GW後半とムッシュ家でのRUCC関東会の写真たち
ちなみに「mousieur(仏語)」はムッシュ ふぁんふぁんの写真展の名にかけてます
※フランス語を英語的に使ってますが・・まぁまぁ・・
気づけばもう5月も半ば 気温も夏のようになってきて
今年の夏が心配されます
さてさて、それはさておき
節電=節約=楽しいことの自粛じゃない・・
ちゃんと週末は充実していかないと
5月最終は東京都最高地点 雲取山【百名山】(2017m)を計画中 RUCCの皆さん、どうですかーー?
6月にはJR東日本パスで未踏の地、青森は蔦温泉と奥入瀬渓谷を計画中 これも実現出来るといいなぁ
後はなにかと実家帰ってるような・・
夢に時間を・・うん?
■コメントバック
>そうり(#49)
そやね。3度目の正直でようやく。
西日本出身者としてはどうしても登っときたかった山。
地元の民、総理も是非登ってみて!!紅葉綺麗そうやで。澄んだ空の瓶が森林道も素晴らしいはず!!
[66661]
ちなみに「mousieur(仏語)」はムッシュ ふぁんふぁんの写真展の名にかけてます
※フランス語を英語的に使ってますが・・まぁまぁ・・
実家から、東京に戻って、1日だけ仕事 眠かったけど すぐ翌日はまた休み・・ GWラストイベント ![]() ![]() GW -賞味期限切れの銀座カクテルメロン/川越名物麩菓子- ![]() ![]() ![]() ![]() GW -鹿児島よりの地鶏や薩摩揚げ等等で会社の先輩・後輩らとホームパーティー- 生肉だけど・・腹はこわさなかったなぁ・・ これにて今年のGW終了 ------------------- そして、仕事本格的に5日間スタート 冷房使えない中でクールビズスタート 新部署でのプロジェクトも忙しくなり 残業や飲み会・接待とか・・なんちゃかんちゃら早かったような そして、この週末はRUCCで鍋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GWから1週間 被災地から赤っちゃん、関西からふぁんふぁん上京 相模原にある6畳のムッシュ家で10人で鍋りました ノリはいつまでも変わらず学生の時の様 RUCC32・・CA RUCC33・・ガチャ・ぼろ RUCC34・・赤っちゃん・ふぁんふぁん・ムッシュ・なちゃみ・のえ RUCC35・・ベン・アニー 赤っちゃん、男に磨きがかかった??(アニーtwitterにも・・) 震災以来、よく電話してたけど実際に会うのは初めてかな ほんと無事で良かった それにしても相模原は遠い 帰りは電車の遅延もあり2時間20分かかった・・ 帰ったら25:30近く・・・ なお、この様子に関してはアニーのblogでもアップされる模様・・? |
気づけばもう5月も半ば 気温も夏のようになってきて
今年の夏が心配されます
さてさて、それはさておき
節電=節約=楽しいことの自粛じゃない・・
ちゃんと週末は充実していかないと
5月最終は東京都最高地点 雲取山【百名山】(2017m)を計画中 RUCCの皆さん、どうですかーー?
6月にはJR東日本パスで未踏の地、青森は蔦温泉と奥入瀬渓谷を計画中 これも実現出来るといいなぁ
後はなにかと実家帰ってるような・・
夢に時間を・・うん?
■コメントバック
>そうり(#49)
そやね。3度目の正直でようやく。
西日本出身者としてはどうしても登っときたかった山。
地元の民、総理も是非登ってみて!!紅葉綺麗そうやで。澄んだ空の瓶が森林道も素晴らしいはず!!
[66661]