中学生は今週~来週にかけて学校で1学期末テストが
行われます。
普段教室のレッスンではリーディングやリスニング、
英検対策などの他に学校の教科書準拠のワークで演習
問題を行っておりますが、割合としてはそう多くありません。
というわけで定期テスト前にはいつもより多く時間を割いて
学校の教科書対策を行います。
さらに、『明日が試験!』など忙しい子たちのためには
残りの時間で数学や社会など他の教科の勉強もOK、と
いうことにしています。
理科や社会は友達と問題を出し合ったりすると案外印象に
残って覚えやすかったりします。
昨日は中学2年生の男子クラスで社会の勉強を少しやりました。
やっているうちに話がそれて、『戦国武将の中で誰が好き?』
などという話に....。
<テストに関係ないことなのに~>と思いながらも、英語を習い
はじめた頃はまだ小学生であどけなかった男の子たちが
今は自分たちが学んで得た知識をもとに歴史の話をしたりして
いる姿がなんだかとてもたのもしく思えたりしました(笑)
勉強して、テストを受けたりして、そんなことを繰り返して
いくうちにあっと言う間に1学期も終わり、2学期、3学期
...と進み子供たちは成長していくんですね。
行われます。
普段教室のレッスンではリーディングやリスニング、
英検対策などの他に学校の教科書準拠のワークで演習
問題を行っておりますが、割合としてはそう多くありません。
というわけで定期テスト前にはいつもより多く時間を割いて
学校の教科書対策を行います。
さらに、『明日が試験!』など忙しい子たちのためには
残りの時間で数学や社会など他の教科の勉強もOK、と
いうことにしています。
理科や社会は友達と問題を出し合ったりすると案外印象に
残って覚えやすかったりします。
昨日は中学2年生の男子クラスで社会の勉強を少しやりました。
やっているうちに話がそれて、『戦国武将の中で誰が好き?』
などという話に....。
<テストに関係ないことなのに~>と思いながらも、英語を習い
はじめた頃はまだ小学生であどけなかった男の子たちが
今は自分たちが学んで得た知識をもとに歴史の話をしたりして
いる姿がなんだかとてもたのもしく思えたりしました(笑)
勉強して、テストを受けたりして、そんなことを繰り返して
いくうちにあっと言う間に1学期も終わり、2学期、3学期
...と進み子供たちは成長していくんですね。