エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

絵本 Mommy's Tote

2011-09-21 14:46:43 | 絵本
3才の娘は最近増々絵本が大好き!になっていて
毎日何十冊と読まされてます,..嬉しいやら大変やら(汗)

そうして毎日読んでいる私自身が新しい本がどんどん欲しくなって
しまいせっせとamazonにアクセス...。

絵本を選ぶ時には、彼女の3才という年齢と、娘が気に入りそうな
こと、そして娘が大きくなってもレッスンで使える事(笑)などを
考えて選ぶのですが、この絵本は完全に私自身が『見てみたい!』
と思って購入しました。

そしてその絵本はは透明なプラスチックのケースに、まるで
本物のバッグのように箱に入って届きました。

中をあけると...というより開ける前からもう興奮!!

ママのバッグの形の絵本からはキーやボール、ペットボトル
etc...たくさんの物がはみ出してるし、『楽しい!』の一言。

文章を味わう絵本ではないけれど、記載されている小さなメモや
コメントなどにおもしろさがあって読みながらあちこちめくったり
ひっぱったりして2人で遊んでいます。

でも彼女は何よりその中にあるノートブックPCを気に入って、
『自分のパソコン!』といって別の場所にしまってます(苦笑)


絵本『くまのこうちょうせんせい』

2011-04-06 14:58:22 | 絵本
いもとようこさんの絵が大好きな私。
先日書店に行った際に夫と娘が2人で選んで買った絵本
『くまのこうちょうせんせい』もいもとようこさんの絵です。

今まで娘のためにたくさんの絵本を読んであげたけど、
読みながら涙で言葉がつまってしまった絵本はこれが初めて
でした。

かわいらしい表紙から予想がつかずに、自分で下読みせずに
読んであげたのですが、その後何度読んでもやっぱり涙がでて
しまいます。

病気になって初めて、大きな声であいさつができない生徒の心、
弱い心、にきづいたこうちょうせんせい。
これは実話をもとに書かれた絵本だそうです。

つらいことやかなしいことを経験した分だけひとはひとの
気持ちがわかるようになる。
つらいことやかなしいことがなければひとの痛みはわからない。

そんなことを教えてくれる一冊です。

雪の日の絵本

2011-01-20 14:59:38 | 絵本
先週の日曜日雪が降った日に娘と読んだ絵本が
この2冊。

I AM SNOW
はその題名のとおり、雪が主人公"I"になっています。
絵は色紙を重ねて作った立体的な雰囲気でとても美しく
冬の雪の世界を表現しています。

一方
One Snowy Day
は動物たちがひとつずついろいろな物を持ち寄って
雪だるまをつくっていくお話。
実際に雪だるまを作る前に読んでおくのもいいかも!

どちらも住んでいる地域によってはあまり体験する事のない
<雪>がテーマなので、実際に雪が降った時に読むと一層
子供の印象に残るかもしれません。

1歳児のお気に入り絵本『うしろにいるのだあれ』

2010-07-15 14:37:42 | 絵本
娘用の絵本を購入する際、以前は私か夫が選んでいましたが、
最近はほとんど娘自身が気に入ったものを購入するようになって
います。
娘も来月には2才になるので自我が芽生え、好みもはっきりとして
きている様子がうかがえるのです。

そんな彼女が最近気に入った絵本がこれ。

それぞれのページに次の動物の姿がちらっと見えて後ろ、前、上
、下にでてきながら最後はみんな近くにいたんだね。というように
なります。

一番最後のページには、作者からのメッセージとして
『自分のまわりをもう一度よく見てください。きっと誰かいるから』
とあります。

きっとだれかがみていてくれる

そんなあたたかい気持ちになる1冊。
私も大好きです。

絵本(1才8ケ月)

2010-05-15 11:42:13 | 絵本
しばらく日本語の絵本を買っていなかったことに気づいて
書店の絵本コーナ-に娘を連れて行きました。

なんとなく最近、0才~1才前半に買った絵本は内容がちょっと
もの足りなくなってきたカンジ。

そのかわり、ベネッセのチャレンジ ベビーで送られてきたいた絵本は
は少し進んだ内容なのか今頃になって楽しそうにめくっています。
そういえばお友達のママも、『チャレンジは送られてきた半年後くらいに
関心を示したりするよ~』と言ってたっけ。

さてさて、たくさんある絵本のなかから何を選ぼうかしら~?と迷っていると
娘は既に気に入った絵本を持って子供用机といすのあるコーナーへ!

彼女が手にしたのが五味太郎さんのこの絵本
『かばさんどきっはいしゃさんどきっ』
でした。

これ、たしか前回来た時にも手にしていたからよほど気に入ったのねー、と
購入する事に決めました。

内容は、かばさん、はいしゃさんそれぞれの立場で同じせりふを言う、という
ちょっとおもしろいもの。
私はその中の文章で
『おこっていてもはじまらない』
というところが好きです。
五味さんっぽい感じがします。

私も夫も彼の絵本が前から好きだったので、娘がたくさんの中から彼の絵本を選んで
くれたのはなんだか嬉しかったです♪



1歳児のお気に入り洋書絵本(1)

2009-09-04 21:36:32 | 絵本
1才になったばかりの娘の最近のお気に入り絵本は

“Oh David"

です。

言わずと知れたDavidシリーズの絵本ですが、今まで私の教室では
使用した事がありませんでした。
絵がゴチャっとしたカンジでどうだろう...?と思いながらも
娘がなめても大丈夫なくらい厚紙でできている本だったので気軽な
気持ちで購入したのですが、彼女は思った以上に気に入ったようで、
ページをめくるたびに『オー!!』と歓声をあげながら聞いています(笑)



英語絵本で子育て"Excuse Me!"

2009-07-02 11:02:10 | 絵本
10ケ月になる娘のお気に入りの絵本"Excuse Me!"

先日はゴハンを食べさせているときに彼女がゲップをしたので
絵本の中にでてくるフレーズ
”You burped. What do you say?~Excuse me"

を言ってみました。
すると彼女はびっくりした&うれしそうな表情で『オー』
と声をあげたのです。

まるで、『それ、知ってる~!』とでも言いたそうな...?

絵本ででてきたことばや文章を日常の生活のなかで取り入れてみると
もしかして言葉と意味がつながるかな、と
今後要観察、といったところでしょうか。

今は、しっかりした言葉を発するまでの過程がどういうふうなのか
、また絵本はどのような影響を及ぼすのか、興味津々で様子を見ているところです。