今週は中学生が期末テストです。
現在中学生は1人しかみていなくて、通常は
学校の教科書よりも他の教材で勉強しているの
ですが、やはり学校のテストの成績はしっかり
押さえておきたい所
中学1年生で、初めての中間テストは惜しい
ところでミスをして99点だったので、今回は
なんとか100点を目指しています
対策としては、
教科書準拠の問題集を解くこと。
教科書の本文を暗記すること。
がメイン。
これらがカンペキに出来ていればあとはミスさえ
なければ大丈夫。
それから仕上げにもう一つ大切な事。
目標点数を決める事。
英語のみの指導なのですが、他教科の塾には通って
いない生徒さんなので、5教科トータルで良い成績を
とって欲しくて他教科のことにもちょっとおせっかい
をしちゃいます
(自分の負けず嫌いなのを押し付けてるような...)
個別データ表にそれぞれの教科の目標点数、を記入。
テストの結果がでたら結果と、達成率(%)をさらに
書き込みます。
短期の目標設定により、勉強に取り組む意欲がわいてきます
(もちろん、個人差ありますが...)
そして終わった後も結果を振り返り、自己分析をします。
ちょっとしたことですが、これをすることによって
成績があがった生徒さんがたくさんいます
競争や点数主義をあおっているようにもみえるかもしれません
が、私がここで子どもたちに覚えてほしいのは、実は
社会人の基本、Plan-Do-Check をすること。
会社で仕事をする人ならだれでもやることです。
計画(目標)をたて
それにむかって実行し
結果(経過)を分析する
学校でのテストって、実はこのような実社会に必要な
能力を養うことにもなるのではないか、と思うのです。
今回の結果はどうかな....
現在中学生は1人しかみていなくて、通常は
学校の教科書よりも他の教材で勉強しているの
ですが、やはり学校のテストの成績はしっかり
押さえておきたい所
中学1年生で、初めての中間テストは惜しい
ところでミスをして99点だったので、今回は
なんとか100点を目指しています
対策としては、
教科書準拠の問題集を解くこと。
教科書の本文を暗記すること。
がメイン。
これらがカンペキに出来ていればあとはミスさえ
なければ大丈夫。
それから仕上げにもう一つ大切な事。
目標点数を決める事。
英語のみの指導なのですが、他教科の塾には通って
いない生徒さんなので、5教科トータルで良い成績を
とって欲しくて他教科のことにもちょっとおせっかい
をしちゃいます
(自分の負けず嫌いなのを押し付けてるような...)
個別データ表にそれぞれの教科の目標点数、を記入。
テストの結果がでたら結果と、達成率(%)をさらに
書き込みます。
短期の目標設定により、勉強に取り組む意欲がわいてきます
(もちろん、個人差ありますが...)
そして終わった後も結果を振り返り、自己分析をします。
ちょっとしたことですが、これをすることによって
成績があがった生徒さんがたくさんいます
競争や点数主義をあおっているようにもみえるかもしれません
が、私がここで子どもたちに覚えてほしいのは、実は
社会人の基本、Plan-Do-Check をすること。
会社で仕事をする人ならだれでもやることです。
計画(目標)をたて
それにむかって実行し
結果(経過)を分析する
学校でのテストって、実はこのような実社会に必要な
能力を養うことにもなるのではないか、と思うのです。
今回の結果はどうかな....