
2004/8/1 20:42 茨木・彩都より富田林方向
8/1、いつの間にか8月に
梅雨明けも最近だし、暑いけど、きれいな青空もあんま見てないし
普通に仕事だけの日々だからいまいち実感がない
さて、8/1と言えば、東洋一の花火大会 PLの教祖祭
120000発とラストの淡路島からでも見える最後の一気に
8000発のスターマインは
あまりにも凄い規模
去年の8/1は、高知にいて貧血に倒れながらも営業して
23時に帰ろうとしたら、課長に「今、帰ってえーんか」と言われたそんな日やったけど
今日は、夕飯食べて、2年前、ハジメさんとせいじと来た
彩都の公園に一人、PLの花火を見に行きました
天気・大気条件が悪くシーイングが最悪
光が散乱して赤系統しか見れなかったし、ほんとうっすらだけ
最後の遅れたスターマインもイマイチ・・
2年前は写真のように、空全体が輝いたし
3年前、4年前金剛までみんなと見に行ったときはほんと感動したけど・・・
でも、38km先の光が見えるのはすごいなぁと思います
ちなみ音は1分半ほど遅れてきました
802のよれば、PLの人出は185,000人、ちなみに去年は200,000人とか
考えれば、最近花火見てないなぁ・・
最後に見たのは'04夏の前哨戦の洞爺湖かな・・・
これもほんとに楽しい夏の風物詩やけどね・・
ちなみに今回「38km」を
距離測定にいいサイト発見!
道のりでも直線距離でも、おすすめ!!
「キョリ測」http://www.mapion.co.jp/route/
夜は久しぶりに中村君がご来室
今度、新居遊ばに行かせてちょーだい・・
あーあ、はよ週末にならんかなぁ・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます