この三連休の風景達
ちょっと不自然な描き方ですが気にしない気にしない・・
金曜実家帰る最中、ワンセグでナイトスクープの新顧問を初めて見たり
関電の小藪の吉本のCMをやたらやってたり、関西情勢を少し垣間見たり
なんて言ってたら、10月のビッグイベントまでもう残り少し
姉の結婚式まで19日
和尚&あず結婚式まで20日
祖父一周忌まで26日
従兄弟&ちっち結婚式まで34日
ほぼ毎週帰省の10月嵐の前の静けさ状態でしょうか・・?
嵐といえば、季節の進行と共に東京でも何回か大雨
気づけばもう秋分の日も迫ります
そんなイベントもすぐ来ちゃうんでしょうね・・。
とりあえず、今週は働くのがたった3日 気が楽でいいもんです
秋の訪れを肌で感じながら頑張ってきましょー。
♪MUSIC
♪Light Ahead/ICONIQ
♪2人のストーリー/YUKI
♪Love train/Marin&Riena
♪空になる/音速ライン
♪スタードロップ☆/FANTA GROUP
♪一番綺麗な私を/中島美嘉
■コメントバック
>なつは(#24)
うっひょー。
立山はほんとにほんとに綺麗でした。
大学入ってから22回程山登ってるけど、1・2を争う景色でした。
憧れの山だったら是非是非・・いや、絶対登ってみてー。
続きをお楽しみに☆そしてお話もね☆
>そうり(#42)
やっぱ、天気やねー。石鎚は散々泣かされたからね・・
是非、来年は北アルプス立山へ!!
ちなみにあのスパッツはファッションセンターしま○らのものらしいです。
3000メートルも耐えれる日本のファッションブランドです(笑)
>あっきー(#2)
久しぶりで。
来年から、長野なんやーー。
山好きとしては羨ましい限りやわー。
RUCC関東会は山好きが多いんで、長野合流でアルプスとか責めていこうぜ!!
>ファンファン(#9)
そう、ちょうど、電波入りにくい山宿からなべよんにメールしてました
それ聞いてたんやねー すごい連携!!
・・ベッケンバウアーで、記事にもあるように第2段RUCC第一号でお邪魔させていただきました
また、感想をメッセージノートに書いてあるんでお楽しみに☆
そして、素晴らしい空間をありがとう!!
>ちっち(#2)
おぉ、去年雷鳥荘泊ったんやー?
ちょうど、剣岳が話題の頃やったんかなぁー。
紅葉の時期、相当綺麗みたいやねー。うらやましいわー。
両親やちっちの気持ちもわかります。なかなかリピートしたい山ってないけど
立山は別格。ほんとまた行きたいね-。
[55713]
ちょっと不自然な描き方ですが気にしない気にしない・・
![]() 三条木屋町 高瀬川に臨むサルヴァトーレでピザとパスタで昼食 いい場所です ![]() おなじみ京都市役所前こと河原町御池 京都も送り火以来一ヶ月ぶり 新宿や梅田より来ている回数多いな ![]() 気温33℃にも負けず、爽やか3ショット ![]() 蹴上から南禅寺へ ![]() 南禅寺 ![]() 見たかったのはこの水路閣 琵琶湖疎水の水道橋 ○アートフィルター「トイフォト」 ![]() ○アートフィルター「ラフモノクローム」 ![]() ○アートフィルター「ラフモノクローム」 ![]() 蹴上から浜大津へ 琵琶湖ーー 琵琶湖は3ヶ月半ぶり この後大津港にミシガンがやってきます ![]() 大津はこれまで縁がなかったけど、今後何回も訪れる場所になりそうです ![]() 浜大津から石山へ おなじみ瀬田の唐橋 いつも新幹線から見てたけど行ったことが無かったので・・ やっぱ夕景の映える時間にこないと絵にならない 曇ってきたし・・ ![]() 実家からの夕景 六甲山が美しい 千葉の家が東向き(船橋・千葉方向)に対し、実家の部屋が西向き(池田・伊丹方向) 普段見れない分よけい感動する ![]() 場所は変わってお馴染み 蛍池「べるで」にて 