いつもながら船場あたりで生地を仕入れてきた。
今回は京都に住むIちゃんがわざわざ出向いて付き合ってくれた。
以前から欲しかったキャリーケースを買ったので
もう生地の買い物も苦じゃない。
重いデニムもどっさり買ってしまった。
お気に入りのデニムのお店がある。
面白いデニムがたくさん揃っていし、裏地に使う無地の生地もある。
おじさん達は親切だし、安いのがなにより嬉しい!!
以前から行きたかった「農林会館」というレトロビルも探検してきた。
昔、この近くが職場だった頃、このビルの一階はスーパーだった。
よく買い物はしていたけれどビル自体には全く興味がなかった。
中のテナントは美容院、服や、雑貨や・・・とそれぞれおしゃれなお店がある。
階段もエレベーターもいい雰囲気!!
友達とこんなビルに来るといつも言うことは同じ。
「こんなところに仕事場が欲しいねぇ・・・」
かばんと帽子を並べて奥の方にミシンを踏みながらお店番をする。
そんな毎日を過ごしたいなぁ・・・
ビルの地下はイタリアレストランで初めて入った。
外から地下に入る感じはイギリスのパプのようだ。(行ったことないけど・・笑)
本格的なレストランだったけどランチは1000円。美味しかった。
本町や船場はまだまだ古臭い場所で歩いてても飽きない。
気がつけば6時間が過ぎていた。
Iちゃん、付き合ってくれてありがとう。
キャリーケースにも感謝・・・
今回は京都に住むIちゃんがわざわざ出向いて付き合ってくれた。
以前から欲しかったキャリーケースを買ったので
もう生地の買い物も苦じゃない。
重いデニムもどっさり買ってしまった。
お気に入りのデニムのお店がある。
面白いデニムがたくさん揃っていし、裏地に使う無地の生地もある。
おじさん達は親切だし、安いのがなにより嬉しい!!
以前から行きたかった「農林会館」というレトロビルも探検してきた。
昔、この近くが職場だった頃、このビルの一階はスーパーだった。
よく買い物はしていたけれどビル自体には全く興味がなかった。
中のテナントは美容院、服や、雑貨や・・・とそれぞれおしゃれなお店がある。
階段もエレベーターもいい雰囲気!!
友達とこんなビルに来るといつも言うことは同じ。
「こんなところに仕事場が欲しいねぇ・・・」
かばんと帽子を並べて奥の方にミシンを踏みながらお店番をする。
そんな毎日を過ごしたいなぁ・・・
ビルの地下はイタリアレストランで初めて入った。
外から地下に入る感じはイギリスのパプのようだ。(行ったことないけど・・笑)
本格的なレストランだったけどランチは1000円。美味しかった。
本町や船場はまだまだ古臭い場所で歩いてても飽きない。
気がつけば6時間が過ぎていた。
Iちゃん、付き合ってくれてありがとう。
キャリーケースにも感謝・・・