エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

1才1ケ月...女子高生化してます

2009-09-24 09:47:42 | 子育て
秋の大型連休もおわり、またいつものあわただしい日にもどりました。

娘は1才1ケ月になり、だいぶ歩けるようになりましたが、それが楽しいのか
一日中歩き回っているので転ぶ事も多く毎日どこかをぶつけては大泣きするので
増々目が離せなくなってます(汗)

そして歩く事と同じくらいだいすきなこと(物)がケータイ。

先日も書いたのですが、おもちゃの中でもダントツにすきです!

特に私のお古のいわゆるホンモノの携帯が好きで、今朝も起きてすぐに
携帯をいじり始め、データフォルダから画像や音楽をひっぱいだして(偶然ですが...)
遊んでました。
『朝からケータイはやめなさ~い』ってこれじゃまるで女子高生???

この子たちが高校生になる頃にはいったいどうなるっているのでしょう...。




新内閣発足...寝坊しちゃいました(涙)

2009-09-17 09:34:00 | LIFE
昨夜、新内閣が発足しテレビでは新閣僚の記者会見の様子が中継されていました。

政党が変わり、総理大臣がかわり、内閣が変わり。

そう簡単に物事が上手く行く訳ではない事はわかっていても
変化に期待するのもいいものです。

というわけで延々と新閣僚の会見を見ていたら今朝は夫と2人で寝過ごしてしまい
大慌て!

新政権は早くも我が家に影響を与えました(笑)

障子のゆくえ...

2009-09-15 10:24:08 | 子育て
画像が横になっているのでわかりずにくいかもしれませんが、
これは我が家の和室にある障子です!

生け花やお茶が趣味な私にとって和室は大切な場所。
一部屋しかないのですが、子どもが産まれる前は季節のお花や小物を
飾ったりして楽しみ、障子は少しでも破れたりしたらすぐに張り替える!
という徹底ぶりでした。

それが今や...

障子はもうすぐ1才1ケ月になる娘の格好のおもちゃ(涙)
すこしづつ穴をあけて、その後一気にビリビリ....
こうなったらとことん遊んで~!と半ばやけくそで(笑)残っている部分に
雑誌から切り抜いた食べ物や動物のイラスト、折り紙などをたくさん
貼りました。

子どもにとっては少々殺風景な和室もこれでにぎやかに!

1年前には想像もしなかった障子の姿でした...

おみせやさんハウス

2009-09-14 10:04:24 | 児童英語教室
週末に夫と娘をつれて書店をぶらぶら...

娘用に絵本を探していたのですがあまりこれといったものが
見当たらなかったので、少し早いけど幼児向け(123才用)雑誌
『げんき』を初めて買いました。

この手の雑誌は幼児から小学生まで私も昔大変お世話になったもので
なんだかなつかしい...。

今回購入したきっかけは、表紙の写真にあった
<超特大付録 おみせやさんハウス&おみせやさんセット>
でした!

ダンボールのような厚紙で組み立て式のそれは高さ52cm、幅39cmの
スタンド式。
色もキレイで付録にしてはなかなか立派です。

でも娘はまだまだそういうものがわかる年齢ではないので、たぶん振り回して
あっというまに破壊してしまいそう...。

彼女が寝ている合間に組み立ててみて、その完成度にあらためて感心し、
即、レッスン用の教材としてしまっておきました!

最近はいろいろな雑誌で豪華な付録がつくようになっているけど、
幼児向けのものもあなどれませんねー。

イマドキのおもちゃ

2009-09-12 05:07:23 | 子育て
このごろもうすぐ1才1ケ月になる娘のおもちゃがどんどん増えてきてます...
最近のお気に入りはダントツでケータイ。

最初に買ったのはデザインの可愛さと英語やスペイン語で「こんにちは」
や「おやすみ」を言うのがおもろい。

2つ目はいただきもののコンビのもので、こちらはあいさつを日本語で。
なぜかボリュームがとても大きくてにぎやか。

3つ目は英語でアルファベット、数字、さらに音楽が数曲ながれるすぐれもの。

そして4つ目が彼女の一番のお気に入りで私が以前使用していた携帯のお古。
上手にボタンを押せるようになってきたのでデータフォルダから自分の画像が
読み込めたときなどは大喜びで『オー!』と歓声をあげています。
(自分大好きです!(笑)

それにしても、携帯の画面をみながら両手でボタンを押している1才児を見ると
時代を感じます。
なにせ、私が子どもの頃の写真にはダイヤル式の赤い電話のおもちゃが写ってましたから...。

そしてあっというまにゲーム機で遊ぶようになるんだろうな><

インフルエンザ対策

2009-09-11 09:31:49 | 児童英語教室
新学期がはじまり、この辺りの学校でも新型インフルエンザに感染した
生徒が増えてきているようです。

教室でもできるかぎりの対策を、と思い

1)教室に入ってきたらまず最初に手洗いをする

2)窓を開けて換気をする

をするようにしています。

Hello!と入ってくる子たちに、Hello, go to the bathroom
and wash your hands
というと小さい子たちは「学校でもやってるよ~」と言って
ひとりづつならんで丁寧に手洗いをしてくれたりするのですが、
高学年のboysともなると
「センセー、オレたちがバイキンみたいじゃ~ん。」などといって
いいかげんに手洗いを済ませたあとで「バイキン1号、2号~」
とかいいながらふざけてたりしました(笑)

それにしてもワクチンはもう少し早く用意できなかったのでしょうか?
せめて新学期が始まる前に子どもたちが摂取していれば広がりはずいぶん
押さえられると思うのですが....




運動がすきになる方法って...?

2009-09-09 09:33:12 | LIFE
健康診断で血圧が高めだと言われた夫は最近ジョギングを始めました。

涼しくなってきたし、仕事ではまったくといっていいほど体をうごかさ
ないので健康維持のためにもよさそうです。

私はと言えば、日々のことに追われて自分の体調管理、運動なんてまったく
といっていいほど気をつけていない状態...。
これではいけない、とDVDをかったりエクササイズを特集した雑誌を買っては
みるのですがなんとも長続きしません(涙)

「体にいい、必要、」と頭ではわかっているのになかなか実行できない原因は
やっぱり『すきじゃない」から。
体をうごかしたり、スポーツをすることが好きじゃないし苦手なんです><

苦手だったからすきじゃなくなったのか、その逆かわからないけど子どもの頃から
体育の授業はいやだったし、成績もよくありませんでした。
大人になって、成績や記録が関係なくなったって好きにはなれないものです。

だから自分の娘にはどうしても運動が好きで得意になってほしい!
産まれる前からずっとそう思ってました。
勉強ってがんばればなんとかなるけど、運動はなかなかがんばってもむずかしい..
というのが私の感想です。
だって一生懸命練習してもなかなか足が速くなったりしないでしょ~?

まあ、すききらいなんて言わずに体のためには何かやった方がいいのは
確かなので、地道に腹筋でもきたえようかしら~。

1歳児のお気に入り洋書絵本(1)

2009-09-04 21:36:32 | 絵本
1才になったばかりの娘の最近のお気に入り絵本は

“Oh David"

です。

言わずと知れたDavidシリーズの絵本ですが、今まで私の教室では
使用した事がありませんでした。
絵がゴチャっとしたカンジでどうだろう...?と思いながらも
娘がなめても大丈夫なくらい厚紙でできている本だったので気軽な
気持ちで購入したのですが、彼女は思った以上に気に入ったようで、
ページをめくるたびに『オー!!』と歓声をあげながら聞いています(笑)