エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

英検模擬テスト

2006-11-30 15:25:27 | 児童英語教室
今週のレッスンでは、来年1月の英検を受験する予定のクラスで
それぞれ英検模擬テストを実施しています。

この結果によって受験をするか、する場合は補習が必要か
などを決めたり、現在の実力を把握して今後の対策に役立てる、
という目的です。

テストの採点をした後は個別にカルテを作成し、問題分野別に
得点や正答率を細かく記し生徒個々の弱点を分析します。
コメントを書き添えて来週には生徒さん、親御さんにお渡しする
予定です。

英検に対しては児童英語の世界では常に賛否両論ありますが、私は
あくまでも学習の目安、モチベーションアップの手段としてとらえ
取り入れています。

それにしても試験っていつもとは違った緊張感が味わえて
結構いいものですね

高校入試、大学入試、の思い出のせいか、こう寒くなってくると
「受験」、「試験」、のような言葉がぴったりくるな~
ってちょっと変かしら?

Anyway,昨日のクラスはリスニングは9~10割の正答率。
でも筆記の方は3~4割...
試験までの緊張感は私が一番だったりして...

月曜日は英語勉強会

2006-11-28 17:42:48 | 英語学習
月に2回、月曜日の12:00~14:30に友人と英語の勉強会をしています。
お互いに夕方からレッスンがあるので、その開始時刻が比較的遅い
月曜日を勉強会の日に選びました。

最初の頃はランチをとりながら、その後のおやつもいただきながら...
としていたのですがだんだんやる事が盛りだくさんになってきて時間が足りない~
と思うようになり、最近ではランチはそれぞれ早めに済ませておいて、
コーヒーとお菓子をつまむくらいにして勉強に専念しています

○最初はNHKラジオ講座「ビジネス英会話」を使って...

 *2週間分の内容にでてきた語彙のテスト、お互いに相手が作成した問題
  (日本語→英語)を解きます。

 *ビニュエットの中の表現を日本語→英語で言う口頭練習。

 *その月の課題英作文をお互いに発表し合う。

○1100words は

 *1週分の語彙、イディオムを5th weekのreviewを使って
  問題を出し合う

○最後に「Newsweek」

*それぞれ気になって読んだ記事を要約する。

...これは今週から始めたのですが、今の所は日本語でして、
わからなかった単語などを教えあったりしていますが、将来的には英文で
要約するようにしていきたいと思っています。


それぞれ基本的には勉強したものをお互いにチェックし合う、ということなのですが
このように勉強する機会を定期的にもうける事の一番のメリットは、

勉強を優先順位の上位にもってくる

ようになることです

ついつい忙しさにかこつけて勉強が遅れてしまったとき等は、月曜日の朝はずっと
その時間がくるまで家事もそっちのけで勉強したりすることも...

それも自分一人の勉強だったらそんな事はしないと思うので、勉強会のおかげです

このように勉強会をしている方がいらしたら、ぜひもっといい方法など教えてください~

粘土でお野菜

2006-11-24 11:20:24 | 児童英語教室
幼児(2才)クラスでは英語で言えるようになってきた野菜を
粘土を使って作ってみました

以前FBCで小麦粉でできた身体に優しい粘土を購入したのですが
2才になったばかりの女の子にはまだ力がなくて無理そう...
と思って使用せずにいました。

そろそろ大丈夫かな~と思い小さめにちぎっておいた赤や黄色
緑色などの粘土をだしてみると大喜び
ママに聞くとちょうど最近粘土遊びを始めたそう。
タイミングよくて良かった

そういえば、最近では100円均一のお店でも小麦粉粘土は
手に入るんですね~
わざわざスペイン製のものをオーダーした私は...

冬...気分はロング・ソックス!

2006-11-23 15:22:07 | LIFE
普段の洋服、このところボトムスはパンツスタイルが多かった
のですが、今年の冬はなぜかスカートが気分
そしてスカートを楽しむために最適なのがこのロング・ソックス

ウールやアンゴラのものはかなりあったか
長さもKnee socksどころか、膝よりもっと長いので見た目はタイツみたいに
見えるほど。でもソックスなのでラクちんでお気に入りです。
黒とグレーが使えます

ここ4~5年は完全にパンツ派になっていたけど、ひさしぶりにスカートを
履いているとなんだか優しい、ゆったりした気分になるから不思議

会社でバリバリ仕事をしていた時って、女性らしさ、フェミニンなカンジって
出したくないって思ってたけれど、今はなんとなく○○らしさ、なんていうのも
いいな~って力を抜いて思えるのかも。

な~んていうより、最近のファッションはスカートの傾向にあって、ファッション
雑誌の影響を受けてるだけかもしれませんけどね~

大好き♪カプチーノ

2006-11-21 17:45:57 | LIFE
コーヒーがないと生きていけないかも...!
と思うくらいコーヒー大好きで、飲むのはもちろんブラックで
と決めていたのですが、ここ最近異変が...

カプチーノが断然すきになってきたんです

本当なら毎日でもスタバにいきたいくらいだけど残念ながら
家の近くにはない......

それなら自分でつくるしかない!とamazonでカプチーノクリーマー
を探してみたら売り切れ

それでもどうしても飲みたいのでとうとう手動でつくる事に

牛乳をレンジで温めたものをボウルに入れ泡立て器で泡立てると
お店で飲むほどのきめ細かい物ではないけどなんとかそれらしく
できました。

クリーマーをみつけるまでしばらくはこの手動クリーマーで我慢

でもなんとかおいしいです

カプチーノができあがったところで、勉強、勉強
(来週の勉強会にむけてNHKビジネス英会話のテキストを広げたところ

冬...気分はRED!

2006-11-20 11:55:43 | LIFE
ここ最近はすっかり寒くなって、もう冬気分

街もすこしずつクリスマスのデコレーションが見られる
ようになってきました

そのせいかどうか、この時期は赤い色が恋しくなります

赤いシクラメンやベゴニアをリビングにおいたりソファカバーを
赤いものに変えたりして、昨日はクッションカバーも赤と茶色
にしてみました

部屋の中に少しずつ赤い色が増えてきたらなんとなくクリスマス
気分も盛り上がるようでツリーをだすのが待ち遠しくなったけど
もうしばらく我慢。

それにしても色の効果は大きいです。
夏のイメージの鮮やかな赤とは違った、少し濃いめの落ち着いた
赤に深いブラウンを合わせるととても暖かそうな印象に。
気持ちもポカポカしてきます。

今月のALCの雑誌にはオーストラリアのクリスマスについての記事
が載っていて、以前よりもブルーやシルバーの涼しげなデコレーションを
多く見かけるようになったとか。

日本でもブルー系のコーディネートは見かけますし、大人っぽくてクール
な印象にぴったり。

でも私は断然RED!

真っ赤なソファでコーヒーを飲みながら本を読むのは至福のひととき...。
寒いけど、冬もいいものです~

考えるチカラ

2006-11-17 10:39:32 | LIFE
11/12(日)、つくば市で行われた「外国人による日本語スピーチコンテスト」
を見にいってきました。

私が所属している鹿嶋市でも来年の2月18日(日)に行うので、その参考としても
他の場所で開催されているものを見てみたいと思っていました。

正午より開催されたコンテストの参加者は15名。
うち7名が中国出身の方でした。その他には韓国、フィリピンなど合計7ケ国からの
外国人の方々が思い思いに文化の違いや自分の夢などについて日本語でスピーチを
されました。

『外国の方の目を通して日本を知ろう』というキャッチフレーズがパンフレットに
書かれていましたが、その通り、自国と日本の違いなどをテーマにした方が多かった
です。
「日本人は『見ザル、言わザル、聞かザル』になっている」と指摘した方もいて
なかなか興味深い物でした。

会場には中学生や高校生も審査員としていましたが、若い方達がたくさんこのような
スピーチを聞いていろいろなことを考えてくれたらいいなと思いました。

テレビでの著名人の討論や、こうしたスピーチなど、なんでも人の考えを聞く事は
自分の考えを見直したり、確立させるために役立つと思います。
さらに自分の考えを伝える場があればさらに考えを深められ、思考能力を鍛えること
ができるかもしれません。

そして我々大人から子どもまで皆がもっともっと物事をしっかりと考える力がつけることが
現在の社会で起きている多くの問題を解決する方法なのです。

「考える」ことでしか解決しない、かもしれません。
相手の気持ちを、自分のことを、将来の事を、目の前の現象を、起っている問題を、
皆がもっと考えられたら。
そういう力を養えたら。

お掃除が大切!

2006-11-06 14:43:34 | スピリチュアル
最近書店で、
「掃除で開運」とか「掃除で成功する」のような
お掃除に関する本を多く見かけます。

私は風水とお掃除の関係が書かれた本を一冊買ってみました。

玄関、トイレ、水回り、寝室などそれぞれの持つ意味やそこの
お掃除方法などがかかれていて面白いです。

また、ある成功した会社の社長さんは毎日自らトイレ掃除をしているとか。

掃除にすらも精神性を求めるのは日本人の特徴かもしれません。

外国人と一緒に仕事をしていた時に、彼らの中には自分の家以外の場所
である会社の掃除をすることを嫌がったりする人もいました。
(もちろんそうでない人もいました)
日本では学校で掃除を教育の一環ととらえて行っている事も影響しているのかも
しれませんし、お寺などでは庭掃除や草むしりは修行の一環だと聞いた
ことがあります。
お茶やお花、書にもその中に「道」をみいだす日本人。
掃除にも「掃除道」があってもちっともおかしくないですね!

それにしてもやっぱり掃除は大切。
ちょっと気分がのらないとき、なんだか色々上手く行かない時、
窓ふきをしたり、机の上を整理したりするだけでも気分がすっきりして
運気がアップしたように思えるのはまんざら思い過ごしでもないかも。
周りの見えない「気」の流れをよくするためにも大切なのかもしれません。

11月もスタートし、いよいよ年末やらお正月、そして英検がやってくる
のを前に、連休中、教室や自分のデスクまわりをしっかりお掃除しました

店頭に並び始まったパンジーの苗も買って植えてみたりしたらとっても
気持ちがいいです
自宅のダイニングには赤い大きなベゴニアの花を飾って、クリスマスを待つ
楽しい気分に