goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:鈴木淳司総務相は影が薄く…永田町は「どのスズキ?」選挙弱者ゆえの初入閣

2023-09-24 07:10:50 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:鈴木淳司総務相は影が薄く…永田町は「どのスズキ?」選挙弱者ゆえの初入閣

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:鈴木淳司総務相は影が薄く…永田町は「どのスズキ?」選挙弱者ゆえの初入閣

 ◆鈴木淳司総務相(愛知7区・衆院6回・65歳)

 自民党最大派閥の安倍派に18人いた「待機組」のひとり。宮下一郎農相と共に抜け出し、初入閣がかなったが、永田町界隈の大半の反応は「どのスズキ?」。「悪名は無名に勝る」を地で行く世界では、極めて影が薄いようだ。

<picture>存在感が希薄?(鈴木淳司総務相)/(C)共同通信社</picture>

  存在感が希薄?(鈴木淳司総務相)/(C)共同通信社

 ■旧統一教会とのあれこれを即白状

  総務政務官、総務副大臣を経験し、これで「あがり」。土地勘がある役所の割に会見では官僚が作ったペーパーの読み上げに終始し、安全運転に徹している。ただ、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係については、そうもいかない。記者から突っ込まれ、「支援者からの強い要請」で「22年の参院選の前あたり」に「関連団体の会合に1回出席した」と白状。秘書が別の関連団体の会合に3回参加し、会費を支払ったという。「非常に警戒していましたので、出ない代わりにやむを得ず電報を打ったことはあります」と釈明している。

 ■政経塾出身の叩き上げ

 愛知県瀬戸市生まれ。小規模な鉄工所を営む家庭で育った。県立千種高から早大法学部へ。卒業後は松下政経塾入り。第3期生で、日本維新の会松沢成文参院議員、希望の党騒動で落選して政界を去った樽床伸二元総務相らが同期だ。91年の瀬戸市議選で初当選。2期で見切りをつけ、2000年の衆院選に自民公認で愛知7区に出馬するも、落選。03年の衆院選は選挙区事情で比例東海ブロック単独で立ち、国政進出した。

 都合6選しているものの、政権交代した09年選挙で2度目の落選。存在感が希薄な鈴木が入閣できたのは、選挙の弱さゆえだ。

「新入閣11人のうち、5人は選挙対策です。鈴木大臣は前回、立憲民主党の元職に約5.5万票差をつけ、2回ぶりに選挙区で勝ちましたが、その程度の票は吹けば飛ぶ。教団問題を理由に公明党が手を抜けばボロボロ」(自民党関係者)

 ■山尾志桜里のライバル

 衆院小選挙区の「10増10減」で地盤の瀬戸市は新6区へ移管されたから、さあ大変。ただでさえ選挙弱者なところに、野党が強力な統一候補を擁立すれば比例復活も危うい。待機児童問題で名を売った山尾志桜里元衆院議員の後塵を長年拝してきた。山尾が不倫騒動のあおりで無所属で立った17年選挙も競り負けた。山尾が政界引退し、ホッと一息ついたら区割り変更。持ってないのかもしれない。

 塩谷座長の爆誕に伴い、安倍派が新設した常任幹事会には「資格なし」で入れなかった。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月22日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:自見英子地方創生相は“飛び級”入閣…コロナ禍の不倫報道から結婚にこぎ着け4児の母に

2023-09-24 07:10:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:自見英子地方創生相は“飛び級”入閣…コロナ禍の不倫報道から結婚にこぎ着け4児の母に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:自見英子地方創生相は“飛び級”入閣…コロナ禍の不倫報道から結婚にこぎ着け4児の母に

 ◆自見英子地方創生相(全国比例参院2回・47歳)

  副大臣も経験していないのに大抜擢だ。地方創生のほか、沖縄及び北方対策・消費者及び食品安全・アイヌ施策・国際博覧会(万博)を担当する。所属派閥(二階派)の推薦ではなく、女性閣僚を5人に増やすための一本釣りだった。

<picture>女性閣僚を5人に増やすための一本釣り(自見英子地方創生相)/(C)日刊ゲンダイ</picture>

 女性閣僚を5人に増やすための一本釣り(自見英子地方創生相)/(C)日刊ゲンダイ

「昨年の参院選で再選したばかりで、議員歴はまだ7年ちょっと。人懐っこくおしゃべり好きな自見さんは目上の人から可愛がられるタイプですが、部下や記者に高圧的なところもある。政治家としての経験不足は否めず、担当分野も多岐にわたるため、党内でも不安視する声が上がっています」(全国紙政治部記者)

 父は自民党で郵政大臣、離党後に国民新党で連立を組んだ民主党政権では金融担当大臣などを歴任した自見庄三郎。医師でもあった父と同様に、次女の英子も医師免許を持ち、小児科医として勤務経験がある。2010年から父の秘書を務めた後、日本医師連盟の組織内候補として16年の参院選に出馬し、初当選した。

