goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

「カンマ(,)」を使った同格表現【第522回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

韓国の赤ちゃんパンダが飼育員から離れません。
「「カンマ(,)」を使った同格表現」について、「Reuters」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 「カンマ(,)」を使った同格表現

▷今日の例文

 例▷ ICYMI: Meet Fu Bao, the first baby panda to be born in South Korea.

 訳例▷ 見逃した人のために:Fu Baoに会いましょう。韓国で最初に生まれた赤ちゃんパンダです。


▷解説

 文の途中である言葉に説明を加えたい時に、その言葉の後に、説明語句を「,(カンマ)」の後に入れる方法があります。
 
 「「カンマ(,)」を使った同格表現」などと呼ばれます。
 
 「今日の例文」の場合、「Fu Bao」の後に、「,(カンマ)」があり、そして「the first baby panda〜」というフレーズが続きます。
 この「the first baby panda〜」は、「Fu Bao」を説明している「同格表現」です。

 ちなみに、「同格表現」は関係代名詞を使って書き直すこともできます。
 「今日の例文」の場合、「Meet Fu Bao, which is the first baby panda to be born in South Korea.」と書くことができます。

▷その他の単語

 ICYMI: もしあなたが見逃した場合に、見逃した人向けに
 meet: 会う
 to be born: 生を受ける

▷今日の例文は「Reuters」から


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「使い方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事