生の最後の
レッスンを行います。

もともとは土曜日に来てくれている中3生たちが、2月は私立高校受験の日
と重なってしまって来られなかった分の振替レッスン、とうことなのですが、
合わせて、彼らのエール英語教室での最後のレッスンとなります。

私の教室は受験塾とは違うので、中3生といえども夏期講習や冬期講習が
あるわけでもなく、毎週1回、英語を学ぶことだけ。
そういう教室に小学生の頃からずっと通ってきてくれた子供達がいよいよ
高校生になっていくと思うと何とも感慨深いものがあります。

さすがに中学3年生になってからは(最後の子は中3の冬期講習から!)他塾で数学や
他の教科も習いにいきだしたようですが、基本的に皆、学校の勉強はしっかり
できているので、さらに英語を得意にしておき、英検準2級、2級に合格するレベルの
力をつけたことで志望高校の受験をすることができているようです。

(ちなみに先週、高校入試の英語模試をやってみましたが、皆、満点、9割正解、
という状態でした!)

今日は皆のために金ぴかの合格鉛筆を用意しました♪
これをもって、本番の試験では実力を十分に発揮して頑張って欲しいと思います。

合格したら合格祝いパーティーをしましょうね~!!みんながんばれー!