 ■福岡県連

 長崎県佐世保市生まれ。父の地盤だった福岡県北九州市で育った。地元の明治学園中学から米国のブルックライン高校に進学。筑波大の第三学群国際関係学類を卒業後、一念発起して東海大医学部に入り直し、04年に卒業。北九州育ちの縁で自民党福岡県連に所属している。

 ■二階派の姫

 当初は無派閥だったが、日本医師会の中川俊男元会長の仲介で20年に二階派に入会。二階派は21年に河井案里が議員辞職、22年に片山さつき、23年に中川郁子が退会し、今では所属女性議員は自見ひとり。「万博担当になったのは、二階さんの顔を立てるためでしょう」(二階派関係者)

 ■“不倫”セス

 厚労政務官だった20年2月に客船「ダイヤモンド・プリンセス号」で起きた新型コロナウイルス集団感染で共に対応に当たった妻子持ちの橋本岳厚労副大臣(当時)と不倫関係にあると20年7月の「週刊文春」に報じられ、「ダイヤモンド“不倫”セス」と揶揄された。その後、橋本の離婚が成立し、21年12月に結婚。

 22年12月には東京大神宮で結婚式を挙げた。

 「お父さんの庄三郎さんは岳さんの父・橋本龍太郎政権で初入閣した縁もあり、結婚を喜んでいた。ただ、はなこちゃんに先を越されて、岳さんは面白くないかもしれませんね」(医師会関係者)

 自見は初婚だが、橋本の4人の子供とも養子縁組し、結婚と同時に子だくさんママになった。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月22日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:小泉龍司法相は郵政民営化反対でパージの過去…遅咲き入閣ウラに“極秘ミッション”か

2023-09-24 07:10:30 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:小泉龍司法相は郵政民営化反対でパージの過去…遅咲き入閣ウラに“極秘ミッション”か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:小泉龍司法相は郵政民営化反対でパージの過去…遅咲き入閣ウラに“極秘ミッション”か

 ◆小泉龍司法相(埼玉11区・当選7回・71歳)

 二階派の入閣リスト筆頭だったにもかかわらず、昨年8月の改造では見送られた。当選7回で、今回、やっと悲願を果たした格好だ。

 これまで挑んだ9回の衆院選のうち、7回は無所属で出馬し、自民候補らと議席を争っている。

<picture>少子化対策では正論も…(小泉龍司法相)/(C)共同通信社</picture>

 少子化対策では正論も…(小泉龍司法相)/(C)共同通信社

選挙区の秩父や深谷など埼玉北部は保守が強い。その選挙区で7回当選は、相当の支持基盤を築いているということです」(自民党関係者)

 ■草の根選挙

 秩父市生まれ。1975年に東大法学部を卒業し、大蔵省入省。国際金融局や銀行局などで務めた。96年大蔵省を退官し、無所属で衆院選に挑戦。「地盤」「看板」「カバン」を持たない草の根をアピールしたが、3位で落選した。2000年の総選挙で自民候補を破り、初当選。自民党に入党した。

 ■郵政民営化反対

 03年総選挙は自民党公認で当選するが、05年は郵政民営化に反対票を投じたため刺客を送られ、落選。自民候補とは約5000票の僅差だった。

 地元を取材すると「選挙戦では『民営化そのものには賛成、構造改革も断行』というビラを配布していた。どっちつかずの態度が有権者には分かりづらかったのではないか」との話が聞けた。

 その後、無所属で4連勝し、17年10月に復党。21年総選挙は自民公認で立憲候補にダブルスコアで圧勝した。

 ■少子化対策

 これまでの少子化対策は子育て支援が中心と指摘し、「子育て支援の前の段階で、結婚支援を行うことが必要不可欠」との正論を展開している。

 門外漢の法相に就任したのは隠れたミッションがあるともいわれている。木原誠二前官房副長官の妻の前夫怪死事件が関係しているとの見方がある。

 「木原さんを守るためのシフトですよ。岸田首相としては木原さんの事件について、警察の再捜査は絶対に避けなければならない。そこで、木原さんと同じ財務官僚出身の小泉さんを法相につけたとみられています。鉄の結束を誇る財務省出身者は仲間意識が強いですからね。検察は法務省の行政組織で法相は指揮権を発動し、捜査をやめさせることもできる」(官邸関係者)

 どんな手腕を見せるのか。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月21日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:加藤鮎子こども政策担当相「政治とカネ」もう発覚…“政界の姫”秘書は秘書も運転手も次々に辞める気位の高さ

2023-09-24 07:10:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:加藤鮎子こども政策担当相「政治とカネ」もう発覚…“政界の姫”秘書は秘書も運転手も次々に辞める気位の高さ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:加藤鮎子こども政策担当相「政治とカネ」もう発覚…“政界の姫”秘書は秘書も運転手も次々に辞める気位の高さ

 ◆加藤鮎子こども政策担当相(山形3区・当選3回・44歳)

