エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

致命傷です...(涙)

2009-11-25 10:43:50 | LIFE
久しぶりのブログ更新となってしまいました...。

先々週末から体調をくずし、舌に口内炎ができ、その
影響か親知らずのまわりが腫れて痛みだし...

「児童英語講師」としてはなによりこの口の中のトラブルは
致命傷でした(涙)
舌にできた口内炎はthの発音をするたびに飛び上がりたくなるほど
痛むし、他にもまあ、なんて英語ってこんなに舌を動かしたり口を
あけたりする発音なのかしら?とへんなところに腹をたてながら
のレッスンでした...。

その間、家でも娘は容赦なく絵本を『読んで~」とばかりに持って
きます。
このときばかりはしかたなくいつもより長い時間DVDのお世話になりました。

お医者さんには、体が弱って抵抗力が落ちているからだと言われました。
<栄養と睡眠>
大事とわかっていても両方をしっかりとるのって難しいですね。
しばらく早朝に起きて仕事をしつづけていたので睡眠不足だったと思います。

これから増々寒くなって風邪もはやるでしょうし、体調管理の大切さを実感しました。

結構スゴイ?NHK

2009-11-12 10:38:01 | 子育て
娘に見せるテレビは1日1時間まで、と決めてCSの
Baby Channel(24時間BABY向けの英語番組)を
見せていたのですが、最近状況がかわりつつあります。

原因はNHKの番組『いないいないばあ』。

我が家ではなぜか教育テレビの受信が良くないのでこの番組を
見せた事はなかったのですが、書店でこの雑誌を購入してから
というもの、ここにでてくるキャラクター『ワンワン』の大ファン
になったのです!

それを同じく1才の子どもをもつ友達にはなすと早速DVDを
録画してくれました。

それからというもの、毎日毎日見ない日はない、というほど必ず
『ワンワン』がでてくるこのDVDをみせろとせがむようになりました。

私としては英語の番組も見てほしいのでBaby channelやカートゥーン
も見せてはいますが、あのNHKの「いないいないばあ」を見てるときほど
娘は盛り上がってはいない様子。

それにしてもこのDVD、よく見ると色々なテーマでテンポよく飽きさせ
ないような工夫がされています。

以前幼児クラスの参考にと思い購入した松香フォニックスの幼児向け
英語DVDも見せましたがいまひとつ...。確かに単調だし、なにより
歌を歌っているのが大人の男性の声、というのがいただけません。
(しかもおちついた雰囲気...><)

絵本は相変わらずたくさん読んでいるし、DVDやテレビも時間を制限すれば
良い効果が期待できるかな~と思う今日この頃です。


1才からの習い事

2009-11-11 10:57:39 | 子育て
娘は今月1才3ケ月になります。

少しづつ物事がわかるようになってきているのに合わせて
好奇心も旺盛になり、毎日いろいろな事をグングン吸収している様子が
感じ取れます。

体力もついてきているのか、一日中あるきまわって体をいっぱい動かして
います。

早いと言われるかもしれないけど、この時期に少しでもいい刺激を与えたい、
と思いYAMAHAの1才児向けクラスを体験してきました。

月2回、1レッスン40分の『音のおもちゃ箱』というコースです。

教材はCDつきのお歌の絵本と木製のマラカス。

レッスンが始まると最初に先生が子ども向けの楽しい曲を1曲ピアノで
演奏してくれました。
ここでママは(娘もこんなふうに弾けるようになるかしら~♪)と
うっとり。

その後は曲に合わせてママと手をうごかしたり、ママの膝の上でリズムを
とったり。マラカスを振ってみたり。

娘は初めての場所で緊張した様子でしたが、それでも自宅に戻ってから
レッスンで歌った曲をかけてみるとニコニコしていたので楽しかったのかな?
40分間たっぷりと音やリズムと戯れ、娘同様(それ以上?)私自身がリラックス
した時間を過ごしました。

実際にエレクトーンやピアノの鍵盤に触るのは3~4才になってからなので1~2才
の段階では音に親しむ、ということを目的に娘と楽しんで行こうと思います。

英検合格、ほっとしました。

2009-11-09 09:54:17 | 児童英語教室
10月18日の英検で5級を始めて受験した6名が無事全員
合格でした。

本来なら4級にチャレンジしているクラスなのですが、私の
産休で受験時期が遅れてしまったので今は来年の1月の4級
受験の勉強をしているのですが、なにせ彼らに取っては始めての受験。
本会場で年齢も学校も異なる人たちに交じって受験となると緊張も
するでしょうし本来の力が発揮できるかとても心配でした。

結果的にはみな合格してくれて一安心です。

そして何より嬉しいのは、彼らが始めての検定を経験してから以前より
ぐんと英語の勉強に意欲的になっていることです。

みんな、今日からまたがんばろうね~♪

いつかは自分で

2009-11-07 11:59:34 | 子育て
やってみたいな~とずっと思い続けているのにまだ実行できていない
コトの一つが『スクラップブッキング』

とっても上手な友人がいて、以前から一緒にやろう!と誘ってもらっているのだけど
今は娘が見た物をなんでも手にとりたがるので難しそう...。
こんなことなら出産前にやってみるんだった!

そうこうしている間に、友人がこっそり娘の写真を使っていくつか作ってくれ
彼女の1才のBirthday Presentにと持ってきてくれました♪

そのうちの一つは額に入れてリビングに、のこりは大切にアルバムにしまってあります。
娘は今、自分の写真が大好きなので毎日このアルバムをみせろとせがみます(笑)

来年になったら親子でできるかしら...?

何でもわかってる

2009-11-06 16:04:37 | 愛犬パグ・くりん
ひさしぶりに我が家の愛犬、パグのくりんのコトです。

もうすぐ10才になる彼女。
もともと足が細くて股関節があまり良い状態ではなかったのですが
3ケ月まえくらいから急に後ろ足をひきずるようになり、今は散歩に
行くにもテーピングをして、ほんの少しの距離をゆっくりとしか歩く事が
できなくなってしまいました。

レントゲンをみても異常なし。
典型的な老化現象のようなのですが、娘が産まれてちょうど1年たった頃
に症状が出始めました。

今までまったくなかったトイレの粗相も頻繁になり、手がかかる娘の世話と
睡眠不足や疲れ等で自分のコンディションが良くない時に重なった時には
感情的になっていらだちを隠せない事があります。

先日の事。
夫の帰宅前の夕方にそのような状態になってしまいひとりキッチンで物に
あたってしまいました。

娘はなにも気づかずおもちゃで遊んでいましたが、私の様子を察したくりんは
すっと娘のそばに行ったのです。
くりんは普段は娘のおもちゃにされるのが嫌で絶対自分からは娘に近づいて行かないのに
そのときは娘にしっぽをひっぱられても、からだをたたかれても(娘はなでているつもり!)
じっとそばを離れずキッチンにいる私の方を見ていました。
いらだっている私から娘を守ろうとしているかのようでした。

なんだか申し訳なくなったのと自分がなさけなくなったのとで泣いてしまうと今度は私の方に
近づいてきてそっとそばにいてくれました。


先日テレビで、アメリカで再犯率をゼロにした刑務所について放送されていました。
(予告をみただけですが)
それを可能にしたのは「犬」だったそうです。

彼らは何でもわかってくれているんですね。