体調も回復してきた、金曜日の仕事後は
八重洲で出張の赤っちゃんとぼろと3人で酒を交わしました
東京来た当初はよくこの3人で飲んでたなぁ・・
赤っちゃんとは夏の東北旅行以来かな

仙台への終電「やまびこ249号」は東京駅22:16発 その時間まで・・
赤ちゃんとは次、来年かな 雪の東北の温泉とか行きたいもんです

今年も残り1ヶ月ちょっと 八重洲の通りもイルミネーション

晩秋の八重洲北口 気温も10度を割る日も出てきました
翌、土曜日は1日激しい風雨で外に出るのもはばかられる程
久しぶりに家でゴロゴロ 久しぶりにゲーム PSPで「かまいたちの夜」をDLし
超有名サウンドノベルだけど やるの初めて 恐怖を感じながら推理を働かさせて・・何度か殺されました
トリックも何となく判った来たけど・・解決が難しい

雨の翌日は今日 爽やかな日曜日 気温も20度を超えるポカポカ陽気
昼過ぎに会社の人たち(役員さん・副部長・先輩)と神田に集合し、「ランステ」・「皇居ラン」デビュー

気象庁と東京消防庁がある竹橋から1周5kmの皇居ランスタート
まずは西に進路を取り近代美術館前を通り千鳥ヶ淵へ ここが意外にしんどい登り でも歩道の木々は色づいてきていた
千鳥ヶ淵から南下し、半蔵門へ ここからは下り 堀と芝生の景色がいい
最高裁判所・国会図書館前を通り三宅坂へ 進路は東へ

三宅坂から霞ヶ関へ 国土交通省・警視庁前を通り「桜田門」へ
ランしてても皇居を楽しめる感じでいい感じ
桜田門から外苑;二重橋方面へ北上

東京駅を少し遠く横目に見えるようになれば丸の内のビル群
そこから大手門を過ぎて竹橋へ
5km 1周約30分 これを3周で15km 1時間半強・・
信号無いし、東京を感じられる変化に富んで楽しいコースでした
足はかなり痛いけど、ハーフ走れる体力はありそうだ
本番まで残り14日 後はコンディション整えていこう
そんな皇居ランデビュー・・いや人生初皇居だったような

そんな八重洲と丸の内・皇居をうろついていた週末でした
♪MUSIC
・明日へ/Galileo Galilei
[75967]
八重洲で出張の赤っちゃんとぼろと3人で酒を交わしました
東京来た当初はよくこの3人で飲んでたなぁ・・
赤っちゃんとは夏の東北旅行以来かな

仙台への終電「やまびこ249号」は東京駅22:16発 その時間まで・・
赤ちゃんとは次、来年かな 雪の東北の温泉とか行きたいもんです

今年も残り1ヶ月ちょっと 八重洲の通りもイルミネーション

晩秋の八重洲北口 気温も10度を割る日も出てきました
翌、土曜日は1日激しい風雨で外に出るのもはばかられる程
久しぶりに家でゴロゴロ 久しぶりにゲーム PSPで「かまいたちの夜」をDLし
超有名サウンドノベルだけど やるの初めて 恐怖を感じながら推理を働かさせて・・何度か殺されました
トリックも何となく判った来たけど・・解決が難しい


雨の翌日は今日 爽やかな日曜日 気温も20度を超えるポカポカ陽気
昼過ぎに会社の人たち(役員さん・副部長・先輩)と神田に集合し、「ランステ」・「皇居ラン」デビュー

気象庁と東京消防庁がある竹橋から1周5kmの皇居ランスタート
まずは西に進路を取り近代美術館前を通り千鳥ヶ淵へ ここが意外にしんどい登り でも歩道の木々は色づいてきていた
千鳥ヶ淵から南下し、半蔵門へ ここからは下り 堀と芝生の景色がいい
最高裁判所・国会図書館前を通り三宅坂へ 進路は東へ

三宅坂から霞ヶ関へ 国土交通省・警視庁前を通り「桜田門」へ
ランしてても皇居を楽しめる感じでいい感じ
桜田門から外苑;二重橋方面へ北上

東京駅を少し遠く横目に見えるようになれば丸の内のビル群
そこから大手門を過ぎて竹橋へ
5km 1周約30分 これを3周で15km 1時間半強・・
信号無いし、東京を感じられる変化に富んで楽しいコースでした
足はかなり痛いけど、ハーフ走れる体力はありそうだ
本番まで残り14日 後はコンディション整えていこう
そんな皇居ランデビュー・・いや人生初皇居だったような

そんな八重洲と丸の内・皇居をうろついていた週末でした
♪MUSIC
・明日へ/Galileo Galilei
[75967]