先週、水曜日からふぁんふぁんの第2段「YOUR ROOM NO.2」がスタート 早速行ってきました ![]() 詳細はふぁんふぁんのブログ「byc1984(QUEST 2010.9.15) 」をご覧下さい ![]() 今回、「自然」のものはありませんが・・アートとしては柔らかい雰囲気に包まれています ふぁんふぁんの写真じゃないけど、週末wonder×wonderで 工場写真の夜景(川崎)の人工物の美しさをやっていた あんな写真も撮りに行きたいもの 考えたら、摩耶山やD、万灯呂山からの夜景が好きだったの思い出した ○アートフィルター「ファンタジックフォーカス」 ![]() べるでではなべよんと美味しいコーヒーとケーキ-でもてなしてくれると思います ちなみに前回の模様は「your room」(2010.3.25)で ![]() そして、メッセージノートにふぁんふぁんへのメッセージも ちなみに今回第一号でした ほんとに心地よく楽しいteatimeでした ![]() この雰囲気はファンファンのカメラセンスとなべよんのカフェセンスが きれいにマッチングしてのあたたかい空間 オススメです 10月のイベントの前後にどうですかー? 阪急宝塚線or大阪モノレール 蛍池駅から10分ほどです ![]() ![]() 3連休最終日で大混雑の20時半の新大阪駅 新幹線の空きも××× |
金曜実家帰る最中、ワンセグでナイトスクープの新顧問を初めて見たり
関電の小藪の吉本のCMをやたらやってたり、関西情勢を少し垣間見たり
なんて言ってたら、10月のビッグイベントまでもう残り少し
姉の結婚式まで19日
和尚&あず結婚式まで20日
祖父一周忌まで26日
従兄弟&ちっち結婚式まで34日
ほぼ毎週帰省の10月嵐の前の静けさ状態でしょうか・・?
嵐といえば、季節の進行と共に東京でも何回か大雨
気づけばもう秋分の日も迫ります
そんなイベントもすぐ来ちゃうんでしょうね・・。
とりあえず、今週は働くのがたった3日 気が楽でいいもんです
秋の訪れを肌で感じながら頑張ってきましょー。
♪MUSIC
♪Light Ahead/ICONIQ
♪2人のストーリー/YUKI
♪Love train/Marin&Riena
♪空になる/音速ライン
♪スタードロップ☆/FANTA GROUP
♪一番綺麗な私を/中島美嘉
■コメントバック
>なつは(#24)
うっひょー。
立山はほんとにほんとに綺麗でした。
大学入ってから22回程山登ってるけど、1・2を争う景色でした。
憧れの山だったら是非是非・・いや、絶対登ってみてー。
続きをお楽しみに☆そしてお話もね☆
>そうり(#42)
やっぱ、天気やねー。石鎚は散々泣かされたからね・・
是非、来年は北アルプス立山へ!!
ちなみにあのスパッツはファッションセンターしま○らのものらしいです。
3000メートルも耐えれる日本のファッションブランドです(笑)
>あっきー(#2)
久しぶりで。
来年から、長野なんやーー。
山好きとしては羨ましい限りやわー。
RUCC関東会は山好きが多いんで、長野合流でアルプスとか責めていこうぜ!!
>ファンファン(#9)
そう、ちょうど、電波入りにくい山宿からなべよんにメールしてました
それ聞いてたんやねー すごい連携!!
・・ベッケンバウアーで、記事にもあるように第2段RUCC第一号でお邪魔させていただきました
また、感想をメッセージノートに書いてあるんでお楽しみに☆
そして、素晴らしい空間をありがとう!!
>ちっち(#2)
おぉ、去年雷鳥荘泊ったんやー?
ちょうど、剣岳が話題の頃やったんかなぁー。
紅葉の時期、相当綺麗みたいやねー。うらやましいわー。
両親やちっちの気持ちもわかります。なかなかリピートしたい山ってないけど
立山は別格。ほんとまた行きたいね-。
[55713]