 「加藤の乱」で知られる自民党幹事長だった加藤紘一の三女。政界の「お姫様」の一人だ。

<picture>加藤鮎子こども政策相は加藤紘一の三女で政界の「お姫様」の一人。気位が高い?/(C)共同通信社</picture>



 衆院当選3回、44歳の若さで大臣に抜擢された。岸田首相には2つの思惑があったようだ。

 「支持率をアップさせるために、岸田首相は一人でも多く女性閣僚を誕生させたかった。まだ若い鮎子さん…、

 会員限定の記事です。有料購読を申し込んで、続きをお読み下さい。

  元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月21日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:土屋品子復興相は“瓦解した王国”の元お姫サマ 往年は手を振るだけで当選したのに…

2023-09-24 07:10:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:土屋品子復興相は“瓦解した王国”の元お姫サマ 往年は手を振るだけで当選したのに…

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:土屋品子復興相は“瓦解した王国”の元お姫サマ 往年は手を振るだけで当選したのに…

 ◆土屋品子復興相(埼玉13区・当選8回・71歳)

 「毎回外れているし、もう8期だし、想定していなかった」

<picture>本人も「想定外」だったまさかの入閣(土屋品子復興相)/(C)共同通信社</picture>

 本人もそう驚いていたように「まさか」の初入閣。思い当たるフシは、2021年党総裁選で無派閥ながら岸田首相の推薦人となった論功くらいだ。

 女性登用アピールの頭数を揃えるのに、岸田が腐心した様子がうかがえる人事である。…

 会員限定の記事です。有料購読を申し込んで、続きをお読み下さい。

  元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月20日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:新藤義孝のベテラン再入閣は“論功行賞” 超高級ソープに偽名「ヤマザキ」で予約した過去

2023-09-24 07:10:00 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:新藤義孝のベテラン再入閣は“論功行賞” 超高級ソープに偽名「ヤマザキ」で予約した過去

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:新藤義孝のベテラン再入閣は“論功行賞” 超高級ソープに偽名「ヤマザキ」で予約した過去

 ◆新藤義孝経済再生相(埼玉2区・当選8回・65歳)

 2012年12月に発足した第2次安倍内閣で総務相を務めて以来の再入閣。

<picture>9年ぶりの大臣返り咲きにご満悦(新藤義孝経済再生相)/(C)共同通信社</picture>

 今回の内閣改造は「女性最多5人」「初入閣11人」「次期総裁選のライバル潰し」が特徴と言われる中、永田町では「妙な人選」とささやかれている。

 「要因は、新藤さんが事務総長を務める茂木派の人材払底です。選対…、

 会員限定の記事です。有料購読を申し込んで、続きをお読み下さい。

  元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月20日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:武見敬三厚労相は“医師会丸抱え大臣” 日医連から献金900万円、診療報酬改定を前に懸念の声

2023-09-24 07:09:50 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:武見敬三厚労相は“医師会丸抱え大臣” 日医連から献金900万円、診療報酬改定を前に懸念の声

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:武見敬三厚労相は“医師会丸抱え大臣” 日医連から献金900万円、診療報酬改定を前に懸念の声

 ◆武見敬三厚労相(東京・参院5回・71歳)

 「聞いた瞬間に『あり得ない』と驚きました。医師会丸抱え議員が厚労大臣とは。

 一番やってはダメな人事。岸田内閣の危機管理はどうなっているのか」

<picture>利害関係者が厚労トップで公正さに疑念…(武見敬三厚労相)/(C)共同通信社</picture>

 保健医療行政に詳しい政策通とされるが、一方で、自民党内から懸念の声も聞こえてくる。

 日本医師会(日医)会長を13期25年務め…、 

 会員限定の記事です。有料購読を申し込んで、続きをお読み下さい。

  元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月19日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:小渕優子は初の女性宰相も消滅? 就任会見でまさかの泣きべそ、国民は“ドリル優子”忘れず

2023-09-24 07:09:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:小渕優子は初の女性宰相も消滅? 就任会見でまさかの泣きべそ、国民は“ドリル優子”忘れず

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする】:小渕優子は初の女性宰相も消滅? 就任会見でまさかの泣きべそ、国民は“ドリル優子”忘れず

 ◆小渕優子選対委員長(群馬5区・当選8回・49歳)

 やっぱり国民は「あの事件」を忘れていなかった。小渕優子の選対委員長起用について、世論調査で58%が「不適切」(共同通信)と答えている。

声を震わせ、涙をためていた自民党・小渕優子選対委員長(C)日刊ゲンダイ

 「心に反省を持ち、決して忘れることのない傷として、歩みを進めてまいりたい」

 過去の「政治とカネ」を巡って就任会見で涙を浮かべて語…、

 会員限定の記事です。有料購読を申し込んで、続きをお読み下さい。

  元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース・連載「岸田「聞く耳なし」内閣を裸にする」】  2023年09月19日  17:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする