【時系列で振り返る兵庫県政⑯】:2025年1月18日 竹内元兵庫県議死亡 自殺か
『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【時系列で振り返る兵庫県政⑯】:2025年1月18日 竹内元兵庫県議死亡 自殺か
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を調べる県議会の百条委員会で委員を務めていた元兵庫県議の竹内英明さんが2025年1月18日、死亡していたことがわかりました。自殺と見られます。 <button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button>
斎藤知事の疑惑を調査する百条委員会メンバーだった竹内英明元県議
関係者によりますと竹内英明さんは18日夜、自宅から病院に搬送され死亡が確認されました。
遺書などは見つかっていませんが、自殺とみられます。
竹内さんは斎藤元彦知事の疑惑を調査する県議会の百条委員会で委員を務めていましたが、去年11月に県議を辞職していました。
辞職の理由は「一身上の都合」とされていましたが、百条委での活動をめぐってネット上での誹謗中傷などが相次いだ事が原因とみられていました。
厚生労働省は悩みを抱えている人には、1人で悩みなどを抱えずに「こころの健康相談」などの相談窓口を利用するよう呼び掛けています。
「こころの健康相談統一ダイヤル」 0570ー064ー556
▼「#いのちSOS」 0120ー061ー338
▼「よりそいホットライン」 0120ー279-338
▼「いのちの電話」 0570ー783ー556
*兵庫県政は県知事への内部告発文書に端を発し、現在も混乱が続いています。一方、今年に入り複数の第三者委員会の調査報告書が提出されるなど新たな動きも出ています。ABCテレビでは、兵庫県政で起きていることを整理し、視聴者やインターネット記事の読者がこの問題を理解しやすいように、「その日何があったのか」という視点で、発覚から今までを時系列で振り返ることにしました。記事は当時配信したニュースをリライトしたもので、その後の取材や第3社委員会の調査など明らかになった部分などを加筆しています。
近日中にABCテレビニュースのサイトに【時系列で振り返る兵庫県政】という特設ページを公開します。
【関連記事】
- 【斎藤知事が給与カット条例案提出】これで幕引きに? 兵庫県議会は“二度目の不信任”には及び腰 元県民局長の私的情報漏えい問題めぐり【担当記者解説】
- 【徹底取材】兵庫県議を追い詰めた誹謗中傷SNSで拡散された情報を検証【ウラドリ】
- 【時系列で振り返る兵庫県政⑰】2025年3月5日 兵庫県議会本会議に百条委の「報告書」を提出
- 【時系列で振り返る兵庫県政⑱】2025年3月5日 百条委の報告書うけ・・・斎藤知事「議会の1つの見解として受け止める」
- 【時系列で振り返る兵庫県政⑲】2025年3月19日 「斎藤知事にはパワハラに当たる行為が認められた」「県の対応は違法・不当」 第三者委員会が兵庫県知事のパワハラなどに関する調査報告書を提出
元稿:朝日放送 ABCテレビ 主要ニュース 社会 【話題・地方自治体・兵庫県・斎藤県知事への内部告発・パワハラ疑惑問題】 2025年06月19日 11:52:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます