先日、かりんからご祝儀返しにグラサンを頂いた
今度の富士登山に使えるなぁなんて思ってたら・・

↑かりんからもらったグラサン(箱は別)
思いがけず別の友達から誕生日プレゼントが週明けに届いた

ランタン まさに壺にはまった誕生日プレゼントでめっちゃ嬉しかった
しかし、なぜ住所知ってるんだろう・・・
さて、金曜日は竹しゃんとマロさんと北海道を旅った時以来1年10ヶ月ぶりのフルの有休で
朝一、幕張の免許センターまで行って免許の更新
幕張に行くのも初めてだけど、門真以外の免許センターに行くのも初めてだ
幕張本郷駅からのバス待ちにはバビッたけど・・
門真より遙かに古い建物だったが、講習のおっちゃんの話がうまくてそれはそれでグー
京成バスのノリノリの英語車内アナウンスに苦笑しながら駅まで戻って、一端帰宅
「いいとも」見てたら、うたた寝・・ その後、荷物まとめて東京駅へ
お土産買って、15:50ののぞみで1ヶ月ぶりに帰阪
大阪駅でエレベーターの立ち位置にリアルに戸惑いながら、IKARIスーパー前へ
3月までの桜ノ宮の所長と仲良かったお姉さん先輩と3人でお別れ会(壮行会)
ほんと仲の良いお二人と、一ヶ月経ったそれぞれの職場環境とか
そんな話で盛り上がった4時間は串カツ屋 いかにも大阪っぽくて帰ってきた感じでなおいい
(大阪駅御堂筋区南口の改札出てすぐエレベーター上がった2Fフロートコートの串カツ屋やけど
去年の6月に、大阪出張のイカが来て久保ちゃんとなべよんと4人で飲んだね~)
ほんと嬉しい言葉頂いて嬉しかった おごってもらったし!!
23時頃の御堂筋線でバックして久しぶりにナイトスクープ見て寝る
翌日は髪切りに行ってサッパリ
夕方からは梅雨の晴れ間の星空観測で猪名川の天文台に行ってきました
去年下見に行ってた場所でいつか絶対星眺めようと思っていた場所

↑去年9月の猪名川天文台 ほんといい天気
雲が多く、心配だったけど、なんとか月が見える中 ちょうど日が落ちた頃天文台に到着
満月近くの月に望遠鏡を合わせてもらって、クレーターのぼこぼこを楽しんだ後
15年ぶりの土星の環消失の土星に・・ 高校以来の望遠鏡での土星に感動
9月に完全消失なので、うっすら輪っかも見れたし
考えれば、星を見るようになった天文部1年目のその年がちょうど前回の消失の時期だったなぁ
早くもそれから15年 ほんと早いもんやなぁ
さらにその10年前、今からだと25年前 まだ自分が自転車にも乗れないその頃発した光を次に見た
25光年離れた所にあること座のアルファ星、織り姫星とも言われる「ベガ」
肉眼でも明るいその星を望遠鏡で見ると、まさに宇宙に輝くダイヤモンドと言っても過言じゃない
ほんとに、きらきら真っ白に輝いていてきれかった
また、白鳥座のくちばしにある、青とオレンジの二つの宝石(二重星)「アルビレオ」も綺麗かった


■宇宙への覗き穴(猪名川天文台)
その後、天文台の人にリクエストで、アダルティにマニアックな星雲星団を見せてもらった
ドラえもんの「あべこべの星」という話にも出てくるほど、有名で特徴的な 二つの天体

■M13(ヘルクレス座・球状星団 22000光年 6等級) 北天一美しい球状星団

■M57(こと座・リング星雲/環状星雲 2600光年 9等級) なんと言っても形が特徴的
さすがに雲と月明かりがあり、大阪まで20km程で光の影響を受け、50cm程度の望遠鏡だから
上の写真程の美しさでないけれど、憧れの二つの天体
二期がんや双眼鏡で見れる物でもなく、久しぶりに自分の目で見れた感動
たくさんの星の固まりと、ぼんやりと浮かぶ宇宙のドーナッツを眺めれて感動!!
その後、プラネタリウムを楽しんで、外に出ると霧の中・・・

星が出てくるのを祈りながら、駐車場で光遊び

↑去年の春一で、どうちんらと花火で文字書いたそれの応用
冒頭の誕生日プレゼントのランタン使って
色々やってみて
これがかなり楽しかった☆

■日付

■thanks(ハート版)

■ランタンとヘッドライトを使っての二重星アルビレオ
その後、山を下り、中山台(山手台)から宝塚経由で甲山行って
夜景見て帰りました
【GW以来の運転 走行距離150km】

■梅田方向の夜景(右の明かりは関学)
翌、今日の朝はダラダラ
昼から802聴きながらサマービーチ等に備えて、まだ引っ越してないなかった服や本の整理し送る準備
TVで前日の「せやねん」に続き「吉本新喜劇」を久しぶりに見れたのも嬉しかった
宅急便送りに行く途中、外院の里商店街の「ふるさと」で市民プール帰りに
ソフトクリームを買う小学生の姿 20年前の自分の姿を投影しているようで
なんか妙に嬉しかった

そして、おかんの作ったご飯を1ヶ月ぶりに食べて、家族全員でサザエさんジャンケンして
鉄腕DASH後、お姉ちゃんに新大阪まで送ってもらい、片道4時間弱の本八幡を目指しました
次の帰省は夏休みかな
今回、RUCC関西会に声かけれなかったけど、(逆に関東会マロさんや赤津からお誘いはあったけど)
ビアガーデンでも行きたいねー
さてさて、元気チャージして来たところでこの7月もがんばっていきましょう
夏も近い!!とりあえず来週は江ノ島みたいです。晴れるといいな。
♪MUSIC
・一番星/奥華子
・ナツメロ/chicago poodle
・やさしさに包まれたなら/荒井由美
・君がくれた未来/馬場俊英
・月がわたし/alan
・MW ~Dear Mr.&Ms. ピカレスク~/flumpool
・NIGHT FLIGHT/perfume
・天気予報の恋人/CAHAGE&ASKA
・君が愛を語れ/ASKA
・フタリ/MONKEY MAZIK
[38548]